• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オットセイ?のブログ一覧

2007年06月10日 イイね!

ブリジストンタイヤセーフティドライビングレッスンに・・・(^^)

ブリジストンタイヤセーフティドライビングレッスンに・・・(^^)最近、運転マナーがなっていない車に
遭遇する機会が多くなったオットセイ?です(--;)
人の振り見て・・・・って訳じゃないけど、自分自身も気をつけなくちゃ!!


そんな思いを持ちつつ、
ブリジストンが主催する

”タイヤセーフティドライビングレッスン”に参加してきました(^-^)

た・だ・し・・・・

このイベントは4・6・9月に開催されているのですが、
私は4月に体験済み♪
今回は抽選に漏れてしまったので、付き添い(オマケとも言ふ・・・)としてなんですけどね・・・(^^ヾ


このイベント、いったいナニをするのかと言うと・・・・・

タイヤのコンディションの変化
(空気圧・溝の深さ・性能)
による運転挙動の変化を体験したり・・・・

ドライブに関係する安全
(チャイルドシートの取り付け方・ABSの利かせ方など)

等を教わるんですね(・▽・)
また、自分自身が運転するプログラムもあるんです♪

講師陣も、車関係のコラムやレースなどで有名な
清水和夫さんや、佐藤久美さん、岩貞るみこさん、安藤純さん
なんですよ!!

解説、デモラン共々分かりやすく、時には冗談を交えた楽しい会話で指導してくれるんです(^-^)


そして朝、友人のお供で会場入りしたのは良いのですが
雨が降ったり止んだりの悪天候(ーー;)
しかも・・・・
レッスン中に、しょっちゅうカミナリ警報が鳴り響くんです(><)

その度に、
・バス
・マイクロバス
・トラックの荷台(--;)

に避難するんですよ(^^;)

今回は、スタッフの人も未だかつて無い悪コンディションだぁっ!!っと言っていたくらい・・・・

でも、そんなこんなでありながらも自己参加のプログラムは全部行われ、
最後のミーティングとなりました♪

一番最後に、参加者全員順番に呼ばれて終了証が手渡されるのですが・・・・

係)〇〇さん!〇×さん!(^^)
オットセイ)次は君の番だね(^▽^)
友達)そうだね♪
係)△□さん!*〇さん!・・・(^^)
オ)あれぇ??(・・;)
友)自分の名前呼ばれなかったよね・・(;・・)

なぜか・・・
友人の名前が呼ばれなかったです!!
スタッフに事情を説明すると、大慌てで作ってくれましたよ・・・終了証(--;)
ただ、
側に居合わせた清水さんが、
”おわびに・・・^^”
って、スタッフジャンパーをくれたんです!!

これには友人感激っ(≧▽≦)♪

ボクには(当然!)何も無かったけど、
一緒に写真を撮らせてもらうことが出来ました~(^▽^)
有名な方だし、コラムも良く読ませてもらっている事もあったのですが、
良い記念になりました♪

最後に、スタッフの方も言っていたのですが、
運転はゆとりを持つ事が大事!!
なんだそうです(^^)

もっと多くの人に、この認識をもってもらいたいもんですね!!
自分も含めて・・・(汗)

とにかく、有意義なスクールでした♪

次回は9月との事なので、興味のある方は申し込んでみてはいかがですか?
楽しいですよぉ~(^▽^)♪


写真はウェット路面での、
タイヤの溝の差によるブレーキのかかり具合を体験する講義です(^-^)
教習車はプレミオ。


レッスンの様子はこちら(抜粋)
Posted at 2007/06/11 01:12:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月07日 イイね!

インチアップしたいのですが・・・・(><)

インチアップしたいのですが・・・・(><)梅雨の時期になりましたねぇ(^^)
梅雨といえば雨がふりますよねぇ(^^;)

最近、雨の日のドライブが怖いオットセイ?です(--;)


っというのも、愛車のタイヤ(純正)の溝がつんつるりん♪・・・になっているからなんです。
もういい加減、交換しなきゃな~って思いつつも、なかなか踏ん切りがつかず
すでに6万キロ近く走行しちゃってるんですよ(^^ヾ

この前も、雨降りの県道を走っていた時、道に出来た轍(わだち)に
出来た水溜りにはいっちゃったんですよ!

そうしたら・・・・・

ツぅ~~~~~~~~~~~~~~~~~ ヾ(o´Д`)ノ

っと滑ったんです!!!

脳内BGMはワルトトイフェルの”スケーターズワルツ♪”

いわゆる、ハイドロプレーニング現象ですね!


そんな経験から、このまま乗っていては
車がヨコを向いたまま直進しかねないので
おNewタイヤを購入する事になりましたっ(≧▽≦)♪

んで、同時にホイールも検討中♪

そこで・・・・・


ホイール)ブリジストンAVANGRADE
(18インチ;PCD114.3で7j~8.5jのどれか。オフセットはそれにより変動)

タイヤ)ポテンザRE050 か、プレイズ

にしようと思ってます(^-^)

が・・・・・

18インチにUPしたときのタイヤとホイールの組み合わせって、
オフセット共々、どのサイズにしたら良いか迷ってます(><)

ちなみに、現行オデッセイアブソルートは225/45/R18
(ホイールサイズ:18×7J、PCD114.3、オフセット55)

個人的には、フェンダーからはみ出ないように、内側へ入り込むようにセット出来ればなぁ・・・っとも考えてはいるのですが(--;)

どなたかアドバイスをお願いしますぅ~~~~(ToT) 
Posted at 2007/06/07 10:49:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月30日 イイね!

乗り換えるかもしれません・・・(--;)

乗り換えるかもしれません・・・(--;)先日、オデのリコールがかかった所を修理しに
Dへ行って来たオットセイ?です(^-^)

修理している間、ヒマになってしまったので
友人と共に

ホンダ・クロスロード
トヨタ・ラッシュ
   ・RAV4
日産 ・デュアリス


を試乗してきました(^-^)

それにしても・・・・・

ディーラーによって対応は様々ですねぇ・・・・(・・;)

悲しい事に、一番”売る気あんのか?”っと思う程、
ヤル気が感じられなかったのがホンダ・・・・(><)
しかも、自分の担当・・・・・orz

新車の知識がまだ乏しいところはあるものの、
一生懸命対応してくれた感じがよかったのが日産(^ー^)
お土産は、なぜかBEER?!

閉店間際に行ったのに、
嫌な顔せず試乗車(営業マンが使ってるやつだったけど・・・)を回してくれたトヨタ(^^;)
オヤジギャグ付きで・・♪


車の云々より、ココからすでに差がついちゃってる気がする・・・・(--;)

初めて入ったお店の第一印象は、営業の対応で決まる部分も多いと思うんですよねぇ・・・。


ちなみに、車はというと・・・・

クロスロードは可もなく不可もなく・・・ってトコかなぁ(・・;)
RAV4とラッシュは、時間の関係で友人が試乗したに留まったのですが、
デュアリスはちょっと面白い車だな~って感じましたね(^-^)

ドライビングフィールも良い感じだし、屋根のシェードを開ければガラスルーフの開放感もあるしね(^^)

ただ・・・
助手席に座ると、私の座高が高いせいかアタマの上のスペースがほとんど無く、
ルーフシェードを閉めちゃうと、ちょっぴり窮屈な感じがするんですよ・・・・・・(--;)

でも、いろいろな車を運転するのって楽しいですよね~~~(≧ー≦)♪
乗り換えるとしたら、どの車が良いのかなっ♪

てぇかっ!!
もうちょっとしっかり仕事せいっ!ホンダの我が担当っ(--メ)




・・・・・・あっ!!(・O・;)・・・・・・

ちなみに、乗り換えを検討してるのは、
ボクではなく友人ですが・・・・・(^^ヾ


何かっ?( ̄ー ̄)♪


ボクはまだ当分オデ一筋ですっ!!
Posted at 2007/05/30 19:25:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2007年03月23日 イイね!

HONDA乗りからNISSAN乗りへ・・・(^^;)

HONDA乗りからNISSAN乗りへ・・・(^^;)今日もまたVIPのお供で、寒い中の業務をこなしてきたオットセイ?です(><)
場所は、茨城県古河市にあるKDDIの八俣送信所!
遮蔽物がないからなのか、気圧の関係なのか、
今週になってから風が止んだ事が一度も無いんです・・・・・
日が落ちると、寒くて寒くて・・・・(ToT)

本来は、運転だけって話だったのに、
いつの間にか助手状態になってます(^^;)
いろいろと新しい知識を得られてるのでイイんだけどさっ!!

さて・・・・

前ブログで2日間だけストリームに乗り換えましたが、
今度は”日産ティアナ(J31型、2・3! )”と車種変更となりました♪

やはりコレも、試験に使うレンタカーなのですが・・・・

オデと比べて、
ハンドル、ブレーキタッチ、アクセルフィール・・・・・

どれも軽いっ!!

しかも、加速時のレスポンスも良い!!(≧▽≦)
V6エンジンの余裕があるっって感じ♪

んなもんで、
仕事が終わってから、オデに乗り換えると重く感じるんですよねぇ・・・・

パワー的にはオデの方が上なんだけど、なんなんだろう・・・・
この感じ方の差は・・・・(-"-;)

逆に、シートは自分に合わなかった・・・・orz
なんか、背もたれに座布団を挟んでいる感じ!
背中が安定しないし、腰が痛くなってきたんですよね(><)
実際に、ティアナに乗っているオーナーさんはどうだか分からないけど、
私としてはちょっとね・・・・・・(--;)

そんな思いをしながら、宇都宮ー古河間を乗り回してるのですが、
内気で気弱で内向的なセーフティドライバーな私♪

今日も安全運転で国道新4号を走行中、”ぬあわkm”しか出してないのに、
ナビシートのVIPが、引きつった顔で室内の取っ手
(ドアの上側にあるヤツ)
を、血管が浮き出るくらいにシッカリと握ってるんですΣ( ̄□ ̄;)!!

なぜぇ??(・・;)



Posted at 2007/03/23 01:34:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2007年03月21日 イイね!

新型に乗り換えました♪

新型に乗り換えました♪今週は朝から深夜まで、と~~~ってもハードなオットセイ?です(><)

今まで、オデを大切に乗ってきましたが、
訳があって乗り換える事になりました(号泣)


次の車は・・・・

HONDAストリーム

ですっ(≧▽≦)♪

それというのも、先週・・・・・

偉い人)オットセイ!!貴様に仕事と試練を与えよう( ̄ー ̄)♪
オ)おっ断りぃ(・・;)
偉い人)VIPのお供せいっ( ̄ー ̄)♪
オ)何すんの??(・・;)
偉い人)鉄砲玉が飛んできたら、盾になれっ!( ̄ー ̄)♪
オ)自分が何よりも大切なんですっ!(・・;)
偉い人)塵にも劣るやつが何を言うっ!( ̄ー ̄)♪
オ)せめて屑くらいには言ってくらはいっ(><)
偉い人)クビにするぞっ( ̄ー ̄)♪
オ)お側に置いてくださいなっ(・・;)
偉い人)ゴメンなさいは?( ̄ー ̄)♪
オ)ごめんなさい(・・;)
偉い人)んじゃ、業務命令ね♪( ̄ー ̄)V



ってな話があり、
今週の月曜から、大阪からのお客様専属運転手となりました(^^ヾ

新しいストリームは、試乗車を一度乗ったことがあるのですが、
やはりHONDAエンジン!軽く吹き上がる気持ち良さは最高ですね!!

ただトルクが細い分、低速のモタ付きは否めませんけどね(--;)
あと、多少サスのゴツゴツ感が気になったなぁ・・・・・
走りも念頭において、やや固めなのかも知れないけど、
乗り心地がスポイルされているような気が、ちょろっとしたね~(--;)

そんなこんなで、新しい相棒となりましたRN7ストリーム・・・
どうぞ宜しくお願い致します♪





でも・・・・・・・・・
乗り換えるのは、2日間だけなんだけどねぇ~~~~~(≧▽≦)♪
Posted at 2007/03/21 00:58:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヘッドライト! http://cvw.jp/b/141619/47557474/
何シテル?   02/27 20:57
RB1オデッセイ アブソルートから C26 セレナハイウェイスターに乗り換えたオットセイ?です! PCは不慣れなために、すっとぼけた画像&コメントを載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【C26】エアコンパネルLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 19:13:48
セレナ電球適合表 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 10:08:20
運転席ドアアンダーイルミ/ドアオープン連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 09:59:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
移動式、家族団欒スペースです(^-^)♪ (購入仕様) ~外装~ 日産OPフロント ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.5L、3ステージVTECのしび太君です。今となっては、筑波山で内気にやんちゃしてたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
10年半、総走行距離245600キロと頑張ってくれました*^O^*)
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
嫁様の愛車だった車です。 新車購入後、10年、17万キロでミッション(CVT)が壊れ、や ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation