
このジャケット安っ! とか思ってよく見たら
中のTシャツの値札だったアナタ、こんにちは
スーツが500円て、安っ! とか思ったら
クリーニングの値段だったアナタ、こんにちは
料金が高いと思うか安いと思うか?サービスの質の
問題だろ? 風俗嬢に説教する。 AUTOです
みなさん、こんにちは
今日は、全国的に
勤労感謝の日で、祝日ですね? そんなボクも、
勤労できることに感謝しつつ、会社で勤労してますが・・ それでいいんだよな。
なになに・・えーと・・
勤労感謝の日は、日本の国民の祝日の1日である。 国民の祝日に関する法律では
「 勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう 」 ことを趣旨としている。
よし、オマエら! たっとんでいくぜ!!!
えー、昨日は、珍しく多忙を極めまして、ブログもお休みしましたけど
昨日の22日は、先日のブログで言った通り、
小雪でしたね。
小 雪
アナタ今、こゆき って読んだでしょ? これはね しょうせつ って読むんですよ
どうです? 目からウロコじゃないで
あ、違います、今落ちたそれはウロコじゃないです、コンタクトレンズです。
それから、抜けたまつ毛が 目の下にくっついてます、気になります。
しかも、雪ってつく日なのに、ふたを開けてみたら雨でしたが
どんだけ大きなふた開けてんねん、なんてー話は またの機会にするとして
そんな昨日は、午後から本格的に雨でしたが・・ 天気予報を見て、午後イチだった
納車の予定を、朝イチに変更して難を逃れたオレ・・ なんと機転が利くんでしょう
納車でこれだけ機転が効くんだから、ベッドの中じゃ どんだけ機転が効くんだっつー話ですよ
でも、さすがに今の時期の雨は、冷たかったですね・・ 冷た過ぎて、指に触れたら
反射的に 「 熱っ! 」 とか言っちゃう感じ?
お風呂に入っていて、追い焚きしたときとか、最初に冷たい水が出たあの瞬間
「 熱っ! 」 って思っちゃう あのイメージでお願いします。
そんな天気だと客足も鈍るから、その時間を利用して、毎年お客様に配っている
来年のカレンダーの仕分けを、1つ1つ丁寧にしていました・・ いや、このオレがですよ?
オシッコのときに、目についた長めの陰毛は引きちぎってトイレに流す、 このオレがですよ?
目薬をさして、目を開ける前にキャップを探し当てないと気が済まない、 このオレがですよ?
ボタンダウンのシャツにネクタイをするのに、あの、襟のところが小さなボタンで
とまってるのが邪魔で、イラッとして ボタンを引きちぎってしまう、このオレがですよ?
どうだい? ワイルドだろ? ダメwww 汚いからww いやwww って感じだろ?
そんな、サービス精神に溢れた火曜のひととき、 みなさん、いかがお過ごしですか?
生乾きって言葉は通じるけど よく考えたら、訳わかんないなとか思いませんか?
さて、日本勢44年ぶりの金のお話です
広州アジア大会 第11日目が、中国で行われ、陸上の女子短距離アジア1を決める100mで
22歳の福島千里が11秒33で勝ち、日本勢として44年ぶりとなる金メダルを獲得した。
11秒21の日本記録を持つ福島は、準決勝をトップで通過し、決勝は0秒01差で競り勝った。
ってことなんですが、そうですか金メダルですか
しかし、
0秒01の差って、一般人にはわからないレベルの戦い、差ですよね?
たぶん、ハト胸か、そうじゃないか、くらいの違いだと思います。
ちなみにこの、アジア大会、わりとコッソリやってるんで、どんな競技があるのか
知らない人も多いんじゃないでしょうか?
それこそ、みなさんご存知の クリケットから、カバティに至るまで、幅広い競技が楽しめ
見ているボクらを 盛り上げてくれますね
ちょwwww 盛り上がり方 教えてwwwww
もちろん、今回、福島選手が金メダルをとった、陸上競技など、馴染み深いものもありますが
その他の競技が、どんなものがあるか、ボクがまとめたので、見てみましょう
・カヌー
・カヤック
・漕艇
・セーリング
・ドラゴンボート
これって、1つの競技じゃダメなんんですか? そもそも、ドラゴンボートってなんだよ?
アレか、世界に散らばった7つのボートを早く集めたもんが勝ち、みたいなアレか?
・空手
・中国武術
・テコンドー
・ボクシング
・柔道
他の国に気を使って? それぞれの国の武術を、みたいな感じですが、ボクに言わせたら
どんな格闘技を使ってもいいので、最後まで勝ち進んだ選手が金、とかでいいと思います
それなんてK-1グランプリ?
・近代五種
これは、おそらく・・最新鋭の機械などを5種類使って戦う競技でしょうね、
もちろん、何を使うかは選手の自由ですが・・ Ipadとか大人気だろうな。
・馬術
その名の通り、いかにして、馬に術をかけ、自在に操るかを競うんですが
ボクの想像だと、流派によって、白馬術、黒馬術 とかあるはずです。
・ローラースケート
そもそも、どうやって優勝を決めてるのか、興味津々です。 歌は? 歌はいいの?
・囲碁
囲碁なんてあったんですね?って、スポーツじゃなくていいの? 囲碁があるなら
将棋とか、オセロとか、人生ゲームとか無かったらまずいだろ常識で考えて
子供をたくさん産んで 車に乗りきれなくなっちゃえばいい。
あ、ちなみに、チェスもあるんです。 生身の人間でやるのかな?
・セパタクロー
セパタクロー? あぁ、あの・・全部抱きしめて、とか旅の宿、結婚しようよ を歌った、あの
誰だよ! 誰田セパ拓郎だよ!!
まぁ・・古くから日本の陸上界に携わり、数々の名選手を陰からサポートしてきたこのボクが
今大会で、100mアジアNo1となった福島選手に、ひとことだけアドバイスするなら
そうだなぁ・・
やっぱりそれもうキミ、どう見てもパンティやないか
さて、早いもので11月も残すところあと1週間です、 泣いても笑っても、ましてや
少し前に、カップヌードルのカレー味を食べた部屋に また戻った時に
臭っ! この部屋、カップヌードルカレー味臭っ! とか思っても、 1週間です
本日も、よろしくお願いします。