• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オットセイ?のブログ一覧

2009年01月02日 イイね!

新年の挨拶と一杯(><;)

新年の挨拶と一杯(><;)みん友の皆様・・



新年・・・・



明けまして・・・・・



おめでとうございます!!(≧▽≦)


元旦は実家の新年会で呑んだくれていたオットセイ?です(^^)
本年も宜しくお願い致します♪

今朝、お腹が空いたので何か食べる物が無いかな~・・っと
ゴソゴソと探していたら!!

去年カシマスタジアムで買った、こんなカップラーメンが出てきたので
早速食すことにしました(≧▽≦)

お湯を入れて待つこと4分♪


そわそわ♪しながらフタを取ると・・・

ツンっ!・・っと辛そうなニオイが・・・。(´д`;)
(辛いのがやや苦手なオットセイです)

すでにスープは真っ赤だし・・・・

早速一口スープをすすると・・・・・・・・

”辛ぁ~~~~!!!!”

「炎の・・」って名前にあるように、本当に火を吹くかと思った(汗

味は醤油ベースでやや酸味もあり、美味しいのですが
なにしろ辛い(><)

それでも・・

食べ進んで行くうちに舌も慣れ・・(マヒしたとも言うが・・^^;)
付属の唐辛子(3袋)を入れてみると、さらに美味しくなったんです(^-^)

んで、汗だくになりながら何だかんだ言いつつも完食♪

ご馳走様でした~(≧▽≦)

そして。。

今年も、汗だくになりながら鹿島を応援して行こうと心に決めたりなんかもしてね(^^ヾ


さて・・・
2009年は・・

新年早々に嫁様が入院・・(--;)
初夏には妹が北海道へ半年留学?(・・;)
アントラーズ3連覇目指しての応援(^^)
夫婦の目標に向けての準備(^0^)
みん友の皆さんとの交流


などなど・・・・ついでに仕事もがんばりましょ(><)

大きな予定もあるのですが・・
昨年以上に良い年にしたいですね!!

みん友の皆さん!
本年もオットセイ&嫁をどうか宜しくお願い致します♪


Posted at 2009/01/02 11:41:19 | コメント(18) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月24日 イイね!

コレ知ってますか?(^^;)

コレ知ってますか?(^^;)毎日・・


毎日・・・・・



ボク等は鉄板の~・・・・・・♪


鉄板の上ではなく、
太陽光線に焼かれ、土方焼けしまくりのオットセイです(--;)


早朝3時前後に出勤して、帰宅は20時なんてザラ・・・・

か弱い(自己主張)ボクには耐え切れな~い(≧▽≦)♪

・・・っと泣き言を言ってみても、信じてくれる人は皆無(ToT)


日中、太陽に炙られて大量の汗をかき、
ノドの渇きと水分補給をかねて、コンビニで牛乳を買ったんです(^-^


そしたら・・・・!!


牛乳パックの隣に写真のようなモノがっΣ( ̄□ ̄;)



思わず買ってしまいました・・・・


レモン牛乳~~~~~(≧▽≦)!!


コレは栃木限定で、最近話題になっている一品!
しかも、2種類(メーカーは別)あるらしいんです(^^;)

帰宅後、牛乳大好きな嫁様と試飲したのですが・・・・・(汗


リアルに 甘っ!! (◎o◎;)

しかも、微妙な味だし・・・・・

好き嫌いは別れるだろうけど、
私たち夫婦的には、もう買うことは無いだろう・・・・
との結論に至りました(滝汗

子供なら喜んで飲むだろうけど、甘い物が苦手な人には
ある意味拷問だね・・・これは!

あっ!
念のため言っておきますが、決してマズくは無いですよ!!





こういうのが好きな人にはね・・・・(--;)



栃木県内の7-11には置いてあると思います。
ぜひ お試しあれぇぇぇぇ~~~~(ToT)


Posted at 2008/07/24 22:27:09 | コメント(20) | トラックバック(0) | | 日記
2008年06月21日 イイね!

ハンブルグステーキなぞいかが?~告知~(^^)

ハンブルグステーキなぞいかが?~告知~(^^)昨日、仕事で静岡県三ケ日(みっかび)町の
山の中まで行ってきたオットセイ?です(--;)
せっかくの静岡、
せっかく浜名湖のほとりまできたので・・・・

名物ウナギ&浜松餃子

仕事のついでに 堪能してこようと思ったのですが・・
思わぬトラブルに見舞われ・・

帰社時間の関係で諦めました(ToT)
次こそは食べてやるっ!!(`´;)

・・・・って、次があるかどうかは不明(汗

悔しいので、由比ガ浜付近で桜海老かき揚げそばを食べてきました(^^;)
これはこれで美味しかったで♪


さてさて・・・

ここで告知です♪

明日の日曜、桜川市にあるハンバーグレストラン
”ペンギン”
で、みんなで楽しく食事しよう・・っとの主旨のプチオフを
開催したいと思います!

告知が急なので、現在参加される方の分は予約をしますが、
当日飛び入りでも大歓迎です♪

都合がつく方はぜひ連絡くださいまし♪
(直電・直メール・みんカラメールは常にチェックしてます^^)

ちなみに、11時現地集合です(^-^)


このお店は、テレビ東京・みのもんたさん司会で放映されていた
”愛の貧乏脱出大作戦”
って番組にオーナーさんが出て、再生修行をしたんです。
そのご・・・・
番組出演したお店がバタバタと倒れていくなか、
実直で美味しい料理を出して大繁盛!!
最近では、パーティールームを増築するなど、
順調に規模拡張しているほどなんですよ~(^-^)

そして・・今では県内でも有数の人気店になってます♪

牛肉100%の俵型ステーキを、鉄板の上でお好みの焼き加減に焼き、
数種類あるソースで食べるのですが
これがまた美味いっ!!

近くにお越しの祭は、ぜひ立ち寄られることをオススメします♪




Posted at 2008/06/21 09:56:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2008年06月04日 イイね!

旬を味わおうっ(≧▽≦)♪

旬を味わおうっ(≧▽≦)♪日曜にバドミントンの大会があり、
空回りしながらも気合いれて望みました!

結果は・・・

惨敗・・・・・(ToT)

いつにもましてヒドイ結果でした(><)
内容はヒドイ・・
筋肉痛もヒドイ・・

最悪の状態に陥っていたオットセイです(TToTT)


そんな荒んだ?心を癒してくれるのは、大好きなお酒と食べ物なんですねぇ♪
これがっ(≧▽≦)♪

先日帰宅した時に嫁様が・・・


嫁)( ̄ー ̄)ニヤッ♪
オットセイ)なに?なんなの??(・・;)
嫁)( ̄ー ̄)ノ□ジャン♪
オ)おっ!トウモロコシじゃん(・・;)
嫁)早く茹でてぇ~( ̄ー ̄)
オ)はいはい♪(・・;)
嫁)早く早くぅ~♪( ̄ー ̄)
オ)3本あるから、1本はボクも食べて良い?(・・;)
嫁)ダメぇ~~~( ̄ー ̄)
オ)なんでっ!(・・;)
嫁)私が2本。オナカの子が1本♪( ̄ー ̄)
オ)せめて半分(・・;)
嫁)ウソだよ~ん♪1本あげるっ( ̄ー ̄)


・・・・・っと、今年初トウモロコシ!!

我が家では塩を入れたお湯で、トウモロコシの皮を付けたまま茹でるんです(^^)
早速食べてみると・・・・

あまぁ~~~~~~いっ(≧▽≦)

茹でたての良い香りと、甘くて歯ごたえの良い粒に
我を忘れて食いつきました(^^ヾ

その他にも・・・・・


嫁)( ̄ー ̄)ノ□ジャン
オ)なんじゃコリャ?(・・;)



――――カゴに白くて丸い物体がゴロゴロゴロ・・・・――――

嫁)これは・・
  ヒットエンドラ~~ン♪ヘ(゚◇、゚)ノ~・・・ではなく、
  ホームランメロンだよ( ̄ー ̄)♪

オ)何個あるんだろうね(・・;)
嫁)数えてごらん!3の倍数はアホになるんだぞ♪( ̄ー ̄)
オ)い~ち・・に~い・・さんっ(゜▽。)♪
嫁)・・・・・バカじゃん♪( ̄ー ̄)
オ)やれって言ったクセにぃ~(ToT)



茨城は、日本一のメロン栽培県♪
嫁様の実家でもメロン栽培をしているんですよ(^^)
その中で、現在旬なのがホームランメロン・タカミメロンなどですが、
我が家に回ってきたのは出荷出来ないホームランメロンでした♪
(規格外・キズ物など・・・味は変わらない^^;)

形はウリみたいで、マスクメロンに比べればやや味落ちするものの
甘くてメロンの良い香りがあり、美味しかったです(^-^)

たまたまスーパーに行った時に値段を見たら、
熊本産で約700円!!

他にも、野菜なんかをどっさりもらうこともあるのですが
旬のモノって、本当に美味しいですねぇ♪

料理する時も、どうやって素材の良さを引き出すか考えるのが楽しいし、
食べても良し♪

幸せを感じてます!!(^▽^)

ちなみに・・・

皆さんは、どんなメロンが好きですか??
それと・・・・
”トウモロコシ”をなんて呼びますか?

とーきび・・とか
モロコシ・・とか(^^ヾ


Posted at 2008/06/04 19:46:28 | コメント(21) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月28日 イイね!

先週から・・・・(^^;)

先週から・・・・(^^;)ずっと食道楽しまくりのオットセイ?です(^^;)

ま・さ・に・・・・
メタボ一直線(><)

呑み食いが趣味でもあるので、仕方ないのか??

さて・・・ここ数日のなかでも土曜と日曜の話♪


夜、友人のらりっくま君と総勢5名で、栃木県益子町にある
行きつけのお寿司屋さんへGo♪

席につき、オススメの黒板を見ると
”あわび”  ”アラ”
の文字がっ!!

恐る恐る値段を聞くと、意外とリーズナブルな価格!
早速、くまとアイコンタクト!!
注文となりました!

まもなく、運ばれてきたアワビを目の前にし
見えない火花が散ったのです!!

美味しい物好きのオットセイ&らりっくま!!

まずは、美味しい部分をGETしようと
”ゴルゴ13”顔負けの鋭い視線を飛ばしアワビをチェック!

しかし・・・・・・・

お目当てのモノが乗って無く、レッドゾーンぶっちぎりだった
2人のテンションは、急激にクールダウン(><)
それでもコリコリとした食感を楽しみつつ、2人で”おかしいねぇ(・・;)”
とブツブツひそひそ密談してたら・・・・・

運ばれてきたんですよ!
アワビの肝の酒蒸しっ(≧▽≦)!!

テーブルに置かれると同時に、オットセイ&くまはよーいドン!!!

脇目も振らず肝だけを見据えて、手を伸ばしかけたんです。

が!!

絶妙のタイミングで横から嫁様が
”さっ!”っと器を取り上げたんです!!!!

勢いづいていたので思わず、
お箸を片手に、前のめりになる2人(^ー^;)


即座に、飢えた獣も真っ青になるくらいの
”ソレをよこせ!(#゚Д゚) ゴルァ!!”
とオーラを発し、威嚇する目を向けたとたん・・・・・

殺気を感じたのか? そそくさと器を戻す嫁様・・・・(^^;)

その後は何事もなかったように、酒蒸しを味わうオットセイ&くま♪

濃厚な旨みと、磯の清々しい香りが何とも言えませんでしたよ~(´▽`)

アワビは久しぶりに食べたけど、安い値段で美味しかったので
大満足(≧▽≦)♪


幸せを感じた翌日の日曜は・・・・

甥っ子(中学生)が部活でバレーボールをやってるんです。
私も嫁様も、学生時代はバレー部・・・・って事もあり、
応援かねて、見に行ったんです。

今回は県西地区の中学校が集まるので、ひょっとしたら この方 の
息子さんも来てるかな~??・・っと思い、
携帯のメールを送ったんです(^^)

しばらくして・・・・・

携帯)ちょろろん♪ちょろろん♪

オットセイ)オットセイ?よ( ̄▽ ̄)♪
友)・・・・・・・(・_・;)!!
オットセイ)・・・??(・・;)


携帯が繋がったまま、静かな場所へ移動しようと振り向いたその先に!!!

ののまるさんが笑顔で立っていたんです(^▽^;)

顔を見合わせて、お互いに驚いちゃいましたよ(汗
まさか、そこに居るとは思いもしなかったので・・・・・・(^^;)
(ののまるさんも、同じこと思っていたみたいです^^;)

実は、ののまるさんとはサッカー場と呑みの席以外で会うのは
初めてなんです(・・;)
なんか新鮮な感じを受けつつ、一緒に息子さんの中学校を応援!!

試合は残念ながら負けちゃったけど、楽しいひとときでしたぁ♪

ののまるさんと別れて、ガルウィングコペンを確認した後、

”どうしてもピザが食べたい病を発病!”しちゃったんです・・・私が♪

なので、中途半端な時間だったけど栃木県小山市にあるイタリア料理店へGo♪

ここは、薪釜でピザを焼くので香ばしい風味と
生地の表面はパリパリ♪
中はモチモチで美味しかった~~~(^-^)

そんな訳で、それなりの運動はしてるけど
体重増加はプラスマイプラスの現在進行形状態です・・・・(><)

まだまだ続きはあるのですが、この辺でっ!(⌒◇⌒)♪

Posted at 2008/05/28 13:23:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヘッドライト! http://cvw.jp/b/141619/47557474/
何シテル?   02/27 20:57
RB1オデッセイ アブソルートから C26 セレナハイウェイスターに乗り換えたオットセイ?です! PCは不慣れなために、すっとぼけた画像&コメントを載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【C26】エアコンパネルLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 19:13:48
セレナ電球適合表 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 10:08:20
運転席ドアアンダーイルミ/ドアオープン連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 09:59:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
移動式、家族団欒スペースです(^-^)♪ (購入仕様) ~外装~ 日産OPフロント ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.5L、3ステージVTECのしび太君です。今となっては、筑波山で内気にやんちゃしてたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
10年半、総走行距離245600キロと頑張ってくれました*^O^*)
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
嫁様の愛車だった車です。 新車購入後、10年、17万キロでミッション(CVT)が壊れ、や ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation