• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月08日

こんなことを続けていては...

こんなことを続けていては... いつか病気になります。

おにぎり+カップ焼きそば。
あまりにもみじめなのでオフィスで食事はできません。給湯室の片隅でこっそり食事です。
今月は小遣い1万円で乗り切ると家族に約束した以上は徹底的にやらないと守れません。

ただ...


塾帰りの息子はマックで食事
休日は外食メイン(自分はサラダバーだけとか?)
携帯パケ代は僕がいつも最低(子供だけで1.7諭吉!)
自分の部屋は暖房は付けません。上着来て我慢しています。(子供部屋は常に30度いつも子供は裸...先月ガス代2諭吉!)


なんかおかしくね?
残業カットで収入減ったとは言え、その尻拭いは全部オレ?


オレが車に金つぎ込んでるって?
冗談じゃない。パーツなんてほとんど買ってないし、自分で作ってる。
おまけにそのパーツだって一部は売って生活費の足しにしているんじゃ!


...と、面と向かって鬼嫁に言えればこんなに苦労することはない。(TT滝涙



家族を養うために働いてるのには違いないけど、贅沢させるために頑張っているわけじゃない。もう少しオヤジの苦労も感じてほしいなあ。




すみません。愚痴れるのはココだけなんで..._(_ _)_
ブログ一覧 | クルマ生活 | 日記
Posted at 2008/02/08 12:25:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

涼を求めて
ハルアさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年2月8日 12:29
たまさん、おつかれさまです。

相当きつそうですねぇ。

自分だけまともな昼食ブログ上げて申し訳ないですm(_ _)m

それでも、カラダが資本ですから壊さないように気を付けてくださいね。

コメントへの返答
2008年2月8日 13:07
逆に忙しくて毎日カップラーメンというのも過去ありましたので、食事自体は辛くないんです。

何が辛いかって言うと出口が見えないから。(TT
2008年2月8日 12:38
言おうよ!

オレは何でも、誰にでも言うよ。

言わないと、良い方向にいつまでたっても進まないから。

話す場をもつのも大事だと思いますよm(__)m
コメントへの返答
2008年2月8日 13:17
悪いことは全部僕のせい。
子供が最新ゲーム買えなくて友達からハブにされたら僕のせい?
子供が携帯持っていないと連絡が取れない。(連絡だけなのに子供のパケ代1.7諭吉?--メ)

なんかそれが当たり前だと思っている嫁なので、全く話になりませぬ...

間に弁護士入れないと無理かも?(TT
2008年2月8日 12:44
たまさん心中お察しいたしますm(_ _)m

お子さんが大きくなると出費がかさむのは致し方ないと思いますが・・・
せめて暖房は温度25度でも風量を強にしてれば充分に暖かくて節電にもなるそうです。


体を壊したら大変なので奥様にお弁当をお願いしてみては・・・


コメントへの返答
2008年2月8日 13:24
ほんと養育費がかさみます。
ただ養育費の内訳に携帯やゲーム、交友費が多いのが問題じゃないかと思ってます。

自分が削れるものはすべて削ったとしても、それは削れないとたぶん嫁は言うでしょう。

弁当(おにぎり)はいつも自分で作ってます。

暖房は慣れました。--;
2008年2月8日 12:52
これは大変ですね…
明日は我が身、他人事じゃありません

自分的考えですが
働かないと給料がもらえない
元気じゃないと働けない
元気で居る為にはきちんとした食生活は欠かせない
食生活をしっかりする為には…

皆さん言ってますが「身体が資本」
身体壊したら残業どころか働けなくなり兼ねないですよ!?
たまさんが働けなくなったらご家族が大変ですから
無理だけはしない様に気を付けて下さいね

余計なお世話でしたら御免なさい
コメントへの返答
2008年2月8日 13:44
このままではほんとに病気になりますね。

せめて夕食がまともであれば残り物で弁当も作れましょうが、我が家は基本1品料理(カレーとかシチューとか肉じゃが...1鍋料理とも言う)なので、それも難しいです。

作る気無いのならせめて昼飯分は小遣いと分離してほしいです。(TT
2008年2月8日 13:10
お疲れ様です。

たまさんのところの家庭事情を知ってるわけじゃないので、偉そうな事は言えませんが、奥様とはよく話し合ったほうがいいのではないでしょうか?
もちろんそのままでぶつかると反発も予想されますので、やんわりと^^;

そうでもしないと今よりも前には進めないように思います。

お小遣いなどの解決はすぐには無理かもしれませんけど、一家の大黒柱が倒れちゃ元も子もありませんから、せめてお弁当くらいは要求してもいいのでは?

偉そうな事言ってすいません。
コメントへの返答
2008年2月8日 14:04
話せば話すほど自分の負荷が増えてこんな状態です。

家族に負荷かける要求は一切認められません。

子供がゲームで遊ぶためにアルバイトするわけじゃないんですけどね。(TT

一度玉砕覚悟でとことん本気でぶつからないとダメかもしれません。
2008年2月8日 13:31
いやぁ同感ですちっ(怒った顔)仕事も家の用事も一生懸命やってるのに結果の評価が給料って言うのが辛いです涙
コメントへの返答
2008年2月8日 14:11
ほんとに辛いです。

父親としての評価が給料しか見られてないって事かと思うと切ないです。
2008年2月8日 13:42
独り身なので何とも言えないですが、
この際、家庭内で収支報告書を創り、無駄な債務を公表し、
子供にも資金内容を共通理解させ自覚させないとマズイのかも…

お金は湧いてくるものではなく、働いた対価として得る物!

雇い主としてごく一部の今の若者に感じています!!
コメントへの返答
2008年2月8日 14:20
たぶん嫁もわかっている上で言ってるのだと思います。それも嫁のストレス解消。

自分の非を一旦認めると人格が壊れる性格です。

最近それを受け止める自分の許容量に限界を感じてきました。
2008年2月8日 13:51
お疲れ様です。悪玉コレステロールが増えそうなメニューが続いてますが、体壊さないようにしてくださいね。って、それが出来れば苦労はないか(ばき

今こうやって暮らしていけるのはどうしてなのか、家族の理解って重要ですね。
案外難しくなり始めると解くの大変でしょうけど、挫けないで~!

毒の吐き先はこちらにいっぱいありますから(笑)、すっきりするならどんどん吐いちゃいましょう。
コメントへの返答
2008年2月8日 15:08
ありがとうございます。

さっき一服してきました。
今日2本目。
1週間で1箱。もう禁煙寸前です。

悪いことばかりじゃない、少しでも良い方向に考えます。
2008年2月8日 14:08
お疲れ様です
私も残業が減って収入が減ると
まず自分の小遣いを減らされます(ToT)

節約するとこ他にあるだろ~と言いたい
ですが、言えずに我慢してます(ToT)

お互いがんばりましょう~
コメントへの返答
2008年2月8日 15:16
今はほんとに我慢ですねえ~

逆に今までがそんなに残業に頼った生活レベルをしていたのかと思うと、かなり無駄遣いをしてきた感は否めません。

前向きに考えて節制に努めたいと思います。
2008年2月8日 16:00
食事内容が自分と変わりませんね・・。と言っても自分の場合起きれずに自分に甘えているパターンですが♪

たま@netさんはみんカラの中でもかなりのお金のかからないDIYを考えてる方☆それなのにつぎ込んでると言われちゃやりきれない気持ちになっちゃいますよね・。
出口が見えない頑張り・・辛いですね・・。
結婚か・・・・・・・・・。
コメントへの返答
2008年2月8日 16:17
そこはある理論に達しました。

車弄りを理解できない人には金額は関係ないんですね。
自作グリルに1000円かけようが、社外グリルに50000円かけようが一緒なんです。

むしろ弄る時間が長いだけに「つぎ込んでる」感は否めません。

理解しろとは言いませんが、せめて家計を考えて努力していることは認めてもらいたいです。

結婚とは妥協と我慢です...--;
2008年2月8日 16:01
どうもPです。
たまさん…尊敬します。
自分がこんな事言う立場じゃないですが最近の人間って我慢することが出来ない人多いですよね(自分もそうですが)我慢するのが大人って言葉、自分は大嫌いです…。

一回キレてみてはどうでしょう?(^^;)
中途半端だと捲られそうだからとことん言いたいこと言った方がよいかと?家族なんだから(^^;)
勝手言ってすいません
m(_ _)m
コメントへの返答
2008年2月8日 16:38
papa&mamaさんのようにお互いに理解もあればそれも可能でしょうが、いきなり接近戦は危険です。

少々痛いですが、今はジャブとローキックを食らいながら徐々に見切って、最後はタックルでグラウンドに持ち込むしかありません。

...ってこんな冗談言えるんだ>俺^^;
2008年2月8日 16:54
たまさん家とは子供の年齢も同じくらいです
よね。これから先教育費もさらにかかります
し頭痛いです。

収入は伸び悩み(減り)、支出は確実に増え
る。ではどこを節約するかですが、結局自分
が我慢することが多いんですかねぇ。
コメントへの返答
2008年2月8日 17:16
中2小5ですね。

過保護なので望めばなんでも嫁が買い与えています。ゲームなんて全種類あるんではなかろうか...

それも自分の給料じゃ買えないからと、嫁がパートまでして買い与えてます。理由は友達にハブにされるからと...

ぜったいおかしいですよね?
それとも今時の母親ってこんなもの?
2008年2月8日 18:09
おいらも、カップ麺とか食べていたら太ってしまい、今は脱メタボ生活です。
嫁がめっちゃ協力してくれているので、1ヶ月で6キロ減です。

ゲームってね、最近「ゲーム脳」って言われるほど子どもにはよくないです。
なので、子どものゲームについては一考の余地ありだと思いますが・・・・。
コメントへの返答
2008年2月8日 22:03
自分も貧乏な時や忙しい時は太ってるかも?
すなわちカップ麺は太ると言う事ですな。

今日は珍しくおかずが3品(1品は納豆だけど)と味噌汁までありました。

こんな飯だったら歓迎なんですけどね。

ゲームは本当に考えねばなりません。
脳トレの教授が言ってましたけど、ゲームをすること自体よりも常習性から依存率が高くなることの方が問題だと指摘してます。
2008年2月8日 20:25
御疲れ様です 我家はかなり良い待遇でしょうね。 小遣いはちゃんともらえるし

2.5ぐらいですが できるだけ弁当は 作れる時は作ってくれるし タバコも辞めて

余った小遣いは ネット銀行に溜め込んで物買う 嫁も自分の小遣い範囲なら 

文句は言いません 子供のゲームは誕生日とクリスマスぐらいですかね

後は 自分の持っている(お年玉)のお金で買いなさい そう言い聞かせてます。

最初のうちは 子供の為にゲームとか嫁が買い与えていましたが 何回か嫁に 何

でも買い与えたら良くないと言い続け・・・ かなり言い合いもしましたが

たまさんも 自分だけで背負い込むのではなく 家族みんなで話して会ってみては

ただ我慢していても 先に進まないのでは 嫁さんとだけでは無く子供も一緒に 

 えらそうに書いて すみません 皆さんのコメ見て 家の嫁は 鬼嫁ではなかっ

たのかな そう思えてきました。  

コメントへの返答
2008年2月9日 9:58
それが普通ですよね?

なんかこんなにも父親が無下にされるのが当たり前なのかと、だんだん感覚が麻痺してきました。

我慢ばかりしていても前には進みませんが、少しずつでも家族の理解を得られるように努力(我慢するのではなくて)したいと思います。

ありがとうございました。
2008年2月8日 22:57
他人の事言える状態ではありませんが、お身体には充分気をつけて下さいね!

先日TVで「食生活による偏りで大腸癌が増加」との放送を見ました。
私の腫瘍は骨ですが、内蔵をやられるとかなりきついですよ!(私の母がそうでした)
治療代も痛み止め(モルヒネ)を使うようになると月4~5万位掛かりますし・・・。

縁起でもない話ですが、転ばぬ先の杖です。
コメントへの返答
2008年2月9日 10:02
人間ドックで既に危険因子は色々と見つかっております。

生活習慣を変えないとやばいことになりそうです。
2008年2月13日 21:32
遅いコメントで失礼します。たま@netさんのボンネットが好きです。特にインタークーラーダクトは私も付けたいです。
苦しい財布の事情お察し申し上げます。同じような事情を抱えている方とお見受けしますが、何を隠そう私は小遣いとして特にお金をもらってません。って長くなりそうだから自分でブログに書きます。
とにかくお互いがんばりましょう!
コメントへの返答
2008年2月14日 1:44
いや...こんなところで告白されても...^^#

来月からは僕も小遣い0円です。
正確に言うと正月に5万円もらってから追加でもらっていません。2月に入って残金1万になりました。(TT

今週からバイト始めました。
マジにキツいです。
お互いに頑張りましょう!

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation