• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月04日

ワイパーのビビリ

今日は東京も氷雨でしたね。

ステップで走っていたら、なにやらワイパーがすごいビビり様です。ビビリなんてモンじゃなくて、コマ送りみたいに途中で一旦ストップしながらやっと動いているという感じです。

そんな時に目の前に「自動後退郡」が...

サイズが分からないので、店員さんに長さを測ってもらおうとしたら親切な店員さんがアドバイス

「お客さん、このワイパーブレードぜんぜん磨耗してないあるよ」
「えっ?じゃこの酷いビビリは?」
「ちょっと油膜落としてみるがよろし、ウチのこれ貸してあげる」
「油膜クリーナーをシュ~とひと拭き...最初はスムーズだけども、やっぱりだんだんビビって来る」
「お客さん、ちょっとこの車見るがよろし...おもむろに隣の車のワイパーを持ち上げる」
「むむっ?他車のほうがぜんぜん軽く持ち上げられる」

つまりはワイパーのリターンスプリングが強すぎるとの事でした。つまんないけど、こんな事でも一応ディーラーに報告。後日ドック入りだと...--;

ついでにまだ対策してないサービスキャンペーン品全部一気に片付けてくれないですかね。
言わないとやってくれないと、これから先ずっとこんな事が続きそうです。
ブログ一覧 | クルマ生活 | 日記
Posted at 2005/12/04 20:01:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑩。
.ξさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

往復90キロ
giantc2さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2005年12月4日 20:04
私のも助手席側なきますよ。
でもそんなに頻度は高くありません。

窓ガラスを綺麗にクリーナーで磨いてるので
助かっている?
コメントへの返答
2005年12月4日 20:49
ここんところ晴天続きでしたから、ガラスが汚れていたのかも知れませんね。
でもクリーナー掛けても収まらないです。むしろ余計にストップモーションが酷くなったような...

びびびっ...って感じで、ワイパー止まった後がくっきり残ります。
2005年12月4日 20:16
私も今日の雨の中、走行中ワイパーのビビリ音は非常に気になりました。なんか後ろから暴走族でも走って来たのかと思う様な「クゥオーーー」てな感じで、、油膜も考えましたが、たまさんの言う通り、ワイパーを引き上げた時やっぱり重いですね。私もDへ連絡してみます。(爆汗
コメントへの返答
2005年12月4日 20:50
暴走族の爆音とはちゃいますけど、車内で会話が聞き取りにくいほどの雑音であることには違いないです。
2005年12月4日 20:32
自分もビビリ音してました。
一度きれいにフロントの油膜落としをして、スーパーレインXをしてからはなんとなく順調です。
でも、新車なのになぜって感じですね。
コメントへの返答
2005年12月4日 20:51
昔、ビビリ防止もモリブデンなんとか?とかいう商品があったのですがどこ行っちゃったんでしょうね?
ポケットに1本入れときたいです。
2005年12月4日 20:43
ふ~む・・それはとてもイイ店員にあたりましたね♪
結構皆さんビビリ症状出てるみたいですね。ウチは気になるということはないのですが頭に入れときます。
コメントへの返答
2005年12月4日 20:53
もしかしたら気温と関係が有るかもしれませんね。
今日の雨は梅雨の雨と違ってかなり冷たい雨でした。
2005年12月4日 22:06
オイラも今日ビビリ音気になってディーラーへ行って来ました。自分のブログにも書きましたがブレードを交換して貰いました。その後は快調です♪サービスマンに「油膜」のこと言われましたが別の原因のようですね。。。
コメントへの返答
2005年12月5日 11:06
ゴムじゃなくて、ブレードですか?
あのスノーブレードみたいなヤツになんか秘密があるんですかね?
2005年12月5日 12:29
すいません。ブレードではなくゴムです。表現が間違ってました…。

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation