• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月27日

第1回首都圏オフ終了

第1回首都圏オフ終了 いやーすごかったですねえ。

桜並木とか、イチョウ並木とかはありますけど、まさにステップ並木!

興奮して寝付けず(ほとんど徹夜)&朝7:00に到着してしまい(ほんとはもう少し早かったのですが、コンビニで時間潰してました)結構寝不足気味でしたが本当に楽しかったです。

LED教室はちと不完全燃焼でした。
オームの法則を聞いて、フレミングの左手出されたときにはちょっとガックシ^^;
次は余りモノじゃなくて、希望者の人数できちんと教材用意したいと思います。(実践含めて)

いろいろとやりたいこともまだまだ有ったんですけど、最初から欲張りすぎても長続きしないので、この位のボリュームがちょうど良いかもしれませんね。

皆様本当にありがとうございました。_(_ _)_
ブログ一覧 | オフラインミーティング | 日記
Posted at 2005/11/27 21:51:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2005年11月27日 21:56
本日はお疲れ様&ありがとうございました。タマさんのRG凄かったです。特に自作フロントグリルを生でみれて良かったです。最後にご挨拶も出来て良かったです。今日は私が引っ込み思案になってしまいあまりお話出来ませんでしたが、今後とも宜しくお願いします!
コメントへの返答
2005年11月28日 10:06
ありがとうございます。

恥ずかしながら、張りぼてエアロでもここまでイメチェンできる可能性を見出せたような気がします。
これからも末永くよろいしくお願いいたします。
2005年11月27日 21:58
フレミング・・・スミマセンでした(汗)
これでも中学時代はアマチュア無線の免許取ったりしてたんですが・・・すっかりすべて忘れてます(・∀・)
駐車テクは次回以降、事前に確認して実践しましょう!
本日は色々ご尽力いただきありがとうございました<(_ _)>
コメントへの返答
2005年11月28日 10:09
へろさんでしたっけ?^^;

アマ無線は先輩じゃないすか?
私は大学の時に取りました。もうすっかり忘れてますけど、今それが役に立つとは思ってもいませんでした。
よく考えたら、なんで無線なのに電気なんでしょうね?
2005年11月27日 22:08
今日は色々ありがとうございました!
一度は電検3種を受けようとまで思ったことがあるのですが,もう1○年も前のことは忘れてしまってますね。
実は私,電気は作るほうの人間なんで,使うのは苦手?なんです。(爆)
コメントへの返答
2005年11月28日 10:12
仕事より趣味の方に身が入るのはどこの世界でも同じです。
私はIT関連ですけど、趣味でパソコンやっている人には知識かないません。水冷パソコンの自作?チンぷんかんぷんです。^^;
2005年11月27日 22:09
本日はお疲れ様でした。たまさんのステップ生で見れてよかったです。フロントのリップは試作品だとのことですがどう変わっていくのでしょう?楽しみです。
LED講座楽しみにしてましたが途中で娘がぐづり出してイエローショートの場面で場を離れてしまいました。残念です。
次回はちゃんと理解して帰りたいと思います。まずはHPで予習しておきま~す。
コメントへの返答
2005年11月28日 10:42
今、次のテーマ考えているところです。
なんか良いテーマ有りませんかね?

子供がポケモンと申しておりますが...^^;
2005年11月27日 22:10
だはは!ステップ並木はいいですね!
これから四半期に一回くらいはステップ並木を歩きたいです。
今日はお疲れ様でした。幹事の皆さんのおかげで家族一同楽しめました。
コメントへの返答
2005年11月28日 10:53
実はオフ前からコレを実践したかったので、7:00から来ちゃってたりしてます。^^;
8:15にじゅんぼうさんが来るまで試行錯誤しながら配置考えてました。

駐車場の配置からして、公園に近いほうから埋まることは必須だったので、微妙に割り込みさせないように誘導するのにけっこう気を遣いました。

いろんなオフ会出てますけど、区画された駐車場で全台並べられたのはこれが初めてです。

P.S
帰りのコンビニで「ハウル」のDVDの値段見てびっくり!間に合わせのLEDなんて景品にした自分が恥ずかしいです。--;
2005年11月27日 22:16
おつかれさまです^^
早退してしまったので楽しみにしていた電子工作教室受講できなくて残念です・・・・それだけが悔いに残ってます
コメントへの返答
2005年11月28日 10:51
私も不完全燃焼だったので、次はきちんとホワイトボードと教材使って説明したいと思います。
2005年11月27日 22:18
お疲れ様でした、先生の助手させていただき感激でした。
色々参考に為りました、頑張ってLDEいたずらしてみます。
コメントへの返答
2005年11月28日 10:54
緊張して手が震えておりました。^^;

ピンセットで基盤を押さえていただき、助かりました。
ありがとうございます。
2005年11月27日 22:22
お疲れさまでした=*^-^*=
いろいろと参考にさせてもらいました。
工夫を凝らしたドレスアップの見本で、とっても感心させられました。U\(●~▽~●)У
ありがとうございました。
コメントへの返答
2005年11月28日 10:55
こちらこそお世話になりました。

これからも楽しいオフ会にしましょう!
2005年11月27日 22:28
本日はお疲れ様でした。
なにげに1番のり狙っていたのですが・・・
7:00には勝てません。

LED講座あまり理解できてないので
次回以降もお願いします。
コメントへの返答
2005年11月28日 10:57
↑のように、ある目的があったので、かなり気合入れちゃいました。

欲を言えば車両入れ替えて1列全色並べたかったです。
2005年11月27日 22:29
ス、スゴイ!
てゆ~か、すばらしい!!!

都合が合えば、参加させてください!
(顔を出すだけでも、面白そう)
コメントへの返答
2005年11月28日 10:58
今回は残念でした。

また、次回もオフ会の付録で企画します。
2005年11月27日 22:29
さすが首都圏です。

こんなに揃うと爽快ですね。

画像を加工してるみたいです。

次回こそは参加したいけど、

東京遠征は・・・・無理です。(泣)
コメントへの返答
2005年11月28日 10:59
ほんと加工しているみたいですよね。

遠近法で合わせ鏡見ているみたいです。
7:00に来た甲斐が有りました。^^;
2005年11月27日 22:34
本日は、お疲れ様でした。
フロントステップの自作には、感動しました!!!
息子さん大活躍でしたね。
キャンプオフ是非参加させて頂きます。

コメントへの返答
2005年11月28日 11:02
愚息は何にもやっていなかったような...--;

ほんとはフォックスハンティング(宝探し)ゲームやるはずだったのですが、準備した道具を忘れてきてしまい、結局息子は何も出来なかったみたいです。
2005年11月27日 22:50
本日は本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。たまさんみたいにいろいろとチャレンジしていきたいと思いましたo(*^▽^*)oエヘヘ!ビンゴで頂いたLED大切に使いま~す<(_ _)>
コメントへの返答
2005年11月28日 11:06
次は希望者にて各色LED用意しますんで、楽しみにしておいてください。
最終的には自力でコレを作るくらいには皆さんのレベル上げたいと思ってます。

http://www.familycamp.jp/stepwgn/index.htm#20
http://www.familycamp.jp/stepwgn/index.htm#18
2005年11月28日 0:18
今日は乙でした~。
LED講座勉強になりましたぺこ <(_ _)>
もっともっと教えて頂きたかったっす。
またオフ会でお話聞かせてくださいね。
コメントへの返答
2005年11月28日 11:09
へ~い、スタッフお疲れ様でした~

やっと最後のコメントだ~^^;

みんカラって便利ですけど、強制的に全部コメしないといけないようなこのシステムは何とかして欲しい。
せめてマトコメとか...^^;
2005年11月28日 12:18
終わったと思ったら、またコメントですみません(^_^;)

LED教室途中で離脱してしまったので、それが残念でなりません。
次回も楽しみにしております!
コメントへの返答
2005年11月28日 23:42
今回、予備知識なしでぶっつけだったので、かなり皆さん???みたいでしたね。
今回の反省点をふまえて、次回はもう少し講義的にやりたいと思います。
1,2回やったら、最終的に皆さんにハイマウントストップランプあたり作ってもらうとか?^^;
2005年11月28日 21:40
昨日はお疲れ様でした。
間を空けて駐車する・・・1つ勉強になりました。次回以降必ず実践します。先日のキャンプ息子さんに「寒くなかった」って聞いたら「ログハウスに泊まったけどそれでも寒かった。」って言ってましたよ。たまさんの息子じゃなくてよかったー
LED講習会次回もお願いしたいです。
コメントへの返答
2005年11月28日 23:44
この時期朝夕は氷点下ですからね。

なんだ、寒かったんならロフトで寝りゃ良いのに...私一人で寂しかった。^^;
2005年11月28日 21:41
昨日はお疲れさまでした。実際に拝見させていただいて感動物です。昨日はビンゴでグリルもGETできましたので参考にさせていただきます。次のオフまでにどんな新パーツが付くのか楽しみです。
コメントへの返答
2005年11月28日 23:47
毎回テーマ変えてパーツ作るのも面白いかもしれませんね。

どこまでネタが続くか?とりあえず次のテーマはウルトラ警備隊!^^;;;;;
2005年11月28日 22:52
オフ会お疲れさまです。
LED講座すごく参考になりました。
たまさんキャンプ好きなのですね。
家もキャンプ好きなのでキャンプオフ等も楽しそうですね。
それではまた宜しくお願いします。
コメントへの返答
2005年11月28日 23:53
キャンプもアウトドアも好きですよ。
私のライフスタイルみたいなものです。

来春になったらHOP!STEP!CAMP!(仮称)で一緒にキャンプ行きましょう。

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation