• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka.a.ru@623の"arua-623" [レクサス NX]

整備手帳

作業日:2018年6月30日

リアスポ取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今度はスポイラーの仮付けです
位置合わせはかなり難関でした( ;∀;)
2
位置決めが決まったら両面テープを貼ります
テープ先端を若干剥がしときます

そして取り付け、剥がした部分を引っ張りボディーに貼り付けていきます
3
貼り付け終わったらリフレクター配線を繋ぎました

写真は助手が撮ってました笑
4
私の DはリフレクターLED自体OKなのですがいつ入庫NGになるか分からないので D対策でオスメスカプラーで取り外し出来るようにし、まとめてセンサーの配線にロックです
この時、運転席側のブレーキが不点灯で助手席側からブレーキの配線だけ引っ張ってきました汗
5
とりあえず取り付け、点灯画像です
着いてくれて良かったです(^-^;
6
後はマフラーだけだったのですが
後期では純正マフラーをカットして取り付ける様で自分でカットするか板金屋に頼むか考え後日取り付けする予定です。
前期みたいにボルトでポン付け出来れば良かったのに…
本日はここで終了になります!
なんか中途半端。。。
早くマフラー付けたいー(>_<)
7
作業終了して、汗やばかったのでシャワー浴びて、腕見たらリストカットだらけw
やばい事になってましたw

明日はモデリスタのサイドスカート付けます(´∀`*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーティング

難易度:

手作りアームレスト

難易度:

リアバンパー後期+α化計画その2

難易度: ★★★

リアバンパー後期+α化計画その1

難易度: ★★

フロントリップ取付+ナンバープレート移設

難易度: ★★

【新車】『Nimble Crossover(俊敏なクロスオーバー)②』。レクサ ...

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

aruto@パパから名前変更しちゃいました笑 基本、DIYをメインで弄ってます! とにかく弄るのが好きです!!って言うか車を触るのが好きなのか? まーいい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン ミニ平型ヒューズホルダー(30A) / E425 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 10:31:08
エンジンプロテクター@Ninja400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 22:13:49
(p🔩๑ =`∞=๑)σ✨TEIN FLEX Z へ交換~取付して貰った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 10:41:10

愛車一覧

レクサス NX arua-623 (レクサス NX)
6月28日に納車しました(´∀`*) これからちょこちょこ弄って行きますので皆さん宜し ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
6年間ありがとうございました(´;ω;`) この6年間アルファードで色んなとこに行き沢山 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
今わなき車になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation