• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オットセイ?のブログ一覧

2009年03月16日 イイね!

風邪の中、エアコンフィルター交換♪(^-^)

風邪の中、エアコンフィルター交換♪(^-^)激しい・・・・

咳と鼻水とクシャミと
腰痛と筋肉痛と
頭痛と生理痛?で・・・


ここしばらく布団上で
のた打ち回っていたオットセイ?です(><)


今もなお咳はひどく、夜には目が覚めるほど・・・・(><)
パソコンを起動させる気も起きず・・・・・(><)

昨夜も・・・

オットセイ)ごほっ!ごほっ!(×0×;)
嫁)ゴホゴホうるさいよっ!(r_-)
オットセイ)おほっ!おほっ!・・・苦しいよぅ(×0×;)
嫁)酒呑んで、薬飲んでも効く訳ないでしょっ!(r_-;)
オットセイ)えほっ!えほっ!・・・きゅ・・救急車~~~(×0×;)
嫁)バカじゃん!救急隊員の皆さんに迷惑かけるだけだよっ!(r_-;)
オットセイ)げへっ!がはっ!ぐぼっ!!(×0×;)
嫁)やかましいっ(怒!暖かくして呑まずに寝とけっ!(激怒



・・・・・とまぁ、咳による苦しさを訴えるものの
日頃の行いの悪さが?祟りまして・・・・・・・・orz


てぇか、酒飲まずにいればいいだけなんだけどね・・・(^^;)

そんなこんなで、いまだに苦しんでいます(><)

そしてこの際、ホコリによる息苦しさを減らそうと・・
せめてこの際、愛車の中だけはクリーンルームにと・・


オデッセイのエアコンのフィルターを交換してみました!(^^)
以前から交換しようと、準備はしてあったのですが
着手するヒマがなかったのです!!

で、日曜は嫁様の実家へ行ったのですが、時間は有り余っていたし、
義兄の代車のトヨタプラドを乗り回したあと
(やっぱり、4リッターエンジンは余裕があってイイなぁ(^^)
交換作業に入りました♪
ちなみに・・・
写真は、ご先祖様が眠る墓地の前の通りを
嫁様の運転(試乗)で爆走中のモノです(--;)


とはいえ・・・


作業時間5分!!(^^;)
フィルターは結構汚れてました!


しかし、あっさり終わってしまい・・・
またもや静寂が我が身を包み込みました(--;)


なので、たっくんと戯れたあと、
義父とBEERを呑んでイイ気分になり・・・

結果、咳き込みがひどくなり・・
嫁様の怒りアゲイン(ToT)


自分の口に、咳き込み防止とアルコール流入防止の
フィルターを装着した方がイイのかなぁ・・・・( ̄▽ ̄;)


嗚呼苦しい・・・・・(×3×)=3
Posted at 2009/03/16 22:45:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車オデッセイ | 日記
2009年02月26日 イイね!

愛車オデッセイ・・決断しました!!(^^;)

愛車オデッセイ・・決断しました!!(^^;)思えば4年前・・・・

前車EKシビックVTiの車検を前に、
買い替えか・・
車検を通すかの決断を迫られていました(><)


その時の決断は・・・・


RAからのフルモデルチェンジの発表を見て一目惚れし、
最初のMCを経て、好みの仕様になった
RBオデッセイを購入・・・・という
答えを出したオットセイ?です♪(^^)

当時は、オデッセイの購入を決めたものの
お金も無く恋人も居ず、同乗するより同情される事が多く・・・・orz
乗せる女性もいないくせに

”女性歓迎♪男子禁制♪”
とか、声高らかに言ってたりして・・・・orz

身内からも
”無用の無駄遣い・・・・”
と、何度も非難もされてきた辛い思いもしましたが・・・・

今となっては家族が出来、本領を発揮してもらっています。
購入当初は文句を言っていた身内(親です)
恩恵に預かっているんですけどね・・・・(--;)


そんな訳で、今も凄く愛着があるんですよね~・・・オデにっ(≧▽≦)



そんなオデが、本日26日
納車後5年目に突入しました~(^▽^)♪

そして・・・

決めましたっ!!




今までずっと・・ためらってきたのですが・・・・




乗降口に装備されている・・・・


ステップガーニッシュのビニール袋を、この度・・・


全撤去することにしました(ToT)


ココまでお読み頂いた皆さん!

くだらね~~~~(`´;)
と言わず、お付き合いくださいねっ♪



そもそも、持って生まれた貧乏性の為
なかなか(ビニールを)外せずにいたんですよ・・・(^^;)
だけど、4年も経てばさすがにボロボロになるし汚いし・・・・


で、購入・納車からの記憶を回帰させつつ今回・・・

断腸の思いで・・・
清水の舞台から足を踏み外して飛び降りるつもりで・・・
身をヤスリで削られる思いで・・・



撤去を決めましたっ♪


とか何とか言ってるけど・・・・・(^^;)

ビニールは外しても、水色の保護シールはそのままだったりするんだよね(^^ヾ
(それも時間の問題だが・・・・--;)

総走行距離も10万5千キロを突破し、
これからは弄りより、延命の為のパーツ交換が中心になると思うけど・・・

大事な愛車、大切な相棒だけに
長~~~く乗って行きたいです♪(^^)

Posted at 2009/02/26 23:13:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 愛車オデッセイ | 日記
2008年12月26日 イイね!

大台にのりました(^^;)

大台にのりました(^^;)今日の関東地方は
気温も低かっただけじゃなく、
風もあったせいで寒かったですねぇ(><)

こんな日の外仕事ってイヤなもんですね!

でも・・・

今日で仕事納めのオットセイ?です♪


さて・・・

先日、我が愛車のオデッセイが、
購入後3年10ヶ月をもって

走行距離が10万キロを超えました!!

いままで、

通勤に・・遊びに・・送迎に・・(^-^)♪
一人になりたいときに・・(ToT)
サッカー・バドミントン・スポーツに・・(^▽^)♪
風になりたいときに・・(><)
オフ会・・旅行・・皆での移動に・・(^O^)♪
無駄な走りも多々・・orz

などなど、多種多様なシチュエーションで走りぬいてくれました(^^)

今現在、大きなトラブルも無く
エンジンも相変わらず、軽~く吹き上がるイイ車です♪

すっごくほしくて買った車だし
いまだに惚れ込んでいるんですよ~♪

新しい家族が増えた今、
オデには、まだまだ頑張ってもらって
一緒に楽しい思い出を作っていければいいなぁ(^-^)

今日からの休みは、今年一年のお疲れ様の念も込めて
綺麗に洗車してあげよう~~っと♪

んな訳で、明日からは・・・・

嫁様の指令で(嫁様の)車の洗車(ToT)
嫁様の希望で県内某所へドライブ(ToT)
嫁様の命令で部屋全体の大掃除(ToT)
嫁様の代理で子守り(^^;)
嫁様の要望で食事作り(--;)
嫁様の要求で雑用要員(ToT)

年賀状書きに忘年会・・・・



果たして、オデの洗車は出来るのだろうか・・・・(泣
Posted at 2008/12/26 20:54:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | 愛車オデッセイ | 日記
2008年10月22日 イイね!

”ずるい”・・っと言われました(ToT)

”ずるい”・・っと言われました(ToT)ひさびさに車ネタ
逝きまぁ~す♪


先日、愛車オデッセイのホーンを交換しました♪
配線はそのままで、本体だけの交換♪
結構気楽に作業できたオットセイ?です(^-^)

今まではミツバのアルファホーンだったのですが・・・・・




・・っと、話はひとまずおいといて、
新しいホーンを購入するまでのプロセスをどうぞっ♪


ある日・・・・・

嫁)ねぇねぇっ♪(⌒◇⌒)
オットセイ)なんだっぺ?(・・;)
嫁)アタシの車(FIT)のホーン変えてほしーのぉ♪(⌒◇⌒)
オ)やれば?(・・;)
嫁)やってくれるぅ♪(⌒◇⌒)
オ)めんどくせー・・(--;)
嫁)やれっ♪(⌒◇⌒殺)
オ)は・・・はいっ!!やらせていただきますっ!(;`´ゝ
嫁)音が出て、チープなのじゃないのがイイ♪(⌒◇⌒)
オ)音が出なきゃ不良品だし・・
  交換すりゃ、たいていチープじゃなくなるってぇの(・・;)
嫁)何か?(⌒◇⌒)
オ)いやいや・・・ホーンより君の怒声の方が大きいかと・・・(・・;)
嫁)凸(`´;)殺・・・・(汗




・・・っということで・・・

ホーンを買いに行ったのです。


そ・こ・で・・・・・・( ̄ー ̄)

今までオデに付いていたホーン(アルファ)




嫁様のFITに・・・

新しく買うホーンをオデッセイに・・・・


っと企んだのです!!



そして・・・・
あーだこーだ、うんちゃらかんちゃら・・・
っと嫁様を騙くらかして言葉巧みに言いくるめて・・・


”ミツバアルファホーンⅡ”


を購入♪ (支払いは嫁様^^;)

そして・・・・

オデにめでたく装着~(≧▽≦)♪・・・・? 

新しいホーンの音が気持ちいい~~~~♪

そして・・・

今までオデに付いていたアルファホーンは嫁様のFITへ行くことになりました♪


しかしっ!!


今現在、FITに装着されず箱に入ったままになっています(^^;)


新しいホーンをオデにつけたこと・・
未だFITに装着してないこと・・



嫁様がこの事を思い出すたびに、
ずるい・・・・!!
っと言われていますヘ(゚◇、゚)ノ~



こんな私はずるい??( ̄ー ̄)




まぁ、そのうちに取り付けてあげようと思います♪
嫁様が、私に殺意を抱かないうちにね・・・・(汗
Posted at 2008/10/22 21:29:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | 愛車オデッセイ | 日記
2008年05月29日 イイね!

修理完了♪

修理完了♪いつも運転中に
文化放送を聴いているオットセイです(^^)

時々、投稿してるのですが
昨日の話・・・・・・

午後出勤だった為、午前中の
”くにまるワイドごぜんさま~”
って番組に投稿したんです。

そしたら・・・・


なんと採用!!


なのに・・・・


なのに~~~~~(ToT)


ラジオを点けっぱなしにしてたのに・・・・・・

聞きそびれてしまいましたぁ(号泣

友人のらりっくま君から電話があり・・・


くま)ラジオ聴いたぜっ( ̄ー ̄)
オ)なんの話?(・・;)
くま)今読まれたよ!”ムラサキのオットセイ”(←ラジオネーム)( ̄ー ̄)
オ)まぢ?(・・;)
くま)マジ♪( ̄ー ̄)
オ)聴きそびれたんですけど・・・(・・;)
くま)ふっ♪バカめっ( ̄ー ̄)



・・・て訳で、残念無念です(><)
また投稿しよう~~~っと(^^;)


さて、前フリが長くなってしまいましたが・・・・・

愛車オデッセイのハンドル右側にあるスイッチ(4穴)の一つ、
フロントウィンドウの電熱線SWのランプが
点灯しなくなっちゃいました(ToT)

以前、やはり隣のSWランプが点灯しなくなった時Dへ修理以来したのですが・・・・・

想像を絶する料金を請求されたんですっ!!


なので、今回は自分で修理してみました♪

以前、使用不可にしてしまったSWから電球を移植(^^;)

車からの取り外し→修理→取り付け
まで10分!!!Σ( ̄□ ̄;)

電球なんて、一個300円(整備帳参考)・・・ってトコだろうから、
手間賃を考慮しても・・・・・

やっぱりボッタクリじゃぁ~~~~~~多分(`へ´;)

・・・・・・・そんな事を思いながら、修理したSWを取り付けたら
無事点灯しましたぁ~(^▽^)♪


オデ乗りの皆様!!

SWの電球切れの際は、ぜひ自分での修理に挑戦してみてくださいね~♪
結構、簡単ですよ!
もちろん、Dが無料でやってくれるなら頼んだ方が楽ですが・・・・(^^;)

*修理の手順はこちら♪
Posted at 2008/05/29 23:02:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 愛車オデッセイ | 日記

プロフィール

「ヘッドライト! http://cvw.jp/b/141619/47557474/
何シテル?   02/27 20:57
RB1オデッセイ アブソルートから C26 セレナハイウェイスターに乗り換えたオットセイ?です! PCは不慣れなために、すっとぼけた画像&コメントを載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【C26】エアコンパネルLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 19:13:48
セレナ電球適合表 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 10:08:20
運転席ドアアンダーイルミ/ドアオープン連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 09:59:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
移動式、家族団欒スペースです(^-^)♪ (購入仕様) ~外装~ 日産OPフロント ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.5L、3ステージVTECのしび太君です。今となっては、筑波山で内気にやんちゃしてたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
10年半、総走行距離245600キロと頑張ってくれました*^O^*)
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
嫁様の愛車だった車です。 新車購入後、10年、17万キロでミッション(CVT)が壊れ、や ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation