
月刊誌の実際の発売日と、裏表紙に書いてある発売日が
ぜんぜん違うのが許せないアナタ、こんにちは
雑誌内のどこかに、本当の発売日が書いてあるんだけど
それが見つからずにヤキモキするアナタ、こんにちは
12月に発売してるのに、表紙に1月号とか書かれてるのが
どうにも許せない正義感に溢れる男。 AUTOです
みなさん、こんにちは
昨晩から、今日の朝にかけて、ずいぶん
冷え込みましたね?
昨日の夜なんて、外に繋いでいる犬を、室内に入れる前に足を洗おうとして
長いホースをつけたままの水道の蛇口をひねったら・・
ホースの中から シャーベット状になった水とエアが、交互に出て来るんですよ
じゅるん・・ ぶはっ・・ じゅるるん・・ ぶはっ・・ぶははっ・・ じゅるるる~ん
(*>3<)♪ぶはっ
ちょwwww 楽しい楽しいwwww
ニュースによると、日本の上空には
寒波が来てるそうで?
みなさんのところはどうですか? 来ましたか? 寒波? ボクのとこはまだですが
いくらですか? いくら払ったんですか? 寒波
先輩がバイクで事故ったとか、子供が出来ちゃったとか つまらねぇ理由だったら
シカトしちまえよそんな寒波!!
え? 違うって? ったく、相変わらずだなぁもぉ、 オマエあれだろ?
お客さんの手の近くに飲み物が入ったコップがあると、こぼしそうで気が気じゃない人だろ?
そんなわけで、昨日の
オークション話の続きだよ。
実は、1本目の現物が来たのって、ブログをUpしたあとだったんです・・
はやる気持ちを抑えつつ、梱包してあった段ボールや緩衝材を1枚1枚丁寧に
震える手で脱がしたわけですよ
そしたら、中から出て来たギターの質の悪いこと悪いこと、板はキズが多いし
演奏するのにもっとも重要な フレットと言われる部分なんてすごく減ってて、幻滅しました
え? わからないって?
ドキドキしながらブラジャーを外してみたら なにこの乳輪! みたいなニュアンスですよ
色々やり取りをして、この1本は
返品することになったけど、いい勉強でした。
こういう、品物が見えない物を買うときは、質問をしたり、画像をUpしてもらったり
出品者の評価の確認をきちんとするって、とても大切なことですよね?
とくに
評価は、過去の取引の姿勢がわかるものだから、きちんと見なくてはいけません
なになに・・えーと
評価: 悪い出品者です。 評価者: A×pb○72(25)
■新作★変態巨尻痴女★ 尻伝説 松下ゆうか (終了日時:2010年 9月 6日 21時05分)
■コメント
商品は届いたのですが、依頼していた宅急便の時間帯指定がされておらず、
受け取った人に勝手に開封されるという悲劇が起きてしまいました。
物が物だけに、そうならないようにお願いしていたのですが、残念です。
ちょwwww そこはきちんとしてあげてwwwww
そんな、 泣きっ面に蜂の土曜日のひととき、みなさん、いかがお過ごしですか?
コロコロの粘着力が強すぎて、フローリングの床に貼り付いてませんか?
さて、お坊さんが酒気帯び運転のお話です
奈良県警桜井署は25日未明、酒気帯び運転の疑いで、同県桜井市のお寺の僧侶(27)を
現行犯逮捕した。容疑は24日の夜、市内の県道を酒気帯び状態で乗用車を運転した疑い。
同署によると、容疑者の車は道路脇の民家に突っ込み、ガラス戸を割った。
容疑を認めており「寺で酒を飲んで、コンビニに買い物に行く途中だった」と供述している
ってことなんですが、そうですか酒気帯び運転ですか
ここ数日のニュースを見る限り、やはり年末、年の瀬なんでしょうね
飲酒運転の記事が、よく目にとまりますが・・ 昔から言うじゃないですか?
飲んだら乗るな飲むなら乗るなだってちょっとくらい飲んでないとすぐ出ちゃうんだもん。
今回、事故を起こしたお坊さんって、
まだ27歳なんだけど
お坊さんで27歳って言ったら、 人間で言うと何歳くらいになるんですか?
いや、ほら、お坊さんは、どのタイミングでお坊さんになるのか?
どのタイミングで、お坊さんの成虫になるのか? ってことですよ、イヤだなぁ
お葬式とか、年忌のあとで、ありがたい話をボクたちにしてくれるアレは
台本とか読んでるんですか? それとも、その域に達した人格者なのですか? 謎です
だって、ボクの知ってるお坊さんは、コンビニでヤンマガを立ち読みしてたり
パチスロとかしてますから。 7が揃えられなくて隣の人に頼んでますから。
なんだ、レギュラーですよこれ! って、BARを揃えてあげると
オマエが BARをそろえたから、BIGが消えちゃったじゃねぇか! って怒るんですよ
そんなお坊さんに、魂を天国へ送る力があると思えませんて。
みなさんは、
私服のお坊さんを見たことがあるかな? 袈裟を着てるいつもの姿は
すごくありがた味があるのに、私服で、アバクロとか着て耳にピアスしてると別人です
同じ坊主頭でも ベッカムとはイメージが違います。 いいとこ団十郎です。
あんまり大げさに言わないけど、たぶん、袈裟にも
ブランドがあるんだろうな
一般人にはわからないけど、仲間同士だと、けっこう噂をしてるでしょうね。
おい、見ろよ、あいつの袈裟、サマンサタバサだぜ? みたいな。
そういえば、ボクがまだ若くて、血気盛んだったころ、それは 日本刀に例えられ恐れられ
触れるだけでケガをするとさえ言われたけど、誰もサヤから出してくれなくてヒマだったあの
え? 早く本題へ行けって? はーい。
同級生に お寺の息子 がいたんだけど、よく遊びに行ってて
お寺の中・・広い木造の建物の中って、すごく音響がいいじゃないですか?
そこで、
バンドの練習をしたんですよ・・少しくらい大きな音を出しても叱られないし
仏像に向かってエレキギターをガンガン弾いたり・・今思えば
どんだけバチ当たりだったんですかね?
ダッダッダー ダッダッダダー
ダッダッダー ダッダダー
スモ――――ク!!
オンザ
ウオ――――タ―――!!
ちょwww あってるあってるwww
さて、早いもので12月も残り1週間を切りましたね、 泣いても笑っても、ましてや
福山通運を、ふくつー とか略されると、なんだかお腹が痛くなってきても、切ってます
本日も、よろしくお願いします。