• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オットセイ?のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

GWは行くぜっ!北の大地(≧▽≦)♪

GWは行くぜっ!北の大地(≧▽≦)♪今日からGWに突入したオットセイ?です♪

去年は、大渋滞の中オフ会に参加し
楽しいひとときを過ごしてきました(^-^)


さて今年は・・・・・??


(去年の話)
看護師をしている妹が、スキルアップの為
国内留学することになったとの話がありました。
その行き先は・・・・
 北海道 !!

ただ、6月~12月までの半年間なのですが・・・(^^;)


そんな訳で、事前に学校の場所・アパートの状況を確認しに
下見に行かなきゃ・・・と言う話になったのですが・・・・・・・(--;)
こんな時は、強力な団結力を発揮するオットセイ一族(汗

参加メンバーは、
妹・両親・オットセイ夫婦+たっくん の総勢5.5名!

し・か・も・・・・!!!

ちょうど高速料金が1000円で乗り放題になったと言う事で・・・

車での移動に決定!!・・・・・ダレガウンテンスルトオモッテルンダヨ(ToT)

とはいえ・・・・

一度、愛車オデッセイで北海道を走ってみたい・・・っと
常々思っていたんです♪
願いが叶った~~~~(≧▽≦)♪
しかも、オデは初本州脱出っ♪


片道約1000キロ(フェリー含む)の道のりを、どういった行程にするか
現在も思案中なんですよ・・・・(><)

なのに・・・!!!(`´;)


父)ススキノで呑みたいなぁ( ̄ー ̄)♪
母)温泉にも入りたいわ( ̄ー ̄)♪
妹)夜景も見たいな( ̄ー ̄)♪
嫁)観光もしたい( ̄ー ̄)♪
たっくん)だ~~~~( ̄ー ̄)ケシキモタノシミタイゾ♪



・・・っと家族は言いたい放題だし~~~~(`へ´)!!

それはともかく
最終結論として、妹の行き先の確認が第一目標(^^)

そのついでに!
美味しい物を食べ・・・( ̄ー ̄)

行ったついでに!
温泉に入り・・・

もののついでに!
景色を楽しんで・・・

くる予定でぇす(≧▽≦)♪

いつもの事ながら、珍道中になる予感がするのは気のせいだろうか・・・・(--;)



渋滞も覚悟だけど、楽しんできます♪


ところで・・・・・

当初の目的である妹の用件は、
全行程の何パーセントなんだろう(-"-;)
Posted at 2009/04/29 13:55:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年04月26日 イイね!

大風とツツジ♪(^^)だけどヅラじゃないよっ(`ω´)

大風とツツジ♪(^^)だけどヅラじゃないよっ(`ω´)GW直前の土日の方・・
すでにGWに入った方・・
GWなんて関係ねぇって方・・




それぞれでしょうけど、皆さんいかお過ごしですか?(^^)


今日は、嫁様の〇〇回目の誕生日♪ (年齢非公開^^;)

特にプレゼントを渡すわけでもなく・・・
特に何かする訳でもなく・・・

平々凡々と過ごしたオットセイ?です(--;)

予定では、館林のツツジを見に行く予定だったのですが、
朝から雨っ!!

こりゃムリだっぺ~・・・(><)
って事になるはずが、昼から快晴に!!
そんな訳で、急遽FIT嫁号を出動!

強い風が吹く中、群馬県館林市にあるツツジ公園まで行ってきました(^^)

TVでも紹介されていたけど、丁度ツツジが満開(≧▽≦)!!
ツアーの観光バスも来るほどの盛況のなか、
色とりどりのツツジを楽しんできました♪

中には樹齢数十年にもなる古木も綺麗に花を咲かせてましたよ~(^^)

ただ・・・

オムツ交換のため、嫁様と”たっくん”んがトイレに入ったとたん、
外で待つ私の耳に、

ぴぎゃぁぁあああああああ~~~~~~っ(≧△≦)”

っと、大泣き?絶叫?悲鳴???・・・のような”たっくん”の泣き声が!!(・・;)
近くにいた人達も
”何事だ??(・・;)”
って顔で、一斉にトイレに注目(汗

しばらくして、泣き疲れてぐったりした”たっくん”と
苦笑いしながら嫁様が出てきました(^^;)

聞くところによると、
オムツ交換用ベッドが狭かった事と、見慣れない景色に”たっくん”がビックリしたんだとか(--;)

そんなハプニングにもめげず、人ご見と花見を半々に進んで行くと、
”ボラティアでシャッター押します!”
・・のプラカードを持った人達がいたんです!

観光地なんかでは、見知らぬ人にシャッターを押してもらう事って良くありますよね!!
だけど、ここでは気兼ねなく頼むことが出来るんですよ!
アングルも自分で指定出来るし、順番になるので他の人達が写り込む事も無いし・・・

これって、結構良いなぁ・・・っと思った!!

早速お願いすると、気さくに対応してくれたお兄さんや、
呼びかけたりあやしたりして、”たっくん”がカメラを向く様にしてくれた
メンバーの皆さんのおかげで、思い出に残る写真を撮ってもらえましたよ(^-^)♪

ただ、風が強かったため
私はヅラを被ったように・・・
”たっくん”は2:8分けの・・・

髪型で写っていたのには、家族一同大爆笑(≧▽≦)


ボクの髪の毛、ヅラじゃなく100%自前なのに・・・・・(><)
Posted at 2009/04/26 21:45:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 楽しみ(≧▽≦) | 日記
2009年04月22日 イイね!

花じゃ花じゃ♪酒持ってこ~い(≧▽≦)♪

花じゃ花じゃ♪酒持ってこ~い(≧▽≦)♪連日の激務で、
体重は減り・・
食欲は減り・・
お酒は増え・・



朝5時半起床
午後7時帰宅が続いているオットセイ?です(><)


仲間が助けてくれて、もっと早く帰宅出来る事もあるんだけど、
たっくんをお風呂に入れられないのが寂しい今日この頃・・・・orz

そんな状態の中、先日の土日は
サッカー観戦と花見へ行ってきました♪

(土曜日)

横浜Fマリノス戦観戦のため、一人で行こうと思っていたのですが
嫁様も急遽参加することに・・・(ToT)

試合は、相手の固い守りに阻まれてスコアレスドロー・・・・・
嫁様の復帰戦はイマイチな結果に(><)
でも、いつもの仲間と楽しく観戦出来た事に、
久しぶりの嫁様も大満足♪

(日曜日)

嫁様)起きんかいっ!!(`ω´)
オットセイ)ぴよっ????(゜д。)Zzz
嫁様)花見に行くよっ!(`ω´)
オットセイ)寝かせてくれぇ~~~(ToT)
嫁様)花見じゃ花見じゃあ~~~(`▽´)


・・・・って事で(ToT)


急遽

予定すらしていなかった花見に行くことになりました(ToT)

場所は、栃木県下野市にある国分寺というトコです(^^;)
ココは、ボタン桜が綺麗なんですよ!!

今回は、両親と最近”老人ボケ”が目立つようになったお祖母ちゃんも一緒♪

天気も良く、大渋滞にもめげずに到着後、場所を確保し花見開始♪

お祖母ちゃんからすればひ孫にあたる、たっくんと一緒に
綺麗に咲き乱れる桜にご満悦♪

もちろん、花には付き物のBEERを飲みまくるオットセイ&親父っ♪

仕事疲れもあったけど、みんなが喜んでくれたので
自分でも大満足な一日でした♪


ところで・・・・


ここ数年、この場所へ来ると必ず知っている人と遭遇するんですよ・・・・

しかも、住んでる町も地域も違う人と!!

一昨年は大叔父さん夫妻・・・(食べ物をご馳走になった♪)
去年は嫁様の友人夫妻・・・・(私は気付かなかった^^;)
今年は私の友人カップル・・・(いきなり声をかけられた・)


偶然とはいえ、ビックリです♪

なんにせよ、サッカーと花見
今の季節ならではの楽しみを満喫し、明日への活力とした休日でした♪


呑みすぎで月曜はヘロヘロだったのはナイショ( ̄ー ̄)♪
Posted at 2009/04/22 23:35:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 喜び(^0^) | 日記
2009年04月14日 イイね!

思い出を辿って・・・(´ー`)

思い出を辿って・・・(´ー`)春なのに、毎日暑いくらいでしたねぇ(--;)

ようやく雨が降って、埃っぽさもなくなりましたが・・・

連日の昼食も満足に取れないほどの激務と、暑さにより
体重が一気に5キロ減になったオットセイ?です(><)

病的な体重減なので、リバウンドが怖いです(><;)


さてさて・・・・


先日、従兄弟とサッカー観戦に行った際
生まれてから12年過ごした地域に行ってみました♪

小学校卒業までご贔屓さん・・鹿島アントラーズの本拠地
茨城県鹿島町(現鹿嶋市)の、北浦(きたうら)という
湖のほとりに住んでいたのですが・・・

住んでいた家は無くなり・・
同級生の家も様変わりし・・
北浦の土手は整備されて・・


サッカーのワールドカップが開催されたこともあり、
町の様子も激変しているのですが・・・

子供の頃すごした部落はいつ来ても、
のんびりとした雰囲気は変わってなかったですね・(^-^)


ところが・・・・


通っていた小学校は激変!!!!

改装していたのは知っていたのですが、
こんなに洒落た建物になったとは知らなんだ~~~~~(><)

よくよく見ると、自分が通っていた校舎を一部利用しているんだけどね(^^ヾ

思えば自分が6年生当時は、全校生徒が170人ちょっと、
各学年1クラスの分校みたいな、本当に小さな学校だったけど、
生徒・先生・父兄が一体化した暖かい環境の学校だったんですよ・・・・

現在は、全校児童数が100人ちょっとらしいけど、
廃校にされずに存続していってほしいです(´ー`)

校舎が新しくなったと同時に、体育館もリニューアルしてた!!
正門前の、二ノ宮金次郎像も相変わらずあったしね(^^;)
(新しくなったようだが・・・・^^;)

サッカー観戦に行くたび、北浦を渡る橋(神宮橋)から
小学校を見る事が出来るけど、いつも通っていた当時を思い出します♪



・・・・・今回は、ちょっと思い出に浸ってみました(^-^)

Posted at 2009/04/14 23:05:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年04月11日 イイね!

春満喫っ♪(^^)

春満喫っ♪(^^)本日は晴天なり(^^)♪

仕事のペアを組んでいた先輩が退職し
持ち場を一人で担当することになってからというもの・・

連日の激務で、疲労も蓄積されているので
ゆっくりと眠りたいと願うオットセイです(--;)



ところが・・・・


休日はそうもいかず
朝も早よから・・・・・(><)



嫁)桜を見に行きたいっ!連れてってっ!!(`▽´)
オットセイ)その辺で咲いているのでガマンしなさい(--;)
嫁)権現堤が見ごろらしいよ♪(`▽´)
オットセイ)ダメっ!今日は溶けるまで寝るの~(--;)
嫁)ツ・レ・テ・イ・キ・ナ・サ・イ・・・・・(`▽´怒)
オットセイ)・・・・・・・・・・タヌキネイリ(--;)Zzz
たっくん)あ~~~~~~~~~~~(≧▽≦)デカケタイゾ
オットセイ)おおぅ!よしよし♪たっくんは行きたいのか♪分かったよ♪(≧▽≦)
嫁)この態度の違い・・・・ムカツクっ!!(--怒)



・・・とまぁ、泣く子と嫁には勝てはせず、
ついでに、孫べったりの両親も誘い埼玉県幸手市(さってし)にある
権現堂の堤へ行ってきました♪

駐車場の目の前には、一面の菜の花畑!!

強烈な菜の花の香りを満喫しながら、桜並木へ行くと
ピークを過ぎ、葉も目立つようになった桜の木が風に揺らされ
一面桜吹雪!!(≧▽≦)

嫁様、母親、ベビーカーに乗せたたっくんは満足そう(^-^)

しかぁし!!


父親&オットセイは、違う楽しみを狙ってました・・・・・( ̄ー+ ̄)♪

ある程度花を見たら、
やきそば・お好み焼き・たこ焼き・焼き鳥・焼きとうもろこし・ジャガバター


・・・っと、食べ物調達へと走ったのです!(焼き物ばっかりだね^^;)

そして!!

おもむろに、持参したBEERを呑み始める2人!!(^^)

コレも正しい花見の仕方っ(≧▽≦)♪


そんなこんなで、家族で楽しい時間を過ごしてきました!
花見さいこー!


その後は一気に体力の限界が来て・・・
夜まで爆睡してましたとさ・・・・orz
Posted at 2009/04/11 23:37:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 楽しみ(≧▽≦) | 日記

プロフィール

「ヘッドライト! http://cvw.jp/b/141619/47557474/
何シテル?   02/27 20:57
RB1オデッセイ アブソルートから C26 セレナハイウェイスターに乗り換えたオットセイ?です! PCは不慣れなために、すっとぼけた画像&コメントを載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5678910 11
1213 1415161718
192021 22232425
262728 2930  

リンク・クリップ

【C26】エアコンパネルLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 19:13:48
セレナ電球適合表 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 10:08:20
運転席ドアアンダーイルミ/ドアオープン連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 09:59:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
移動式、家族団欒スペースです(^-^)♪ (購入仕様) ~外装~ 日産OPフロント ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.5L、3ステージVTECのしび太君です。今となっては、筑波山で内気にやんちゃしてたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
10年半、総走行距離245600キロと頑張ってくれました*^O^*)
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
嫁様の愛車だった車です。 新車購入後、10年、17万キロでミッション(CVT)が壊れ、や ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation