• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オットセイ?のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

はて?

はて?ココハナニヲウルミセゾ?ボケーっとした顔




宿泊したホテルの施設?です。


中には…exclamation×2exclamation×2







さて、今から帰るために飛び立つ手続きをしてきまぁす飛行機


テイクオフは12時05分わーい(嬉しい顔)

乗り遅れないようにしなきゃあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2009/05/31 11:01:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2009年05月30日 イイね!

さて?

さて?ココハドコ…げっそり
ワタシハダレ…げっそりあせあせ(飛び散る汗)







茨城よりはるか北を探訪ちう~ウッシッシ

風は強いしー(長音記号2)
小雨は降ってるし雨
寒ぃし…水瓶座

神よ晴れさせたまへ~チャペル


あーめんうれしい顔指でOK
Posted at 2009/05/30 12:28:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2009年05月21日 イイね!

北の旅人回想記♪③

北の旅人回想記♪③ばばんばばんばんばんっ♪

つめてぇなっ♪あははん♪
つめてぇなっ♪あははん♪

ここは北国 登別の湯~~~(≧▽≦)♪



てなことで・・・・・・

北海道旅行??も大詰め??

てぇか、本来の目的は旅行じゃないんだけどね・・・(^^;)


本来の目的、妹の用事を済ませ
宿泊地・登別温泉へ向かう高速で・・・・・・



悲劇が起きたのです!!!!!



嫁様)登別までもう少しだね♪
オットセイ)うん・・・(--;)
嫁様)夕食が楽しみだね♪
オットセイ)ああ・・・(--;)
嫁様)ゆっくり休もうね♪
オットセイ)おぉ・・・(--;)
嫁様)
あれぇ??窓ガラスにヒビが・・・(・・;)
オットセイ)何ぃ~~~~~~!!Σ( ̄□ ̄;)


なんと、跳石によりフロントガラスにヒビが・・・・・・!!



”横に、真一文字に入ったヒビ・・・・
やっぱり男は一直線に・・(`ω´)”


・・・・・・・・・・・・・・・・ってバカっ!!(≧△≦)


ショックと動揺を隠せず、意味不明な言葉を言い放つオットセイ(><)・・でした。

放心状態のまま、一行を乗せたオデッセイは登別温泉へ到着したのですが・・

玄関先へのロータリーが急坂になっているホテルだったため、
オデの下腹をこすり・・・(ToT)
オットセイのショック度数、レッドゾーンMAXぶっちぎり!(号泣

踏んだり蹴ったりの状態で、その日の晩は苦いBEERを呑みまくりました・・


で、翌日・・・・・

寝ぼけマナコでほっぺたをツネっても、フロントウィンドウのヒビは消えず・・
現実逃避出来ないまま出発したのです(><)

そのまま、地獄谷を観光し足湯につかったあと、
”札内”と言うトコの高原にある、
廃校になった小学校跡でおいしい牛乳を販売している・・・との情報を
”るるぶ”で入手♪
近くだったので行ってみたのですが・・・・


ここで販売している牛乳もソーセージも美味っ(≧▽≦)
小樽に続き、またまたソフトクリームを食べたのですが
これもまた旨いっ♪

ソフトの味を覚えたたっくんが”ボクにもちょうだい♪”っと
おねだりするので、母親と交互に与えていたら・・・・・

お腹を壊しちゃいました(ToT)


この後から、10日ほど大変な思いをすることに・・・・・・
たっくん、ゴメンよぉ~~~~~(号泣



そんな状態になりつつも、白老(しらおい)というところにある
アイヌの民族資料館で、民族衣装を着てみたりしつつ
一路函館へと向かったのでした♪

が・・・・


高速を降りてから、函館までの道が大渋滞!!!!

今回は、流石に裏道・・・という訳にも行かず
迂回路・遠回りを経て なんとか日没までには函館市内へとたどり着いたのです(^^;)

本当は、五稜郭と函館山へ行き夜景を見る予定だったのですが・・・・

渋滞で大きく予定が狂い、せめて・・・・!

っと行った五稜郭・・・・・

時期的に、丁度サクラが満開!!(≧▽≦)

花見の人・人・人・・・・・・orz

それでも、タワーに登り
函館の夜景と花見を楽しむ下々の民を、一通り見下した後
フェリー乗り場へ直行したのです(^^)

午後9時50分出航のフェリーは、個室を予約してあったので
快適に寝て行く事が出来たのですが、
お腹を壊したたっくんが泣き止まず、大変な思いをしてましたよ・・・・(-ー;)

乳児がいるし、時間的な事も考えて個室を予約しておいたのは正解!!

午前1時半に青森港へ到着し、人気の無い東北道を
茨城へとひた走ったのでした(^^;)

今回は、部分的な渋滞はあったものの
北海道まで車でも、十分に行って帰って来れる事がわかりました♪


それにしても・・・・


応急処置として、割れた部分に透明のマニキュアをぬって
綺麗にお手入れ・・・・・(*^^*)

じゃなくてっ(`へ´;)

ヒビを保護してるけど、車検は絶対に通らない状態・・・・(><)


どないしよう・・・・(悩


この件と、たっくんの事がなければ、楽しい 旅行
道中だったんだけどね(^^ヾ


年内に、1~2回は車で行く事になるだろうけど、
今度は楽しめるといいなぁ♪

Posted at 2009/05/21 22:42:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年05月17日 イイね!

北の旅人回想記♪②

北の旅人回想記♪②休みを満喫しているオットセイ?です♪

後日UPしますが、
土曜に友人とのイベントがあり・・
今日はその時にGETしたブツを加工してました♪


さてさて・・・・
北海道への旅ですが・・

1日目は約900キロに及ぶ
移動で終わってしまいましたが・・・・

2日目はしっかり 観光 妹の用事を済ませないと・・(^^;)


前日に札幌入りし、夜はススキノの居酒屋で
オットセイ父子は呑んだくれ・・・(^^;
女性陣は食べに走り・・・(--;)
満喫の一夜を過ごしたのでした!

そして2日目・・・


母親)おらっ!男共っ!起きんかいっ(`▽´)
オットセイ)あと五分(--;)
親父)ふがっ?(--;)
母親)市場へ行くんだから、出発用意しなさいっ!(`▽´)
オットセイ)眠いよ~(--;)
親父)むにゃっ?(--;)
母親)早くしないと怒るよっ(怒
オットセイ)おきましたっ(r_-;)Zzz
父親)起きましたっ!(--;)Zzz



・・・っと、
朝も早よから起こされ、早々のチェックアウト!!
寝ボケどんぐりまなこのオットセイが運転するオデッセイは、
一路、札幌の場外市場へ・・・・・・

ここでカニやホタテなどの海産物やお土産を買い込み、
ついでに朝ごはん♪

市場の食堂で、ウニいくら丼(≧▽≦)♪

値段もイイけど、味もイイ♪
朝から贅沢三昧っ(^^)・・・旨かった~(≧▽≦)

お腹一杯になった一行は、札幌へ初めて来る母親の為に、
時計台・道庁などを車中見学だけど見て回り
小樽へと向かうのでした(^-^)


小樽では時間の余裕がそれほど無く、駆け足の観光になったのですが、
小樽運河・メルヘン通りと一通りの観光♪


この日も暑かったので、母親とオットセイが
濃厚なミルクソフトを堪能していると・・・

食べ物に異常なほど興味を示すたっくんが(誰に似たんだ?--;)
手を伸ばし”食べたい”と意思表示するんです!

そこで、母親が少し食べさせてみたら(写真)
満面の笑みと満足そうな表情!!

をしたんです(^▽^)

思わず顔をほころばせる、孫バカの母親&子バカのオットセイ(`▽´)

そのまま、要求されるまま食べさせたのですが
これが後の悲劇の始まりだったんです(><)

そうとも知らず、一行は本体の目的地
石狩市へと足を伸ばしました♪

ここで一時間ほど妹の用事で滞在し・・・

てぇか、約4日に及ぶ北海道紀行だけど
本来の目的は、この一時間だけ!!!(^▽^;)


それでも、浮かれ気分で・・・な一行は気にもせず、
宿泊地、登別温泉へと向かうのでした♪


ところが・・・・・・


登別へ向かう途中、愛車に異変がっ!!

たっくんの件と共に、今回最大の悲劇が起きるのです(ToT)

詳細は次号で・・・・・・・・

Posted at 2009/05/17 22:45:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年05月14日 イイね!

北の旅人回想記♪①

北の旅人回想記♪①いつでもドコでも大混雑のGW・・


妹の用事の付き合い?で

両親・妹・嫁様・たっくんと
お出かけしてきたオットセイ?です(^^)


行き先は・・・・
 北海道♪

毎回毎回毎回毎回・・・・・・

旅行する度にハプニングに見舞われている(呼び込んでいる??)のですが、
今回は 何事も無く 行って帰って来ました(^▽^)






なぁんて・・・・(`´;)







何事も無い訳も無く・・(^^;)


今回も色々とあった旅となりました(汗


全部を公表するのは、流石に恥ずかしいので
少しだけ盛り込みつつ、今回の旅行記を綴ってみようと思います♪

時期はGWという事もあり、時間に余裕を持ち渋滞を避けて
20時に自宅を出発!

愛車オデッセイは東北道をひた走り・・
途中で運転の交代&たっくんのオムツ交換の為休憩♪

しかし!

ドコのPA/SAは大混雑!!
仙台を過ぎる頃までは、渋滞って程じゃなかったけど
交通量も多かった!

無事青森に到着したのは午前4時半(^^;)

すでにオットセイには疲労が・・・・・(汗
ココから9時出航のフェリーに乗るため待機♪
時間もあるので、売店で買ったお弁当で腹ごしらえし、
搭乗待ち(^-^)
ここから4時間の船旅なんです♪

途中、軽く海が荒れたものの
無事に函館へ・・・・・(^^)


は~るばる来たぜ函館ぇ~~~~~(≧▽≦)♪



っと余韻に浸っている時に!!

親父)腹減ったなぁ( ̄ー ̄)メシマダカ??

っとのたまったのです!!

オットセイ)青森で(4時間前)に弁当食べたっぺよ!(`´;)
親父)そうだっけ?( ̄ー ̄)
オットセイ)ボケたんかっ!!(`´;)
親父)でも小腹減ったなぁ(--;)オットセイは腹減らないのか?( ̄ー ̄)
オットセイ)そういえば・・・・・(・・;)



っと、女性陣の呆れ顔をよそに
空腹を訴えるオットセイ父子(^^;)

お昼ごはんは、函館ラーメンを・・っとの事で
”マメさん”    へ!!

満腹になった一同は、一路札幌へ向かうのですが・・・・・


函館から最寄の高速IC,八雲ICまでは約80キロ弱・・・・・
しかも、迂回路のない国道をひた走らなければならないのです(><)

てぇか・・・・
距離を表示してある交通案内板に書いてある距離が
桁違いっ!!

”札幌まで〇〇〇キロ”・・・とか
”〇〇町まで80キロ”・・・など(^^;)

さすが広大な北海道!
道も、呆れるくらい真っ直ぐ!!

そして、

左には海・・
右には山・・


時期的な事もあるのだろうけど、しっかり観光渋滞にハマりましたよ・・・(ToT)
途中で、渋滞を迂回しようとして、ナビに表示されている脇道へ入ったら、
未舗装路
でしたっ!(写真参照


後ろも見えないくらいの砂埃をあげ、
ラリーを彷彿とさせる道を疾走?するオデッセイ・・・・
流石にテールスライドはしなかったけどね(^^;)

せっかく洗車したのに、埃で真っ白に・・・・・(ToT)

この悲しみの涙で、洗車出来ればなぁ・・・っと何度思ったことか(><)
未舗装路とは思いもしなかったよ~~~~~(><)



やっとの思いで?到着した道央道・八雲ICから高速に入り、
長万部・室蘭・苫小牧・・・・
っと通過し、一日目の宿泊地・札幌へ到着♪
時刻は19時・・・・・・

ここまで運転を担当したオットセイ&親父は、すでに疲労度MAX・・・・


ホテルで死んだように眠るのでした・・・・・(--)Zzz







・・・・な訳も無く、ススキノへ出撃するのでした♪


②へつづく♪
Posted at 2009/05/14 22:27:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「ヘッドライト! http://cvw.jp/b/141619/47557474/
何シテル?   02/27 20:57
RB1オデッセイ アブソルートから C26 セレナハイウェイスターに乗り換えたオットセイ?です! PCは不慣れなために、すっとぼけた画像&コメントを載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【C26】エアコンパネルLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 19:13:48
セレナ電球適合表 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 10:08:20
運転席ドアアンダーイルミ/ドアオープン連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 09:59:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
移動式、家族団欒スペースです(^-^)♪ (購入仕様) ~外装~ 日産OPフロント ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.5L、3ステージVTECのしび太君です。今となっては、筑波山で内気にやんちゃしてたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
10年半、総走行距離245600キロと頑張ってくれました*^O^*)
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
嫁様の愛車だった車です。 新車購入後、10年、17万キロでミッション(CVT)が壊れ、や ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation