• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月07日

明日は陸運へ!

明日は陸運へ! コイツを装着に行ってきます。

ホントは月曜日には発光ユニットが到着するはずだったのですが、寸前になってから出品者から在庫が無いと連絡。




ゴルァ!!!

落札日(7/31)には入荷するはずだったらしいのですが、ミスで入荷が無かったらしいです。...んっ?出品時にすでに商品が無かったのは違反では?(架空出品)
突っ込むとあっさり認めました。でも「評価は悪くて結構です」と開き直り。過去の評価を見たら確信犯でした。(在庫が無いのに出品)


まあしゃーない。
とりあえず金曜には間に合わせてくれたのでこれ以上絡むのはやめましょう。

陸運で買ったら15倍くらいする発光ユニットです。
最安値で落札できたことに感謝しましょう。




それにしても最近のユニットは薄いですねー。
紙みたいにペラペラです。
これならバックモニターにも干渉しないはず。


新しいナンバーも携帯買い換えるみたいで楽しみです♪(^O^/~
ブログ一覧 | クルマ生活 | 日記
Posted at 2008/08/07 21:28:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

軍事力強化
バーバンさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年8月7日 21:45
なんか、ここでも怒ってるぅ~
ヒィーw(゚д゚;)wガクガクブルブル…
(蕎麦さんのコメントの後なので…)

期日遅れは許せませんが、
安く、ゲットできたので、
よしとしませんか?

ところで、私のナンバー、
すべて鉄板ですけど、
付きますか?(爆)
そして、
灯きますか?(爆)

…いいなぁ…
(3桁とひらがなも選べたらな…)

インプレよろしくです(^-^)o
コメントへの返答
2008年8月8日 12:10
↑よしとしてますけど?
しかも感謝まで?

ただ笑顔で犯罪行為を繰り返す業者を野放しにしてよいのかどうかはわかりません。

バレたらとりあえず素直になること自体がすでに演技っぽいです。

ん?僕の今回のナンバー3桁ですが...
2008年8月7日 22:26
次回会う時はバッチリですね~

僕はナンバーの数字変えると言ったら嫁の怒りが落ちる?(笑)
コメントへの返答
2008年8月8日 12:12
今回は自分の誕生日にしたので忘れることはないと思います。

ちなみにナンバー変更とは言いますけど、前ナンバーを字光式に変えることもできますよ。
2008年8月8日 10:06
用紙代別で4000円で簡単に変えられますもんね~。
嫁の車のナンバー変えたことありますよ(笑)

確かに簡単だけど手続きの為に何回も窓口を移動するのが面倒くさいです(汗)
コメントへの返答
2008年8月8日 12:15
希望ナンバーじゃなければ2650円、希望ナンバーだと5300円です。

窓口3つでそれぞれ一回しか行ってませんよ。

最初に情報サイトで手順を確認しておくのがベストです。
2008年8月8日 10:40
最近の光るナンバー綺麗もんね!

私も変えよかな?

でもマンドクセ(´Д`)
コメントへの返答
2008年8月8日 12:17
実質的には15分くらいですが、発光ユニット取り付けるのに配線で内装剥がしたりしてたので思ったより時間がかかってしまいました。

ドライブスルーで全部受けられる車検の方が簡単だったかな?
2008年8月8日 10:54
ひとまず間に合ったようで良かったですね^^

車検証は変わりますよね?
そしたら自動車保険も手続きが必要ですか?

字光式… 魅力的だけど、面倒そうだなぁ…
コメントへの返答
2008年8月8日 12:26
登録番号(ナンバー)が変わるので、当然車検証も変わります。

自賠責は陸運の近くに窓口があるので手続きすれば良いですし、任意保険は電話一本で済みます。

車庫証は新車時のみなので更新は必要ないし、あとはせいぜい借りている駐車場に届けを出すくらいですね。


皆面倒と言うけど、単純に役所アレルギーなのでは?

車検の時にユーザー車検+4,5万くらい皆平気で出していると思います。
その差分の中身って実際半日仕事よ。
2008年8月8日 13:00
連コメ失礼します。
3桁っていうのは、
例えば、

香川 500 あ 12-34 の

500の部分のことでした。

舌ったらずでごめんなさい。

さて、香川では、いつから出回ることに
なるのかな?

たまさんのナンバー、楽しみです。

追伸:サブウーファー取付の整備手帳アップしました。たまさんのを参考にいたしました。ありがとうございました。
コメントへの返答
2008年8月8日 20:53
その3桁の事でしたか...
基本は4桁の数字以外は選べません。

ちなみに今回僕の3桁部分は「333」でゾロ目でした。ラッキー^^;

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation