• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オットセイ?のブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

鉄道写真の”美”を堪能♪(^^)

鉄道写真の”美”を堪能♪(^^)先週の木金土と
8月に行ってきたトレーナー訓練の
第二回に参加してきたオットセイです。

今回は教え方が中心・・・てぇか、
みっちり、教え方の勉強をしてきました(--;)

基本マニュアルを基準に
会社の基本や方針、社員としての在り方、仕事のやり方etc etc・・・・・

人に教える・・・ってどれほど難しいか、身をもってしりました(><)
これから実地研修に参加し、来年三月の認定試験までしっかり勉強しなきゃ・・・・(--;)


さてさて、。。。。

研修も無事?終わって帰宅した23日の日曜日・・・・

筑西市(ちくせいし)にある美術館”アルテリオ”で開催されている
鉄道写真家 中井精也さんの写真展”一日一鉄”を観てきました(^-^)

地元を走る鉄道や外国の鉄道写真、
東日本大震災から復活した三陸鉄道、
様々な人の笑顔や別れの瞬間など・・・・

写真の事は良く分からないけど
正直言って、写真を観てあまりの美しさと心のこもり具合に
涙しそうになりました!

嫁様も一緒に行ったのですが、鉄道には全く興味ないはずなのに・・・・
数枚の写真を食い入るように見たり、
”これイイね!!”って言い出したり・・・(^^;)

良い作品の感動は、誰にでも共通するって思った瞬間でした(^-^)

地元を走っている車両や、見た事のある風景もあったし、
普通の展示だと写真撮影は禁止されているのに
この展示はOK!!

気に入った写真をバチバチ撮ってきちゃいました(^-^)

今月いっぱいまで展示されているので
時間があればまた行きたいと思います♪


下館美術館(アルテリオ)での中井精也氏写真展の様子(一部抜粋)







Posted at 2014/11/25 22:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年11月13日 イイね!

久しぶりっ!千葉県某所へ・・♪(^-^)

久しぶりっ!千葉県某所へ・・♪(^-^)♪空には筑波~白い雲~♪
♪野には緑を~映す水~♪



っとな♪(^-^)

本日11月13日は
茨城県民の日!


なので、

小中学校でほぼ必ず習う?
茨城県民の歌で始めてみました(^◇^)

個人的には、2番の歌詞にある
♪梅の誉に香る国~♪
て部分が気に入っています。

そんな今回のブログネタは


千葉県!!(^^;)


濃霧で視界の悪い早朝・・・・

千葉県館山市へ向けて出発!

館山港に近い海辺に車を停め
しばし潮風を堪能・・・・・って、

浜辺の砂も巻き起こるほどの強風!!!

顔も口の中もしょっぱい~~(><)
しかも、浜辺では打ち上げられた海亀さんにたかるカラスが・・・(T_T)

嫌なモン見ちまった・・・・(--;)


それでも一生懸命 適当に 仕事をこなし?

帰りの高速を途中で降りて行った先は・・・

富津市竹岡にあるラーメン屋さん ”梅の屋”

相変わらず行列が出来ていたけど、10分ほど待っただけで入店。

ちょうど厨房の前辺りに座れたのですが
七輪で茹でる乾麺(宮一製麺)を見つつ
豚バラを煮込む醤油のいい匂いが・・・・・(*'ω'*)

前回、大盛りチャーシューを頼んで あまりのボリュームに
キツイ思いをしたので、今回はノーマル+薬味(玉ねぎのみじん切り)をチョイス♪

店のおばちゃんが、ドンブリに並々入ったスープをお盆にこぼしながら
運ばれてきたラーメンを早速いただきます!

スープはあっさりしているけど、旨みが無い訳でもなく・・・・
豚肉の独特の臭みも無く・・・
のんびり食べると、どんどんふやけていく麺は相変わらず・・・・
しっかり煮込まれた豚バラは程よく味が染みていて、甘味も感じるほど味がある・・・・
薬味はみじん切りのさらし玉ねぎ。さっぱり感と少々の辛み(これは好みにもよる)・・・・


つくづく不思議なラーメンだと思いつつ完食!!
美味しかった~~(≧▽≦)b

ラーメンを作りながら、休みの希望を話し合うおばちゃん達に
”御馳走様” と告げ店を後にしました(^^)

以前、自己流で竹岡式のラーメンを作ってみた事があったけど、
ちょっと違うなぁ・・・と思う部分があったので、
今度ヒマな時にでも作ってみようと思います。

上手に出来たら、またUPしますね(^^)
Posted at 2014/11/13 21:02:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ついでの出来事♪ | 日記
2014年11月11日 イイね!

本日は11月11日!(^-^)

本日は11月11日!(^-^)この文章は鹿島アントラーズの話題も
含んでいます。


今日は11月11日・・・・

ラジオで言っていましたが
あれこれと記念日が多いそうです。

そして・・・・


我が家も本日・・・・



結婚記念日でございます!!



何回目だっけ?(・・;)

そんな記念日に、嫁様は夜勤・・・・
子供達はオットセイ実家にお泊まり(自分も明朝早いので・・)

なので今夜は自由だ~~~~~っ(≧▽≦)♪ 22時マデダケド・・・・



それはおいといて・・・・・



秋田に住む友人から、おいしそうなリンゴが届きました(^-^)

箱のガムテープをカッターで切ると、 ”ふわっ” っと
甘~~くリンゴの良い香りが・・・(^-^)

早速食べると、サクサクで瑞々しい食感と甘み!!

この季節、毎年送ってくれるのですが
いつもいつも美味しいんです(^-^)
特に、子供達は”あっ!”っと言う間に食べてしまいます(^^)

今年は無くなる前に父ちゃん(オットセイ)用として確保完了♪

そして・・・・

友人たちが住む秋田県鹿角市・・・・

鹿角??・・・・鹿の角???・・・・・・・アントラー????(。。)?


今日11日は”イレブン”ってぇ事で、サッカーの日でもあるんだそうな!

っとくりゃ、大好きな御贔屓さんの話題になるのは必然!

なんでも関連付けてしまいます。

・リンゴの真紅はアントラーズレッドだし・・・
・鹿角市=アントラー(鹿の角って意味)⇒アントラーズと同じ♪

などなど?強引にっ♪

現在のアントラーズは3位。
首位との勝ち点差は7・・・・
残り試合は3試合・・・・・




まだ望みはあるし、サポーターは諦めてはいません!!

今まで数々の奇跡と大逆転と史上初を作ってきたアントラーズ!

だれだぁ??Jリーグ加入は99.9999%無理っ!・・・なんてホザいたのはっ(-_-メ)



今年も最後まで・・・
これからもずっと・・・

応援していきます!


さぁ!今夜は色々な記念日に乾杯っ♪




Posted at 2014/11/11 19:13:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 喜び(^0^) | 日記
2014年11月08日 イイね!

ルパぁ~~ン♪(^-^)

ルパぁ~~ン♪(^-^)本日・・・
会社の健康診断にて、
苦手なバリウムを飲み、
調子が悪いオットセイです(><)

慣れないモンです・・・・(T_T)


そんななか、つくば市にあるノバホールにて
本日開催された
”大野雄二&ルパンティックファイブ”


というコンサートを嫁様と
つくば市にある病院で看護師をしている妹(オットセイ実妹)と共に
鑑賞してきました(^-^)

夕方、つくばまで母に送って行ってもらうために
実家へ・・・・・
途中妹を乗せ、一路会場へGo!!
嫁様は仕事のため、後から合流。

車中、母に”どこで降ろせばよい?” との問いに、
妹が自信満々で ”つくばカピオ”(つくば市にある多目的ホール)だよ!!


っとのたまったのです(^^;)

で・・・・

開演10分前にカピオに到着!
母と別れ、妹と共にカピオ内に入ったところ、
何か違和感が・・・・・・(・・;)

会場) シ~~~~~~ン(--;)
妹) お兄ちゃん!
オットセイ) なんだっぺ?(・・;)
妹) 会場間違った!ココじゃなくノバホールだった!!(汗
オットセイ) 自信満々で答えたべ~~(><)
妹) ごめんねごめんねぇ~~~(^^)
オットセイ) どうするの?(・・;)
妹) 時間も無いし・・・・・・走れっ!!(≧◇≦)



人気のないホールから、猛然とダッシュするアホな兄弟がソコにいました(--;)

結局、カピオから数百メートル離れたノバホールまで
息も絶え絶えになりながら走り、開演2分前に到着!!

妹) 間に合った!!(^^)
オットセイ) ゼイゼイ・・・ハァハァ・・・・・(><)
妹) 冷や汗かいちゃったね(^^)♪
オットセイ) 冷や汗どころか本気の汗かいたわっ!(--;)



何とか開演前に滑り込みセーフ・・・・(^^;)


そして開演!

オープニング曲に続き、ルパン三世PartⅢのテーマから始まり、
不二子、次元の曲、
軽快な?銭形警部のテーマと続き、
曲の間に楽しいMCや各パートのソロなど、
見ごたえ十分!

お馴染み、ルパン三世のテーマで締めくくると
会場はアンコールの拍手が鳴りやまず・・・・・

ここで、大野雄二さんによるピアノソロ!

映画 カリオストロの城のエンディング”炎のたからもの”



NHK”小さな旅”

の2曲をしっとりと、情緒豊かに演奏!

そして・・・・

アンコールでもありラストミュージックは

やはり、カリオストロの城でルパンと銭形警部が脱出の際、
オートジャイロを奪う時に流れていた曲

”サンバ テンペラード!”


観客総立ち!
バンドノリノリ!!

と~~っても楽しいライブでした♪
すべての曲がジャズアレンジでカッコ良く、
来て良かったと思える1時間半でした(^^)

Posted at 2014/11/09 00:30:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「ヘッドライト! http://cvw.jp/b/141619/47557474/
何シテル?   02/27 20:57
RB1オデッセイ アブソルートから C26 セレナハイウェイスターに乗り換えたオットセイ?です! PCは不慣れなために、すっとぼけた画像&コメントを載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
910 1112 131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

【C26】エアコンパネルLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 19:13:48
セレナ電球適合表 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 10:08:20
運転席ドアアンダーイルミ/ドアオープン連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 09:59:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
移動式、家族団欒スペースです(^-^)♪ (購入仕様) ~外装~ 日産OPフロント ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.5L、3ステージVTECのしび太君です。今となっては、筑波山で内気にやんちゃしてたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
10年半、総走行距離245600キロと頑張ってくれました*^O^*)
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
嫁様の愛車だった車です。 新車購入後、10年、17万キロでミッション(CVT)が壊れ、や ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation