• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

年末に無視して年末ジャンボのプライドを傷つける男

年末に無視して年末ジャンボのプライドを傷つける男 歯医者さんで治療中、大きく口を開けてたら
唇の横がパリッと切れたアナタ、こんにちは

口をすすいだとき出て来た水が 血だらけだと
オマエなにをした!って思うアナタ、こんにちは

歯医者さんで、頑張って口を開けてるとそのうち
顔の筋肉がピクピクしてしまう。  AUTOです

みなさん、こんにちは

さて、10月も今日で終わり 平成24年も残すところあと2ヶ月となりまして
徳川家で言うところの、家茂あたりなんですが、さらに詳細に言わせてもらうなら

家茂と書いて、え? これで いえもちって読むの? とか驚いてるあたりでしょう。

そんなこんなで あっという間に年末になっちゃいますね・・ そう思ったらその
年末というキーワードでふと思い出したのが、年末ジャンボ宝くじですよお客さん

そういえば、去年、いろんな売り場をハシゴして・・いや、ハシゴ? 

なぜハシゴと呼ぶのか? それは、またの機会に広げるとして(ぉ


去年、あれほど苦労して買った年末ジャンボ宝くじの結果を、ボクはまだ見てないんです

確か、抽選の結果って・・年末の最終日だっけ? 換金の期限もそう遠くないですよね?

抽選結果が出た日に自分の宝くじを全てチェックして3000円ほど当たってたと喜ぶ嫁

抽選結果が出たけど楽しみはとっておこうと 宝くじをしまってまだ結果を知らないボク

見事なまでに性格が違うでしょう? ちなみにボクは、好きなオカズは最後に食べる派ですが
嫁は、最初に食べてしまう派です。 その理由を尋ねると

食事の途中で死んでしまうかもしれないから

だそうです。 うん、まぁ、そうだね。・・・ぼちぼち結果でも見ておくとするか

急にボクがID削除して消えてたら、高額当選してたと思ってもらってかまわんよ

一等っていくらだっけ? 一兆億万円くらい? ねぇ?



そんな感じで今月も今日で終わりなので、月ごとにノルマのある会社に勤めてる人も
多いと思いますが、ボクは自営業なので、もっと長いスパンで考えています

スパーン!って  スパンスパンスパーン! って。


それでも、今年の仕事は年内に済ませたい、と思うのがお客さまの心情で
これから、年末が近づくにつれて、少しずつ忙しくなるんですよ・・

ただ、あまりに忙しそうにしていると、逆に仕事が減ってしまったり、そこら辺が難しくて
見えない部分では必死に仕事しながらも、お客さんにはそんな素ぶりは見せない

アレですよ、水面を優雅に泳ぐ白鳥と同じ仕組みですよ 

水の上では優雅に泳いでるけど 水面下では必死に足を動かし続ける  みたいな。

清楚で地味な服を着ているけど その服の下は透け透けのド派手なランジェリー  みたいな。


ちょwwww なんかいいぜwwwww






そんな、いい方向に期待を裏切る水曜のひととき、みなさん、いかがお過ごしですか?
ドキドキしながら開けたシャンパンの栓が ぜんぜん飛ばなくてショックを受けていませんか?







さて、新型固体燃料ロケット打ち上げのお話です

宇宙航空研究開発機構は、新型固体燃料ロケット「イプシロン」の1号機を
来年夏にも、鹿児島県にある内之浦宇宙空間観測所から打ち上げると発表した。

1号機には小型科学衛星が搭載され、地球周回軌道から金星や火星などの観測を行う。

ってことなんですが、そうですかイプシロンですか

2006年9月に廃止された、固体燃料ロケット「M5」の後継機でもある
このイプシロンですが、プロジェクトチームのマネジャーいわく

「世界で最も簡単に打ち上げられるロケットにして、宇宙への敷居を低くしたい」

と話しているそうで、 ・・いや、どこやねん、 宇宙の敷居どこやねん。

ちなみに、良い子のみんなには言っておくよ、元になっている言葉

敷居が高い

とは、過去に不義理などがあって行きにくくなった相手や家などへの表現なので
使い方が違うと思うけど そこは宇宙の研究開発で頑張って下さいオヴァ!


そんな、宇宙航空研究開発機構・・ そう、すなわちJAXAとは

Japan  = 日本

Aerospace =宇宙航空

eploration =研究

Agency = 機関


ちょwwww 開発どこwwwww


つーか、JAXAじゃなくて ホントは JAEAじゃねぇかよ!



でもなんか、イプシロンって 聞いたことがある名前なんだよな・・ 

そうか!  風邪によく聞くイメージです。 いや、100歩譲って、そんな感じの名前の


パチスロ台があったはずだぜオマエら!


これまでの山佐は クランキーコンドルなどに代表される技術介入機がブームになっても
それに追従することなく、過度の技術介入を許さず万人に平等な機種を発表していた。
イプシロンRはそれを打ち破り、当の山佐のみならず当時の状況を鑑みても屈指といえる、
技術介入度が極めて高い機種でおーい 難しくないよ おーい



ちなみにこの1号機は、地球周回軌道から金星や火星などの観測を行うとのことですが
それをして、どうしたいのか、気になりませんか? まさか、地球の代わりを探すとか
それとも、単純に、金星や火星の状態を観測をするだけなのかな?

ふむふむ、あれが金星ですか なるほど輝いてんな

こちらが 火星ですか ちょっと砂ぼこりが多いなゴホゴホ・・・

でもまぁ、人類が住む候補としては まずまずだな 


まーず まーず  


火星だーけーにー










さて、早いもので10月も今日で終わりですね、 泣いても笑っても、ましてや
子供に、台風とハリケーンの違いを聞かれて答えにつまっても、終わりです

本日も、よろしくお願いします。

blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/31 14:23:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2012年10月31日 14:23
1
コメントへの返答
2012年10月31日 14:30
1げと おめでとうございます

ロシア産「へんてこりん」を贈ります

あぁ、とてもよくお似合いですよ
2012年10月31日 14:28
んじゃ2
コメントへの返答
2012年10月31日 14:30
電子んじゃー
2012年10月31日 14:31
最近の台でちょっとした打ち方の手順とかを知らなくて 「技術介入機は苦手だ!」って言うのにはやはり違和感感じますよね~

昔は 成立フラグ知らなければそういう人は延々とレバオンしてた訳だし。

フラグに気が付かなくて偶然7が揃って 「ちょwwケツ浮いたwww」みたいな(笑

コメントへの返答
2012年10月31日 16:38
なんてマニアックなコメントをしてるんですかっw

そうなんですよ、ボクがパチスロを止められた
大きな理由の1つとして、打ってて意味不明
なんてのがあるんです
知らないで打つと損する台が多すぎですよね

昔はそういうのを憶えるのも他人と収支の差を
とか調子に乗ってましたがwww
2012年10月31日 14:36
30枚とか50枚買ったときは発表日に

真剣に当選番号とにらめっこしましたが

10枚しか買ってないと

最初は勿体ぶって確認しなかったのが

だんだんと確認するのが面倒になって放置

先月 嫁さんに宝くじ売場で確認してきてよ

と言って渡したところ300円だったそうです。

AUTOさんも300円ですよ きっと。

(*´艸`)ププツ
コメントへの返答
2012年10月31日 16:41
ボクは、自分が何枚買ったかもよく覚えてないけど
たぶん、100枚以上は買ってるはずですよ

なんかね、数年に1度、自分の中で
宝くじブーム、みたいなのがやって来て
去年がその年だったんでしょうね

その前はまだ20代だから、すっごい昔かなw

パチスロで負けて、あぁもぉ、金使いついでだ!
って感じで3万円分買ったけど、かすりもしない
確率以下の当選額で嫌になってそれ以来・・

このまま静かになってたら、当選0円か
1等賞か、どっちかだと思って下さい

つーか、もう、自分の中でブームが去ってるww
2012年10月31日 14:36
壁|・w・)m{どーん

バリアフリーなので敷居が気になりません。

壁|彡 スルスルスルっ
コメントへの返答
2012年10月31日 16:42
壁|´∀`)m{どどーん

ハムスターのハムって日本ハムなの?

壁|彡 ズルズルズルズルっ
2012年10月31日 14:37
火星に住むといえばテラフォーミングという漫画がお勧めです
コメントへの返答
2012年10月31日 16:43
その前に、特攻の拓をなんとしてでも競り落としたいのだよ
2012年10月31日 14:38
Q、宇宙空間には酸素が無いのに
 どうして燃料は燃えるのですか?

A、 1 中の人が頑張ってる 
   2 根性で燃えてる
   3 酸化剤を積んでる
コメントへの返答
2012年10月31日 16:44
A,燃料が燃えている

なんてのじゃダメなんですか? なんかでも
イメージだと、あんなにドバドバ火ぃ吹いてるのに
やけにゆっくり登って行きますよね
不思議だなぁ~
2012年10月31日 14:41
末広がりの・・・

って誰かのとっちゃった??
コメントへの返答
2012年10月31日 16:44
先細りの~

って、言えれば誰でもいいやw
2012年10月31日 14:42
地下鉄に乗ったらコメ出来ずにどんどん順位(?)が下がっていくもどかしさ(-.-)

さん!位の勢いだったのに…

駅につくタイミングが大事なんや
コメントへの返答
2012年10月31日 16:45
地下鉄に乗る、そんな行為が日常のヒトコマ
なのがすごくカッコいいですね

ボクは、普段の生活で地下鉄はおろか

普通の電車にさえも乗らないですから
2012年10月31日 14:54
JAXAは過去に宇宙に対して何か不義理をしちゃった・・・ってワケですね。

ちなみに来年からウチのブログの文体が急にプロっぽくなったら、それはワタシが宝くじの高額当選をしてプロのライターを雇ったと思っていただいて結構です。
コメントへの返答
2012年10月31日 16:47
JAXAは、前に宇宙に借りていたCDを返さず
そのまま借りパクしちゃった過去があるんです

っていうか、COLTSPEEDさんの気持ち、ボクには
少しだけわかる気がするんですよね
毎回、本文以前に悩むのが出だしの挨拶ですが
なんでこうなったwwなんでこうなったwwwと
2012年10月31日 15:45
当時、告知音がでかすぎてウンコが引っ込みました。

あ、初コメでした。
失礼します。ごきげんよう。
コメントへの返答
2012年10月31日 16:47
告知音の大きさで言うならば
電撃あらっ太郎じゃないでしょうか

ボクの告知音に、驚いて椅子ごと後ろに
ひっくり返ったのは隣の知らないおじさんでした
2012年10月31日 15:54
1位~5位までに、うちの子の名前はありません。
コメントへの返答
2012年10月31日 16:48
そりゃそうですよ、全部ボクの子ですから。
2012年10月31日 16:19
13番の水曜日(^ω^)/
コメントへの返答
2012年10月31日 16:48
微妙ですがこんにちは(*´∀`)ノ
2012年10月31日 16:58
地球の代わりを探すのはやっぱり
宇宙戦艦ヤマトに任せた方がイイと思います。

いやむしろヤマトに乗ってる乗組員から
仕事を取るべきじゃないんじゃないかと考えます。
コメントへの返答
2012年10月31日 17:54
そういえばヤマトのみんなってアレに乗って
何しに行ったんでしたっけか?

機械の体を手に入れるため、とか
そんなノリとは違いますかそうですか
2012年10月31日 17:05
昨日焼き鳥屋さんで香理奈にそっくりの従業員をはけーん!
また行かなきゃ♪

おっとブログに関係ないコメになっちまったw
コメントへの返答
2012年10月31日 17:55
でもね、味と同じくらいそういうのって大切だな
って、シミジミ思いますね。

でも、ボクが想像するに、そんな彼女目当ての
ウザイお客さまがたくさん来店してて
お店は嬉しいやら彼女は迷惑やらww
2012年10月31日 18:04
イプシロンR・・・

当時はアルゼ?ユニバ?ばかり打ってたからwww

あまり記憶が無いです(/ω\)
コメントへの返答
2012年10月31日 18:13
アルゼとか、途中で社名変更したんですもんねw

ボクは山佐の多彩なリーチ目が好きでしたが

イプシロンみたいな綺麗な台はあまりw
2012年10月31日 18:23
ますます仮性ですよ、まったく

あれ?違ったwww
コメントへの返答
2012年10月31日 21:37
日本人男性のほとんどが仮性だって言いますが

ボクが銭湯で見る大人はみんなムケているww
2012年10月31日 19:25
もし火星に行ける時代が来たとしても
火星はすごく物価が高いとなれば
人気なくて誰も行かないんじゃないですかね。
コメントへの返答
2012年10月31日 21:39
そう思うでしょ? ところがどんな時代でも
捨てる神あれば拾う神あり、でね
激安の航空会社とか出ちゃうんです。
2012年10月31日 19:28
あ、水曜日か、、、
はじめの一歩読みにいかなきゃ♪
コメントへの返答
2012年10月31日 21:39
はじめの一歩ってまだやってるんですか?
もういい加減、一歩もいいいおっさんですよね?
2012年10月31日 19:32
金星って書いてまぁずくんを思い出した
コメントへの返答
2012年10月31日 21:40
金星だったらヴィーナス思い出せやwwww
2012年10月31日 19:35
21世紀中年♪
コメントへの返答
2012年10月31日 21:40
けぇ~んじくん、休みましょ
2012年10月31日 19:43
イプシロンの中古は置いてありますか?
コメントへの返答
2012年10月31日 21:40
パーラー甲子園、すっげ通ったんスよー
2012年10月31日 19:52
パチスロはやらないからわからないやん(>_<)


でもパルサーぐらいなら知ってる(^.^)

七付きチェリー右下なら入ってるよね?
コメントへの返答
2012年10月31日 21:42
ボクのこのHNって、実は某パチスロ板が
一番最初だって知ってました?

だってさ、こんな、自動車のSNSで
AUTO,とかぜんぜん普通じゃないですかっ!
あぁ、そう思ったら恥ずかしい。急に恥ずかしい
穴があったら入れてみたい
2012年10月31日 20:01
サマージャンボ…最近やっと結果みてもらいました。
…当たってると思ったからオータムジャンボかわなかったけど、買っておけば良かったなぁ…
コメントへの返答
2012年10月31日 21:43
ちょっと待ちなおねぇちゃん! サマージャンボの
結果を?・・・見てもらった・・・だと?
あかんやろwwwドキドキしながら自分で見る!
2012年10月31日 20:10
ロト6が4等(9600円)当たっただけでも、嬉しくて武者震いをしました(笑)
コメントへの返答
2012年10月31日 21:44
そんで味を占めてしまい、勝ちの味を知らない方が幸せだったくらいつぎ込む、と。
2012年10月31日 20:49
昔のパチスロにはJACゲームというものがあってだな~・・・・

オータムジャンボの結果をまだ見てない私は勝ち組ですw
コメントへの返答
2012年10月31日 21:45
ぐえっへっへっへー ジャーック!って
ジャックインするときに言うアレですかね?

できればオータムジャンボはそのまま結果を見ず
静かに眠らせておいて下さい
2012年10月31日 21:23
いやー、いつも最高に楽しいブログありがとうございます。

読みながらじわじわきて(*≧m≦*)

ニヤニヤがとまりません(笑

アース、アースに気体します。


コメントへの返答
2012年10月31日 21:45
じわじわくるブログ、そうですね、ある意味
お灸のような・・針のような

腸で溶けて胃に優しい、みたいな?

わかる人にはわかるけど、わからない人には
全く伝わらない(あかんやろwww
2012年10月31日 21:25
僕がパチスロをやめた理由はなんといっても4号機です。

あのエレクトロコインのチェリーバーなんてクソ・・・・・
コメントへの返答
2012年10月31日 21:47
よく、~号機って表現するじゃないですかー

でもボク、どの機種が何号機なんだか、ぜんぜん
知らないんですよー だからヒカルくんがもし
ボケててもスルーしてごめんね
2012年10月31日 21:28
鼻呼吸だけでは酸素量が足りないので、口を開けた長時間の治療は死を意味します(((( ;゚д゚))))アワワワワ
コメントへの返答
2012年10月31日 21:47
あの、水を出しながら削るじゃないですか?
喉にたまったとき溺れそうになりますよね?
2012年10月31日 21:29
入院してるので、お見舞いに来て。
コメントへの返答
2012年10月31日 21:47
つーか、エリシオン乗りみんなどこ消えたwwww
2012年10月31日 22:15
こんばんは^^

取り敢えず300円しか当たらなかったんですねw
コメントへの返答
2012年11月1日 17:38
はい、こんにちは!

それが・・・まだ確認いてないんですwww
2012年10月31日 22:19
敷居が高いってよく使う人見かけるけど、
いつも、過去に何かしでかしたのかな?って思っちゃう俺はきっと堅物なんだ!

むけむけちんこが、堅物なんだ!

んん(*´Д`*)
コメントへの返答
2012年11月1日 17:39
敷居が高い、とか、なさけは人の為ならず、とか
天地無用、とか、そこら辺ですね
最近では、破天荒がどうもおかしい気がします

でも、ボクはもう堅物ではありませんよっ!

しくしくしく
2012年10月31日 22:42
ハイ、溺死寸前です(゚д゚)

ただ私は歯が強いようで、昨年サイコロキャラメルで被り物が取れてしまい歯医者へ行ったのが、かれこれ15年振り、おかげでまだ生きてますwww
コメントへの返答
2012年11月1日 17:40
鼻で呼吸したらいいのに、ああいうときって
大きな空気を吸い込みたくなりますねww

ちなみにボクの詰め物が取れたのは、ガムとか
キャラメルじゃなくて、牛肉でしたww
2012年10月31日 22:46
本気と書いてマヂと読む!!
弓弦と書いてゆずると読む!!(あたしの名前)
コメントへの返答
2012年11月1日 17:40
一寸と書いてちょっとと読む(そのままかよ!
っていうか、素敵な名前じゃないですかっ!
2012年10月31日 23:03
食事の途中、寝た奴、知ってます。

その話に尾ひれがついて、口いっぱいに食べ物を詰め込んだ状態で寝てたと・・・。

そいつ、独身寮に住んでいて、雪の寒い日に酔っ払って、窓を開けたまま寝てたところを発見されましたが、その話にも、尾ひれがついて。

口を開けて、窓際で寝てて、口に雪が積もってたって。

伝説をもってる人って、すごいですね。
コメントへの返答
2012年11月1日 17:43
あ、うちの次男坊はよく食事中寝てましたよ
目の前に山もりのご飯とみそ汁があるのに
うとうと・・うとうと・・カックン バシャー!みたいな

笑って見てたら嫁に叱られました。

そもそも人の噂なんてのは、75日とか言いますが
その75日に達するまでには、そんな感じで
尾ヒレ背ヒレがついちゃうもんなのですよ

ボクがイメージする Una~さんなんてもう
どんだけ背びれがついてんだか(謎
2012年10月31日 23:22
こんな訳わからんブログに
何年付き合ってると思ってんスか?
コメントへの返答
2012年11月1日 17:43
普通の男の子に戻りたいんじゃが
どうしたらいいのかのぅ ふがふが
2012年11月1日 0:11
長いスパン

良い言葉です。

長~い目で見て欲しいです。(笑)

コメントへの返答
2012年11月1日 17:44
なが~い目なんだけど、黒目のサイズは同じ

みたいなニュアンスですねわかります

つまり、白い部分がやたらと多い、と。
2012年11月1日 0:25
自分も好きなものは最初に食べる人です。
理由は、奥様と全く一緒!
奇遇ですなwww
コメントへの返答
2012年11月1日 17:44
最初に美味しいもの好きなものを食べてしまい
その後のその後のテンションをどうするんだ、
って話です
2012年11月1日 0:45
おおかぜ だけに ふりまわされました

NY市場
もっとがんばれ?
コメントへの返答
2012年11月1日 17:45
NY子女 なんか英語ペラペラなイメージ

で、結局、台風とハリケーンの違いは
誰も答えてくれないのかね。
2012年11月1日 0:57
宝くじ、どうせ当たらないので、、、買ってません。。
買ったと思って、外食でもしたほうが・・・的な考えです。

清楚な女性 → 純白、もしくは薄いピンク OK
清楚な女性 → ど派手 OK

どちらでも、良いです。
TPOによって使い分けていただけるとありがたいです。
ただし、その場合は中身に釣られて、外見も派手にならないよう、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年11月1日 17:48
そう、その考えなんですボクも

でも、買う人に言わせると、買わなきゃずっと
当たらない、とのことなんですが
毎回買ってるそいつが当たらないのに
たま~に気まぐれで買ったボクが当てたら
申し訳ないから買わないんだ
そんなニュアンスを伝えることもあります

清楚な女性 しかも純白・・いや、そこはベージュで
ダメなの、オシャレじゃないの、ベージュなの
そんな感じですごく恥じらうのもまたワビサビ
でも、いざ始まったら野獣。 なんてのもまたヨシ
2012年11月1日 8:04
℃も

僕は最初におぃしいもの食べると

余韻に浸れないニュアンスなので

つまりマズい印象の余韻に浸りたくないのです。


JAEA…

JA ジャ

E  イ

A  アン


ぉっれはジャイアン!がっきだいしょぉ~!




音にも、まーず ぃ 余韻ってありますよね。




n('~')n

コメントへの返答
2012年11月1日 17:50
度も度も度肝!

そうそう、そうなんですよ
それと同じ理由なんですが
食後の煙草ね、これ、ダメなんです

あ、今はもう禁煙してますが、その前の
煙草を吸ってたときもそうでした

食後の、しかも最後に美味しいものを
とっておいて食べた余韻
それを煙草で消してしまう意味がわからない!

それから目覚めの一服ですね
目が覚めて、最初に口の中に入って来るのが
煙だなんて許せない
そんなニュアンスです。

PS.携帯から見たら、なぜかJAXAの
Aだけが半角英数だったことをここにお詫びします
2012年11月1日 21:57
ジャクサは秘密にしてるけど火星とか監視してて、有事になると反対向いて軍事衛星になるんですよ
軍事衛星パラダイスですよ、レーザーでるんですよw LBX VS LPC!!
コメントへの返答
2012年11月2日 10:44
火星は知りませんが、地球から見た月はいつも
同じ方向を向いてるじゃないですかー
あれは絶対、裏になにかを隠してると思うんです
大きなイボとかデキモノとかそういう系
2012年11月2日 14:34
こんにちは(o^∇^o)ノ

私も好きなものは最後に食べるタイプなんですが
よく考えると・・・
全部が超好きなものだったらどうするんだろ?って(笑)

通常 瞬間的に(?)直感的に(?)最後に残すものって決まるけど
どれも捨てがたいものでも最後に食べたいものがあったら
それが究極の一番好きなものになるのだろうか??( ̄ヘ ̄)

寒いけどお仕事頑張ってね(^^)
コメントへの返答
2012年11月2日 18:52
はい、こんにちは(*´∀`)ノ

あら奇遇ですね、相手の人からは神経質だ
とか言われませんか?
ボクは言われています、心外ですwww
最初に食う方がデリカシーがねぇだろう!
って言いたい気持ちをグッと堪えてますww

全てが好きなものだったら?
その場合、みんなちょっとずつちょっとずつ食べて
その中でも感動の大きなものを最後に食べますね
美味しいものって最後に食べても美味しいけど
先に美味しいものを食べ終えて
最後の・・お腹が膨れて来たころに食べる
美味しくないものは、どうなのよ?って話
2012年11月3日 10:42
ランチアにイプシロンてありますた


パチより車を思い出して兄さん(泣


あれ?ギャンブルやらないのに詳しすぎますよね兄さん?博学にも程がありますよ(ぉ
コメントへの返答
2012年11月3日 11:38
ランチアイプシロンですか? いやーボクは
車屋さんですが、国産専門なんですよー
どひゅひゅひゅひゅー

ちなみに、今は、やらない、っていうだけで

こう見えて昔は、飲むは打つは買うは
ひどいもんだったですよー
って、なんでやねんww
2012年11月5日 9:49
はじめまして・・・和権といいます!

私もスープラやスーパーバニー

コンチⅠ、Ⅱ、Ⅲに、もちろん・・・

パルサーも大好物でした!

前から楽しく拝見してました。

それでは、おじゃましました!!

コメントへの返答
2012年11月5日 11:41
ども、こんにちはAUTOといいます!
しかも、和権さんですね、こんにちは
なんて読むんですか(そこかよ!)

ボクがスロにハマったのはスープラからですね
そこから入門すると、どうしてもリーチ目の多い
山佐系に行っちゃうじゃないですかー

で、最後に大好きだったのはB-MAXです
これだけは譲れませんwww
2012年11月5日 12:06
連コメ(?)で、申し訳ナスです!
遅れましたが、わごんと読みます。

私のスロデビューは、30年程前で、
ブロンコとゆう台でした!
ご存知無いと思いますが・・・・

で、今まで最高に好きだったのは、
まだ最近ですが、大花火です。

私も譲れません(笑!!
コメントへの返答
2012年11月5日 12:53
わざわざUターンしていただきまして
ありがとうございます
読み方は先ほどプロフを確認して知りましたw

大花火はボクもハマりましたよ
あの、4thリールとの動きで、リーチ目でも
なんでもないのがリーチ目になったり
ビタ外しの緊張感はB-MAXに通じますねw

ちなみに、30年前だと・・ボクはたぶんまだ
パチンコに夢中だったかもしれませんww
2012年11月5日 22:20
このブログには、もうコメする人が
いないようなので、遠慮なく3連
コメさせてもらいますが・・・
やはり大花火シビレますよね!
コレがビック確定目かよ!!
みたいなのが、一杯あって・・・

それから、やっぱりビタ外し!
1枚掛けで練習してる時は、
自慢するわけじゃないですが
成功率90%超えてたと思うん
ですが、本番になると70%を
割ってたんじゃないかと・・・
あと20ゲーム以上残してのビタ外し
も、シビレました!!
コメントへの返答
2012年11月6日 9:55
あ、どもども、連コメぜんぜんOKですが
いつも22時ころにはパソコンの前から
移動してしまうので(寝る体制)
お返事は遅れますご了承くださいwww

大花火、そうですね、あのビタ外しって
ジャック中に練習するのはぜんぜん出来ても
いざ、あの、711枚がかかった状態で
どこまでできるか、あると思います
んで、外しに成功したものの、その後
ジャックインフラグが立たずにパンク
なんてーこともあったりなかったりww
ボクの周りでは3連ドン外しと併用してる人が
多かった気がしますよ。
2012年11月6日 11:27
またまた連コメ申し訳です。いったい何連
するんだって感じになって来ちゃいましたが・・

も少しお付き合い戴けるとマンモスうれぴーです

まぁ続きますが、私も毎回ビタ外ししてたわけで
なく15G以上でビタ、14G以下でドンちゃん・・・
みたいに決めて打ってましたなぁ~!懐かしい
さすがに残り27Gで三回目の青ドンちゃん
来た時は、ビビッて手が震えちゃいましたが・・

あと、最後にツッコませてもらうと711枚の時は、
外しは、いらないすから・・・結局、運しだいと
ゆうことになりますね!!
またまた自慢みたいに聞こえるかもですが、
私も数えきれない程、711枚は取れましたが・・

ではでは、長々とお付き合いいただき
ありがとうでした!!!アディオス(意味不明)


コメントへの返答
2012年11月6日 14:56
ちょwwww一体何連チャンするのwwwww

っていう、北斗の拳のあの感じですね
わかりますわかります。

たまに、わざとかよ!ってくらい立て続けに
4th青どんちゃん、出るときがありますねー
しかも、弱気になって3連狙ってジャックイン
みたいな・・後悔w

ボクが一番ドキドキしたのは、大花火を打ってて
ぽ~ん!という効果音とともに、少し間をおいて
いつもと逆方向へいきなり4thリールが動いた
瞬間でしょうね・・
大当たり、の文字が目に入る、コンマ数秒ですが
頭の中が真っ白になりますw

これって確か、BIG確定の演出ですよね
2012年11月7日 3:03
あれっ・・・最後の返信が疑問形なので、
もう一度コメしてくれ・・・とゆうことでイイん
ですね。わかります!
大花火の楽しみ方は、それこそ百人十色だと
思います。正直、私は鉢巻リールの回転方向
は、気にした事は、なくて・・ドロロ~ン!という
効果音がして、鉢巻回りだしたら・・・とにかく
左下にバー・・・で右にゲチェナが定番で・・・
たまに飽きると、右に・・枠上ドンちゃんが見た
くて、みたいに打ってますた。まぁ・・・その他
にも、シビれるようなリーチ目が多彩だったので
コメントへの返答
2012年11月7日 11:33
そうそう疑問形でした、もうずいぶんと過去の
話なのでイマイチ記憶に自信がなくてw
ボクも効果音のときは左リール下段BAR狙いで
右上あたりに7を狙うような狙わないようなw
偶然を楽しむ、って言う感じですね
で、ゲチャナはもちろんなんですが、制御の
関係で、4コマ滑り、枠下に7が落ちる
けど、4thリールでは何か小役成立の表示
=BIG確定!なんていう楽しみもしてましたよ。
めったに揃わない斜め山テンパイでハズレたら・・
みたいなのは2つ止めても最後のリールが
押せないですよねwww
2012年11月7日 3:18
なんかコメント枠がいっぱいになって
しまいました。・・・ってゆうか何で
コメントの行数が毎回違うのか?

まっ・・・そんなコトどうでもイイんですが、
続けます。とにかく大花火っていろいろ
な楽しみ方があって・・・それこそすべてを
語ろうと思うと、50連チャン以上しちゃいそう
なので、このへんで・・・長々とお付き合い
頂きありがとうですた。(ペコリ
コメントへの返答
2012年11月7日 11:35
ちなみに最近はコメントの数は200が上限で
昔は上限なんてなかったんですよね
(ボクの最高コメ数は1000オーバーですがw)

前に1度、伊勢崎市で、大花火の沖スロ仕様
のしかも設定6を打ったことがありますが
(抽選で当たり・確認済)
沖スロだと、1回当たるとそれだけで下皿が
一杯になっちゃうのがネックでしたー
2012年11月7日 12:58
最後にしようと思ったんですが、やっぱり
帰って来ちゃいました。・・・・・テヘッ・・

私も以前、高前バイパス沿いのホールで
裏モノの大花火があるとゆう噂があったので、
会社休んで、朝一から打ちにいきましたが、
千円で3時頃まで、19連チャンして一気に
九千枚でましたが、その後1800ハマリで
三千枚ほど、削られますた(涙
コメントへの返答
2012年11月7日 14:46
高前バイパス沿いのホール?どこだろw
花火のB物は打ったことありますが
さすがに大花火はなかったですねー

ああいう、リーチ目や演出が優秀な台は
むしろ改造してはいけない気がするんです
むしろ、マイナーなメーカーこそが、逆に
連ちゃんすることでイメージ豹変する、みたいな?
一度、ノーマルのリズムボーイ打ったけど
超つまらなかったですww
2012年11月7日 19:46
またまた戻って来ちゃってスンマソン!
そのホールなんですが、名前は○Xと
ゆうんですが・・先日通ったら、もう廃業
したみたいで・・それから名前はマルバツじゃ
無いです。○は字隠しのつもりです。
でも廃業したんじゃ隠す必要も無い
ような気も・・・まぁ、あくまでも噂だったんで
本当に私の引きが強くて連したのか・・・
今は、闇の中ですが・・まぁ、本当に裏モノ
と証明されてたら、とっくの昔に廃業してた
でしょうから!でわでわこれにてドロンします。
コメントへの返答
2012年11月7日 22:10
あーあー 高前っても前橋IC近くですね?
でも、あそこはスロよりもパチに力を入れてた
ような気がしますよ。 ボクはそこでダイナマイトで
すっごい連ちゃんして最高勝利額を出してますw
パチンコにも裏機板みたいなの?使ってた
という記憶もありますし。 一発台も、1台は
看板みたいな?釘が大きく開いた台があった
記憶があります。 スロは当時は・・スープラかなぁ
パチの過激さに反比例するようにマイルドでしたw
でも、休日朝の並び、すごかったですよね
2012年11月7日 22:54
またまた疑問形で終わったので、戻ってきて
しまいますた。・・・そうです!まさにソコです!
大花の時も、噂が広がっていたのか平日なのに
ものすごい並び方で、10:01分には満員スタート
ですた。スロッターとかパチンカーって、なんで
そうゆう情報をいち早く知るコトができるんで
しょうか?やっぱりそうゆうネットワークを大事に
してるんでしょうか?でも私は、思うんですが
ホールに居る自分以外の客は、すべてが敵だと
思うんですが、オートさんは、どう思います?
コメントへの返答
2012年11月8日 17:48
あぁ、やっぱそこでしたかw あそこの並びは
普通じゃなかったですよね。お店の廻りを
ぐる~っと長蛇の列、みたいな感じで
スロはたしか、モーニングが入ってたので一番で
行く理由はあったような・・でも、モーニング台って
実は意外と伸びないんですよ。
ネットワークっていうかたぶん、ネットとか
携帯で知るんじゃないでしょうか?実際ボクも
P-WORLDとかお気に入りに入れてて良く見て
いろんなパチンコ屋さんに行きましたもの
2012年11月8日 0:48
え~~~っ・・・オートさん・・アステカも大好き
だったんじゃないですかぁ~!!なんで早く
言ってくれなかったんですかぁ~!私の中で
大花ヤル前では、ブッチギリでNO.1の機種
だったんですぅ~~~!サシシやササシサボ
コブやシシボハズレや・・・もう大好きで抱いて
寝たいくらいの台なんですぅ~!!!

もうオートさんと酒呑みながらスロ談義と
ゆうかオフ会がしたいです!!

コメントへの返答
2012年11月8日 17:53
ちなみに、グループで行動するようなプロ集団
とは違って、1人行動派だったので、正直言うと
自分以外は敵でしたねww
その昔、高崎のドラゴンJr。だったかな?ありまして
よくB-MAXを打ったものです。

で、朝一で小役の確率とかリールのブレとか
見て設定変更を判断するんですが
そう言う場合はやはり自分以外は敵ですねw
いかに他人よりも1台でも多く判断するか?です
2012年11月8日 18:44
あのぉ・・・アステカに関する返答が無いんで、
戻ってきちゃったんですけど・・・オートさんも
大好きですよねぇ?・・・・・・・・・・・・・・
まぁ、それはとりあえずイイんですが。

私もずっと1人で行動してました。基本的に
お金の絡むギャンブル等は、他人を誘ったり
して行くモノじゃないと思いますので・・・・・

まぁ私も設定判別しながら、高設定狙いで
1人で立ち回ってますが・・・・・あっ、もうコメ
ント枠がなくなってしまいました。でわでわ
コメントへの返答
2012年11月8日 22:00
アステカはもう末期といいますか、本気で打ってた
最後の方の機種ですねボクは。
それと入れ違いくらいに自分の弟がハマってしまい
県外とか遠征してましたけど
彼のデビューは遅く、アステカだった気がします
当たり演出のルーレットは時間の無駄?
っぽかったけど
CTは好きでしたね。

CT中に枠下にデカチリが滑り消えて「シーン」
なんてのも最高でしたw

つーか、コメント枠がなくなる、の意味がわかり
ませんが、どういうことなんですか?
(ってまた質問かえしたらいかんのかw)

たぶん、ここって

このように

延々と

コメントはできるはずですよ

ちなみにボクは今、ツイッターの方で
あのパチスロ1人旅で有名な名波誠さんと
相互フォローして時々お話させてもらってますw
2012年11月8日 22:32
あっ・・・また戻って来てしまいましたが

イヤイヤ・・返答の枠は、わかりませんが
コメントの枠は、12~3行でドン詰まりに
なってしまって、それ以上書けなくなって
しまうんですが・・・・・!?
私の勘違いでしょうか?

ちなみに・・・私も昔は、高速使って、
所沢とか熊谷とかに打ちに行って
ましたし、名波 誠さんのyou tubeを
何度か見たコトがあるような、
ないような・・・・・!?ですが・・・

コメントへの返答
2012年11月9日 9:58
12~3行でドンづまりになりますか?
おかしいなぁ・・・そのまま書き進んでいけば
横にカーソルが発生して、普通にどんどん
下に書き込めるのになぁ、おかしいなぁ

そういえばボクも昔、IE8だかなにかのときに
書き進んでいくけど表示されない
(枠の下では書き込まれている)
そんな不具合になったことはありまして・・
困るのでIE7に逆アップデートしたような・・・

ボクがよく打ちに行ってたのはBモノが多い
新潟県とか・・あとは、東京にも行きましたよ
渋谷とか新宿とか、あ、赤坂も・・
2012年11月9日 2:34
やっぱり、行数が13行を超えるとダメ
みたいです。せっかく苦労して書いていた
コメが消えてしまいますた。
パチスロ1人旅って正直あまり見た憶え
が無くて・・・パチスロ必勝ガイドの中の
スロプロ日記みたいなモノは、好きでよく
見ていた憶えがあるんですが、木村魚拓や
ういちとかポロリとか・・・その他諸々の出演者
なら判るんですが。あれっ・・だんだん行数が
短くなってます。また消えるので・・でわでわ
コメントへの返答
2012年11月9日 10:00
おかしいなぁwww ブラウザの関係とか
あるんでしょうかね、そんなの初めて聞きましたよ
実際、他にも、お友達でなが~いコメントとか
書いてる人いるじゃないですかw
名波さんのは単行本になってたし、あの1人旅や
借金返済とか、素人に近い立ち回り(失礼w)
とかすごく共感出来て面白かったんですよ
そんでまだパソコンを始めた当初にメールしたら
きちんと返事が来て、素晴らしい人だなぁ、とw
2012年11月9日 4:00
最後に一つアステカについて、話忘れてたコト
が、ありました。そのころ、ポイントためると、
設定6が打てる・・・とゆうホールに通ってたん
ですが、私も1年以上かかって、そのポイントが
たまりまして、アステカの6を1日打ちましたが
結果は、+500枚ほどで、泣きながら帰った
憶えがあります。途中1200ハマリを2回・・・
CTに全然入らず、ビック27~8回のうちで、
CTは、たしか2回だったと、思います!
やめるワケにいかず、地獄のようですた(泣
コメントへの返答
2012年11月9日 10:02
アステカの設定6ですか? いや、あれは
他の機種の設定6とは違うので確率がぜんぜん
いいはずじゃないですかw それで負けちゃうなんて
悲しい記憶ですよね。 打つ前に店員が設定を
カギを廻して見せますが、普通、設定を確定
するにはレバーを叩くんですけど、悪い店は
それをしないところがあるんですよ
それだとまた前の設定が反映されちゃって撃沈
なんてこともあるし・・ただまぁボクのイメージでは
1日では収束しないこともあるとは思いますw
2012年11月9日 4:22
本当の最後のコメにしたいと思いますが、
初めてアステカを打ったトキの事ですが、
たしか2000円くらいでCTビック12連
チャンして、5500枚ほどお持ち帰りした
思い出もありました。パチスロって本当に
怖いですねぇ~!!
でも、だから・・・面白くて嵌っちゃうんで
しょうねぇ~!!!(しみじみ
コメントへの返答
2012年11月9日 10:04
ちなみにボクは、某前橋市内のパチ屋さんで
ファン感謝デーのときに、ウルトラマン倶楽部の
設定6を打ったことがあります。 
前日の夕方に気づきハイエナして(w)夜まで打ち
翌日は高前の千湯に泊まってそこから店へ!
のつもりが寝過ごしてw ただ前日電話しておいた
後輩が無事にその台をゲットしてたのでまぁ
多少は諦めがつきましたよ。
マンクラってほら、1枚がけてやめておいて
設定変更がないとそのまま残りますから
それで設定6据え置きを判断したんですが
いやー出るわ出るわ、CT入るはすごかったなー

プロフィール

「目の付けボクロ」
何シテル?   09/25 11:38
人は見かけで判断するな? いいえ、人はまず見かけで判断しましょう 物より思い出?  いいえ、物が残ってるから思い出すんです ※私のブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天候曇りなれど凪わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 09:19:41
布袋ブログ/BEAT主義日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/16 23:38:08
 
目指す音楽が違うから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/01 16:50:01
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
あえて 標準車  なぜなら そこら辺を走ってるのは、ハイウェイスターばっかだから! ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成22年より ボクの通勤車両になりました。 お店の売れ残りですが、ムーブの14インチ履 ...
スズキ パレット スズキ パレット
4WDでATのワゴンRってエアコン入れると坂を登らな~い 嫁に苦情を言われること3年 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
平成17年6月29日納車になりました。 シンプルをモットーにぼちぼち行きます。いい年なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation