• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月10日

親切の押し売り

最近思うんですが、カスタムってやっぱり自己満足なんですよね。

20万円出してフルエアロ出す人も居れば、私みたいに1万円自作パーツで満足する人も居る。

親切のつもりで安い方法を提案しても、お金出す人にとってみれば親切の押し売りに過ぎません。
本人にとっては安い方法知ったほうがかえってショックだったりします。
ウン万円の価値があると思えばそれは本人の価値観であって、人によって価値観は違います。私は仕事柄いつも「原価」でモノ見ちゃいますけど^^;

もうおせっかいはやめよう!

でも、RG首都圏のフリートークじゃないけど、10万円あってカスタムに自由に使えるとしても、自分はやっぱり自作パーツで行きます。だって創ること、創造することそのものが好きだから。
ブログ一覧 | ぼやき・つぶやき | 日記
Posted at 2005/11/10 23:08:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ドレスUPって?カスタムって?? From [ ステップワゴンで遊びましょ~う♪ ] 2005年11月11日 15:20
たま@RG3さんも思うように自己満足の世界だと思います。 今現在、ステップワゴン(RG系)ファミリーに86人の登録がありますが中には何でそんな事するん? 何て思ってる人も居ているかも知れませんね(汗 ...
ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

この記事へのコメント

2005年11月10日 23:30
こんばんは!
なかなか文字だけの関係だと難しい部分ですよね、これって。
でも私は、たま@RG3さんのページ見てから
下手くそでも自作のパーツのほうがいいのかも
と思った人間です。
なかなか手を出すには時間と気力がいりますけど・・・。
引き続き参考にさせてもらいマース!
(^_^)y-゜゜゜
コメントへの返答
2005年11月11日 22:39
ありがとうございます。

下手でも良いんです。
そのほうが味があるし、自分で創る事の楽しさを知っていただければ、また自分の車に愛着が湧くと思います。
2005年11月10日 23:48
DIYやる人がいるからやってみよう!という気持ちになる不器用・不精の人(というか私)がいます!
アイラインの件で進めていただいたのも良いきっかけになりましたよ。買いたいものもあれば作ってみたいなって思うものもある。買おうと思う人の中にもDIYやって挫折した人も多くいるはずです。またやってみる人もいれば、もうやらないって人もいる。
いろんな人がいます、たまさんに触発される人沢山いますよ!これからも良い情報発信をお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2005年11月11日 22:46
ありがとうございます。

出来る限り簡単に作成できる工法や、出来る限り安く作成できる素材でアイデアひねっております。
これからも皆様に「ちょっとやってみようかな」と思えるように精進していきたいと思います。
2005年11月11日 0:16
そう思われる方は確かにいると思います。
でも、私もお金が無いからと言い訳しながらたまさん他の方のDIYを参考にしつつ自分なりのカスタマイズを行っています。
お金を出して、カスタマイズしてもそれはお金を出しさえすれば誰でも手に入りますので、結局のところ世の中に同じ仕様の車が多くあるということです。
しかしながらDIYで自分なりにカスタムしたものは、ごく一部のすき者が行うだけですのでまず出会うことが無いはずで、そこに喜びを見つけています。
実際のところそれよりも車を触っているのが楽しいだけかもしれませんが。
楽しみにしていますので、今後もネタが切れないよう情報発信をお願いします。
コメントへの返答
2005年11月11日 22:55
ありがとうございます。

そうですね、カスタムは金持ちの特権ではありませんし、金は無くともオリジナリティを出すことはいくらでも出来るはずです。
お金さえあればTV局だって、球団だって手に入る世の中、お金を出しても手に入らない世界に一つだけのパーツを創ることで自分なりに満足してます。

これからも常精進いたします。
2005年11月11日 12:45
何故ドレスUPやカスタムをするのか
かっこ良くしたい。人と違う車にしたい。
ってのが大半だと思います。
私の場合はお金をかけてパーツを買い、業者にも任せる部分はあります。
ただ、このままでは他人と同じ仕様になってしまいますよね。
かっこ良くしたいだけの人はこれでOKだと思います。
逆に人と違う車にしたいって人は
自分の案を自作、加工等で作業し+αを付けないと違う車にはなりませんよね。
車を弄る考え方は人それぞれかも知れませんが自作、取り付け、加工にチャレンジするってのも楽しみの1つだと思います。
この楽しみを大切にしている人も多いと思いますよ。
これからも頑張ってイロイロ提案して下さいね。
たま工房に車持ち込みに行きますから(爆
コメントへの返答
2005年11月12日 8:35
まいどです。

私の場合、お金がないと言うよりも(実際に無いですが--;)金額に見合った価値があるかどうかが重要になってきます。
本当に気に入った物にはお金は出しますが(ステップ自体がその例)どうもアフターパーツってアレっ?てのが多いんですね。これも価値観の違いだと思います。

どっかのディーラーが純正グリルを車体色同色カラー塗装して2諭吉くらいで売り出しているそうです。
でも私は既に同じ事やってますからどうしてもその値段が納得できません。今、手元に2種類のグリルがありますが、購入価格1000円ですよ。これを塗装しただけで20倍の値段になるとはどうしても思えません。

価値観の違いというにはあまりにも大きい差額です。

もっとも新品のグリル購入したら、同じくらいすると思うので、予備品と思えば良いのかな?

全然話変わりますけど、LEDテールは進んでますか?^^;
2005年11月12日 14:49
全然話は変わりますがLEDテールはまだまだですね~^^;
オークションで安いテールを見つけてのんびり作業をする予定です。
もしかして、前にヤフオクでテール落札したのたまさん???
コメントへの返答
2005年11月12日 20:59
たぶん私かも?
設計と失敗したときのために左側1ヶだけ手に入れました。
結局使わずじまいですけど。

今手元に持ってますけど、要ります?

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation