• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オットセイ?のブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

形見・・・・(T_T)

形見・・・・(T_T)今夜は感傷に更けるオットセイです。

大好きなサッカーチームが
ホームで敗北し、
失意の上で今年のシーズンを終え
オフシーズンの粛清の嵐の予感がする・・・

って事もあるけれど・・・・








先日(先月)、同じ市内で一人暮らしをしていた
大叔母と連絡が取れない・・・っと、
大叔母の友人を通じて連絡があり、母(オットセイ母)が様子を見に行ったら・・・・


残念な事になっていたそうです。


幸いな事?に、大叔母は苦しんだ様子も無く
非常に穏やかな顔で寝ていました。
ふだんから大変元気な人で、皆一様に”100歳まで生きると思った・・・・^^;”
っと言われるほど、亡くなったのが信じられないくらいでした。

その翌日は、父(オットセイ父)の心臓の手術の予定があり、
普段気丈な母もかなり参っていましたね・・・・


自分も子供の頃から可愛がってもらったし、近年では子供達も同様に可愛がってくれていました。
棺に納められた大叔母に、仏式ではなく神前の葬儀〈神葬式)・・・なので
二礼二拍手一礼(拍手は忍び手)するのですが、
心の中で今までのお礼を言いつつ、手を合わせていたので
二拍手の際、思いっきり手を叩いて>(音を出して)しまい、
傍にいた母と嫁様に思いっきり突っ込まれました(^^;)


・・・・だって、神葬式なんて初めてだったんだもん(><)


そんな大叔母が趣味にしていた押し花・・・・

家中に飾ってあったのですが、形見としてもらいました。

以前から押し花用に葉っぱとか集めていたのは知っていたけど
作品を見たらお見事!!


我が家に絵の一枚でもあればなぁ・・・って思っていた事もあるんだけど
せっかくなので、大事に、大切に飾っておきたいと考えています。

今夜は、大叔母とご贔屓さんを偲びつつ一杯やります。
  

あとは・・・・
昔懐かしい黒電話があったので、ひそかに狙っているのはココだけの話♪( ̄▽ ̄)
Posted at 2013/12/07 19:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 哀しみ(ToT) | 日記
2013年12月01日 イイね!

夢の国にて(^ー^)♪

夢の国にて(^ー^)♪早朝から家族サービス中(^^ゞ

お昼近くなっての朝ごはんは
カレー味わいのポップコーン…なり(-_-;)

午前中ですでに疲労度MAX!


…と言いつつ、しっかり楽しんでるオットセイ?でした(^o^)/


以上、現地よりお届けしました~~_(^^;)ゞ
Posted at 2013/12/01 11:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年11月04日 イイね!

航空祭&イルイネーション堪能♪(^-^;)

航空祭&イルイネーション堪能♪(^-^;)お久しぶりでございます(^^;)

買い換えたばかりのパソコンが
謀反?をおこし、設定したパスワードを
入力しても起動せず・・・・・

何がどうしてどうなったかわからないまま
心当たりのある文字を打ち込んでいったら・・・・

当初、設定した7文字のうちの4文字で起動!!
ホッと胸をなでおろしたオットセイです(><)
生きています・・・・・(汗



さてさて・・・・


本日3日・・・・・

埼玉県にある航空自衛隊入間基地で行われた航空祭を見に、
家族&ジジババを乗せたオデッセイ出動!!

ぜひブルーインパルスを見たい!!
と熱望するオットセイ&ジジ(オットセイ父)&愛息たっくん・・・・の願いを叶えるべく、
所沢駅まで車、そこからは西武池袋線で基地最寄りの駅まで鉄道を利用。

もともと、入間の航空祭は人出が多い・・・とは聞いていたけど、
所沢駅から凄い人・人・人~(><)
子供たちが押し潰されないようにガードしつつ、稲荷山公園駅に到着し
改札を出ると・・・・・

人・人・人・人・人~~~~~~(--;)  
降りた場所から展示ゾーンへ行くには、線路(踏切)を渡らなければならないのですが、
これがまた開かずの踏切で・・・・・・・

結局、エプロン(駐機場)に腰を下ろしたのは、ブルーが演技開始する15分前でした。

そして・・・・

待ちに待ったブルーインパルスがテイクオフ!!

晴れてはいたけど、空全体に雲がかかっていて水平系中心の演技♪
しかし、久しぶりのブルー!
ジジババは初めて生で見るブルー!!(^^)

時折、歓声をあげながら見入っていましたよ(^-^)


ところが!!!!


アクシデント発生!!!!!(・・;)


飛行エリアに他の航空機が侵入したとかで、演技一時見合わせとの事・・・

T2ブルーから何度か観ているけど、初めての出来事(・・)

結局、演技は打ち切りになってしまいました(+o+)

なんだか不完全燃焼でやるせない思いのまま岐路についたオットセイ一行。

でもまぁ、両親や子供達は喜んでくれたし来年を楽しみにするとします(^ー^;)

その後、帰宅・・・・・する訳はなく?(^^;)
よみうりランドで行われているイルミネーションを見にGo!!

ちょっと時間の計算が狂っての到着になったものの、
”ジュエルミネーション”

と呼ばれる200万個のLEDが輝く遊園地は絶景!!(・♢・)♪
当初、入間の疲れもあってブーたれていた両親もこの景色には満面の笑顔♪

なんのかんので楽しい一日となりました♪



後で知ったのですが、
この日の入間の人出は過去最高の32万人!!(・0・;)
ブルーの演技中止はドクターヘリの関係なんだとか!

しかし・・・・

あまりの人出のため、所々で身動きが出来なかったり
ゴミの放置があちらこちらで目立ってましたね・・・・
来場者が将棋倒しになるトラブルやスリの被害も・・・・・

エプロンではレジャーシートを広げての場所取りは禁止なのに、
堂々と広げている人。
シートどころか、折り畳みテーブルまで・・・・・(怒

主催者側に改善を求めたい部分もあったけど、それ以前に
観客のマナーってモンを来場する人はもっと考えなきゃ・・・と感じました。





Posted at 2013/11/04 00:27:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2013年09月15日 イイね!

乗り換え!長い間ありがとう(TT)

台風18号が接近している関東地方・・・

予定では、嫁様も子供達もいないお一人様なので
誰か誘って呑みにでも行こう・・っと
企んでいたのですが、取りやめました。

本日 午前中に降った雨のせいで
地元を流れる川が増水しています・・・・

二十数年前に起きた洪水で、
実家が床上浸水した記憶が蘇ったオットセイです(><)

当時はまだ学生で、数日間 不便な生活を余儀なくされました(==)
当時親父が乗っていたクラウンも水没!!⇒廃車


さて・・・・


この度、13年にわたり

お買い物
送迎
子供たちの送り迎え
出会い頭の事故でバンパーを交換し
持ち主の覚えの無い傷も多数
その他雑用


として活躍してくれた車を手放し、新車に切り替える事になりました(TT)

そして昨日の土曜日・・・・

惜しみつつもお別れとなりました、




母親のLIFE!!


軽の規制改定後の車だったので、室内も広く小回りも効いて
買い物や送迎、母親の趣味などで走り回るのに便利だったLIFE・・・・

結婚前、愛車のオデッセイを洗車していると”ついでに洗っておいて!”・・っと
良く言われたもんです(^^;)
もちろん、丁寧に洗ってワックスまでかけた事もしょっちゅうでしたが・・・・・(^^)

自分なりに思い出のあった車が無くなるのは少なからず
寂しさを感じますね・・・・

次の購入候補は、母親的にはN-ONEでした。
ただ、まだ小さい孫(オットセイ愛息たっくん&ちーすけ)
保育園やスイミングの送り迎え、親父と2人でのおでかけなど
利便性を考えて、違う車をセレクトすることになりました。
もちろん!
”にゅーねくすとにっぽんのりもの”シリーズの+ですが・・・!(^^)!


冒頭にも書きましたが、台風が接近しています。
地元を流れる川にも 洪水警報が発令されたので
万が一を考え、我が家に避難しています(^-^)

新車の香り漂うこの車・・・
この際だから、乗り回しちゃおうかなっ(*^▽^*)
Posted at 2013/09/15 19:58:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月26日 イイね!

今でも大好きです!(^-^)

今でも大好きです!(^-^)オットセイ ただいま復帰いたしました~!!

Myパソコンが壊れ・・・
嫁パソコンは調子悪く・・・
スマホでUPする気も起きず・・・

しばらく放置状態だったけど
この度、パソコンとプリンターを新調しましたっ!(^^)!
今度のはタッチパネル搭載型のノートパソコンで、
いまだに説明書とにらめっこしながらセットアップ?しています(^^;

そういう訳で、みんカラも徐々に徘徊していこうと思います。


さて、昨日の日曜日・・・・・


誕生日を一週間後に控えた 愛息”たっくん”を喜ばせようと、
題して”パパプレゼンツ たっくん誕生日おめでとう 家族で祝うミステリードライブぅ~~”

・・・・(長っ

と銘打ち、家族+ジジババとで向かった先は、幕張メッセでこの日まで開催の

”トミカ博 TOKYO”

でした(^^)

目的地を知ったたっくんは大喜び♪

んで、会場に入ったたっくんは大はしゃぎ♪

ついでにパパ(オットセイ)も大喜び?


中では、トミカの歴史や製造工程、車種別の展示があるブースと
来場者が参加出来るブースなどがあり、

トミカ釣り
トミカピンボール
ミニカー制作


等々を楽しんできました(^^)

ミニカー制作では、HONDA  CR-Z・カウンタックLP400・NISSANフェアレディZなどがあり、
それぞれボディカラー・内装を選び、お姉さんの指導で組み立て、
最後にかしめてもらう・・・という工程でした。

たっくんはCR-Zをチョイス♪  青のボディ、黒の内装で組み立てご満悦(^^)

なんとな~く、このままたっくんに持たせておくのが勿体なく感じ
さりげなく自分のポッケに入れたのですが、あっさりバレてしまい・・・
その後は2度と貸してはくれませんでした・・・・(TT)

その後は、愛娘ちーすけと共に”トミカピンボール”に挑戦!!

ボールの代わりにミニカーを弾いて当たりを狙うのですが・・・・
1回の参加につき2度弾けるのですが、たっくんは惜しくも外れ(--;)
そして ちーすけの番。
何気なく弾いた2投目が なんと大当たり!!
景品は、金メッキのGT-Rでした(^^)

即座にたっくんが奪い取り、しまい込んでいましたが・・・・・(汗

結局、この日購入(ジジババに買ってもらった)した物も含めると
50台近いミニカーをGET(^^;)

ただでさえ、家には数百台のミニカーがあるのに さらに増量・・・(><)

もっとも、自分が子供のころ使っていた物が従弟に渡り・・
さらに増えてたっくんの元に来たんですよ。
なので”日本石油”と書かれたタンクローリーや旧車?なんかも交じっています。

まぁ、思い起こせば夢中になっていた頃、
踏んだり・投げたり・ぶつけたり・落したり・叩きつけたり・
砂や土に埋めたり・花火で炙ったり・爆竹で爆破?したり・水没させたり・・・・・・・etc


と悪行の限り?を尽くしてきたミニカーがボロボロになりつつも残っていると
イヤでも少年時代を想い出します(^^)

そんな車たちを集めると、ちょっとした廃車置場のジオラマ?が出来るんだけどね(^-^;

そう思いつつ、世代を超えて遊べるミニカーって凄いなぁ・・と感じます。

そんなこんなで、子供たちも自分も親子共々 楽しい時間を過ごしてきました(^-^)



写真は
右手2台・・・トミカ釣りでGETしたランサーエボリューション
中央右・・・・・トミカ制作でたっくんがチョイスしたCR-Z
中央左・・・・・トミカピンボールでちーすけが当てた”金のGT-R(R33)”
左手2台・・・トミカ博入場記念ミニカー



Posted at 2013/08/26 18:31:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヘッドライト! http://cvw.jp/b/141619/47557474/
何シテル?   02/27 20:57
RB1オデッセイ アブソルートから C26 セレナハイウェイスターに乗り換えたオットセイ?です! PCは不慣れなために、すっとぼけた画像&コメントを載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【C26】エアコンパネルLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 19:13:48
セレナ電球適合表 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 10:08:20
運転席ドアアンダーイルミ/ドアオープン連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 09:59:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
移動式、家族団欒スペースです(^-^)♪ (購入仕様) ~外装~ 日産OPフロント ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.5L、3ステージVTECのしび太君です。今となっては、筑波山で内気にやんちゃしてたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
10年半、総走行距離245600キロと頑張ってくれました*^O^*)
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
嫁様の愛車だった車です。 新車購入後、10年、17万キロでミッション(CVT)が壊れ、や ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation