• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べぁ@MC21_NDNR-Aの"もんた?コニタン?コもタン?(仮)" [ホンダ CBR600RR]

整備手帳

作業日:2023年11月11日

フロントブレーキパッド・フルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキパッド・フルードを交換しました
2
先日伊賀オフで、ブレーキの話しになった時に
結構減ってるな〜と思ってたのですが。
3
まだあと1mmぐらいは使えそうな気もする。
4
ピストン揉み出しと、パーツクリーナーで清掃
キタコ SPシリーズ ストリート・スポーツ

ブレーキグリスを塗って装着

プレートが張り付く程度しか塗っておりません。

バットピンは軽く研磨して、シリコングリスを薄く塗って入れてます。
5
元々付いてたブレーキパッドはトキコ
純正パッドですね。
6
PC37パーツリスト
PC37(後期 2005年)〜PC40(2014年) まで基本的なブレーキ構成は変わっていませんので、ブレーキパッド、ピストン、シール等は共通

一つ大きく変わった所が有り
PC40-120(2009年)からモノブロックになってます
7
PC40-160(2012年)パーツリスト
パッドの部品番号は変わってますが、共通です

キャリパーはPC37 (後期 倒立)にポン付け可能
そして中古も安けりゃ1万程で手に入ります😆

新品買っても、両側で44800円
安くね?
ブレンボだと 12万ぐらいしたと思います。

モノブロックなのでオーバーホール時ピストン抜いたりするのがちょっと大変ですけどね。
8
なんか話し脱線しまくりましたが
ももりんからの頂き物、鈴菌に感染されそうなブレーキフルードでオイル交換もしました
9
めっちゃ古いフルードだと色で判別できるのですが、年1ぐらいでの交換だと色で判別できません。

写真は抜き始め、古いフルードです
10
新しいフルードが抜けてくると、写真の様になんか混ざってる?となるので
そこから約20ccを押し出してます。

ブレーキフルードは毒性が強い為、空き缶に貯めて行きつけのガススタで処分して貰ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステーターコイル交換

難易度: ★★

[CBR600RR]クーラントをヒートブロックに交換

難易度: ★★

CBR600RR エンジンオイル交換 14,234㎞

難易度:

[CBR600RR]チェーン&リアスプロケット交換[8BL-PC40

難易度: ★★

初めてのオイル交換

難易度:

固定 フロントブレーキ ???

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「VOLTさんで昼食
辛いの大好き♡
ご馳走様でした」
何シテル?   02/18 15:02
かなり前から、乗ったり降りたりでNSR250 MC21に乗ってます。 新型NDロードスター納車済 フォローして頂けますと喜びます 2012年9月~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 00:22:16
トランクリッドオープナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 15:07:45
トランクオープナースイッチ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 23:03:59

愛車一覧

マツダ ロードスター NDジルコンさん (マツダ ロードスター)
2月17日納車 暫くノーマルを楽しんでちょこちょこイジって行く予定
ホンダ CBR600RR モビオ君 (ホンダ CBR600RR)
2012年09月20日納車 2012年09月21日HID取付 2012年09月22日ET ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
仕事車です 購入後に、ホイール・オーディオ関連は変更しました。
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
5年程前にレストア
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation