• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オットセイ?のブログ一覧

2017年09月06日 イイね!

行くぜっ!!(^_-)b

実に久しぶりの更新です!!

皆様のオットセイ?が帰って参りました♪

・・・・・・・・ハイ、そこっ!!q(-_-メ)・・・・・・・・


”誰?”


とか、


”忘れたよ!”



とか言わないっ!!


不定期更新でも、忘れないでいてほしいと願う身勝手なオットセイでございます♪




さてさて・・・・・




勤務先で”なぜか?”指導員としての立場を拝命していましたが、
今度は、社外の指導員としての任命もされ
課題・研修・宿題・・・等に追われています。
9月、10月は毎週土日が仕事となり、不機嫌な嫁様にビクビクしています( ノД`)シクシク…

そんな中、今月の16~18日の連休を利用して西へと旅立つ予定です!

自分としては現実逃避をかねてますが・・・・(^^;)

この地へ行くのは この時以来♪

今回は平穏無事に行きたい所ですが、そうはいかないのが我が家の特徴(--;)

無事戻れたら?ネタが豊富だったら?
ここにUPしますね~♪


アディオス!
Posted at 2017/09/06 20:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年04月04日 イイね!

サクラサク♪(^-^)

サクラサク♪(^-^)本日、仕事が早く終わったので
隣町にある広域公園に
オイル交換して軽い吹き上がりのセレナに乗って
家族で花見をしに行ってきたオットセイです♪

生憎、全体的に桜は3分咲きがほとんどでしたが、
中には結構花が開いているものもあり
缶ビール片手に楽しんできました(^-^)

も・ち・ろ・ん!!

帰りは嫁様の運転です!


今春は桜の開花と共に、娘が卒園⇒小学校入学
自分は3月に受けた国家試験合格(本日4日合格発表)・・・と
花開いた4月のスタートとなりました(^^)

先日の2日(日)に、愛娘ちーすけが真新しいランドセルを背負って、
自宅から小学校までの2キロの道のりを試し歩きしました。

パパは後ろからヨタヨタとついていきましたが・・・・・(><)

いつの間にか大きくなった娘の後ろで
初めて抱っこした時の事を思い浮かべてました。

息子の時も感慨深い思いでしたが、それとはまた違った思いが
娘にはありました。

最近では、通学班の列に車が突っ込むなんて悲しいニュースも多いですが、
無事に通学し、たくさんの友達を作って
たくさんの楽しい思いをしてほしいと、願わずにはいられません・・・
Posted at 2017/04/04 21:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 喜び(^0^) | 日記
2017年03月27日 イイね!

晴れの日に・・・♪(^^)

晴れの日に・・・♪(^^)年なのか・・・
加齢と共に、涙腺が弱くなっているオットセイです(^^;)

TVを見てても、人情話や共感出来る歌詞の歌なんかを聞いたりすると、
なぜか涙が・・・・

そういった自分の変化を感じつつ、先日25日、晴天に恵まれた土曜日・・・

愛娘ちーすけの卒園式に行ってきました。


着慣れないスーツを着て、ビデオカメラ片手に構えたものの、
すでに腕がプルプルしつつあるオットセイ(^^;)
そんな中、GReeeeNの”キセキ”のBGMで入場してきた卒園生!

娘や、娘と仲の良かった友達を中心に撮影♪

式は厳かに進み、園児たちが、
”こころのねっこ”絢香さんの”にじいろ”を歌ったときは
その歌詞の内容や歌う園児の一生懸命な顔、
今までの思いが脳裏に浮かび、撮影しているカメラのモニターが直視出来なくなりました(TT)

お遊戯会・運動会・保育参観・お迎え・・・・

園庭の遊具でお転婆して、腕の骨を骨折した事・・・・(--;)

親としても、長男の時とはまた違った経験をし、
親として、勉強させてもらったなぁ・・・っと感じました。

この保育園は、退園時は先生方が門の所で立ち番しててくれるのですが、
父兄の車を見て、教室で待機している園児を呼び出してくれるんです。
オデッセイからセレナになった頃は、同型車の父兄の子供さんを呼び出して
”あっ!違った~~~(><;)”
なんてこともありましたが・・・(汗

そのお迎えも、もう無いと思うと寂しいですが・・・・

4月からは小学生!

娘も、お友達も保育園で学んだ事をこころの根っこにして、にじいろの人生を歩んで行ってほしいと
願っています(^-^)



Posted at 2017/03/27 20:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て奮闘記 | 日記
2017年01月30日 イイね!

パレード♪パレード♪(≧▽≦)♪

パレード♪パレード♪(≧▽≦)♪長い長い冬眠から目覚めた??オットセイです!
不定期更新にも程があるっ!(怒・・・・などとおっしゃらず、
どうかお付き合いをお願いいたします~~~~(><)


さてさて、目覚めて最初は大好きなご贔屓さんの話題から♪

昨年・正月と夢を見させてくれたアントラーズの
優勝パレードが行われる・・・との事なので、
家族&急きょ参加のジジババを伴って
会場の鹿島神宮までセレナで疾走してきました(^-^)


開始時間ギリギリに到着したのですが・・・・・

鹿島神宮の初もうで並みの、ものごっつい人の群れが・・・・・(汗


そんな中、女性隊員の白バイに先導されてやってきました!アントラーズ!!

・・・・って、徒歩かいっ!Σ(゚Д゚)


でも、石井監督を先頭に、激戦を戦った戦士達が近づくと
老若男女問わず大歓声♪

その後には応援団インファイトのリズム隊とフラッグ隊が続き、アントラーズコールをしながら
盛り上げてました(^^)


近くにいた女性たちが

”優磨~~~♪カッコいい~~~~(≧▽≦)キャー♪


と叫んだら、#9.FW鈴木優磨選手と並んで歩いていた#5.DF植田直道選手も振り向いてくれました!


なんだか、優磨選手が”ヒロシです・・・”状態に撮れていますが・・・(^^;)


パレードの後は、優勝報告会!
茨城県からの表彰の中で、アントラーズに送られた物は・・
茨城の黒毛和牛10キロ・・・・
茨城の米30キロ・・・・
アクアワールド大洗(旧大洗水族館)入場券50枚・・・・・・( ̄ー ̄;)


茨城県セコい!!・・・・と思ったのはボクだけだろうか?

まぁ、選手全員で水族館なんて行ったらちょっと楽しいだろうなぁと思いもしましたけどね(^^)



解散後は、鹿嶋市内をドライブ。

両親は、鹿島開発時代(昭和40年代)に転勤してきて、鹿島港が建設された頃を過ごした街だけに、
その変貌ぶりに驚いていましたね(^^;)
食事で立ち寄ったお店のスタッフが、昔母親と一緒に働いていた人で
お互い懐かしんでいたりと、両親も楽しんでいた様子。

こういったきっかけも、すべてアントラーズおかげ!

来シーズンももうすぐ始まるけど、戦力補強も強力な選手が来てくれたし
ハードな戦いが続くけど、怪我などせずに
またサポーターやファンに喜びと感動を与えてほしいと思いました(^-^)

ここ2年ほど、カシマスタジアムに行けなかったので
今年こそは参戦しようと思ってます。
まずは開幕戦、仕事をサボ・・休みをもらって(( ̄▽ ̄)b

そして大声で叫んできます!



鹿島アントラーズ!!


とね(^^)



ではおやすみなさい♪







Posted at 2017/01/30 19:17:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2016年05月01日 イイね!

新車購入~~( ̄▽ ̄;)♪

GWに突入し、
上司からの緊急出勤要請も断り
(やってられっか!!)
の~~んびり
五月晴れの空を見上げていたオットセイです(^-^)



・・・・・と言えば、さぞゆっくりしているだそう・・と思われそうですが、
腰が痛くて背伸びをしつつ空を見上げていただけなんです(><)
そんな自分の横には、

本日納車された紺色のヤツが・・・・・

オールウェザー対応♪

オンロード・オフロードも走破可能♪

ランフラットタイヤ??・・・てぇか、パンクしないタイヤ装着♪

出力は1人力(個人差あり)・・・・(--;)?



そんな新車は~~~~~・・・・・・




こいつだっ!( ̄ー ̄)v





一輪


先日、自治会が管理している
区分けされ貸出してくれる畑を
嫁様が借りたんです。
自宅から徒歩2分(^^;)

そこへ行くのに、車で行くほどでもないし
道具なども運ぶのも便利だし
以前からほしいと思っていたので、今回購入しました(3500円♪)


早速、農業を営む嫁様の実家からネギの苗を大量にもらってきたので
畑を掘り起こし・・
絶え間なく出土する石・切り株・根っこ・鉄板?・・と戦い、
柄が分離し、2回に1回は差し込まないと使い物にならなくなった
Myクワを振り回しながら頑張りましたよ・・・・・うん、頑張った!オレ(( ノД`)
すべては嫁様の指令?命令?によるものですが・・・・・・(><)

我が家は、ほぼ無農薬で作るので
これからは虫さんとのバトルが待ち構えていますが、
収穫する喜びと、食べる楽しみ期待していろいろと作っていく予定です♪


嫁様)ワガヤノカケイノタメシッカリツクレヨ( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2016/05/01 20:47:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ヘッドライト! http://cvw.jp/b/141619/47557474/
何シテル?   02/27 20:57
RB1オデッセイ アブソルートから C26 セレナハイウェイスターに乗り換えたオットセイ?です! PCは不慣れなために、すっとぼけた画像&コメントを載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【C26】エアコンパネルLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 19:13:48
セレナ電球適合表 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 10:08:20
運転席ドアアンダーイルミ/ドアオープン連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 09:59:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
移動式、家族団欒スペースです(^-^)♪ (購入仕様) ~外装~ 日産OPフロント ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.5L、3ステージVTECのしび太君です。今となっては、筑波山で内気にやんちゃしてたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
10年半、総走行距離245600キロと頑張ってくれました*^O^*)
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
嫁様の愛車だった車です。 新車購入後、10年、17万キロでミッション(CVT)が壊れ、や ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation