• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月04日

ガンダムに乗りました

ガンダムに乗りました 会社の同ビル内にゲーセンがあるのですが、昼休みに話題のコイツに乗りました。

...が、正確に言うとコクピットに座っただけでプレイはしておりません。(1プレイ500円じゃ昼飯より高いTT)

席を譲ったサラリーマン(プレイしている人皆スーツ)にお願いして後ろから観戦。(シールドがあるので半開きにしてもらいました)





スゲー!!!(@ロ@/~




リアルっす。


ドーム型のスクリーンなので視界が180度近くもあってすごい迫力でした。


やりてー!!!
昼飯抜くか?^^;
ブログ一覧 | ニュース! | 日記
Posted at 2008/07/04 12:32:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2008年7月4日 13:01
自分も一度だけやったことが有ります。
確かに凄いですよね!!

でも終わってから、300円で作ったカードを破壊しました×o×
(データセーブ用のやつ)
自分には合いませんでした・・・。

慣れないと難しいです><
コメントへの返答
2008年7月4日 13:42
パイロットライセンスカードとかいうやつですね。

タマ・ネット少佐...く~っ!かっけー

作ったらプレイせざるえないので我慢です。^^;
2008年7月4日 13:04
いや~
やりたいんですが難しそうですね~

そのうちにやってみようかな!!
コメントへの返答
2008年7月4日 13:43
たぶん慣れるまでに大枚使い果たすと思いますよ。

リアルな分、操作系がすごい複雑です。
2008年7月4日 13:05
インカム買ってチーム戦らしいですね。
結構リアルで面白いらしいです。
会社の同僚の話ですが。
一回100円だったらやるかも?
コメントへの返答
2008年7月4日 13:43
1回100円だったら休憩中でもやるかも?^^;
2008年7月4日 13:14
これ凄いんですよね!

大きいゲームセンターだと
8対8とかで対戦出来るみたいですね。

ガンダム好きの友達が去年からはまってるみたいで
「月に5諭吉位つぎ込んでいる」とか言ってました。

たまさんも見るだけにしといた方がいいかも・・・



コメントへの返答
2008年7月4日 13:46
ユニットが8つだったので、ここのゲーセンは4対4みたいですね。

ちょうどキャンペーンでジャブローの攻防戦やってました。

1プレイに500円はさすがに出せないです。
見るだけ...(TT
2008年7月4日 13:18
1プレイ\500は凄いなぁ!!
この臨場感は家庭用のゲーム機では実現不可能ですもんね!!

一度やりだすととことんまでハマる性格なのでカードビルダーもやりませんでした。
一度生で見てみたいなぁ~♪

あ、お昼は食べないとダメですよぉ!!
コメントへの返答
2008年7月4日 13:52
家庭用ゲーム機と操作系統一して(両手足使うコントローラの実現が難しそうですが)オンラインで対戦できると面白そうです。

家庭用ゲームで練習して実戦でゲーセンとか?

昼飯はいつものカップ麺179円に夕方おやつのマックポーク100円です。^^;
2008年7月4日 14:33
画像拝見しただけでもリアル感が伝わって来そうです~。
ぉお!!(゚Д゚屮)屮
1play500円ではとても続けられそうに無い価格ですし、ゲーセンが毎年減少している宮崎ではゲーム機その物が一生拝めないかも・・・
(´ノωノ`)メソメソ
コメントへの返答
2008年7月4日 14:52
まいどです。
今日は都内も猛暑です。

地方だとゲーセンの経営は苦しいみたいですねー

オフィスビル群のど真ん中のゲーセンなのに昼休みはスーツ姿のビジネスマンがいっぱいでした。

ちなみにこのガンダムの開発会社は同じビルに入ってます。
2008年7月4日 15:40
マジ、最高です!
2時間で軽く樋口一葉はいなくなりますが…(^_^;)
やるなら、それくらいの予算が必要です(笑)
それでも、楽しいですよ~O(≧∇≦)o
コメントへの返答
2008年7月4日 23:30
1回くらいはやってみたいけど、1回じゃ楽しめない。
楽しむためにはそれなりの投資が必要ですねー
2008年7月4日 16:55
まえにやったけど、めちゃめちゃ嵌まりますよ( ̄▽ ̄)

1500円も遣いました(´Д`;)
コメントへの返答
2008年7月4日 23:32
それだけあればLEDが○○発~

な~んて換算してみたり。^^;

やっぱはまると怖いゲームですねー
2008年7月4日 19:49
すごいですよね~
初心者卒業するのにいくら使えばいいのか、見当もつきませんね。

フルスクリーンは家庭用ゲームでは不可能ですからね。
コメントへの返答
2008年7月4日 23:34
たぶんスキルとか昇格するのにすごく投資するように設計されているんでしょうねえ。

一種のギャンブルかも?
2008年7月4日 22:48
1回500円のゲーム?(゜д゜;)ガンダム好きだけど、慣れるまでに、MGのキットがいくつ買える事やら…
たまさん、気持ちはめっちゃわかりますが、メシは食ってください!
コメントへの返答
2008年7月4日 23:39
もちろん飯が優先ですよ。

僕には飯よりもゲームよりも楽しい弄りがあります。

そのためならば耐えられる。^^;

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation