• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オットセイ?のブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

揃った!揃えた!!・・でも衝撃!!(><)

揃った!揃えた!!・・でも衝撃!!(><)わたくし・・生まれも育ちも茨城です・・・

鹿島神宮で産湯を使い・・・・・・


姓は○○ 


名は○○


人呼んでオットセイ?と発します♪




先日、友人からの情報を元に
とあるスポーツショップに行ってきました。


目的は・・・・・・


大好きなご贔屓さんの2ndレプリカユニフォーム(真ん中のブルーの)が売れ残っている・・・と
聞いたからなんです。


行ってみたら・・・・・・ あった~~~~(≧▽≦)♪


早速嫁様に購入交渉!!


オットセイ) これずっと欲しかったんだ~♪どこも売り切れで手に入らないんだ~(・・;)
嫁様)    ・・・・・・・・(--;)
オットセイ) ほしいなぁ~♪ほしいなぁ~♪(・・;)
嫁様)    買えば??(--;)
オットセイ) ・・・・・・・え”っ?・・・・・・(絶句)
嫁様) もう売って無いんでしょ?だったら買えばいいんじゃない?(--;)
オットセイ) ・・・・・・え”え”っ??・・・・・・(硬直)
嫁様) 何硬直してるのよ?買わないの??(--;)
オットセイ) か・・買います!買います!・・・でも・・・いいの??(・・;)
嫁様) 私はこっちがいいんだけどな(--)・・・っと隣にあった3rdユニを掴む
オットセイ) 嫁様の気が変わらないうちに・・・・・・(・・;)
嫁様) これも一緒に買ってきて!!(--)・・・・っと手にした3rdユニをカゴに入れる


購入自体、反対されると思っていたのに あっさりOK!!
夢じゃなかろか・・・っと思わずほっぺをつねってみたオットセイ?です(^^;)
奇跡が起きた~~~~(≧▽≦)♪

で本日、背番号を入れてもらった2ndユニフォームが手元に届きました♪

これで今シーズンのホーム・アウェイのユニフォームが揃った~~(≧▽≦)
~ちなみに、アウェイユニフォームは初めての購入~
今週末のホーム最終戦は早速着てみよ~~っと♪


楽しみ楽しみ~♪


っと思ったらっ!!


ジョルジーニョ監督退任 ですとっ!!!!!


現役の頃、カシマスタジアムでの気迫あふれる華麗なプレーを見て感動し・・・
今年は、ナビスコ杯決勝での優勝胴上げを見て感動し・・・


そんなジョルジが退任??


なんてこったい!

確かに今シーズンは不本意な成績(リーグ)だったけど、
ナビスコ杯は獲ったし、若手の育成もそれなりに結果が出てきていたのに・・

家庭の事情らしいけど、正直残念(><)
リーグでの采配による、チーム飛躍を見たかった・・・・・・

で・・次の監督は・・・・

元祖鹿島魂のあの神様か?
オリンピック代表監督もしたあのコーチか?
OBのキャノン砲か?左サイドのダイナモか??
秋田・・・・早まったと思っているのかもね・・・(^^;)



それはともかく、ユニは3つそろったし
最終戦への準備(会社は休む♪)ばっちりだし、
リーグ、天皇杯と勝利してジョルジーニョ監督を男にして
退任させてあげたいのです・・・・・。


嫁様) 3rdユニは私のだからねっ(ーー;)
オットセイ) ・・・・え”っ・・・・(・・;)
Posted at 2012/11/29 22:01:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2012年11月23日 イイね!

衝動的に・・・(^^;)

衝動的に・・・(^^;)先日の日曜日のお話です。


風邪ひいて、体調が思わしくない午前中・・


嫁様の制止を振り切り


実家の近くにあるDショップへ


転がり込んだオットセイです(--;)




お店に入ると・・・・・・



店員) いらっしゃいませ~(^▽^)スマイル

オットセイ) 一個ちょうだいな( ̄▽ ̄)♪

店員) 多種多様取り揃えておりますが、どちらになさいますか?(^▽^)スマイル

オットセイ) んじゃ、コレ! (韓国製) ( ̄▽ ̄)♪

店員) お買い上げありがとうございます♪黒と赤がございますが(^▽^)スマイル

オットセイ) おねーちゃんの今日のぱんつと同じ色で・・・・( ̄▽ ̄)♪

店員) どちらでもないですね~♪この野郎!!(^▽^)怒

オットセイ) ごめんなさいっ! 当然!ご贔屓さんの赤だっぺよ( ̄▽ ̄)♪

店員) 赤ですね!セットになさいますか?(^▽^)スマイル

オットセイ) 任せるから、お得なセットにしとくろっ!( ̄▽ ̄)♪

店員) かしこまりました♪ご一緒にキッズ用もいかがですか??(^▽^)スマイル

オットセイ) お安くなるならそれも付けてくろっ( ̄▽ ̄)♪



・・・・・・そんなわけで・・・・・・・



ようやく?


やっと?


いまさら??



嫁様の”金も無いくせに買い換えやがって~(怒” と殺気を背に


スマートフォン購入~~~(≧▽≦)♪



カタログ値での判断ですが、スペックも良いし、
ご贔屓さんの赤に近い色の設定があった・・・・・

との理由で、LG社製の ”optimus G(L-01E) ” に決めました♪

(本当は国産のが良かったんだけど・・・・)

と同時に、通話無料などの関係でキッズ携帯も同時購入♪
(オットセイ一族はD社、嫁様一族はア~ウ~なので・・・・)

ポイントや特典などで、どちらの携帯もほぼ無料で入手できました♪


早速指で”くいっ♪くいっ♪”っとやるものの、余計なキーを押すわ・・・
説明書を読まず体で覚えるタイプの為、無駄にダウンロードしている気もする・・・・
悪戦苦闘しているうちに電池はみるみる減っていくし、
いつの間にか見たこと無いアイコンが表示されているし・・・・・

慣れるまでには少々時間がかかりそうです(^^;)

ただ、画面は綺麗だしミニパソコンって感じで
情報検索も早いし、便利ですね~♪

自分の知る限り、ダイヤル式の黒電話がプッシュホンになり・・
ショルダータイプの携帯電話がコンパクトになり・・
今では機能も充実して、ただの電話では無くなったけど
技術の進歩を しみじみ感じますね!!


そしてその日の夕方、おにゅ~の携帯を片手に紅葉真っ只中の筑波山へ!!

現在、ケーブルカーの駅や線路沿いがライトアップされていて綺麗なんです♪

本当は、家でスマホをあれこれ弄りたかったんだけど、
反対を押し切り強引に購入したため、
嫁様のリクエストである筑波山行きを断れなかったんです(><)


でも・・・・


夜景も紅葉も綺麗でしたよ~~~~♪     寒かったけど(^^;)
ケーブルカーに乗ると、夜景の向こうにスカイツリーが見えたり
真っ赤に染まったモミジがライトに照らされていて、秋の夜を満喫!!


下りの車内から、早速スマホで撮影したら・・・・・・




なんだか、スピード感あふれる写真がとれました(--;)
まるで、ケーブルが切れてゴンドラが落下しているみたい(汗

乗客のぜっきょーが聞こえてきそう・・・・(滝汗


んでも、家族の写真を撮りまくり
お気に入りの一枚が、現在メイン画面?待ちうけ? (って言うのかな??)になっています♪(^^)











Posted at 2012/11/23 21:48:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月12日 イイね!

11日は・・・(^^)

11日は・・・(^^)風邪ひいちゃいました・・・

鼻水が止まらんとです・・・

今年初めて一日お酒を飲まなかったとです・・・


オットセイ?です・・・ オットセイです・・・ オットセイです・・・(^^;)


上記はヒ○シ調で読んでくださいまし(^^;)


さてさて・・・・


夕方から雨・・っと予報の出ていた日曜日・・・・


オットセイ) 今日は11日だねっ!!(^▽^)
嫁様)  全国的にね・・・(--;)
オットセイ) あっという間だったねっ!!(^▽^)
嫁様)  何が?(--;)
オットセイ) いや・・その・・あの・・・ほら・・・・(^▽^;)
嫁様)  あっという間にお小遣い使っちゃったんでしょ?(--;)
オットセイ) ち・・違うよ~~(^▽^;)
嫁様)  で?・・何なのよ??(--;)
オットセイ) 午後から出かけないかな~っと思って(^▽^;)
嫁様)  ドコに行くの~(≧▽≦)♪
オットセイ) え・・えと・・ミステリーツアーって事で・・・(^▽^;)
嫁様)  ドコへ行くかはっきり言いなさいっ(--;)
オットセイ) 県北方面へ・・・・(^▽^;)
嫁様)  ふ~~ん・・・だいたい予想ついたけど・・・行っても良いよ(--;)  


・・・・・って話で、午後から出発して向かった先は・・・・・

茨城県大子町!!(だいごまち)にあり、日本三名漠にも挙げられる

袋田の滝!!


実は・・・・


今日、ここへ行こうと密かに決めていたのには訳がありまして・・・・


・ちょうど紅葉が見ごろ・・・
・自分自身、2008年に新しい観漠台が出来てから行ったこと無い・・・
・滝がライトアップされる・・・ (曜日指定あり)
・嫁様は袋田の滝を見たことがない・・・


なによりも・・・・

11日は結婚記念日なのです(^^;)


たまたま上記の条件と休日が重なったので、
家族&ばーちゃん(オットセイ母)・・・・・オットセイ父は風邪っぴきで留守番(^^;)
で行くことにしたんです。

5人を乗せた愛車オデッセイは、
あぜ道・山道・田舎道軽トラとバトルしながら一路大子町へ・・・・


駐車場へ到着したあとすぐに、評判のアップルパイを販売するお店へ並ぶ嫁様・・・(汗
焼きたてのイイ匂いが漂ってきて、すきっ腹のオナカに響く響く・・・・(^^)





しかし陽も沈み、暗闇が迫ってきたので食べるのは後にして
トンネルをくぐり、観漠台へ・・・・・


そこで見た袋田の滝は・・・・・・・絶景!!

暗闇のため、紅葉樹とのコラボは見られなかったけど、
ライトアップされた滝の美しいこと・・・・・(´▽`)

ちょろちょろ走り回る子供達をおいて、大人達はしばし見入っていました(^-^)

そして、新観漠台やつり橋で滝を堪能し駐車場へ戻ってきた頃に雨が落ちてきたんです(^^;)
なんとかセーフ♪

その後は、愛息たっくんのリクエストもあり、
滝からさらに北へ車で15分ほど走ったトコにある温泉へ♪

なぜ たっくんが行きたがったか・・・・

それは・・・

”りんご風呂”なる風呂があり、浴槽にリンゴがプカプカ浮いているんです(^-^)

たっくんには事前に”お風呂のリンゴは食べるなよっ!!”って言っておいたこともあり?
さすがにかじる事は無かったけど、目をキラキラさせながら遊んでいましたね♪

そんなこんなで帰宅は10時を回ってしまったけど、
皆 満足してくれたので何より♪

特に、イルミ好きの嫁様も喜んでくれた事が嬉しかった(≧▽≦)b

良い記念日になりました♪



ただし・・・・


行列の出来るお店のアップルパイは口にする事なく
無くなってしまった事が納得できねぇ・・・・・(><)
Posted at 2012/11/12 22:00:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年11月04日 イイね!

国立の熱い一日(≧▽≦)b

国立の熱い一日(≧▽≦)b11月3日・・・・

大好きなご贔屓さんの応援の為、
東京、国立競技場へ行ってきたオットセイ?です。

ところが・・・・


前日、愛娘のちーすけちゃんが”お耳が痛い・・(;_;)”
と言うので病院に連れて行ったところ・・・・

おたふく風邪と判明!!

すっかり観戦へ行く気で、応援の練習までしていたちーすけちゃんだけど、
これじゃさすがに連れて行けず、
急遽、ばあちゃん(オットセイ母)と留守番&TV観戦することに・・・・


5:00) 実家へ泊まった愛息たっくんと、行く気マンマンの親父(オットセイ父)を迎えに。
      オットセイ母とおたふくちゃんはお見送り(^^

5:10) 愛車オデッセイは国立へ向けて射出!

6:20) 八潮パーキングにて購入した朝からスウィーツのピノ(嫁様)とガリガリくん(たっくん)に    
      ハート型の”幸せのピノ”とガリガリくんの”当たり”が出現!幸先良し!!
      常磐道⇒首都高⇒港北JCT⇒5号池袋線・・と行く予定も
      事故渋滞発生の為、6号向島線へ迂回(><)

7:40) 箱崎JCTの合流渋滞に巻き込まれつつも、国立競技場着陸♪

7:45) 先行出撃の艦長と合流し、最新情報入手(^^)

8:00) 愛車の格納パーキングを探し、競技場付近をウロウロウロ・・・・(・・;)
     結局、歩いて5分くらいのコインPに無事収納♪
     当初、5~6台の空きがあったのに、数分後には満車となる(^^;)

8:30) 車内で朝食、たっくんのトイレ、親父の仮眠を経て、戦闘服に衣替え♪

9:00) ランデブーポイントにて部長一団、駅長と合流!
      ののまるさんからも進撃報告が入る。

9:30) 話題は”とある人”の話。部長の”軍神探知警戒レーダー”作動!・・反応アリ!!
     ”あの人”に向けて、各個メール攻撃開始!(^^)

10:00) 開場! 艦長・部長・自分の特攻部隊は場内13ゲートめがけて競歩競歩(^^;)

10:10) 戦闘基地確保! なぜか?人数分以外に2つの余分な席が・・?

     ~お昼までは、満員電車さながらの混雑の中、エネルギーチャージ!!~


静岡の釜揚げシラス&桜海老丼・・・と、富士宮焼きそば♪



旨しっ!(≧▽≦)♪


12:00くらい) ”勝利の神”と奉られている”あの人”登場!!
          部長の探知レーダーの精度の高さにビックリ!!
          これで、余分な2つの席が埋まり、ののまるさん父娘も合流し、
          総勢14名の一個団体集結!



13:10) 運命のキックオフ!!  

前半)  動きの硬さが目立ち、連携・精度もイマイチ・・・・・(--;)  
      さらに、悪い事に主審の不可解ジャッジ炸裂!!
      終了間際になって、ようやく良い形の攻撃をし始めるも前半終了・・・・

後半)  動きの鈍ってきた相手を攻め立てるアントラーズ!そして・・・
      PKゲット!手を繋ぎ・肩を組み・・・心を1つにして念を送る我ら・・・
      (嫁様とたっくんはトイレ^^;)

               
     コレを決め1-0 先制~~~~!!
      
      しかし、直後にPKを献上し同点にされてしまう・・・・(><)

延長前半) 綺麗な連携から、柴崎の見事なシュート!

     2-1 アントラーズ勝ち越し!!

延長後半) 猛攻を耐え、歓喜の瞬間まであと数秒!
        ・・・・・・・・・終了のホイッスル~~~~!!



またいくつかの”史上初”を作って、
鹿島アントラーズ優勝~(≧▽≦)


手渡された紙テープを夢中で投げていたら、上から(背後から)飛んできたテープの塊が
背中にヒット!

リーグ戦は不本意な状態だけど、この勝利が何らかの原動力になる事は間違いないと確信し、
勝利のオブラディオブラダに身をゆだねたのでした♪・・・(息切れしちゃったけど^^;)
16:00) 喜びの余韻に浸りながら、共に戦った皆に別れを告げ、国立競技場を後にしました。



16:20) ののまるさん父娘と一緒に、茨城へ向けて射出!

18:00) 某所にある庶民派和風レストランにて祝杯!!
       ののまるさんと呑むのも久しぶりだったし、ハイペースで空グラスが増える(^^;)

21:30) ののまるさんを送って行ったついでに、愛車の黒ゴ・・ブラックバードを見せてもらう。♪    
      上に開くドアと変色イカリングにたっくん&親父はまんまる目玉のびっくり顔(^^;)

22:30) 実家着陸!ここで緊張の糸と記憶の糸が切れるオットセイ・・・・・・
      

そんなこんなで・・・・・

久しぶりに優勝を目の前で見て、感動を肌で感じた一日でした(^-^)
カシマも含めて、スタジアムで勝ち試合を見たことが無い親父も、
初めての勝ち試合が優勝・・っときたもんだ(^^;

いつもの応援仲間と”神がかり的オレンジ色の赤いヤツ?”・・??こと軍神にも
久しぶりにお会いできたし♪

気分サイコ~~~~~(≧▽≦)♪


最後に・・・・

尽力いただいた艦長
部長一家
駅長
ののまるさん
勝利の神&女神、軍神ご夫妻

お疲れ様でした!ありがとうございました!




Posted at 2012/11/04 11:05:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「ヘッドライト! http://cvw.jp/b/141619/47557474/
何シテル?   02/27 20:57
RB1オデッセイ アブソルートから C26 セレナハイウェイスターに乗り換えたオットセイ?です! PCは不慣れなために、すっとぼけた画像&コメントを載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819202122 2324
25262728 2930 

リンク・クリップ

【C26】エアコンパネルLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 19:13:48
セレナ電球適合表 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 10:08:20
運転席ドアアンダーイルミ/ドアオープン連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 09:59:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
移動式、家族団欒スペースです(^-^)♪ (購入仕様) ~外装~ 日産OPフロント ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.5L、3ステージVTECのしび太君です。今となっては、筑波山で内気にやんちゃしてたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
10年半、総走行距離245600キロと頑張ってくれました*^O^*)
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
嫁様の愛車だった車です。 新車購入後、10年、17万キロでミッション(CVT)が壊れ、や ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation