• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オットセイ?のブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

笑ったぜ!(≧▽≦)♪

笑ったぜ!(≧▽≦)♪ここ最近、新しい仕事の影響で
かなり・・・いや、
物凄く煮詰まり、ストレスを感じていた
オットセイ?です。


そんな中、昨日の土曜日に結城市にあるホール”アクロス”で行われた
”よしもとお笑い祭りin結城”
を観てきました♪

茨城県ゆかりの佐久間一行さん、オスペンギン、フルーツポンチほか、
ジャングルポケット・ウーマンラッシュアワー・トータルテンボス

そして・・・

子供達が(自分もだけど^^;)楽しみにしていた
バンビーノ(お客さんを巻き込んだダンソン?で大盛り上がり!)
エグスブロージョン(キレッキレのダンスは凄かった!)

が出演(^-^)♪

こういったライブに初めて行ったけど、笑いまくりの1時間半でした(^^)

もちろん!嫁様も子供達も大笑いしてました(≧▽≦)♪


自分も日頃のストレスがぶっ飛びましたよ~~~♪
この時は(^^;)

で、今日は気分よく?車イジリができました♪
その模様はまた後で(^^)
Posted at 2016/03/13 22:01:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 楽しみ(≧▽≦) | 日記
2014年10月20日 イイね!

秋晴れの空の下で・・(^-^)

秋晴れの空の下で・・(^-^)昨日月曜日は1日中
気分が悪かったオットセイです(><)



それはなぜか・・・・




19日の日曜日。

地区運動会が開催され、
在住地区の綱引き選手として参加してきました(^-^)

自分たちが住んでいるのは住宅地で、多数の班がありその中の選抜メンバー。
ウチは今年は班長の任を担っているのと、去年も参加したものの、
雨で運動会は中止(順延ナシ)

なので、引っ越してきてから初参加♪

~運動会当日 朝~

オットセイ) 今日はキバったるでぇ~~('ω')ノ
嫁様) 歳考えなさいよ・・・(--)
オ)  愛用のMyジャージで行くぜっ('ω')ノ
嫁様) イマドキそんなの着ている人いないよ!(--)
オ)  んじゃ、ドレを着ていけばよい?(・・;)
嫁様) ・・・・・・・古くてボロボロのしか無いね・・・・(--;)


オ・嫁様) ・・・・・・・・しばし?熟考??・・・・・・(^^;)

嫁様) 私の仕事用ジャージ(下)はいてみる??(--;)
オ) 体格が違うからなぁ・・・・(・・;)

嫁様) はいっ(--)   ~嫁様のジャージ(下)を渡される~


無理だと思いつつ、はいてみるオットセイ・・・・・


オットセイ) ( ゚Д゚)驚!!!

嫁)  ( ゚Д゚)驚!!!



嫁様のジャージ(下)

ジャ・ス・ト・ フィットぉぉぉ~~~~~(≧▽≦)b




これが何を意味するのか・・・・・・怖くて口にはしませんでした(><)


そして、班長さんは準備もあるので早めに会場入り。

予定通りスタートし、一般参加競技、子供会対抗競技を経て
いよいよ地区対抗綱引きです!

3セットマッチのトーナメント戦♪

今年対戦するのは、地区でも1番の強豪チーム。
ゴツイ人、消防団員など”制限かけろよ~~~~TT”っと思うくらい
パワーチーム。

そんな対戦相手に、我がチームは秘策があるんです。

”綱引き”というと、皆、腰のあたりで綱を持ち”ワッショイワッショイ”と引く姿を
思い浮かべると思いますが、
我がチームは スポーツの綱引きみたいに体を後ろに伸ばし
綱を持っていかれない作戦!

この綱引きは、引き合って15秒で決着がつくので、自陣に引いたら
固定しちゃう・・・って戦法です。

やがて、運命の第1戦!

結果・・・・・わずかな差で 負け(><)

続いて、第2戦!

結果・・・・・なんと!勝てないかも・・って言っていたチームに勝利♪
       皆でハイタッチで喜びあいました(^-^)

最後に、第3戦!

結果・・・・・勝った!・・っと皆が思ったほど綱を引けていたんです。しかし、
       5センチ弱の差で敗退(><)


オットセイ、今年の秋は終わりました(;_;)/~~~


結局、他の対抗競技が終わり、我がチームは総合2位(おととしは優勝)。
一番盛り上がったリレーはダントツの1位だったんだけどね(^^;)

そんなこんなで、運動会は終了。

地区公民館に役員&班長&子供会&子供達が移動して慰労会。

共に闘った人たちとBEERを飲みながら雑談♪


こんな時じゃないと、なかなか話す機会がないのです。

すると・・・・・・サッカーの話から、
アントラーズ応援している・・・だの
車が好き・・・だの
家がすぐ近く・・・だの
妹の同級生・・・だの 

ゆっくり話してみないと分らない事が沢山出てきました(^^;)
また、皆さん気さくで楽しい人ばかりで
2次会はさらに盛り上がり、BEERも進む進む♪

千鳥足で帰宅し、記憶の無いまま風呂に入り、
いつの間にか出勤当日の朝になっていました(--;)

⇑気分が悪い原因はコレ(--;)


勝負に勝てなかった事は悔しいけど、
綱引きの楽しさも知ったし、
何よりもあまり接点のない地域の人たちとの交流が
これまた楽しかったです(もちろん飲み会もね^^)

来年もぜひ一緒に・・・っと約束して、今年は閉幕(^-^)


余談ですが・・・・・

運動会終了後に大?じゃんけん大会が開催されるのですが、
結構商品が豪華!

子守りも兼て来場していた両親・・・・・
父親は早々に敗退(><)
母親は・・・・・・・

1等の自転車(ママチャリ)を勝ち取っていました(^^;)




Posted at 2014/10/21 20:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽しみ(≧▽≦) | 日記
2013年06月17日 イイね!

期間限定!!(^-’)b

期間限定!!(^-’)b先日、とあるイベントに参加し、
腰を強打!!

ほぼ一週間の間
痛みと違和感が消えなかったオットセイです(><)
いきさつは次のブログにて・・・


ちょっと前のお話・・・

しょちょー) オットセイ!オレの権限でお前を偉くしてやる♪( ̄▽ ̄)
オットセイ)   しょちょーより偉くしてくれるの?(・・;)
しょちょー) どアホぅ(怒!!オレより偉くなる事は永遠に無い♪( ̄▽ ̄)
オットセイ)   んじゃ、面倒くさいからヒラ社員でいいです・・(・・;)
しょちょー) じゃかましぃ(怒!! オレの忠実なシモベとなれ~~♪( ̄▽ ̄)


・・・っと、所長より辞令があり ほんのちょっぴり地味に昇格しました(^^)もちろん本社承諾済みで・・・
これまた地味にだけど、給与明細に”役職手当”なんて項目も加えられてました(^^)

で・・昇格したとたん、後輩(部下?)が連続で問題を発生させ、
所長共々 後始末とお詫びとお説教されに奔走する事になり、ぐったりした日々を送っていました(><)


そんな中、(ここから本題^^)
現在、つくば市のショッピングセンターで開催されている
”POPサーカス”を家族とジジババで観に行ってきました♪

自分は子供の頃に”キグレ大サーカス”を2度ほど見た事があるのですが、
実に数十年ぶりのサーカス観覧。
子供達は初めてのサーカスに、興味津々♪

サーカスって何?
どんな事が起きるのかな??


・・・・といった気持ちらしく、ワクワク感とちょっぴり不安と売店のカキ氷も気になる・・・
といった表情をしていましたね(^^;

そして、テント内の席に座り間もなく開演!!

ライトに照らされた華やかなステージでは

ノリの良い曲に合わせてのジャグリングや・・・・
マリリン・モンローみたいなお姉さん(オバサン?)が・・・・
ほとんどオシリ丸出しの綺麗なお姉さんが・・・・
マッチョなお兄さんが・・・・・
かわいい犬達が・・・・
中国雑技団みたいな人たちが・・・・
オレンジの道着に金髪のイケメン軍団が・・・・スーパーサイヤ人かっ!!
観客席でピエロが・・・・
スタイル抜群のお姉さんの服が次々に・・・・
空中に浮かぶ男女が・・・・
大きなバイクの爆音と共に登場したのは・・・・
華麗な技とコスチュームが食い込んだオシリに目が行く空中の・・・・


っとまぁ、見所満載!歓声多数!笑顔爆笑!拍手喝采!の演目でした!
ドコを観るか・・・は各々の自由っ(≧▽≦)♪

上記、中途半端にしないで最後まで内容書けよっ!!
っとお思いの方・・・・・

まだ開演中(7/7まで)なので、詳細は伏せます♪(^^;)


サーカス・・っていうと、ライオンやゾウなど大型動物の演技を
思い浮かべる人もいると思いますが、
このPOPサーカスは そういったものは無いんです。
そのぶん、厳しい訓練と鍛えた身体を駆使する演技は見ものですよ!

子供達はもちろん、家族皆で楽しい休日となりました(^-^)

機会があれば、また観に行ってみたいなぁ♪
ちなみに、7月7日まで開催しています♪


嫁) 演技よりも女の人のオシリばっかり見てなかった?(--;)
オットセイ) いや・・その・・・・あの・・・・(・・;)ハイ


Posted at 2013/06/17 21:59:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 楽しみ(≧▽≦) | 日記
2013年05月08日 イイね!

5/5の潮干狩り~♪(^▽^)

5/5の潮干狩り~♪(^▽^)GW4連休・・・

まったく自分の時間が取れず

まったく自分の自由が効かず

ゆっくり休みたいと

心から願っていたオットセイです(><)




しかぁし・・・・・



子供達からのリクエストと嫁様の指令(命令?)は絶対・・・・・・・



そんな訳で、前半2日は こんな感じで・・・


後半はというと・・・・・


5/5(日)・・こどもの日

ジジババが孫を”潮干狩りに連れて行くっ!”っとのたまい、

目的地は大洗♪
目標は茨城産ハマグリ♪

今夜のオカズ&おつまみを取りに、オデッセイ出動!

嫁様は仕事の為、ジジババ・オットセイ・子供達で出発(^-^)

大洗サンビーチに到着後、早速オカズ確保 潮干狩り開始!!

でも・・・・

シジミの小いさくなったようなハマグリはいっぱい出てくるものの、本命は取れず・・・・・
規則で、一定の大きさ以下の物は捕獲禁止になっているし、
ちっちゃいのじゃオカズにならないし・・・・・(--;)

でも、掘り出したあとモゾモゾ砂に潜っていくハマグリの稚貝は
なんだか可愛らしかったです(^-^)

そして・・・・


潮干狩りそっちのけで 波と戯れる子供達・・・・
愛娘ちーすけは初めての海!

大喜びで歓声をあげながら、怖がる事無く波をかぶり、
愛息たっくん共々ずぶ濡れになってました(^^;)

それで、さすがに体が冷えたとみえてブルブル震えている子供達の服を脱がし、
(子供達は)下半身丸出しのまま駐車場へ戻った後、車内で緊急家族会議(・・;

不漁だったので納得いかない大人達・・・・・

そこでオットセイ提案!!
有料だけど、確実に取れる場所があるよ~♪・・・っと。

即座にジジババが”行こう”・・・即答(^ー^;)

行った先は、大洗サンビーチから車で30分ほど南下したところにある
”大竹海岸”の”ハマグリ祭り”♪

ハマグリマン・ハマグリ姫・・・・なる変な人たち??が撒き散らしたハマグリを
よ~~いドン!!・・・で拾いに行くのですが、
以前にも来た事があるので攻略はバッチリ(≧▽≦)b

今回は待ち列の最前列で待機♪

待つこと小一時間・・・・・・・

よ~いドン!!

でダッシュし、目星をつけたポイントへ駆け寄り
砂ごと撒かれたハマグリを確保!!

埋まっている物も含めて かなりの数をGETしました(^-^)
トータルでバケツ半分、個数にして200個ほどかな(^^)

帰宅して酒蒸し・焼きハマグリ・潮汁に調理したら・・・・・・・美味!!!!
ちょっと塩気がきつかったけど、美味しかった~~~~~(≧▽≦)
ちーすけがおかわりしまくっていたのは意外だったけどね(^^;)

両親も子供達も大喜び・・・特に、ちーすけは”また行きたいね~”っと
自ら言うほど楽しんでくれた様子(^^)

毎年の恒例行事になりそう・・・・・・・♪


Posted at 2013/05/08 22:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽しみ(≧▽≦) | 日記
2012年12月24日 イイね!

呑みオフin新宿♪(^-^)

呑みオフin新宿♪(^-^)これは土曜日のお話・・・・・









”小銭持って新宿のシマへ来いやっ!!( ̄▽ ̄)”


と、ある大御所からの指令のもと
仕事を早急に片付けて小山から電車に飛び込み・・・・じゃなく、
電車に飛び乗り新宿へ向かった
”おのぼりさん!ことオットセイ?です♪


湘南新宿ラインで、向かいに座った
モデル風のおねーちゃんに見とれているうちに(特に顔と○○^^;)
新宿駅到着(^-^)

新宿駅東南口よりすぐ
指定された某所にて合流すると・・・・
10数名ほどに囲まれました~~~~~~(^^;)


そして、久しぶりの面々と、予想外の一人と共に乾杯♪


しかぁし・・・・


前もって”暴れるよ♪”・・・と予告通知されていたけれど、
すでに暴れたお方が約一名(^^;)
被害に遭われた方が多数(--;)

おしおきレーザー?で焼かれる暴徒をツマミに
楽しく呑んで来ました(^-^)


そして、二次会のカラオケへ移動したけど、
電車の都合で途中退席を余儀なくされ
用意していた小銭を払って帰宅の途につきました(><)ザンネン


帰りは、終電の関係で大宮ー小山間は新幹線を利用(^^)



仕事や時間の関係で、滅多に参加出来ないけど
いつも楽しい集まりで、美味しいお酒が飲めるので
時間かけて行ってよかった・・・っと思える呑みオフなんです♪

本当に楽しかった(^-^)

幹事のたけさん・・・・いつもありがとうございます(^-^)
参加されたみなさん・・・・お疲れ様でした!また機会があれば宜しくお願いします♪



帰宅後、風呂の中で寝落ちし4時間ほど放置プレイされました・・・・(TOT)


Posted at 2012/12/24 10:07:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 楽しみ(≧▽≦) | 日記

プロフィール

「ヘッドライト! http://cvw.jp/b/141619/47557474/
何シテル?   02/27 20:57
RB1オデッセイ アブソルートから C26 セレナハイウェイスターに乗り換えたオットセイ?です! PCは不慣れなために、すっとぼけた画像&コメントを載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【C26】エアコンパネルLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 19:13:48
セレナ電球適合表 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 10:08:20
運転席ドアアンダーイルミ/ドアオープン連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 09:59:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
移動式、家族団欒スペースです(^-^)♪ (購入仕様) ~外装~ 日産OPフロント ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.5L、3ステージVTECのしび太君です。今となっては、筑波山で内気にやんちゃしてたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
10年半、総走行距離245600キロと頑張ってくれました*^O^*)
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
嫁様の愛車だった車です。 新車購入後、10年、17万キロでミッション(CVT)が壊れ、や ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation