• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@netのブログ一覧

2008年10月12日 イイね!

無限...

無限...
な~んかここ1週間ず~っとフェンダーを研ぎっぱなしです。 パテを盛っては削り盛っては削り...無限ループ状態。 先日ATMの指紋認証で拒否られました。 ペーパーとクレンザー(樹脂でベトベトになった手を洗うのに便利)で指紋が削れてました。 写真は一見綺麗なように見えますが、フェンダーのカーブと ...
続きを読む
Posted at 2008/10/12 20:13:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | たま工房 | 日記
2008年10月08日 イイね!

お勉強~

お勉強~
実践技術は師匠から学べますが、やっぱり基礎知識が独学ではいけません。 なぜその工程が必要なのか?(省略して失敗した経験が) もっと楽に短時間で出来ないのか?(プロは仕事早っ!) 板金塗装のすべてがこの1冊に凝縮されています。 う~ん、奥が深いねー 早くも工房に導入したコンプレッサー ...
続きを読む
Posted at 2008/10/08 22:32:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | たま工房 | 日記
2008年10月05日 イイね!

妄想~

妄想~
WB(ホワイトベース=たま工房)でこの方とアイライン2号デザイン(アイシャドウと言うのかな?)を考えている時にビビっと来ました。 ネタ帳会社に忘れてきちゃったので(会社で妄想するなよ>俺)、忘れないウチにシミュレーション♪ う~ん、車種不明になってきた。^^;
続きを読む
Posted at 2008/10/05 21:14:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | たま工房 | 日記
2008年10月05日 イイね!

工房作品初号完成!

工房作品初号完成!
フェンダーはちょっと腰を据えてじっくりとやりたいので、先にオリジナルアイラインを作成してみました。 どう?けっこうかわいいおめめになったかも?^^; デザインは先週ビビっと来たコイツです。 新たま工房OPEN後コレが初号作品になります。 そんな整備手帳はコチラ 下の ...
続きを読む
Posted at 2008/10/05 20:15:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | たま工房 | 日記
2008年09月24日 イイね!

建築・空調関係の方へ質問

建築・空調関係の方へ質問
サテライト工房をOPENしたことは前ブログで報告いたしましたが、一つ問題があります。 工房は今は使っていない危険物(燃料等)の貯蔵倉庫を改装したもので、北側の建物の陰に建っています。 湿気がすごい...--; 段ボールとかがすぐにしおしおになっちゃいます。 写真上に小さな換気扇を装着している ...
続きを読む
Posted at 2008/09/24 15:23:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | たま工房 | 日記
2008年09月23日 イイね!

今日の愛車は...

今日の愛車は...
コイツです。 たま工房分室に伴い、工房の周りを聖地...否!整地するために砂利を大量購入。 約400kg...疲れました。--; そんなたま工房秘密基地の紹介はコチラ!
続きを読む
Posted at 2008/09/23 22:56:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | たま工房 | 日記
2008年03月01日 イイね!

ガラガラ

ガラガラ
サンプルで取り寄せたカーボン柄のカッティングシート。 いろんな柄があるんですねぇ。 ブラック、シルバーは言うに及ばず、ホワイトやゴールド、ブラウンなんてのもあります。 妄想加速中♪^^;
続きを読む
Posted at 2008/03/01 16:09:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | たま工房 | 日記
2007年06月02日 イイね!

STEP in ステッカープレゼント

STEP in ステッカープレゼント
お待たせしました。 xxxx in STEP ステッカーをどどーんとプレゼントします。 尚、数量限定になりますので予めご了承下さい。 ・KIDS in (約90x80mm)x 20枚 ・WIFE in (約70x65mm)x 20枚 ・OYAJI in (約90x80mm)x 20枚 注) ...
続きを読む
Posted at 2007/06/02 11:11:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | たま工房 | 日記
2007年05月23日 イイね!

【たま工房】閉店のお知らせ

いろいろ悩みましたが、たま工房を閉店いたします。 今まで秘守を貫いて来ましたが、口コミはそれを許しません。 今回ブログにて販売先への直リンクと商品を紹介したことによりある一線を越えてしまいました。 過去に営業行為を禁止しながら、自分でその一線を越えてしまった責任を取らせていただきます。 皆様 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/23 19:55:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | たま工房 | 日記

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation