• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AUTOのブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

優勝おめでとう、抱き合ってトントン に混ざりたい男

優勝おめでとう、抱き合ってトントン に混ざりたい男うどんやラーメンを食べた後は、ほぼ100%の確率で
鼻水をかんでいるアナタ、こんにちは

麺にコシがある、なんて言われるんだけど、どうしても
ただ硬いだけとしか思えないアナタ、こんにちは

「 替え玉 」 って聞くと、なんとなく
「 受 験 」 とか思ってしまう。  AUTOです

みなさん、こんにちは

暑いですか? あぁ、やっぱり暑いんですね? むんむん蒸れ蒸れなんですね?
いいんですいいんです隠さなくたって、ボクにはわかってますから

自販機で、千円札が入っていかなくて、スルスルって戻るだけならまだしも
ペッて感じで、地面に落ちちゃう勢いで返却されると イラッとくるあの雰囲気でしょう?


さて、 昨日のブログの続きっていうか、連休の最終日、長男は嫁と出かけるというので
ボクは、次男くんとお出かけ してきたんですよ

うちの次男くんは、長男と違ってけっこう適当な性格なので、扱い方も ついつい
雑になっちゃうんですが・・とりあえず、その辺の公園でお茶を濁すことにしました

でも、 お茶ってのは 少し濁ってたくらいが美味しいんじゃないかな・・

え? そんなことはないって?  絶対に透明な方が好きだって?  あぁ?

絶対なんてこの世には無ぇんだよ! のりピーが覚せい剤をしちゃう時代だぜ? あぁ?


そんな感じから お出かけしたのが、某S市の運動公園ですが
ここは自然に囲まれて、しかも標高が高いから風も涼しい とてもいい場所なんです

次男君も 自然に囲まれてご満悦の様子



だったんですが・・・



ちょwwww ヤバスwwwww   自然すぎるやろwww

ってことで、仕方なく、その場をあとにして・・
結局はお金のかかる グリーン牧場 という場所へ行きました。

ここは、けっこう中も広いし 動物とも触れ合えるので、お勧めですね

うちの次男も成長したもんですよ・・ ちゃんといい子いい子できるんだからさ・・



毛をかったばかりの羊だけに集中して いい子いい子してるのは 意味不明だったけど
昔だったら間違いなく、ヤギのウンコを拾い集めてたはずです



さて  ビーチバレー のお話

先日、女子ビーチバレーの 浅尾美和、西堀健実ペアが、今期 初優勝を果たしました。

注目される存在でありながら、なかなか結果が出せずに、苦しんだ時期もあったけど
やっと、その思いが報われつつあるように感じましたね。

それとは反対に、屋内のバレーで実力者だったはずの、菅山かおるさんは
勝利に見放されている状態が続いています・・ やはり砂の上では勝手が違うのでしょうか?

ボクは思うんです・・・

なぜわざわざ 砂の上でバレーをするのか?  と

いや、ほら、ビーチフラッグとかだったら、砂の上っていうのもわかるんだけど
バレーボールって、もともと、砂とか、ビキニとか、無縁のスポーツのイメージじゃないですか?
砂が入ったら 危ないってあれほど・・



危険なので、できるだけコマメにかき出してください

いや、いいんですけど、砂浜での競技を考えるとしたら・・・
やっぱり自然なところでは 潮干狩りの競技化 なんてアリだと思うのです。

砂浜を掘って、 獲れたものでポイントを競いあう、なんてイメージでOKですね

ハマグリ 2P   ホタテ 5P  ヤドカリ 0.5P  カニ 1P みたいな?

アワビとか、チョウザメの肝臓なんか獲って来た日には、 一発逆転ですよ

まぁ・・正直、見てる方は、どうなってるんだか意味わかんなくて、ヤキモキするんだけど
それがもう、どのくらいヤキモキしちゃうか? っていうと・・そうだなぁ

カップラーメンにお湯をいれたとたんかかってくる電話  しかも長電話

いつの間にか、フロントガラスから吸盤がはがれて落ちてる 小型のルームミラー

ゴルフで、カップインの瞬間、カメラをさえぎってしまうキャディーさん

スーパーで、棚の奥の方の牛乳を取り出したのに、賞味期限が同じ

端数まで小銭できっちり払えていい気分だけど、結局、次の清算のときに小銭が足りない

行者ニンニクを餃子ニンニクだと思っていた

どう見ても葬式の帰りの黒い服を着た人たちが すっごい笑顔で会話してる

ピザを食べようとしたら先っぽの具が落ちてしまって とりあえず生地だけを食べている

ミニスカートを履いて自転車に乗った女性が 追い付いてくるのをドアミラーを見ながら信号待ち

音が出ないようにお尻を手で広げながらオナラしたのに 結局 音が出ちゃった  

あぁっ!!  ヤキモキするっ!!


ヤキモキしながら、本日もよろしくお願いします。


blogram投票ボタン
Posted at 2009/08/18 17:33:29 | コメント(49) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2007年07月30日 イイね!

サーフィンUSA(*^^)ノ

サーフィンUSA(*^^)ノフロントガラスの 内側の汚れ具合を確認するのに 
つけちゃった指のあとを後悔してるアナタ、こんにちは

栄養ドリンクで、医薬部外品 とか書いてあると
いまいち効く気がしないアナタ、こんにちは

急いで食べる立ち食いソバは
美味しさ15%Up       AUTOです。

みなさん、こんにちは。  今日も 朝から雨ですね。

土日と2日間、家族で出掛けてきましたが、 暑さのせいか? 体調を崩しちゃいましたよ
まぁ、大事には至らず、やはり日頃からトレーニングしていて良かったなと、痛感してます。

え? どんなトレーニングをしてたかって?  色々してるんだけど、そうだなぁ・・・・

TBS系番組の サスケを見ながら、自分だったらそこは、ああして、こうしてとか
シミュレーションをして鍛えてるんですよ、疲れるったらありゃしない。


7時半頃に家を出たんですけどね。 
圏央道とやらが伸びたっていうから、じゃぁ、それでお願いします、みたいな。

到着するまで5時間 もかかるなんて 思いませんでした。

どうやら、日本一 渋滞する場所 っていうのを通ってたらしい。
そういうことは、先に教えて下さいよ 竹さん。

まず目指したのが  新江ノ島水族館  です。

江ノ島が 新しいんじゃなくて、水族館が新しいんだから、 新江ノ島水族館じゃなくて
江ノ島新水族館 ていう名前が正しいんじゃないか? とか運転中ずっと考えてました。

ボク 「 なぁ みんなー 水族館に行ったら まず何が見たい? 」

長男 「 ボクねー うんとねー えーと、えーと  なまこー 」

なんでやねん、 なまこに どんな期待を託してんねん

次男 「 トーマス トーマス 」  

はいはい、トーマスは水族館にいないからねー  あとでねー

  「 私はねー ウツボかなー 」

長男 「 ねぇ・・・・パパはー? 」

ボク 「 そうだなぁ  シメサバかなぁ・・・・プッ 」

・・・・・

長男 「 ふーん 」

ボク 「 えぇと ( チッ、子供には難しいボケだったか ) じゃぁね、 キクラゲかな 」


長男 「 ふーん 」


無事に水族館に到着しまして、心配だった駐車場も、停められて良かったです。
水族館のあとは、子供達を浜辺で遊ばせましたよ。

サーフィン は夕方からするんですね?

小麦色の肌に、タトゥとか入れたロン毛のお兄さん達が 海へ向かいます。

おおぅ、 なんかカッコいいぜー

・・・・・・・

ザザー  ザザー  ザザー    ← 波を待ってるらしい 

すぃー  ( ボードに立つ )  ぽちゃん  ( 海へ落ちる )

じゃぶ じゃぶ じゃぶ      ( 海へ戻っていく )

ザザー  ザザー ザザー     ← また波を待ってるらしい  

すいー  ( ボードに立つ )  ぽちゃん  ( 海へ落ちる )  ← この間 約2秒


  「 ・・・・ねぇ、パパぁ 」

ボク 「 ん? 」

  「 あれ、 楽しいのかな? 」

ボク 「 うーん 」

なんでしょうね、 スキーとか、ボードは、もっとこう、長い時間、乗ってるじゃないですか?
サーファーの人って、 移動距離にすると、3~10m ですか?  

それ 海でやらなくても いいんじゃないか?  とか気づいちゃったよ。


ホテルも、広くて安くて大満足だったし、 次の日は江ノ電にも、モノレールにも乗れたし
帰る途中、 竹さん とも プチオフできたし ( おみやげありがとうございました )

今回の旅行は、家族全員が、楽しめたんじゃないかな
しかし、外は暑く、中はエアコンが効いて寒かったので、やはり風邪をひいたらしい。


ボク 「 風邪グスリ 飲んでおこうかなぁ 」

  「 眠くなったらどうすんの? 家族が乗ってるんだから、ダメよ 」

ボク 「 そうだね、 家に着くまで我慢するよ 」


・・・・・・10分後

嫁  「 Z Z Z Z Z Z Z 」

ちょwwwwおまwwww


激しく降りだした雨の中を、夢中で運転するオレ。
視界が悪く感じたのは、雨のせいだけじゃなかったぜぇ。 


さぁ、 7月ももうすぐ終わりですね、 梅雨はまだ明けてないのかよぅ?

今週も、よろしくお願いします。
Posted at 2007/07/30 13:40:54 | コメント(82) | トラックバック(1) | 家族サービス | 日記
2006年10月30日 イイね!

家族サービスとかほるもんとか

家族サービスとかほるもんとかああっ、前の車ぁ、遅いなぁ もぉ・・・・
ホラぁ、アンタのせいで、信号黄色じゃん


ちょwwwwおまwww行くのかよwww

そんなときだけ、キビキビかこらーっ!

あ、 奥さん、どうも、  AUTOです。
 
みなさんこんにちは 

天気予報がハズレまして? 昨日も今日もナイスデーです。
昨日は、家族でお出かけしてきました。

古着屋さん がオープンしたって 聞いたものですからね、
ボクは、特に欲しいものもなく、嫁と子供のお付き合いって 感じでしたけど。

下の階が、ゲーセンで、次男に、UFOキャッチャーのぬいぐるみを おねだりされましたよ。
しかし、子供相手に なんてぇシビアな セッティングなんだよ?

1つ取るのに、1200円使っちゃったぞ。

エアホッケー? テーブルの上で、カキンコキンするヤツを、ミニスカートの女子高生が
前かがみでやってて、大サービスだったんですけど、そういうのコミコミ料金だったのかね?

ちょwwww リーズナブルぅwwww


で 帰りに、 そうだ猫の首輪 でも買おう ってふと思って。


 「 子猫に 首輪を買いたいんだけど、どこか知らない? 」

 「 えぇー? 首輪つけちゃうの? チャリチャリ 鈴がうるさくないぃ? 」


うーん、 嫁の中では首輪=鈴 だったらしい。  

どらえもんかっ!?

結局、ろくなのがなくて、買わなかったんですがね、 ペットショップを見て 思ったんだけど
猫用のモノって、犬に比べて少ないんですね、 ちょっと不満だ。


で、昨日の夕飯は、久しぶりに 焼肉 でしたよ。


  「 オマエら、今日は、何が食べたい? なんでもいいから、パパに言ってごらん 」

長男 「 うんとねー、 ほるもん 」

おっさんかwwwwwっ!?

豚足まで食べてるし。  でも、子供にはやはり ヘビーなのか、途中で残しちゃったんです。

  「 こらっ、残しちゃダメだろ? 食べたくても食べられない人も たくさんいるんだぞっ 」

長男 「 じゃ、食べられない人にあげてよー 」

うん、そーだねーかしこいねー親の顔がぜひ見たいねー   


そんなこんなで 帰るのも、すっかり遅くなってしまいました。

子猫達が、お腹を空かせてにゃーにゃー ご飯の催促っ。
うーん、なんかさ、マジマジ見たら、すげぇ大きくなってる気がする。

おぉおぉよちよち♪  かわいいでちゅねー♪  おいちぃでちゅかぁ♪ ばぶばぶぅ~♪


え? 親ばかもいい加減にしろって?

ったくぅ、 心の狭いヤツだなぁ、 もぉ。

オマエあれだろ?  自分のが 標準サイズかどうか、測ったことがある人だろ?

上から測るか、下から測るか、悩んだタイプだろ?


と言うわけで、安藤美姫さん 優勝、おめでとうございます。

やればできるんじゃーん、 しかし、オリンピックの頃と違って、だいぶ痩せてましたね?
でも、なんとなく テレビ見てて思ったんだけどねぇ、 

なんつーか、オレがオリンピック気分で 浮かれてたのかなぁ? 
よく見ると正直ちょっと顔がぶs”#$&)さ90ィォい{。蟲く~ぉ~


えぇと、えぇと、 ここで癒されて下さい。  」

特にCUBE乗りさん ( 微妙に対抗意識w )

今週もよろしく お願いいたします。
Posted at 2006/10/30 15:32:05 | コメント(47) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2006年10月14日 イイね!

東京ディズニーランドより愛をこめて

東京ディズニーランドより愛をこめてとーおきょー・でぃーずにーらーん♪

めちゃくちゃ 混んでいたー

とーおきょー・でぃーずにーらーん♪

乗り物 乗るのに2時間待ちー

とーおきょー・でぃーずにーらーん♪

あれ? ここ あまり混んでないじゃーん?

え? ポップコーン売り場?


とーおきょー・でぃーずにーらーん♪

ここのアトラクション、女性ばっか すげえ並んでんね?


え? 女子トイレ?


つーか、キミたち、
作り物なのに、えらい必死だなぁ。

ボクは、疲れちゃったので、先に寝ます。
Posted at 2006/10/14 22:59:53 | コメント(39) | トラックバック(0) | 家族サービス | モブログ
2006年09月24日 イイね!

ウルトラな父がいるっ。 家族サーボス(´□`。)ノ

ウルトラな父がいるっ。 家族サーボス(´□`。)ノふうせんって、もらったそのときは嬉しいけど、
あとで ちょっと迷惑に感じるアナタ、こんにちは。

会議中、いつの間にか 靴を脱いでしまうことが
多いアナタ、靴下のまま こんにちは。

キミたちって 
夫婦なのに 顔が似てるねぇ。 AUTOです。

みなさん、こんにちはー。  今日は朝から すごくいい天気ですね。

どこのどいつだぃ? 「 週末は天気が悪くなりそうですね 」 とか言ってたヤツぁーオレです。
すいません、だって天気予報がそう言ってたんです本当なんです信じてください駅長さん。


昨日、モデルハウスを見学 に行ったんですが、

そこで ウルトラマンショーがありました。

あちこちの会場で、それぞれ 違う種類の ウルトラ兄弟がいたんですが、
長男の希望で、ウルトラマンタロウのいる会場を 選んだんです。

ショーの時間が近づくにつれ、ソワソワし始める長男。

長男 「 ママー、手を握っててよぉ 」

  「 ハァ? 何言ってるの、怪獣なんか、今日は出ないわよ 」

もうね、会場のシートの、いちばーん後ろの 端っこで、ぽつーん&逃げ腰 みたいな。
( ちなみに、画像の一番後ろの角が、うちの長男です )

最後の、握手&写真撮影に至っては、直前になって、「 やっぱ嫌だぁ~ 」 って・・・

ウルトラマンタロウの、何が怖かったのか 理解できません
しかも、タロウのヤツ、オレより背が低いんだぜ??

  「 あのねー、怖くないんだよ、 タロウの中には 人が入ってるのよ? 」


ちょwwwwおまwwwwバラすなwwww

正義の味方だからとか、タロウは人間の仲間だとか、夢のある言い方はできんのかっ?
しかし、片道、1時間かけてこれじゃぁねぇ、 がっかりだよっ。


仕方ないので、近くにある、ジャパンスネークセンター へ

うはー ヘビ ・  ・ へび   ヘビがいっぱーい♪

建物や設備は、だいぶ老朽化してたけどね、子供達は単純に 喜んでましたよ。
やっぱ こういう方が喜ぶんですかねぇ。  チッ。

なんつーか、意識の違いって言うか、意思の疎通の難しさって言うか? 感じちゃいましたよ。


「 ねぇ、ちょっとー? 聞いてるの人の話? 」

「 オマエこそ、 真剣にテレビ見てたオレに 話かけんなっ 」

みたいな?

「 私の体が目当てだったのねっ? 」

「 え? 知らなかったの? 」

みたいな?


そのあと、みんなで夕飯でも? とか思って、回転寿司に行ったんですが、 なんか、すごい行列。

【 本日 3のつく日で、半額金券返し 】 とのこと。

ったく、これだから、一般庶民は困るぜ、 半額くらいで、こんなに目の色 変えやがってっ。
オレぐらいの、ブルジョワになるとね、そんなのには 踊らされないんだよっ。


え?  回らない寿司屋に行けって?    ふーんだっ。

仕方なく、焼肉を食べてきましたよ、 
半分は 豚ホルモンでしたけどねっ。   ちなみにお昼はここのラーメン


さて、本日、ボクはお仕事中です、こんないい天気なのにねぇ、ちょっとヤキモキしちゃうね?
うん、ヤキモキするっ

後で使おうと思って、貧乏臭くとって置いた輪ゴムが、みんな硬くなって 張り付いてた時くらい。

走る車のタイヤが、濡れた加減か何かで、ゆらゆら揺れて見えたとき くらい。

クッキーの、丸い入れ物の フタの周囲を止めてる、テープをはがすときくらい。

インタビューシーンは美人なのに、最後の方は化粧が落ちて 微妙になってた、AV女優くらい。

一番最後に、NGシーンとか、和気あいあいシーンとか流しちゃう、勘違いAVビデオくらい。

ヤキモキするっ


さてさて、 みなさんは、この2連休、楽しんでますか? 

子供の運動会がある お父さん、ご苦労様です。
あとから ろくに見ることも無い ビデオの撮影、頑張って下さいね。

しかも、 テープが  あまっちゃって 
同じテープに  色んな行事が  入ってたり するんだね  ( 森本レオの声で )


えーと、話がそれる一方なので、とりあえず本日も、よろしくお願いします。
Posted at 2006/09/24 13:39:25 | コメント(48) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「目の付けボクロ」
何シテル?   09/25 11:38
人は見かけで判断するな? いいえ、人はまず見かけで判断しましょう 物より思い出?  いいえ、物が残ってるから思い出すんです ※私のブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天候曇りなれど凪わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 09:19:41
布袋ブログ/BEAT主義日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/16 23:38:08
 
目指す音楽が違うから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/01 16:50:01
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
あえて 標準車  なぜなら そこら辺を走ってるのは、ハイウェイスターばっかだから! ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成22年より ボクの通勤車両になりました。 お店の売れ残りですが、ムーブの14インチ履 ...
スズキ パレット スズキ パレット
4WDでATのワゴンRってエアコン入れると坂を登らな~い 嫁に苦情を言われること3年 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
平成17年6月29日納車になりました。 シンプルをモットーにぼちぼち行きます。いい年なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation