• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オットセイ?のブログ一覧

2014年06月02日 イイね!

喜びと涙・・・(T_T)

喜びと涙・・・(T_T)鹿島アントラーズの話です。


昨日の日曜日、
季節はもう8月じゃなかろうか・・・
という真夏日のこの日・・・・

聖地カシマスタジアムへ
愛車オデッセイを走らせたのでした(^ー^)

話はちょっとさかのぼって、5月6日の事。
負け試合で黙り込む家族に、クラブハウスへ行く事を提案したオットセイ。

夕暮れに到着し、店内に入ると多種多様のアントラーズグッズが!!

とたんに目を輝かせる子供達!(^^;) &オットセイ
早速・・・・・

たっくん ) 買って買って買って~~(≧▽≦)♪ ~アントラーズシール

ちーすけ) 買って買って買って~~(≧▽≦)♪ ~アントラーズミッキーマウスのぬいぐるみ

???) 買って買って買ってぇぇぇぇ~~(≧△≦;) ~レプリカユニフォーム♪

嫁様 ) ・・・・・・・・(--〆) たっくんとちーはいいけど・・・・・(長考)

???) 買って買って買えやゴルァ!(;゚Д゚)
嫁様) んだと?(゚Д゚;)? 1ヶ月BEERを我慢したら考えてやる!

???) するする~~~♪ だから買って(*^_^*)♪・・・我慢する気ナシ


・・・という事で、嫁様には見透かされているとは思うけど・・・

購入しました~~~レプリカユニ!!(買ってもらった?)



この暑い日が続く、絶好のBEER日和に、現在制限され欲求不満絶好調っす(><)

そんなこんなで新ユニ初披露♪

試合の結果は・・・・

試合の入りこそ不思議な感覚?(連携・精度は悪かった)にも拘わらず、
キメる時はきっちり決めて、2-0

遠藤のPKが外れ・・・・
柴崎のと~~っても惜しいシュートがあり・・・・
カイオ持ちすぎっ(怒 ・・・と叫び・・・・



結果、3-0の快勝~~~~~(≧▽≦喜)♪

しかぁし・・・・


ナビスコ杯は予選敗退・・・・・(号泣

勝利は嬉しいけど、結果はね・・・・(><)



そして試合終了後、どうしても参加したかったイベントが・・・・・それは、

先日亡くなった、スタジアムDJダニー石尾さんの追悼セレモニー!!

ダニーさんと親交のあったミュージシャンのライブ、そのラインナップに
Take Me Home Country Roadsは自分もたっくんも好きな曲♪
一緒に口ずさんでいました(^ー^)

次に、懐かしい選手紹介!

長谷川・本田・奈良橋+中田(現役)それぞれがコールの後、
追悼の言葉を述べ、功労賞の表彰の後 生で二度と聞けないあのコールが!!

勝利の原動力!今日も頼むぜ!
NoⅫ!!アントラーズサポーターズ!!!



・・・・直後、間髪入れず着席していたサーポーターが立ち上がり
"ダニー石尾コール!"

その光景と気分が高揚する声、シャウト・・・・

思わず、泣きそうになりましたね・・・・(´▽`)
もちろん、声の限りコールしました!

これからは鹿島の守護霊として、天から見守っていてほしい・・・と思いつつ
スタジアムを後にしました。


最後に・・・

テツコさん
ジジ様ババ様
ゲリラ参戦?のダメーロさん

お疲れ様でした(^ー^)



Posted at 2014/06/02 21:23:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2014年05月17日 イイね!

おべんとおべんとうれしいなっ♪(≧▽≦)♪

おべんとおべんとうれしいなっ♪(≧▽≦)♪金曜日・・・・
会社をサボって・・休みをとって、
子供達の保育園の遠足に
帯同してきたオットセイです(^^)

行先は宇都宮動物園♪

こじんまりとした動物園(遊園地併設)だけど、
ゾウやキリンへの餌やりなど楽しめるし、
小動物と触れ合えるし、子供にとっては楽しかったみたいです♪


さてさて・・・・


本日土曜日。。。。

仕事が早く終わったら大好きな御贔屓さんの応援へ行こう・・・と思っていたけど、
今夜 夜勤の嫁様の無言の (私は行けないのに(ーー怒)という・・
重圧に負け、おとなしくお一人様しながらTV観戦(子供達は実家お泊り♪)結果は勝利だけど、
イマイチ締まらない内容(><)
ワールドカップ中断中に建て直し、常勝軍団としての本領発揮を願ってます♪

それと、赤崎選手!初ゴールおめでとう!今後"かなり"期待しています(^◇^)


そんなカシマでGWに観戦に行った時に購入したお弁当!

ホームタウンの名産品を使っていて、美味しかったです!
スタジアムではなく、自宅へ戻ってから食べたけど、
鹿嶋のシラス・・
潮来のお米(ご飯)・・
神栖のピーマン(チンジャオロース)・・
行方のサツマイモ(甘煮)・・
鉾田の豚肉(とんかつ)・・

など、オカズにもおつまみにもなるメニューでした(^ー^)

仕事柄、コンビニなどのお弁当を食べる機会が多いけど
いろいろ工夫されていて季節の物が入るヤツが好みです♪

なので、このアントラーズ弁当はまさに好みにベストフィット!!
横から箸を伸ばしてくる嫁様を防御しながら・・
それでも何品かは奪われたけど・・・・(ーー;)
美味しくいただきました♪

本音を言えば・・・・

"アントラーズの勝利"・・が ご飯もお酒も美味しく飲み食い出来る、
最高の調味料になるんだけどね・・・・(^^;)
Posted at 2014/05/17 23:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月05日 イイね!

GW定番イベント?になるかな?(^^;)

GW定番イベント?になるかな?(^^;)今朝は2回の
大きい揺れに
飛び起きたオットセイです(ーー;)
地震は慣れてるつもりですが、
何度揺れてもイヤな感じですね・・・・(><)

さて・・・・

GW連休2日め・・・・4日は家族&ジジババと
大竹海岸のハマグリ祭りに行ってきました(^ー^)


前日まで、ジジババは行かない・・・って言っていたのに、
孫・たっくん&ちーすけの"行こう行こう"攻撃?口撃??に負け、
参加決定(^^;)

今回は午前・午後の2回とも参加するつもりで自宅を出発!!

しかぁし・・・・・

使うつもりだった高速は事故渋滞・・・・(><)

一般道も行楽渋滞・・・・(><)

なので・・・・

山道・裏道・生活道路を駆使して開始時間ギリギリに到着

ところが・・・

海岸入口の信号で、これまた大渋滞(TT)

開始時間も迫っているので、自分以外の家族を射出し徒歩で先行させ、
自分は駐車待ちの長~~~い列へ・・・・・

脳裏には虎舞竜の"ロード"がリフレインされていたのはここだけの話(^^;)

結局、自分は午前の部は間に合わず、
子供達と遊びながら午後の部を待ちました。

午後の部はというと・・・・

はまぐりマン・はまぐり姫・マーメイド・タコちゃん????

なる"相変わらず変"な人たちがハマグリをまき散らし、
待機しているお客さんに"は~まぐりっ♪は~まぐりっ♪"とコールを煽り、
待つ事1時間・・・・

開始の合図と共に、
子供達を蹴散らし(^^;)、
まかれたハマグリを砂ごとバケツにかきこみ、
他人の目先のはまぐりを奪い取り、

家族総出の戦いの末、結構な量を確保!!(^^)
てぇか、今夜のオカズGET♪

たっくんは、普段かわいがってくれる近所のおじさんにあげるんだ~~と大奮闘!
ちーすけは、ママの傍でマイペースで楽しんでいた様子♪

大人も子供達も大満足!

帰宅後、お吸い物・酒蒸し・焼きハマグリなどに調理(^▽^)
美味しかったで~す♪


だけど・・・・・
はまぐり姫・マーメイド・・・・・・・・・呼称だけはかわいいんだけどなぁ・・・・・(滝汗


Posted at 2014/05/05 18:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年04月29日 イイね!

家族でお楽しみ♪(^ー^)

家族でお楽しみ♪(^ー^)先月亡くなった祖母の
四十九日と納骨を無事に終え
成仏と空から自分たちの事を
見守っていてねと送ってきた
オットセイです(^^)
お清めの席ではご住職も一緒で
いろいろと楽しい話を聞けました♪


さてさて・・・・・・



そして本日・・・・・



空は曇天・・・・・
雨が降る中、子供達を外に居させられない・・・・・
だけどチケットは入手済み・・・・
皆行く気マンマン・・・・

などの思いが交錯しつつ、大好きな御贔屓さんを応援しに
カシマスタジアムまで行ってきました(^ー^)

試合前のコンコースイベントで、地元産の野菜をもらったり♪
航空自衛隊百里基地のブースでは、空自のヘルメットを被って記念撮影したり♪
スタジアムグルメを楽しんだり♪

試合に出場しないアントラーズの選手もイベントブースに手伝いに来ていて、
前回に続き、愛息たっくんは#10本山選手とハイタッチ!!
本山選手も何度も笑顔で相手してくれて、たっくんは益々モト選手が大好きになったそうな・・・(^^;)


試合はというと・・・・・


前半早々に得点し、サポシは大盛り上がり!


しかぁし・・・・・



審判は不可解なジャッジと中途半端なゲーム進行に定評のある家本・・・・・・・最悪(ーー;)

今日も炸裂したアンコントローラブルな家本劇場に
サポシからは(清水側も)怒号が飛ぶ飛ぶ(^^;)

後半は同点にされてしまい、この日の空模様よろしく暗雲が・・・と思いきや、
勝ち越しゴールに成功!!

精彩を欠いた清水の動きやミスにも助けられて?
アントラーズ辛勝(^^;)

まぁ、内容はともかく勝てば良し♪

勝利は子供達も嬉しいらしく、笑顔でスタジアムを後にしました(^^)

連戦が続くGW.
頑張って乗り切って、現在の順位を維持していってほしいと天に願いつつ
帰路につきました(^^)



最後に
テツコさん・・いつもありがとうございます!
ジジ様ババ様・・また次も喜びを分かち合いましょう!!
Posted at 2014/04/29 23:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2014年04月17日 イイね!

追悼・・ダニー石尾さん(TT)

追悼・・ダニー石尾さん(TT)このブログは、鹿島アントラーズに関する話です。


"勝利の原動力!今日も頼むぜ!No12!!
鹿島アントラーズサポーター!!!"




ホーム、カシマスタジアムでの選手紹介時、
熱いシャウトでサポーターを盛り上げてくれていた
スタジアムDJ,ダニー石尾さんが66歳で亡くなったと
ニュースで知ったオットセイ?です。

ここ数年のスタジアムでは、声の張りは落ちたものの
Jリーグ開幕からずっと鹿島の為に、サポーターの為に声を張り上げ、
気持ちを奮い立たせてくれたダニーさん。

今シーズン開幕試合の時、
闘病の為に入院されたと発表されてから、あまりにも早い別れ・・・・

明るく、良く通る声で・・・それでいて落ち着いた渋さを感じさせるアナウンスに
背中を押され勇気づけられた思いは自分だけじゃないでしょう・・・・・(><)



19日の追悼試合には行けないけど、
この日は気持ちだけでも皆と同じく ダニーさんのご冥福を祈りたいです。

21年間ありがとう!ダニー石尾さん・・・・・・・合掌。


Posted at 2014/04/17 21:49:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「ヘッドライト! http://cvw.jp/b/141619/47557474/
何シテル?   02/27 20:57
RB1オデッセイ アブソルートから C26 セレナハイウェイスターに乗り換えたオットセイ?です! PCは不慣れなために、すっとぼけた画像&コメントを載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【C26】エアコンパネルLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 19:13:48
セレナ電球適合表 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 10:08:20
運転席ドアアンダーイルミ/ドアオープン連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 09:59:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
移動式、家族団欒スペースです(^-^)♪ (購入仕様) ~外装~ 日産OPフロント ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.5L、3ステージVTECのしび太君です。今となっては、筑波山で内気にやんちゃしてたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
10年半、総走行距離245600キロと頑張ってくれました*^O^*)
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
嫁様の愛車だった車です。 新車購入後、10年、17万キロでミッション(CVT)が壊れ、や ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation