• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オットセイ?のブログ一覧

2008年05月21日 イイね!

梅乃屋(竹岡式)のラーメンを真似てみたっ(≧▽≦)

梅乃屋(竹岡式)のラーメンを真似てみたっ(≧▽≦)仕事で遠出するたびに、
どこかで遊んでくるオットセイ?です♪

メインは仕事だよっ♪
オマケで遊んで来るんだも~ん(≧▽≦)


先日、千葉県館山市へ行った帰りに食べてきた
梅乃屋のラーメン・・・・・


あれこれ調べたら、
自宅でも作れそうなんで、挑戦してみました~(≧▽≦)

久しぶりっ!!


”オットセイの3分以上クッキング~~~~~(≧▽≦)♪”


(材料=1人前)

・豚バラ肉のカタマリ   ・・・・400g(スーパーで7~800円くらい)
~実質1人前は200gくらいが良いと思います~
・醤油(ちょっと高級な物)・・・・500ml(1本)
・乾麺(都一製麺製)   ・・・・100g(代用でインスタントのでも可)
・タマネギ        ・・・・1/4個

(作り方)

①チャーシュー編 (細かい画像はこちら) 

・鍋に醤油を全部入れ、半分にカットしたバラ肉を入れ点火!
・沸騰したら火を弱め、静かに沸騰させた状態にする
・時々アクを取りながら、肉の向きを変える

(煮込む時間は約100分くらい)

出来上がった(煮上がった)ら肉を引き上げ、残った醤油(これがタレになる)
を一晩置き、固まった脂を取り除く
急ぐ時は、氷水などで静かに急速冷却!

②仕上げ編
・タマネギは荒ミジン切りにし、水にさらしておく。
・鍋(麺用)とヤカン(スープ&温め用)にお湯を沸かしておく。
・お湯が沸いたら麺を入れ茹でる(約5分)
・ドンブリに温め用のお湯を入れる。
 この時に、上面にラップを張ってチャーシューを乗せ、一緒に温める
・麺が茹で上がる直前に、ドンブリのお湯を捨て
 タレ大さじ1(15cc)と お湯(300~350cc)を入れる
・麺を湯切りし、ドンブリに入れたらチャーシューを乗せ
 よ~~~く水気を切ったタマネギを乗せる。


で・き・あ・が・り~(≧▽≦)♪

③食す編

・温かい内に食べるべしっ♪
 後片付けは後、後~~~~( ̄ー ̄)



さすがに、本場と同じ・・・とは行かないものの、
かなり近い味になったと思います(^^)

(注意点)
・スープの濃さはお好みで♪
 ただ、チャーシューからも味が出るので、
 好みより少々薄めに作っておいた方が無難です(^^)
・豚バラ肉は、脂身が少なめの方が良いです。
 煮込むと、かな~り溶け出してしまいます(><)

(総評)
初めて作った割には、まあまあの出来かな~(^^;)
また後でだけど、
煮込み時間や醤油のメーカーを変えて作ってみようと思います。


ごちそうさまっ♪


(参考)

麺・・・都一製麺(70g×2入り)
醤油・・宮醤油(梅乃屋で使用されている醤油。今回は入手が間に合わないため未使用)
Posted at 2008/05/21 20:14:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2006年05月19日 イイね!

激闘!赤パスタ??(・・;)

激闘!赤パスタ??(・・;)最近天気がよろしくなくて、少々憂鬱なオットセイ?です(--;)

こんな時は、な~んにもしたくなくなっちゃうんですよねぇ(><;)
けど、そんな気持ちとはウラハラにオナカは”メシよこせっ(`´)”っとグーグーうるさいので、久しぶりに昼食でも作ってみようかなぁ・・・っと思いたったのです(・▽・)

先日、心の友の”このお方”とサッカー観戦しにカシマスタジアムへ行った時の事・・・・。
会場内でやっていたクジを引いた所、空クジ無しで1~4等まであるうち”4等!”・・・が当たり?ました(^^;)ハズレトモイウ
いくつか景品がある中からもらってきたのがコレ!

トマト入りアントラーズスパゲッティ

コレを使って”春キャベツと小エビのぺペロンチーノ”を作ってみました(^▽^)


ではでは・・・”オットセイの3分以上クッキング~”(≧▽≦)

まず、にんにくを不二ラ〇ックスより薄く切ります・・・。
とんとんとん・・・・ざくっ(・O・;)!!
(厚切りしちゃった♪)
次に、フライパンに油を引き、ぬるぬるとスベリを良くしたら材料を炒めます・・・。
とうっ(ノ--)ノ~材料投入っ!!・・・ぐおぉぉぉぉ~(((;°°)~キャー!!
(フライパンより出火!)
そして、パスタをまったりと茹でます・・・。
・とうっ(ノ^^)ノ~麺投入・・・ぼちゃっ!・・・ぅアっチぃぃ~(×_×)・゚゚・
(お湯跳ね・・・)
最後に茹で上がったパスタを野菜と絡めて完成ですっv(^▽^)v!!

ブログ用に撮影用のBEERと共にカメラに収めたら
いっただきまぁす♪

感想は・・・・・

”みっつですぅっ(≧ー≦)ノシ パチパチパチ

ほんのりとトマトの香りはするのですが、にんにくと唐辛子の味に負けちゃってる感じです(^^ヾ
でも、麺自体はモチモチしてて美味しかったですよ♪
茹でる時に、少し普通のパスタを混ぜてみたのですが、イマイチ分かりにくいですね・・・(--;)

麺がまだ残っているので、次はクリーム系に挑戦してみよ~っと(⌒▽⌒)


話は変わって、みん友のちーパッパさんの所に女の子(みーちゃん)が誕生しました!!
パッパさん、ままさん、おめでとう~(≧▽≦)
Posted at 2006/05/20 00:56:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2005年12月24日 イイね!

ケーキ作りっショートケーキ

ケーキ作りっ健闘ちううれしい顔ぴかぴか(新しい)

もといっ、

悪戦苦闘ちうぅ~げっそり水瓶座





そして完成!!
Posted at 2005/12/24 14:02:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 料理 | モブログ
2005年10月21日 イイね!

今日のお昼は

今日のお昼はおむらいすぅ~~~(^▽^)
なんてモンを作ってみましたぁ~!

以前食べた”コンビニ弁当=オムライス編”をふと思い出し、
お友達の ちゅんちゅん♪さん が作ったオムライスとコラボ?させてみようと思い、早速実行!!


では・・・
炎の消えた料理人、マイナス三ツ星シェフのオットセイ?いきま~~す!!

最初に
ご飯(ケチャップとマーガリン入り)にチーズを乗せてレンジで
ちんち~~ん(^▽^)

次に、
卵は2個使って、ふんわり感を出す為、牛のヨダレ位牛乳を入れる・・・っと!
混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ・・・・

そして、
ソースはレトルトのハヤシを赤ワイン少々入れて煮詰めて・・・・・残ったワインは・・・・・グビッ・・ぷは~(~▽~)

そのあと
フライパンにマーガリン少々とサラダ油を子供のハナミズ位入れて
焼き方始めっ!!

そしたら、
卵のまわりが固まってきたら真ん中に寄せて上げて~(-▽-)・・・・・むにっ

最後に、
ご飯に乗せてソースをかけて

完・成・です!!!

では、いっただきま~す!!・・・とその前に撮影撮影(^^;)
オムと、写真に花を添えるので撮影用のアイテムを置いて・・・っと。

カシャっ!!

今度こそいただきま~~す♪

ん~~~、これならチーズが苦手な”のの○さん(仮名)”でも食べられるんじゃないかな??
今度食べさせてあげよ~っと( ̄ー+ ̄)にやり!

ごちそうさまでした~(≧▽≦)

Posted at 2005/10/21 23:25:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2005年10月07日 イイね!

鶏肉をコーラで・・

鶏肉をコーラで・・煮込んでみましたぁ(^▽^)/

以前何かの本で、イモの煮っころがしを作る時にコーラを使った・・・なんてあったなぁ・・っ
と思い出して”イモ抜き、鶏&野菜” で作ってみました。

今の時期だと、ジャガイモよりサトイモの方が良いのですが、そんなに都合良く手元にあるわけも無く、いか、たまねぎと椎茸のみを使用しました。
(写真の”しし唐””赤ピーマン”は撮影用・・・・BEERも です!!)

食べてみたら、肉も柔らかくなってるし程よい甘味もついてておいしいっ!!ここにBEERがあれば(?)おつまみにもなるし・・・。

これで気を良くしたおまけに ”キノコのクリームスパゲッティ” なんて物も作っちゃいました(^^;)
Posted at 2005/10/07 23:34:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理

プロフィール

「ヘッドライト! http://cvw.jp/b/141619/47557474/
何シテル?   02/27 20:57
RB1オデッセイ アブソルートから C26 セレナハイウェイスターに乗り換えたオットセイ?です! PCは不慣れなために、すっとぼけた画像&コメントを載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【C26】エアコンパネルLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 19:13:48
セレナ電球適合表 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 10:08:20
運転席ドアアンダーイルミ/ドアオープン連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 09:59:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
移動式、家族団欒スペースです(^-^)♪ (購入仕様) ~外装~ 日産OPフロント ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.5L、3ステージVTECのしび太君です。今となっては、筑波山で内気にやんちゃしてたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
10年半、総走行距離245600キロと頑張ってくれました*^O^*)
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
嫁様の愛車だった車です。 新車購入後、10年、17万キロでミッション(CVT)が壊れ、や ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation