• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@netのブログ一覧

2006年04月02日 イイね!

花見オフお疲れっす!...帰路事件発生編

花見オフお疲れっす!...帰路事件発生編神奈川・西東京花見オフ(自分は花見てないですけど^^;)の帰り道。
場所は相模原近辺でした。

なんで相模原なんか走っていたのかと言うと、このバカナビの案内のせいです。なんつー遠回りじゃ!(--メ
気づいたのは17:09です。解散してからおよそ30分...ムキー(--#

雨も酷くなるし、道はずっと渋滞です。
そんな中事件発生...ちょっとドキュメンタリ風にレポートします。

そこはなんの変哲もない緩い右カーブ。道幅は広いが、歩道もガードレールも無い県道。
自分の車線は渋滞中で反対車線がガラガラでした。
ふと斜め右前方を見ると、カーブ内側の路側帯内にに3~4才くらいの男の子がずぶ濡れになりながら歩いています。
周りは住宅街ではなく、人気もまったく居ません。もとより歩道もガードレールもありません。
その子は道路の水が側溝に落ちるのをずっと見ています。「あぶないなあ」なんて見ていると、道路の水溜りに足を突っ込みながら遊び出しました。
なんかどんどん不安になってきました。おそらく周りのドライバーも同じ気持ちだったでしょう。

場所は右カーブですが、私は車を少し右に向け、対向車線からカーブに入ってくる車に注意を促すためにパッシングをしました。すると前方5台くらいの車も皆同調。皆さん、同じ危険を感じていたんでしょうね。
対向車もきちんと徐行でカーブに入ってきてくれました。

しかし、男の子はそんな車も気に留めることも無く、道路の水溜りでちゃぷちゃぷ遊んでいます。
そして、ついにその時がやって来ました。

ちょうど渋滞の列がノロノロと移動し、男の子が私の真横まで来たときです。水溜りに足をとられて、その男の子が道路の方に転びました。
「あ゙~~~~~っ」
気が付いたら何も考えずに車飛び出していました。

前方の何台かもクラクションやパッシング、私と同じように車から飛び出して対向車を止めてくれた人も居たみたいです。
いや、ホントに焦った!

男の子を抱きかかえて、道路脇に避難したところで様子を見ていた周りの車が一斉にハザード点灯。何人か傘を持って来て助けてくれました。
その後、道路脇に車を寄せて私のステップのリアゲートの下で、男の子を保護。助けてくれた周りの方々と相談し、警察を呼びました。

それから数分(数秒かな?)後、警察よりも先にクラクションを聞きつけて走ってきた男の子の両親とご対面。
なんと近くの自宅から行方不明になっていたようです。

警察も来て、両親も平謝りですが、ホントに事故が起きなくて良かった。

もし、目の前で事故なんか起きた日には私一生悔やむと思います。
心の底から...ほんと~~~~に良かった。

追記:
その後、奥様が精神的にショック状態なので、家族で救急車に乗って行ってしまいました。ちょっと奥様の方が心配です。

Y君!もう家出しちゃダメだぞ!(^^m
2006年04月02日 イイね!

花見オフお疲れっす!...トラブル発生編

花見オフお疲れっす!...トラブル発生編お疲れっす!(松たか子風に^^;)

昨日の会社&埼玉花見からトラブル続きだったのですが、今日もトラブル続きです。最後にはちょっとした事件まで発生してしまいました。

先ずは本日午前中に自治会の会合(10:00~11:00)に出席し、そのまま神奈川西東京花見オフに合流するはずだったのですが、会合も無事終わり、さあ行こうと思ったら車が無い?!自宅ももぬけの空です。

なんと嫁さんが花見は中止で私が出かけないものだと勘違いして、勝手に車で映画見に行ってしまったようです。
もちろん映画見ている間は携帯切ってます。イライライラ...(--メ

11:30になってようやく連絡がつきました。もちろん怒鳴り一発。
「はよ帰ってこんかい!!!」

会合が~12:00までと勘違いしていたようで、車が無くても大丈夫だろうとタカをくくっていたようです。

やっと妻が帰ってきて、そのまま花見会場までレッツGO!
集合ポイントの邪魔田電気屋上駐車場まで行くと...ガラ~ン...誰も居ません。(TT
24ZさんにTELを入れると、食事で別の場所に移動との事。早く言ってよ~^^;>24Zさん

邪魔田から食事の焼肉店に移動し、もうすぐ店の前...と思ったらTEL。24Zさんかと思ったらGON_GOALさんでした。
キャンオフの予約の話をしていたら(ハンズフリー電話です)店の前を素通り...^^;

ぐるぐる回って(店の入り口がわからんかった)やっと皆さんと合流することが出来ました。

食事後、邪魔田に戻り皆さんの愛車と合流(皆さん徒歩で食事に行ってたんですね)私だけ車なので、当然先に邪魔田に着いてしまうのですが、バラバラに停めた皆さんの車をしげしげと見物していたら、警備員に職務質問受けてしまいました。--;

邪魔田から次は海老名のショッピングセンターに移動。(なんかやたらと移動が多かったなあ)そこでお茶しながら歓談。
オフネタに話題が絶えませんでした。

そこでMERUNAさんがRG.netプレミアムグッズのプロトタイプをご披露。すんばらしい出来です!
写真はそのプレミアムグッズの数々です。

本日はこのショッピングセンターで流れ解散。しかし、私にとっては更なるトラブル(...と言うか事件?)が待っていました。

後半に続く...
Posted at 2006/04/02 20:15:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフラインミーティング | 日記

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 34 5 6 78
910 11 1213 1415
16 1718 1920 2122
23 242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation