• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オットセイ?のブログ一覧

2008年06月28日 イイね!

お別れです!御礼・・今までありがとうございました(ToT)

お別れです!御礼・・今までありがとうございました(ToT)オットセイ?です。


本当に・・・



今まで、どうもありがとうございました(ToT)



楽しい事・・



悲しいこと・・



いろいろあったけど・・




お付き合いした時間は短かかったけど・・
すごく良い思い出ばかりです。

お別れすることが本当に残念でなりません(><)
しかし、これもまた運命(TToTT)


もうお会いすることも無いでしょうけどね・・


私の記憶の中にはずっと残ると思います!

っというより、

忘れることは無いでしょう!!


本当に、本日を持ってお別れです(><)
今まで、本当にありがとうございました!!(ToT)



















嫁様の愛車、ホンダキャパ!!

購入して10年
総走行距離約175000キロ


先日、ギヤを”R”に入れても、エンジンが唸るだけで
まったく動かなくなってしまったのです!!

また”D”レンジに入れても、時々インジケーターが点滅(異常を示す)状態になり、
これまたほとんど動かない状態!!

一度エンジンを切り、再始動すると前進は普通に出来るようになるのですが・・・

なので、年数・走行距離や車の状態を考え、新車購入に踏み切りました!!

本当はセレナがほしかったんだけど、
我が家にはオデッセイが鎮座しているので、
今回はコンパクトカーにすることで夫婦の意見が一致!

トヨタ・ホンダ・マツダと(この人にも協力してもらって^^)見てまわり、
この間、車種決定・契約してきました♪

納車は7月中旬頃になりそうです(^-^)♪

私自身の思い入れもあるので、
キャパとのお別れは寂しいけど、大きな事故もなく
ここまで頑張ってくれた事に感謝♪

さて・・・・

新車はどうやって弄ろうか・・・・( ̄ー ̄)♪



そういや・・・
水曜に見てきたサッカーでのtotoGOAL3、
一つハズレの1170円が的中♪
今年初当たり~(≧▽≦)
でも・・せっかく当たっても、投資額回収までには程遠く・・(ToT)
Posted at 2008/06/28 18:08:34 | コメント(22) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月08日 イイね!

制動力OK♪(^^)

制動力OK♪(^^)雨降りの夜、
バドミントンの練習に向かう田舎道での出来事・・・・・
暗闇を照らす、ライトの光に突如何かが浮かびあがったのです!!

物体X)ササササッ・・-=≡ヘ(*=・ω・=)ノ
オットセイ)ぬぅおっ!!Σ( ̄□ ̄;)!!


――――フルブレーキ!!――――

強力な制動力を発揮する、交換したばかりのブレーキパッド・・


座席から吹っ飛ぶ荷物・・


飛び出した者が猫と認識するオットセイ・・


刻一刻と猫に向かって突進する、約2トンのオデッセイ・・


吹っ飛んだ荷物の中から、さらに飛び出すイチゴ・・


飛び出した猫に密かな殺意を覚えつつ、硬直したまんまのオットセイ・・




・・・・結局(><)



寸前で猫をかわし、事なきを得ました(^^;)
大きさからすると子猫みたいでしたね・・

猫もオデも無事で何より(汗

でも、オットセイの心臓は16ビートで木魚をたたく坊主のように?
ドキドキしてました(^^ヾ

パッド交換した効果が出たのかな~(^-^;)



話は変わって先日、用事があってディーラーへいった時、
シビックタイプRの試乗車があったので乗ってきました!



オットセイ)遊びに来たよ~(^▽^)
営業)こちとら忙しいんでぃっ!帰れっ(`´;)
オ)嫌なこった♪試乗させてちょ(^▽^)
営)ちっ・・仕方ねぇ・・乗んなっ(`´;)
オ)んじゃ出発~(^▽^)


ぶおおぉぉぉんっ・・・・

オ)加速が気持ちいい~♪
営)ホドホドにせいっ(`´;)
オ)指定コースから外れて良い?(^▽^)
営)い~よぉd(。ゝд・)
オ)ギア引っ張って良い?(^▽^)
営)い~よぉd(。ゝд・)
オ)目覚めよ!フラン〇ェ~ン(≧▽≦)
営)い~よぉd(。ゝд・) ・・・って何やらせんじゃゴラァ(怒


っとまぁ(一部脚色)こんなやり取りをしながら
営業マン同乗で乗ってきました♪

本当は指定コースを走ることになっているのですが、
ちょっと長めに乗りたいっ!!って話すと、あっさりOK!!
加速・操作性・制動力はやっぱりRだけに、気持ちよかったですね♪

でも・・・

乗り心地はやっぱり・・・・・(^^;)

固めの足回り独特の感じでしたね(--;)
オマケに、レカロに慣れていないのか肩をすぼめるように運転してたので、
肩が凝った状態になっちゃいましたよ(~o~*)


数回エンストしたのはご愛嬌♪

乗って楽しむ車として、所有してみたいもんです(^-^)


さて、今週末はま~た雪が降るみたいですねぇ・・・
急ブレーキには気をつけなきゃね(^^;)

皆さんもご安全に~(≧▽≦)



Posted at 2008/02/08 20:37:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月02日 イイね!

換装完了~!!(^^)♪

換装完了~!!(^^)♪本日、急遽休みになり
ヒマをもてあましていたオットセイ?です♪

ちょうど良いので、先日の車検で頼んでいたブツを付けてもらいに
行ってきました(^-^)





オットセイ)来たよ~(^^)
工場長)おうっ!例のモノ届いてるぜっ( ̄ー ̄)
オ)早速取り付けてちょ~(^^)
工)てやんでいべらぼーめっ!ちょいと待ってなっ( ̄ー ̄)
オ)はぁい♪(^^)


・・・・・・・約30分ほど待つ・・・・・・・

工)おうっ!オットセイ!!出来たぜっ( ̄ー ̄)
オ)ありがとさんきゅ~べりまっち♪(^^)
工)走る以上に、止まるってぇ事は大事だかんな( ̄ー ̄)
オ)その通りです(^^)
工)せっかく交換したんだ、パッドを減らしたら承知しねぇぜ( ̄ー ̄)
オ)ムリッ!!(ToT)


・・・とまあ、作業は完了しました(^-^)

今回はノーマルのではなく、オプションパーツのパッド(モデューロ)を装着してみたのですが、
いざ!!って時のストッピングパワーに期待しちゃいます♪
現時点では、どのくらいの差があるのか分かってないのが悲しいのですが・・・・(^^ヾ

でも、ちらっ・・っと見える赤い色がアクセント♪


ディーラーを出た後には、
ブログにも何度か登場させているオナカの大きなお友達の家へGo!!

今まで会うたびにみんカラの話をしてきたのですが、
この度、とうとう彼も登録しました!!

しばしパソコンを前にして、みんカラ談義♪

ココを読んだ方、良かったら彼のページにも遊びに行ってみてくださいね!!
Posted at 2008/02/02 17:55:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2008年01月30日 イイね!

完了!!(^▽^)

完了!!(^▽^)仕事で千葉県八街(やちまた)市まで行ってきました。
行った先は成田空港の近くで、すぐ上を旅客機が飛んでいるんですよ!!
飛行機好きには嬉しいシチュエーション♪

で・・・

信号待ちの時に、正面を飛ぶ飛行機(着陸態勢だった)に見とれていたら
いつの間にか信号が青になっていて、
後続車から思いっきりクラクションを鳴らされてしまったオットセイ?です(^^;)

いやぁ・・・・ ドンマイっ!俺っ♪

それはさておき、
我が愛車のオデが初車検を受けました。

走行距離は約8万キロ・・・・・(--;)

車検当日の朝、車内の整理と装着していたソケットライト等の配線を
外していたのですが・・・・・・


オットセイ)ん~っと・・・(・・;)
      車内のゴミ捨てて・・・・
      シート下のエロ本を降ろして・・・・
      モアイのティッシュカバーを邪魔にならない所へ移動・・・・

よめ) 早くしないと持って行くのが遅くなっちゃうよ~(--;)
オ)ヘイヘイ・・(・・;)あと、配線だけだよ~!!
よめ)ねぇ~~~ン♪早くぅ~~~ん♪
オ)タイヤハウスのカバー開けて・・・・
  
  配線は・・・んと・・・コレだなっ(・・;)
 
  このままだと車検通らないから、
  光らないように接続を・・切るっ!!えいっ!!(・・;)


・・・・・・・ぶちぃっ(◎0◎;)!!!!


・・・・・配線はギボシ端子で繋げてあって、車検などの時の為に
いつでも接続を切る事が出来るようにしておいたんです。

その部分を思いっきり引っ張ったら、
配線をかしめてある部分からぶっち切れましたっ(ToT)

後でまた締めなおさなきゃ・・・・・(><)


その後、Dへ持って行き依頼(^-^)

工場長)おうっ!オットセイっ!!何しに来やがったんでいっ( ̄ー ̄)
オ)車検してちょ(・・;)
工場長)合点承知っ!泥舟に乗った気でいなっ( ̄ー ̄)
オ)恐ろしく不安ですが・・・・(・・;)
工場長)てやんでぇい!別な車のようにして返してやるぜっ( ̄ー ̄)
オ)・・・オデのままでいいです(・・;)
工場長)後はどっかおかしいトコはねぇのかい?( ̄ー ̄)
オ)あとは・・・・(・・;)
工場長)おっと!オメェの頭はもともとだもんなぁ♪
    頭のネジどころか、
    ネジ穴自体がバカになってるもんなぁ~ハッハッハッ♪( ̄ー ̄)

オ)ひどいよひどいよっ(ToT)そんなハッキリ言わなくても~(ToT)
工場長)んじゃ、預かるぜぃ( ̄ー ̄)


(会話は一部ディフォルメしてあります^^)

代車で来たのはRA6オデッセイ(グレードL)でした♪

そんなこんなで次の日に取りに行ったのですが、
ミッションオイル・エンジンオイルなどを交換した事もあり
快調快調(≧▽≦)♪
調子のよい愛車の運転って気分良いですね~(^▽^)

また楽しいドライブが出来そうです♪



携帯)ちりりんちりりん♪
オ)はいよっ(≧▽≦)
工場長)おうっ!ブレーキパッドがもう無ぇぜっ( ̄ー ̄)


・・・・・・・即座に注文しちゃいました(--;)




Posted at 2008/01/30 19:41:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月22日 イイね!

しばしのお別れです(ToT)

しばしのお別れです(ToT)今月末に、現在住んでいる家にネット回線が来ることになりました!
これでサボリ放題だったみんカラも出来るようになりますっ(≧▽≦)

でも・・・・・・

せっかくの車ネタなのに・・・・・・・

すぐにUP出来ない、このもどかしさ・・・・・・

ジレンマに悶えのた打ち回るオットセイ?です!・・・・あぁぁぁぁ(ToT)


今日、ここまで9年間、
総走行距離17万キロ。

頑張ってくれた愛車と、しばしのお別れです(ToT)
本当にお疲れ様・・・・・・







・・・・・・って、





相方の愛車の”ホンダ キャパ”の事ですが・・・・・(^^ヾ

オデと別れる訳でも
みんカラを辞める訳でもありませぬ・・・・・・・あしからず(`▽´)



今月24日で車検切れとなるんですよ。で、
年数、距離共に行ってるし・・・・
運転席側のサンバイザーは垂れ下がったままだし・・・・
助手席側のドアのロックがキーレスで施錠出来ないし・・・・

不具合だらけなので乗り換えも考えてはいたのです。
ちなみに・・・・・

乗り換えるとした場合の候補車は、
日産の”Xートレイル””セレナ” だったんです(^^;)

個人的にはセレナを推したのですが・・・・( ̄ー ̄)

散々迷った挙句、もう一度だけ車検を通すことに決めました♪
なので、明日まで入院です(^^ヾ
ちなみに、代車は以前乗っていたのと同じEKシビックです(^^)

改めてシビックに乗ると、オデの比べて座席が低い低い(^^ヾ
乗り込むときにオシリが”すとん!”と落としながらになっちゃうんですよ(`´;)


そんな訳でありまして・・・・・
綺麗になって帰ってくるキャパには、もう一働きしてもらいましょうかねぇ♪


さて今からバドミントンクラブの泊りがけの忘年会でぇす(≧▽≦)
病気の事もあるので、ほどほどに元気よく呑むぞ~~~~~~~♪
Posted at 2007/12/22 16:20:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヘッドライト! http://cvw.jp/b/141619/47557474/
何シテル?   02/27 20:57
RB1オデッセイ アブソルートから C26 セレナハイウェイスターに乗り換えたオットセイ?です! PCは不慣れなために、すっとぼけた画像&コメントを載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【C26】エアコンパネルLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 19:13:48
セレナ電球適合表 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 10:08:20
運転席ドアアンダーイルミ/ドアオープン連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 09:59:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
移動式、家族団欒スペースです(^-^)♪ (購入仕様) ~外装~ 日産OPフロント ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.5L、3ステージVTECのしび太君です。今となっては、筑波山で内気にやんちゃしてたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
10年半、総走行距離245600キロと頑張ってくれました*^O^*)
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
嫁様の愛車だった車です。 新車購入後、10年、17万キロでミッション(CVT)が壊れ、や ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation