• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AUTOのブログ一覧

2007年05月30日 イイね!

今日のおやつ・・・・みたいな 27

今日のおやつ・・・・みたいな 27スリッパを使っていいのかどうか判らず、仕方なく
靴下のまま廊下を歩いてるアナタ、こんにちは

Yシャツの半ソデの下から下着のソデが出ちゃって
その処理に困ってるアナタ、こんにちは

ふくらはぎが、キュッと締まった女性の足を見ると
なぜか メダカのお腹を思い出す。 AUTOです。

みなさん、こんにちはぁぁぁぁ  はぃぃぃ 暗い気分を吹き飛ばしてぇぇぇぇ

ポテトチップスの袋を開けるのに 勢い余って中身を床にぶちまけてぇぇぇぇ

そんな感じののどかな午後です、ご機嫌いかがですかな。
いや、ボクはマジで忙しいんですよ、 このあともすぐ、納車で、お客さんがk

あ、 来た。

中・・・・・・納車中・・・・・・・納車中・・・・・・・納車中・・・・・・・納車中・・・・・・納車中・・・・・納車中・・・・・納


失礼しました。 えーと、 なんの話しでしたっけ?

振り込め詐欺の人から コンサルタント料の名目で1000万円騙し取った詐欺の人がいたとか

社保庁に勤める28歳の男性が、育毛治療の借金返済に合同庁舎内で泥棒28件を働いてたとか

藤原紀香が マリッジブルーで円形脱毛症になってたとか

井上和香にチョイ似のスタイル抜群の美人が泥酔して 警察官の太ももに噛み付いたとか

千葉県のホテルから、黄金風呂と呼ばれる18金製の浴槽(時価1億2000万円)が盗まれたとか

そうそう、昨日の ミス・ユニバース の話なんですけどね

なんと、48年ぶりの快挙だって言うじゃないですか? 前回はボクが生まれる前ですよ?
つーか、そんな昔からしてたのか、ミス・ユニバース?

まぁ、 要するに 美人世界一決定戦 とでも言うんですかね?

森 理世さん おめでとうございます。

でも、リア・ディゾンが出てないのが、不服だろオマエらっ!?

世界レベルの美女ともなると、判断基準が違うのかも知れませんね? 平均値が高いっつーか?
そう言えば、審査なんですが、空港に着いた時から始まってるらしいですよ?

入国受付時の対応とか そのときの姿勢とかまで、 全てです。

もちろん、食事の作法なんかも、厳しくチェックされてるようですね。

割り箸が 1:9 で割れちゃってたな とか

ソースか醤油か 入れ物を手に取って確かめたとか、 出が悪くて楊枝で突ついてた とか

焼き魚の 背中側は上手に食べたけど、お腹側はグダグダだったな とか

トイレのあと 使った右手しか 洗ってなかったな、とか

その他モロモロを乗り越えて、栄えある栄冠に輝いたわけなんです。

ちなみに、去年の日本代表は、知花くららさん て人なんですけど、雰囲気が似てるんですよね
やっぱり、優勝を狙うなら、その辺を攻めていけばいいんじゃないでしょうか?

でも、正直な話ボクはね、 全世界の人の投票制にすべきだと思いますよ。 単純明快でしょ?
その暁にはやっぱり リア・ディゾンが優勝しちゃう気がしてならんね


それで、 今日のおやつは チーズバーガー   by ローソン

125円っす、 チープな味が最高っす。

・・・・・

さて、今日もすっかり夕方ですが・・・・   ちょwww 本文短っwwww

結局何が言いたいか?  と言うと。


嫁が胸元のやたら開いた服を着てるときの
自分の父親の視線にヤキモキ


ってことなんです、義理父さんだって男性なんです。


本日もよろしくお願いします。  
Posted at 2007/05/30 16:32:38 | コメント(58) | トラックバック(0) | 今日のおやつ | 日記
2007年05月29日 イイね!

新居建築計画 第七弾

新居建築計画 第七弾別れてやった、とうとう別れてやったんだ

いつもボクのそばにいたオマエ
他のヤツらは みんな出て行ったのに
オマエだけは いつも帰って来てくれた。

でも、もう本当にお別れだ、今までありがとう

そして、 さようなら、 ギザ10

はいぃぃぃ、みなさんこんにちはぁぁ  もっと盛り上げてぇぇもっとぉぉぉ

人通りの多い道端なのに、なぜこんな大きなウンコがしてあるのか 調べてきてぇぇぇぇ

と、言うわけで、久しぶりのブログ更新となってしまいまい、申し訳ございません。 
先週末から 何かといろんな用事があったんですよ

家族サービスを兼ねて、あちこち買い物に出かけてみたり

新居に使う予定の、材料やその他、家具などを下見したり

大型トレーラーのくせに あんな勢いよく車線変更して危ねぇなぁ とか思ったり

トラックの荷台の青いカバーが、はがれてマントの様にヒラヒラして、スーパーマンに見えたり


そんな多忙な日々を過ごしてました、 色んな仕事をしてると大変なんです。
え? ボクの仕事?  言ってませんでしたっけ?   

そうだなぁ、 例えば・・・・

側溝の 端が浮いた状態の鉄板の上を 車で通って
ガタン!ガタン! て大きな音を出す仕事なんですあぁ忙しい。


そんなこんなで、 新居建築計画第七弾 くらいー?

ガラスブロックをどこかに使いたい っていう嫁の希望があったので、買いに行きました。

ボクは、ガラスブロックって、あんまり好きじゃないんですけどね、 
ほら、なんか歯医者さんとか、公衆便所のイメージがあるでしょ?

玄関を開けて、正面の壁に使うことにしたんです、 その壁の向こうはキッチンがあって
あかり取りにもなるし、誰か入って来たら、わかりますもんね。

今は、壁紙で悩んでるんですが、 とにかく種類が多いんです。
和紙みたいなのとか、レンガ調とか、ウッド調とか、コンクリート調とか、すごいですよ

壁紙なのに本物そっくり  なんですもん

これからはもう、本物はいらないんじゃないか? って思いました。

腰板風の壁紙とか、織物みたいな壁紙とか、ガラスブロック調の壁紙とか、IH風の壁紙とか、
基礎のコンクリート部分なんて、実は全部壁紙だったり、 窓なんか全部壁紙ですよオマエらっ!

それなんてビックリハウス?

玄関ドアなんていい例ですよ、本物の無垢板か?って思うような、そり具合といい、すき間といい
しかも、リアルに黒いシミとかついていたり、 シロアリまでいるんですよオマエらっ!

凝りすぎちゃって、本物を買った方が 全然安いの。

最近は、昔の民家を再現したような家って言うのかな? 流行なんですね。
古木を上手に使って、いろりとか、ふすまや障子や、天井部分を再現してみたり?

家具も、昔のヤツを再使用したり、座敷わらしまで標準装備ですよオマエらっ!


さて、今日現在の我が家の状況はは、窓が入って、防水シートが貼られ、瓦を乗せてるとこです。
瓦が思った以上に、色が薄くて驚きました。1枚単位で見るのと、全面ではかなり違いますね。

えーと、今日は結局、何が言いたいか?  と言うと。


朝、寝起きで寝ボケまなこの時に触られると 
なぜ気持ちいいのか

ってことなんです?  どうですか奥さん? いえ むしろ旦那さん?


あっと言う間に5月も最終週です、 今週もよろしくお願いします。
Posted at 2007/05/29 12:09:46 | コメント(53) | トラックバック(0) | 新居建築計画 | 日記
2007年05月25日 イイね!

納車でGO=3

納車でGO=3カキ氷のシロップかけ放題だけど、氷がやたらと
小さくなって 損した気分のアナタ、こんにちは

玉子の白身って、どう見ても透明だよなぁ
って ふと疑問に感じたアナタ、こんにちは

慣れた方言なのに、地元TVのインタビューで
方言丸出しの人を見ると違和感。 AUTOです

みなさん、こんにちは。  朝から雨です。

つーか、降水確率100%って どーゆーことですかっ?  湿度100%??  水中かっ!?
あ、地元の上毛新聞に載ってたんですがね、 これがまた当たらないんですよ、おほほほ。

昨日は、オークションだったんですが、  朝食は抜きで出社しまして
行きの高速道路のPAで、天ぷらそばを堪能し、オークション場では、あえて お昼を食べないで

帰りのPAで、天ぷらそばを堪能しました。

自宅に帰ったら、天ぷらそばでした、 いやっほぅぅーぃ

「 まぁ、アレだよ、そばって言うのはね、喉越しが命なんだよ 」

そんなウンチクを嫁に語りかけながら、試しに 噛まないで飲み込んでみたんです。

無理、 絶対無理  すげぇ涙目 
口の中のそばと、胃の中のそばが繋がってるんですよ? おかしいってそんな食べかた。

まぁ、 色んなことにチャレンジする のはいいことですがね。

そう、オレはいつだって輝いていたいんだ・・・

立ち止まったら終わってしまう、ずっと走り続けていないとダメなんだよ。

自由がオレの生き方なのさ・・・・  そう・・・・例えば


あの、大空を舞う、凧のように


ちょwwww 他力本願wwww しかも糸ついてて不自由wwww


さて、今日の納車は スズキエブリーワゴン です。

これは、前回もお届けしてますね、 モデルチェンジ以降、評価は高いですよ。
やはり、お勧めは上級グレードの ターボ搭載モデルかな。

ATで、ボディサイズとかを考慮すると、ぜひターボが欲しいところですね。
値段の方も そこそこにはなりますが、維持費を考えたら魅力的です。

これからの軽は、ワゴンRのようなモデルと同じく、こう言った箱タイプの需要も
きっと増えてくる、と言っても過言ではないし言い過ぎかもしれません(どっちやねん


さて、こんな天気ですけど、みなさん、お仕事 頑張ってますか?
ボクも、ボチボチ仕事をしていかないとね。

え?  ボクの仕事 言ってなかったっけ?

いくつかあるんだけど、  えーとね、 例えばね

講習とかが終わったあと、あれ?これでもう帰っていいのかな? って空気になったときに
まず最初に立ち上がって、そのキッカケを作る。  そんな仕事もしてますあぁ忙しい。


週末、雨で残念ですが、元気出して行きましょう。
Posted at 2007/05/25 11:22:32 | コメント(55) | トラックバック(0) | 納車でGO | 日記
2007年05月23日 イイね!

チッ、光のクセに

チッ、光のクセにブラジャーが透けて見えてるけど、一緒にタグまで
透けてて、ちょっと微妙なアナタ、こんにちは

とりあえず寄ったトイレなので、隣に人が来たら
緊張でなかなか出ずに困ってるアナタ、こんにちは

おねぇさん、もうちょっとだけ、そのまゆ毛
太い方がいいですよ。  AUTOです。

みなさん、こんにちは。  いい天気ですね

つなぎ目にヒビが入って、ちょっと力を入れて握っただけで パキパキ折れちゃう3色ボールペン
悔しいからアロンアルファで接着しちゃったそんなアンニュイな昼下がりをいかがお過ごしかね?

午後になったら また急にヒマになりましたよ。
電話も満足にかかってこないんですけど、どうしちゃったんでしょうか? 

もしかして、 またトラブル?

例の ひかり電話なんですけど、
今朝だって、NTTの東日本と西日本の通話が ダメになってたらしいじゃないですか?

だから言ってるんですよ、  のくせに 電線になんか頼ってるからだって。
どこがどう光なんだか、説明して欲しいですよ、 騙されてる気がしませんか?

最初は、アナログ回線でしょ、 そのあとデジタル? ISDNとかになって
さらにそのあとのADSL? ハァ? またアナログ? なの?

結局 みんな電線を使ってたんでしょ?

気づいちゃったんだからねっ、 実は、なんにも変化してないじゃないかってねっ。

少しは、こう、電線が太くなってるとか、夜は光ってるとか、知らないうちに結び目が出来てたとか
そのちょうちょ結びがどうしても縦になっちゃうとか、何かしらあるでしょう?

電線とか、わかりやすく透明にしたらいいんですよ、 電話をかけたら、色とかが変わってね

おお、今オレがかけてるの、あの緑色の線だよ  みたいな?

でも、エロ動画とかだと、すげぇピンク色で恥ずかしいの。


って、 あれれー? なんの話だっけ?

麻生太郎外務大臣が、5月の記者会見で、国際漫画賞を創設すると発表した。
漫画のノーベル賞に位置付けると意気軒昂だ。
麻生大臣は「マンガオタク」として知られていて、マンガに対する熱い思いが、
6月8日発売の自著「とてつもない日本」(新潮社刊)にも綴られている。

ってとこまでは、話したっけ?

漫画好きな人は多いでしょうね、 はい、おねぇさん、今日はサンデーの発売日だよー
ボクも、今でこそ減りましたが、昔はたくさんの週刊漫画本とか、買ってました。

「 漫画ばっかリ読んでぇ! 」 って叱られたけど、 マイナスじゃなかったと思いますよ。
今、自分の中にある知識で、漫画からっていうの、すごい多いですもん。

嫁が全く同じ考えで、その辺は、すごい気が合うのね。
つーか、女が読む漫画本って、あんであんなに厚いのよ? 枕になるわっ

でも、漫画の影響って 大きいですよね?

ボクも、そうだなぁ・・・

ブーメランフックとか、練習したなぁ。  スクエアは無理だった、ヒジ痛めた。

ハーミッドパープルとか、出ちゃったなぁ。  

時間、止めたかったなぁ。  ブラのホックが外れてたら、それオレの仕業だから。

すご腕の調理師を連れて、海賊に出かけたなぁ。   今じゃ、股間だけがゴムゴムだもんなぁ。


えぇと、今日は結局、何が言いたいか?  と言うと。


アナタのスーツのズボンのスソがすげぇ短いのは
最初からそういうファッションなんですかね?

っていう、聞くに聞けない疑問なんですどうなんですかお父さん。


さて、明日はオークション行ってきます。 とりあえず本日は、よろしくです。
Posted at 2007/05/23 15:47:40 | コメント(57) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月22日 イイね!

禁煙一筋 80年

禁煙一筋 80年我が子の晴れ舞台をいつもビデオカメラ越しにしか
見れない悲しいアナタ、こんにちは

目薬とか油性マジックのキャップとかをどこに
置いたか すぐ忘れちゃうアナタ、こんにちは

ご飯も喉を通らないって?
よく噛まないからさ。  AUTOです。

みなさん、こんにちは。  今日は暑いですねー。

午前中は少し忙しかったけど、午後になったら、なんとか一段落しました。
天気はいいけど、お客さんは来ません。 事務所にいるのは苦痛ですよ、アクビが出ちゃいますね。

「 ふぁぁ~っ  はぁ~  」「 はぁぁ~  」

「 あれれー? やっぱアクビってうつるんだねー 」

「 違うわよ、 アンタが退屈な男だからよ 」   

 みたいな。


でも、こんな日はアレですね、仕事のこととか、家庭のこととか、新居のこととか
その他にも、色々とゆっくり考えるには いい機会ですよね。

展示のレイアウトとか 考え直そうかな? お客さんにとって見やすいってどんなだろう? とか

新居もアレだなぁ、 ある程度外観が決まったら、庭も少し凝ろうかな? とか

うなぎのカバ焼きって、なぜ、うなぎを焼いてるのに カバなんだろう?  とか

カバのカバ焼きってのもあるのかな? とか 

いやさすがに、タレが足りないってばwwww とか  

えっ? あのときのハエ まだ生きてるの?  とか


って、 あれれー? なんの話だっけ?

喫煙者が気にするのは、健康よりも煙草の値段? 京都大学院経済学研究科の研究グループは
たばこ1箱が1000円なら、喫煙者のほとんどが禁煙し、ニコチン依存度が高い人ほど
価格が禁煙の動機付けの重要な要素となる、とのアンケート結果をまとめ、21日、発表した。

調査は喫煙者600人を対象に、1日当たりの本数や起床後にたばこを吸うまでの時間などから
ニコチン依存度を低・中・高度に分類。たばこ1箱の価格や路上喫煙への罰金の有無、
家族の肺がんリスク情報などと、禁煙に対する動機付けをアンケートした。

ってとこまでは、 話したっけ?

最近は、喫煙者にとって肩身が狭くなりましたね。  煙草を吸えるスペースが無くなってます。

そう言えば、病院とかには、まだあるんですかね? 喫煙ルーム みたいなヤツ。

ほら、 ドアを開けるとさ、 壁も黄色くなったような狭い部屋に 煙が充満しててさ
そんな中で、足に包帯まいた人が、目の色変えて たばこを スパスパスパスパ

おかしいっちゅーねん、 そこまでして吸いたいのかと?

マジで一度、 1箱1000円にしたらいいんです 

それで多くの人が禁煙に成功したら、 また元の値段に戻せばいいんです。

まぁ、ボクは煙草と縁を切って、すでに16ヶ月と21日なんで、関係ないんですがね。

ちょwwww すげぇ気にしてるwwwww


えぇと、今日は結局、何が言いたいか?  と言うと。


 近所の食堂の 

【 らんちサービスはじめました 】 が、どうしても

【 うんちサービスはじめました 】 に見える

ってことなんですが、 大きなお世話ですねーそうねー


さぁ、本日も気合入れて行きますよ、 ボクはウトウトしますけど。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2007/05/22 14:18:49 | コメント(55) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「目の付けボクロ」
何シテル?   09/25 11:38
人は見かけで判断するな? いいえ、人はまず見かけで判断しましょう 物より思い出?  いいえ、物が残ってるから思い出すんです ※私のブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/5 >>

   12 345
6 7 8 910 1112
13 1415 16 17 18 19
20 21 22 2324 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

天候曇りなれど凪わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 09:19:41
布袋ブログ/BEAT主義日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/16 23:38:08
 
目指す音楽が違うから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/01 16:50:01
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
あえて 標準車  なぜなら そこら辺を走ってるのは、ハイウェイスターばっかだから! ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成22年より ボクの通勤車両になりました。 お店の売れ残りですが、ムーブの14インチ履 ...
スズキ パレット スズキ パレット
4WDでATのワゴンRってエアコン入れると坂を登らな~い 嫁に苦情を言われること3年 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
平成17年6月29日納車になりました。 シンプルをモットーにぼちぼち行きます。いい年なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation