• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

次々と幸運が舞い込んだ? 招き猫ビジネスの核心に触れる

次々と幸運が舞い込んだ? 招き猫ビジネスの核心に触れる 車のカップホルダーの空き缶を捨てようとしたら
まだ中身が残っていて困ったアナタ、こんにちは

中身がまだ残ってる缶を、罪悪感を覚えながらも
コンビニのゴミ箱に捨ててるアナタ、こんにちは

よろしく~♪ って渡された風俗嬢の名刺を、帰る途中で
コンビニのゴミ箱に捨てるのは気が引ける。 AUTOです

みなさん、こんにちは

ここ数日、夜はすっかり冷え込んでますね? ファンヒーターを出すほどでもなく
エアコンの暖房を使っていますが、温かい空気って上に行くじゃないですか?



特に、うちのリビングは吹きぬけ だから、温まりにくいので
対策として、 ほら、上の方でファンが回ってるんですけど・・ アレ、効いてんのかな?



寝る前に、 テレビよーし、パソコンよーし、エアコンよーし、照明OFF! 

戸締り・その他安全確認 異常なし!  よし! 寝てよし! ラジャー!

とか言いながら、階段を上がって2階の寝室へ向かうと、そこでやっと気づくんですよ

天井でまだ ぐーるぐーる回ってるアイツに!!

正式名称は知らないけれど! っていうか、ニックネームも知らないけれど!


もうね、一度、寝ますモードに入ってたのに、階段を下りてく悔しさったらないですね
悔しくて悔しくて、西野カナだったら歌にしちゃうくらい悔しくて

悔しくてー 悔ーしくて ふーふー ふふーん



夜が寒いってことは、もちろん、朝も寒いんですが
寒くなると、どうしても、仕事の立ち上がりが遅れる・・

え? なんの仕事かって? 言ってなかったっけ? いくつかしてるんだけど、そうだなぁ・・

他のコンビニで買って出たゴミだけど、こっちのコンビニも使ってるから捨ててもOKだろ? 
って、自分に言い聞かせて捨てちゃう、なんて仕事もこなしてるんです、あぁ、忙しい。


えー 本日も、朝からそんな激務をこなしたあと、点検の車を引取りに行ってきました
お客さま商売をしてる人なんですが、事務所には縁起ものがけっこう置いてあって

くま手とか、達磨とか・・ 

そもそも達磨って、なに? なんのパワーがあるわけ?  
手も足も出ないクセに どうすんの? 転んだら起き上がるだけ? 

七転び八起き? 何度転んでも起き上がるから偉いって?

転ばねぇオレの方が偉ぇだろこら!!


ボクの実家にも、達磨があるんですが、古いのとか処分しないのでどんどん増えて
両目が入ったヤツらが大勢、棚の上からこっち睨んでるんスよ、怖いんスよ達磨

そんな話に花を咲かせてると・・


あれ? 招き猫も置いてありますねー?

最近、あまり見ないけど、今はこういうのにお金を払えないくらい 景気が悪いんだろうな


オマエも、とんだ災難だろ? なぁ・・招き猫よ

ん? 招き猫って・・手に何かを持ってる? 

よく見ると・・千万両・・・ 小判?



ちょwwww 猫に小判wwwww


そんな、 効能が半信半疑に思えた水曜のひととき、 みなさん、いかがお過ごしですか?
微糖とか、カロリーオフって書いてあると、とりあえず安心してしまいませんか?



さて、レアアース、欧米向けも輸出停止のお話です

ニューヨーク・タイムズは、ハイブリッド車やハイテク製品に使われるレアアースを
中国政府が、日本に次いで米国や欧州向けの輸出を 18日から停止の措置を取ったと報じた

米通商代表部(USTR)は、事実なら世界貿易機関の協定違反の疑いもあるとして、
調査していることを明らかにした。

そうですか、輸出停止ですか・・・

日本だけならまだしも・・アメリカにまで停止しちゃうなんて、それだけの魅力が
レアアースには、あるんですね?  

レアアース・・そう、希土類

レ  ア = 希 
アース = 土

ちょwww 類どこwww


しかし、世界貿易機関の協定違反のリスクを犯すなんて・・いよいよ中国も・・

世界貿易機関・・ そう、すなわち WTO


W = 世
T  = 界
O = 貿

ちょwwww 易機関どこwwww


あぁ、クソっ、まだ米通商代表部(USTR)もあるじゃないか!



でもね、昨日のブログじゃないけど、こういう行為もほどほどにしないとさ、
輸入してた国も、最後はキレてと言うか、居直って? 対策しちゃうじゃないですか?


あぁ・・もうダメ・・ちょうだい・・

ほら、何が欲しいんだよ 言ってみな?

いやん、意地悪しないで

ほぅら、まだダメだよ ほぅら

いゃん、もぉ、早くちょうだい

ふふふ どうした ほぅらもっとお願いしてみろよ


もぉ! いい加減にしなさいよっ!バカっ!!

って、なるじゃないですかー えへへへー


まぁ、しかし・・レアアースって、最近になって耳にした言葉ですよね?
具体的に、どんな金属がそうなのか、みなさんはご存知ですか?

じゃぁ、ボクが今から 17コのレアアースの名前の全てを、
コーラを一気飲みしたあとで、ゲップをしないで言ってみますね


せーの!

スカンジウム イットリウム ランタン セリウム プラセオジム ネオジム プロメチウム

サマリウム ユウロピウム ガドリニウムゲ――――ップ!!


さて、早いもので10月も残すところ10日余りとなりました、泣いても笑っても、ましてや
Funky Monkey Babys が活動休止だと聞いて、はは~ん、あの真ん中の
Monkeyを抜いて、あとで両脇の2人で Funky Baby で活動再開する気だな?
とか思ってみても、 10日余りです

本日も、よろしくお願いします。

blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/20 14:21:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 1 ...
UU..さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2010年10月20日 14:22
1コメげっちゅ♪
コメントへの返答
2010年10月20日 14:37
1げと おめでとうございます。

六本木で密かにブームの「より」を贈ります

腕にかけてお使いください
2010年10月20日 14:26
ゎ~ぃ♪♪
1コメげっちゅ♪だょ(*^▽^*)

さてさて…

今日はコレからランチタィムだょん♪♪
コメントへの返答
2010年10月20日 14:39
もしかして・・
連続げっちゅ♪じゃないか
 ↑
言っててちょっと恥ずかしい。

ランチってあのハンバーガー? オヤツじゃねw
2010年10月20日 14:32
『シーリングファン』です♪

ウチも取り付け検討しましたがそのまま放置w
コメントへの返答
2010年10月20日 14:39
クーリングファンは、冷やすファン

じゃぁ、シーリングってなんなんだっつー話です
2010年10月20日 14:32
その一気飲みするQちゃんって一体どこにいったのよー

今日は偶然にも僕もゲップ我慢してきましたよ!

バリウム飲んでぐるンぐるン回ってきました(^^;

辛かったです><」


寒い地域に吹きぬけは暖房が効きにくいからやっぱNGでしょ!?
コメントへの返答
2010年10月20日 14:41
かしこ かしこまりましたかしこー

おや、バリウムですか? こんな時期に?
バリウムの美味しい時期は過ぎたこんな時期に?

あれ、マジで辛いですよね・・バリウムが辛い
んじゃなくて、胃を膨らませる炭酸発生剤が
苦しいんですよ

一緒に検診を受けてる、じいさんばぁさんが
なぜ平気なのか不思議でたまらない
2010年10月20日 14:36
猫に小判。

虎には何なん?

A=新井
K=金本
B=ブラゼル

えー、ローカル紙面より。
コメントへの返答
2010年10月20日 14:43
猫に小判 つまり、価値があるけど
使う人によっては無意味なもの、こと

類義語
豚に真珠・馬の耳に念仏

つまり、虎には、新井さんも金本さんも
ブラゼルさんも いらないってことなんですね
2010年10月20日 14:38
Come on come on come on come on
Come on is such a joy
Come on is such a joy
Come on take it easy
Come on take it easy
Take it easy take it easy
Everybody's got something to hide except for me and
my monkey.

The deeper you go the higher you fly
The higher you fly the deeper you go
So come on come on
Come on is such a joy
Come on is such a joy
Come on make it easy
Come on make it easy.

Take it easy take it easy
Everybody's got something to hide except for me and
my monkey.

Your inside is out and your outside is in
Your outside is in and your inside is out
So come on come on
Come on is such a joy
Come on is such a joy
Come on make it easy
Come on make it easy
Make it easy make it easy
Everybody's got something to hide except for me and
my monkey.
コメントへの返答
2010年10月20日 14:48
来る、来ている来ている来ている
Comeでオンであるのが、
そのような喜びComeである、オンである、
撮影でのそのような喜びComeがそれである、
撮影での簡単なCome、無理しないで、私を除いて
Everybodyが何かに隠させた小休止と

私の猿をそれに取ってください。

あなた方順調なより高いあなたが、より深い
あなた順調なSoが来ているComeで来させる
このより高いハエを飛ばすより深さが
そのような喜びComeである、オンである、
造のそのような喜びComeがそれである、
簡単なCome、オンである、
それを簡単にしてください。

無理しないで、気楽にやってください。

みんなには、何か私と私の猿を除いて、
隠れるものがあります。

あなたの内部が出かけていて、
あなたの外部が外のYourがいるコネであり、
あなたの内部によるSoが来ている
Comeで来る、アウトがそのような喜び
Comeであるということである、オンである、
造のそのような喜びComeがそれである、
簡単なCome、オンである、
それを簡単なMakeにしてください、
それ、小休止がそれを私と私の猿を除いて
Everybodyが何かに隠させた小休止にする、|

私の猿をそれに取ってくださいwwwwww
2010年10月20日 14:58
さすが先輩、バリウムよりきついのがあの炭酸発生剤ね(^^;

ちょっとラムネ味にしてくれたらいいのにとか思いながら頑張って飲みました!


滋賀県の草津市であった発砲事件は僕のお隣の街です。

実に映画みたいな話です><
コメントへの返答
2010年10月20日 17:59
あの、炭酸のパワーで胃を広げて、映しやすく
するんでしょうけど・・わかってるけど苦しいです

っていうか、普段の生活でゲップを我慢するなんて
そう、ないじゃないですか?
だから、どこに力を入れたらゲップが我慢できるか
わからないんですよね

そんな理由で、目医者さんも嫌いです
どこに力を入れたら痛みを我慢できるのか
わからないからです
2010年10月20日 15:00
悔しかった後に部屋の奥でガタガタ震えるんですね解ります
コメントへの返答
2010年10月20日 18:00
いや、そのあとは、鼻歌です、普通に鼻歌です
2010年10月20日 15:02
おぉ、火だるまスゲーw

中国ってメンドくさいすねー
でも13億人もの市場は無視できないかぁ。
困ったもんだわ。
コメントへの返答
2010年10月20日 18:01
逆ですよね、中国こそ日本をもっと
大事にした方がいいんじゃないかなーって

レアアースだって、日本が教えて、しかも
安いから他の国も作るのやめたのに・・
2010年10月20日 15:26
Funky Monkey Babys

→Funky Baby

デュエルマスターズで言うところの3体神ゴッドリンクで真ん中が抜けたゴッドリンク、ですね?(いや最近うちで流行ってんスヨ)
コメントへの返答
2010年10月20日 18:04
そもそも、デュエルマスターズがわからん
なになに・・えーと・・

アメリカのウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が開発し
日本ではタカラトミーが発売している1対1
対戦型トレーディングカードゲームである、なるほど

お礼に、いいことを教えてあげましょう。
Wikipediaで「膣」を検索すると、モロ画像あり
2010年10月20日 15:28
そう言えばさっき、イザムが怒ってたぞ!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2010年10月20日 18:04
イザムっていうとあの・・
イザムちゃんでーす! でおなじみの・・
2010年10月20日 15:29
なんで2階にもスイッチ付けなかったんですか!



って、言っちゃイケマセンよねw
コメントへの返答
2010年10月20日 18:05
2階にスイッチ? ハッ!!



よく探したらあるかもしれん!!!
2010年10月20日 15:34
ちなみに、ウチはスイッチ付け過ぎて毎日間違えます。
そんな築8年目の今日この頃www
コメントへの返答
2010年10月20日 18:05
だから、普段使わないスイッチはそこら辺の
すき間につけたらいいんです、その名も(略
2010年10月20日 15:51
魔法騎士レイアースって世代ですが内容をほとんど憶えてないのですw
コメントへの返答
2010年10月20日 18:06
魔法騎士レイアースなんて知りません
ボクの息子でもおかしくない年齢ですか?
2010年10月20日 16:13
Σ(゚Д゚;エーッ!

ファンモン活動休止なの?

興味ないけどwwwww
コメントへの返答
2010年10月20日 18:06
たぶんね、その略した呼び名も原因ですよ

ファンモン

ほら、Baby担当が怒っています。
2010年10月20日 17:14
スカンジウム
イットリウム
ランタン
セリウム
プラセオジム
ネオジム
プロメチウム
サマリウム
ユウロピウム
ガドリニウム
テルビウム
ジスプロシウム
ホルミウム
エルビウム
ツリウム
イッテルビウム
ルテチウム

・・・以上、ウィキペディアより抜粋w

コレも都市伝説なんですかね?(笑
コメントへの返答
2010年10月20日 18:10
先生! うちの子 助けて!!

   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、 
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |



   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ  Σ i ノ       `ヽ'
Σ /  ○   ○ |    /(○)  (○)´  i、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,ミ(__,▼_)彡U ミ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、, |∪|    /゙
 /  ヽ  ヽノ  、ゞヾ'""''ソ;μ,ヽノ   `/´ ヽ
 |      ヽ  .ヾ  ,' 3    彡  /    |
│   ヾ    ヾミ        ミ イッテルビウム!
│    \,,_ 彡        ミ _,,,ノ   |
           /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
2010年10月20日 17:52
うむうむ


レアアースってのは

最後にウムが付くのが多いんですね。

じゃ もしかして

スペシウムもレアアースで出来てるのかな

そうなると

ウルトラマンも簡単に光線を撃てなくなりますね。

;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!
コメントへの返答
2010年10月20日 18:13
いやいや、そんな単純なもんじゃないですって
そういえば、似たものでもうちょい価値のない
いや、語弊があるけど

レアメタルだって、~ウムつきますよ

ボクの予想では、これって、地球が作り上げた
特殊な金属・・ 奇跡の金属じゃないですか?

地球が産んだ・・・ 地球が 産む

の「産む」から来て・・・ ねぇよなーやっぱ
2010年10月20日 17:59
7回しか転んでねぇのに
8回も起き上がれるヤツの方が偉いと思う

ってか、7回も転んだくせに
どの面さげて起き上がってくるのか
コメントへの返答
2010年10月20日 18:14
その前に、7回も転がしたヤツを見つけて
オレがぶっ叩いてやんぜ!!

7転び8起きって、たぶん、一番最初は
寝てたんだと思うんですが、いかがでしょうか
2010年10月20日 18:21
うちの実家、明治の頃から自営業をしているので、縁起物として福助の置物が二つあるんです。
で、ひとつはどうやらかなりの珍品で、今はかなり高価なものらしいんですよ。

・・・えぇ、私が絵の具で再塗装しちゃったほうなんですけどね。
コメントへの返答
2010年10月20日 21:40
明治の頃から自営業だなんてまたずいぶんと
気合の入った自営業ですね~ なんですか?
火縄銃とか作ってたっスか?

福助・・ そういえばうちの実家にもあるんですが
昔の田舎の農家の大きな家にベストマッチ
っていうか・・贈り物なんですけど、迷惑です
2010年10月20日 18:21
魔法騎士レイアースの異世界はセフィーロと言います。
ラスボスはザガート。
ザガートステルビオだと思います。
エメロード姫 プレセア ランティス フェリオプリメーラ アルシオーネ アスコット カルディナ 
などの登場人物と
FTO GTOなるメカ
戦艦NSX

なんか、すごく親しみやすいキャラクター名ですねw
コメントへの返答
2010年10月20日 21:44
異世界がセフィーロで・・ あぁ、なるほど、これは
みんな車の名前がモチーフなんですね?

あぁ、でも、セフィーロって確かスペイン語で
そよ風、みたいなんじゃなかったかなぁ
プレセアはやはりスペイン語で宝石
そういえば、サンタナなんてありましたが、あれも
やはりスペイン語で・・ 熱風だかなんだか

って、日本の車のクセに、
どんだけスペインかぶれやねん!
2010年10月20日 18:35
最近腰が痛くてwwそっ!痛くて上手くね〜
腰が痛くなると手の動きでごまかしたりしてw・・・
AUTOさん・・・昨日のレスw・・・
ちょっとそれ僕wwwww
ロボットが羨ましい今日いや昨日ww
コメントへの返答
2010年10月20日 21:46
腰は、その名の通り、体の要なのです
運動不足や、他、病気からもきますから
しっかりケアしてくださいね・・
って、なるほど、腰が痛くて辛いときは
手の動きでカバーする、ってことなんですね
2010年10月20日 18:42
師匠 こんばんは!
ネットがほぼ一年半年以上ぶりに復活しました(ι´Д`)ノ
やはりネットがないと、お邪魔になるのもコメントさせていただくのも
本当に不便でした(;・д・A

師匠のおうちの写真 素敵ですね!
木のぬくもりが感じられそう(*´∀`*)

定年退職したら木の家の別荘を建てたいです(イツノハナシ)
コメントへの返答
2010年10月20日 21:47
はい、どもども、こんばんは!

なんと、1年半ぶりでしたか? それまではじゃぁ
携帯からだったんですねw
ボクのブログは特に、長いし写真は入るし
ときに動画も挟むから、携帯泣かせでございます

ボクが家を建てたのってもう、2年以上前に
なるんですよね・・ あっという間だなぁ
うちは、木と、自然素材、珪藻土を使ってます
空気の感じが違いますよ。
2010年10月20日 18:43
いつぞやのブログにあったようにそのうちレアアースの代替材料が出てくるんですよ。
それでちょうど中国のバブル崩壊と重なると、中国は輸出中止した国々に八つ当たりするんです。

僕らは思うわけです。
なんだぁよ
てめーが勝手に輸出中止にしただけじゃねぇかよ
ってね。

なんの関連性もないその反論を無理やりつなげ、国連で平気な顔して訴えるバカな中華思想が
これから10年続くんですw
コメントへの返答
2010年10月20日 21:50
いつぞやのブログだったっけww昨日のブログじゃ
なかったっけww

いや、先程もニュースを見たら、それに関して
いろいろ意見が出てましたね・・
こうなると、規制された国は本気で代替え品とか
他の国に輸入を頼るじゃないですか?

他の国も、レアアースがないんじゃなくて、安い
中国に対抗するのが面倒だから、手を引いた
ってだけですもんね
あと、なんか、日本の海にもまだまだ資源が
ありそうな期待できる話も、出てきましたね
2010年10月20日 19:14
だるまといえば、昔新幹線で食べた高崎のだるま弁当が美味しかったです。
通常期:赤+冬季限定:白 だった。
食べた後は、貯金箱になるのも面白かったですね。


Wikipediaで「肛門」を検索すると、モロ画像あり
同じく「尻」だと白人女性の後姿ですね。
純粋に医学として見るので、全然エロくなかった。
コメントへの返答
2010年10月20日 21:52
あーあー 有名ですね、おぎのやの釜めしと
同じくらい、か、ちょい下くらい(ぉ
ちなみに、群馬に住んでるボクですが、
物心ついてから、釜めしも、ダルマ弁当も
食べたことがございません
ただ、容器はもらって、遊んだ記憶だけありますw

しかし、Wikipedia・・いいんですかねww
あの画像は、誰が貼ってんだろ?
2010年10月20日 19:15
達磨・・・火ダルマ・・・

むっちゃ燃やしてますね(●´ω`●)ゞ

あっ某大陸そのうちバブルが弾ける時が
来たら他の大国は知らない顔するでしょうね・・・
コメントへの返答
2010年10月20日 21:53
火だるまに血だるまに、だるまさんたら
いろんな形容されちゃってもぉww

某大陸・・いや、国民の一部はもう気付いてて
そんな日本叩いてる場合じゃねぇだろ、って
言ってる人もいるみたいですねーw
2010年10月20日 19:18
昔…
君の口から聞きたいんだ…だから言って♪ と。
…(照〃ω〃)ボソッ って言ったら、もう一度言って…
って、言ったから、何回も言えるか!ボケェ!щ(゚Д゚#щ)
って、豹変したにゃつっちです☆
コメントへの返答
2010年10月20日 21:55
言葉攻め、っていうか、プレイですね・・
でも、この場合、お互いの趣味、利害が一致
しないと、片方は苦痛でしかないと思うんです

明るいとこが好きなんだ、ほら、見せてくれよ
とか言いながら、今度、自分がされるときは
いやぁぁ電気消してwwww って感じ?
2010年10月20日 20:01
初コメです。。。

楽しい!タメになる!!
皆さんのコメント返しの細部まで楽しませて頂きました(爆

これからもよろしくお願いします♪

レアアースふむふむ・・・・
コメントへの返答
2010年10月20日 21:56
はい、ども、初レスです!

基本、楽しいブログを心がけています
難しい話になってるときは、それはネタですw

そして、いつも言うんですが、ボクのポリシーは
コメント欄までがブログ なのです

これからも、よろしくお願いいたします
2010年10月20日 20:08
こんばんは~

嗚呼 出遅れた(@ω@;)

明日もヨロチク~(^ω^)/
コメントへの返答
2010年10月20日 21:56
はい、こんばんは~

まだまだ、折り返しで~す

こちらこそヨロチク~( ・ω・ )ノ
2010年10月20日 20:10
いいなぁ~。。。吹き抜け。
我が家に吹き抜け作ると。。。。2階そのものが無くなるw  (>_<)
コメントへの返答
2010年10月20日 21:57
いや、そうなんです、これがないだけで、もう1部屋
作れるっていうか、・・イザってとき、作れるように
あえて太い梁を通しておきましたww
2010年10月20日 20:48
ちょww俺たち
火ダルマ
に爆笑です(m'□'m)

それだけで今日は満足♪
コメントへの返答
2010年10月20日 21:58
達磨さんが コロンだ! 
あぁ、いい匂い♪

達磨さんが ポロンだ!
ちょwww 変質者よwwww
2010年10月20日 21:09
先生、久しぶり。

ジョニーだよ。

天井でぐるぐるまわってる先生のコイツちゃん。。。

かっこいいよねーおされだよねー。

でも、この前、ダチのマンションに遊びに行ったら

「照明変えたんだ^^欲しかったんだよ^^」って、、

いるんだよ!!

高さ2.2メートルしかねえマンションの天井にコイツがいるんだよ!!

しかも、ぶんぶん音出しまくって、回ってんじゃん!!

「止めろ!殺す気か!」

って俺、マジギレしたよ。

で、つけた名前が「ギロチン」。

知らなくてジャンプしたら即、あの世行き。

すげえビビったよマジ。

吹き抜けてねえくせにつけんなよな!
コメントへの返答
2010年10月20日 22:02
はいどもども、こんにてゃー
 ↑
タイプミスだけど、かわいいのでこのまま

ジョニーさんっていうのはアレかい?
狭い温泉に二人で入った方の
もう片方のお人かい?


あの、天井のくるくるって、そこそこ天井の
高さがあってこそ、意味するんですよね

そして、うちのは・・たぶん役立ってると思う
いや、思わなきゃやってらんねぇ!!

1つミスだったのは、くるくるの真ん中に
照明がついてるタイプ選んじゃったことかな

この照明、住んで2年以上経つけど、まだ
1度も点けたことないんだ。

上過ぎて、点けてもイマイチわからないwww

ちなみに、前の家は狭くて天井も低かったので
そういうシステムはありませんでした

そのかわり、壁に、扇風機を設置しておいて
夏は涼風、冬は、空気を回す、って役目でね
そして、ファンヒーターの代わりに、ガスコンロの
火をつけて、おりました。
2010年10月20日 22:00
私 それみると目が回り立てなくなるから 飲食店もあまり好きではないです

回転寿司でさえ
はじめ怖くて
入れませんでした
(x_x;)
たぶん 頭がわるい以外に 耳もおかしいから

妄想しはじめたら怖いです
小さい頃
丸い皿みただけで
めまいがしていましたが、それだけは治りました

マジで変です

死なないとなおりません
コメントへの返答
2010年10月20日 22:06
おまwww しっかりしろwww もっとプラスにww

確かに、こういうくるくるを初めて見たのは
みなさん、飲食店とかが多いと思いますね

しかも、そういうとこのって、すすけてて黒くて
形ももっとシンプルで、ボクのなかではアレは
オブジェでしたよ。

ボクの地元は田舎で、木造が多いから
もともと無用だったなぁ

目が回るっていうのは、三半規管だかなにかの
平行とか判断する部分が人よりも敏感なんだね?
少し麻痺してるくらいがちょうどいいんだけど
1日、ちょっとずつ前転をすると・・
多少改善される、とか聞いたことがある
2010年10月20日 22:08
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

AUTOさん宅、広いんですね~!!
リビング、吹き抜けって凄く羨ましいです~(*^_^*)
家も、リビングにクルクルまわるやつがありますが・・・
ここ数年、使ってなかったりします(笑)
コメントへの返答
2010年10月20日 22:37
(´∀`σ)σ いらっしゃぁ~ぃ

吹き抜けは実用性なんかなくて、モデルハウスの
影響か?とも思ったんですが、夜、子供が寝て
1人、ボーっと見上げる天井、壁はすごく素敵です
あと、昼間、凄く明るいですね・・
2階に入った光が反射してリビングまで、って感じ
2010年10月20日 22:16
わぁい達磨さんネタ
2つもオマケしてくれてる~
かなり嬉しいモードで~す(´∀`)
コメントへの返答
2010年10月20日 22:37
達磨さんが オランダ!

外人さんかーい!!
2010年10月20日 22:17
奇跡の生還をしたとき、AUTO総裁は愛人と本妻どちらを選ぶんですか?
また、その基準はなんですか?
70日間も閉ざされていると性転換しちゃう人も出てきませんか?
コメントへの返答
2010年10月20日 22:39
えー ボクには愛人なんていないんですよ
本妻だけです・・ 
愛する妻と、子供がいたら何もいらない
でも、70日間も閉ざされてたら
そのまま風俗行っちゃうかもww
2010年10月20日 22:31
シーリングファン、うちの低いリビングで一年中回ってますが何か?

AUTOさんのお店の前にデカイたぬきの置物置いて欲しいなぁ

そう、あの玉キンがでかくて地に付いてるやつね。
コメントへの返答
2010年10月20日 22:41
いや、低くても回ってたら、空気が・・こう、
ぐーるぐーる、ってなるから、お部屋の温度とか
エコなんじゃないですかね(謎

たまに、何屋やねんここ!って店、ありますよね
骨董品を集め過ぎて並べ過ぎて、本来の業種と
かけ離れちゃったお店・・  そうなれと?ww
2010年10月20日 22:38
渡される名刺って、裏にメッセージとか書いてくれるじゃないですか。
そうすると、"俺のもの"となるわけですよ。
まぁ、冷静に考えてみれば、同じ文章を他の人に書いているかもしれませんけど。。。

そうなると、捨てるに捨てられない。。。

と、取っておいた名刺が見つかりましてね。。
(全て独身時代のものですけど)
「今日もありがとう」の”も”ってことは通っている、指名している証拠なんですよ。

キャバクラでも、捨てるべきですね。。
コメントへの返答
2010年10月20日 22:44
ただ印刷されたものは、温もりのない無機質な
ものですが、そこに、肉筆で文字が描かれてたら
とたんに雰囲気かわりますもんね~
ヘタしたら、キスマークなんかついてたり

ってか、そんなの見つかったら修羅場だなw

昔は、風俗でも、コンパニオンでも、名刺とか
やたらとくれたもんね・・
ボクはいつも、そのまま、テーブルの上に
置いてきたことが多かったかもしれませんw

家に帰って、洋服についた香水の匂い
うふふふ・・ あぶねぇwwww とか思いつつ
2010年10月20日 22:50
君はFunky Monkey Baby…イカれてるよw♪

楽しい…君といればww♪
コメントへの返答
2010年10月21日 17:18
キミがいなぁ~けぇりゃぁ~ アイムソー ふふふ~ん

ふふふふふふふ~ん
2010年10月20日 23:13
こんばんは!

WTOと言えば・・・
社会人になってから高校生の勉強見てあげた時
いつの間にか、GATT(関税および貿易に関する
一般協定)が、WTOに変わってたのを知らなくて

その子は私のことを「ガット石松w」と影で
呼んでとか、いないとか・・・orz
コメントへの返答
2010年10月21日 17:19
はい、こんばんは!

なんと、GATTなるものもあったのですね?
ボクが高校の頃なんて、そういう略しかたするの
ほとんどなかったですよ・・ あるとしたら

WHO  だれ? EC よーろっぱ?
ECC  英語教室
2010年10月20日 23:24
レアメタルとどう違うねんw
コメントへの返答
2010年10月21日 17:20
レアメタルのなかでもさらに貴重品だってパパが
2010年10月21日 0:22
今日のネタは、努力が見えます!

これからも精 一杯 がんばってください!
コメントへの返答
2010年10月21日 17:21
いやいや、まっちゃんの努力に比べたらこんなもの

でも、飽きっぽいのがたまにキズづら
2010年10月21日 0:35
両目の入った達磨って
けっこう間抜け面だったんですね。
コメントへの返答
2010年10月21日 17:21
片目だと、異質な感じっていうか?
海賊の船長 みたいで怖いです
2010年10月21日 2:52
だるまさんが転んだ!!
コメントへの返答
2010年10月21日 17:22
ダルメシアンが並んだ!!
2010年10月21日 8:17
あのファンって、あるないじゃ全然違うんですかね?
吹き抜けじゃないですけど無駄に天井が高いから、買い換えの時ファン付きにしようかしら?

家、めっちゃきれいですね。
モデルルームみたい。
コメントへの返答
2010年10月21日 17:24
上に上がろうとする温かい空気を、アレで強引に
おさえてるのか、はたまた、上の方にある
涼しい空気をアレで強引に下におろすのか?

そう言われたら前の家は暖房してるときは
立つと温かくて座ると寒かったです
2010年10月21日 11:49
うちの天井に付いてるファンなんて
回したらホコリが降ってくることこの上なし!ですよw

ってか
AUTOさんちのファンライトの電球って取り替える時って
命かけてやる感じですかね?
コメントへの返答
2010年10月21日 17:26
なんか、あのハネに粘着質なものをつけておいたら
空気中のホコリとか取ってくれそうですよね

そいえば、ここへきて、1つ、また1つ、電球が
切れつつあるんです・・ お風呂場で1つ
リビングで1つ、でも、ファンの照明はまだ
1度も点けたことがありませんwww
2010年10月21日 12:24
スイッチで まだ困ったコトないなー
コンセントも!

って、我が家は吹き抜けこそないのですが
リビング階段なんで、1Fが暑いと2Fは灼熱にwww
それ、欲しいです!
コメントへの返答
2010年10月21日 17:27
リビング階段ってなぁに? リビングから階段に
直通だっていうなら、うちもそうですよ
っていうか、うちは吹き抜けのおかげでどの部屋も
リビングから、ドア1枚、壁1枚です
リビングを温めたら、家の中全体が
温かくなるっつー寸法です。
2010年10月21日 14:38
アースって土なの?
ブッシュじゃないの?

アースは地球って意味じゃないのかなー
そーすれば何となく意味が通じそうなんだけど

こんな時こそAUTO財閥に調べてもらわなきゃ
コメントへの返答
2010年10月21日 17:29
EARTH つまり地球ですね・・地球=地面
=土 みたいな感じですかねぇ
だから、レアアースの意味は、地球上の希少な
っていう意味があるそうです、そのまんまw

ブッシュは・・草木? 雑草?
外国のゴルフなんかで、フェアウェイ外して
ブッシュに球が飛びこんだ、とか聞きます
2010年10月21日 16:13
今日も外はジメジメしてんぜ?w
コメントへの返答
2010年10月21日 17:29
そんなジメジメ感が好きなんです。
2010年10月21日 22:33
あの真ん中の猿は元々 客だったそうです。

あんまり毎回毎回最前列にいるので
メンバーに加えたって聞きました。
コメントへの返答
2010年10月22日 9:53
マジで! あんなサル顔でも
毎回毎回見に行けばメンバーになれるの?
じゃぁ、ボクも毎回見に行けば B’zとか
入れちゃう可能性ゼロでもないの?

プロフィール

「目の付けボクロ」
何シテル?   09/25 11:38
人は見かけで判断するな? いいえ、人はまず見かけで判断しましょう 物より思い出?  いいえ、物が残ってるから思い出すんです ※私のブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天候曇りなれど凪わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 09:19:41
布袋ブログ/BEAT主義日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/16 23:38:08
 
目指す音楽が違うから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/01 16:50:01
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
あえて 標準車  なぜなら そこら辺を走ってるのは、ハイウェイスターばっかだから! ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成22年より ボクの通勤車両になりました。 お店の売れ残りですが、ムーブの14インチ履 ...
スズキ パレット スズキ パレット
4WDでATのワゴンRってエアコン入れると坂を登らな~い 嫁に苦情を言われること3年 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
平成17年6月29日納車になりました。 シンプルをモットーにぼちぼち行きます。いい年なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation