• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AUTOのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

暖かい室内で皆既月食はインターネットで楽しむのが大人

暖かい室内で皆既月食はインターネットで楽しむのが大人食事を注文したあとすぐにメニューを持っていかれるのが
なんとなく寂しい気がするアナタ、こんにちは

床にフォークを落としたけど、店員を呼ぶのも悪いので
よく拭いてからまた使ってるアナタ、こんにちは

アナタがそれを注文するなら、私は違うモノを頼むわ
っていう女性の感覚がよくわからない。 AUTOです

みなさん、こんにちは

相変わらず寒い日が続いていますが、みなさん、いかがお過ごしですか?

寒さ対策のために、クローゼットから厚手のダウンジャケットを出してみたけど
普段は車での移動がほとんどなので、ぜんぜん着る機会がなくて困っています

あれほど練習した 「 下の口は正直だぜぇ ふぇーっふぇっふぇっふぇ 」

なんてセリフが ぜんぜん使う機会がない あのニュアンスです



そんなボクは、今日も出社してるんですが・・これからの時期は、来春に卒業して
免許を取得する予定の学生さんや、その親が、車を探しに来ることが多くてさ・・

展示車が何台かある我が社では、お客さまが気に入った車が商談中
重複してしまうとか、よくあるんですよ。 

あぁ、すいません、こちらは商談中でしてすみません・・

先に見積りを出してる人からは、もう5日も返事がなくて、今、商談している人は
すぐにでも買ってくれそう、・・なんてときもあって。

あぁ神さま、こんなとき、先のお客さまをスパッと断れるような勇気を下さい

あぁ神さま、私にほんの少しの勇気を下さい

食事代を払うのに、新聞のチラシについてきた割引券を平気で出せるくらいの勇気を





さて、そんな感じで、みなさんはクリスマスプレゼントの用意はお済ですか?

ボクは、今年はなんと! 時代の波に乗ったとでも言えばいいのでしょうか
かの有名な通信販売の Amazonさんへ発注しちゃったのだよ!!ズババーン!

今まで、どうも、その、アマゾンとやらを敬遠してたんですよ・・ なんかほら
欲しい商品を探してるうちに、迷子になっちゃうイメージじゃないですか?



検索に夢中になってて、気がつけば背中にタランチュラとかいそうじゃないですか?


長男から聞きだした希望の商品リストを見ながら・・検討するナイスガイがここに



なるほど・・ね、こんなのお店で探して買ってたら、また従来の年の二の舞だよな?
そんな風に思い、なんとなくアクセスしてみたAmazonどっとじぇーぴー みたいな

ふふふ・・ あるある あるじゃないか  買ってほしくして仕方ないソフトどもめ ほぅら


よし、思い立ったが何とやらだ。  何だよっ!

在庫があるうちに発注を済ませたオレ

数日後、順調に送られてきた商品たち・・ 



とりあえず、サンタさんからのお手紙をつけて・・と






カードを・・ 優しく挿入、 っと



ふふふ・・ オレってマメだよなぁ・・ クリスマスプレゼントでこんだけマメなんだから
ベッドの中じゃぁ、どんだけマメなんだ、っつー話ですよ。


しかし!! あと1つがなかなか来ません!!

ギガントバトルが来てませんよAmazonさん!   

なーんて思い始めた昨日、1通のメールが・・ なになに


------------- メッセージはここから -------------

この度ご注文いただきました商品ですが、出品を誤っておりました。申し訳ございません。
勝手な申し入れとは存じますが今回のご注文をキャンセルとさせて頂けけませんでしょうか?
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが何卒ご容赦いただけますようお願い申し上げます

------------- メッセージはここまで -------------


これかっ! 人生初Amazonでこれかっ!

実は、注文後にわかったんですが、出品者もいくつかあって、ここはAmazonじゃなくて
別の会社だったと知った初心者マークのオレ・・ふふふ、意外と可愛いとこあるじゃねぇか

Amazonでこんだけ可愛いんだからベッドの中じゃどんだけ可愛いんだ、っつー話しですよ





そんな、 人生日々これ勉強中の日曜のひととき、みなさん、いかがお過ごしですか?
ご注文がお決まりでしたら呼んで下さい。ウエイトレスさんは去っていったけど、呼び出しが
ボタンじゃなくて、また声をかけて呼ばなきゃいけないシステムに舌打ちをしてませんか?





さて、 冬の夜空に皆既月食のお話です

月が地球の影にすっぽりと入る皆既月食が10日深夜、日本列島全域で起きた。
月は午後9時45分から南東の空で欠け始め、午後11時5分には全て隠れる皆既状態に。

今回は欠け始めから終わりまで、全ての経過が日本の上空で起きる好条件で
東京スカイツリーの下には大勢の人が集まり、天文ショーを楽しんだ。

ってことなんですが、そうですか天体ショーですか

ふふふ お客さん アンタも好きねぇ・・ 見るだけにしときなよ。


ちなみに、 皆 既 月 食  と聞いて・・

え? 月を食う? どんなモンスターだよっ! って驚いた人も多いかと思いますが

その前についてる 「 皆 既 」 つまり 「 みんなが すでに 」 の部分を見て

もしかしたらオレたちが・・知らないうちに月を食べちゃってたのか?
なんていうお話は これ以上広がりそうもないので中止にしまーす

スタッフのみなさん撤収してくださーい



そんなボクは、世論に踊らされない、っていうのかな、特に見るつもりもなかったけど
21時頃、ちょっと外に出たときに、すっごいキレイな月が出てたのを思い出してさ・・

時刻は23時30分・・

そうだ! ここはひとつ、父親の威厳というかそんなニュアンスのものを
月の力を借りつつ子供たちに見せつける いいチャンスじゃないか!

子供たちはまだ、ワンピースを見たあとの高めのテンションで起きてるし

長男と次男、どっちがゾロをやるかでモメてるけどバカめ、オマエらがゾロをやるなんて
ロロノア・ゾロをやるなんて、十年早いんだよっ! そう言いたい気持ちをグッとこらえて


ボク 「 おい、オマエら! こっち来て ちょっと夜空を見てごらん! 」

長男 「 なになに? なにがあるの? 」

ボク 「 ほら、皆既月食といってね お月さまが暗くなるんだよ 」

長男 「 どこどこ・・ あ・・本当だ 三日月だ! 」



次男 「 あー 三日月だー 普通だー 」

長男 「 普通のお月さまだー 」


ちょwww 本当だwwww ただの三日月だwwww 







さて、 早いもので12月もとうとう第三週です、 泣いても笑っても、ましてや
これならボクのお気に入りのAV女優の方がぜんぜん美人だ、とか比べてみても、 第三週です

本日も、よろしくお願いします。

blogram投票ボタン
Posted at 2011/12/11 15:00:07 | コメント(59) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

カーテンを開けるとそこは雪国だった

カーテンを開けるとそこは雪国だったみんなが知ってる有名な曲を歌う歌手が、カッコつけて
メロディを崩して歌うのが許せないアナタ、こんにちは

歌番組をやってるんだけど、好きな歌手が歌う時以外は
他のチャンネルを見ているアナタ、こんにちは

テレビの生番組で歌ってる画面の下に歌詞が出ていると
意外と間違ってる歌手が多いのに気付く。 AUTOです

みなさん、こんにちは

急激に冷え込んだ昨晩ですが、みなさんのところはいかがでしたか?
寝る前は雨だったボクの地元は、少し積もっただけで、ミゾレ混じりの小雨でした・・

♪雨は夜更けすぎに~ 雪へと変わらない~ おおおん

♪さいれんなぁ~ぃ  ほぉりぃ~なぁ~い

♪きっとキミは来ない~ だからボクも行かない~

♪さいれんなぁ~ぃ  ほぉりぃ~なぁ~い

【セリフ】 自分にご褒美って言うけど、自分で金払って買ったんだからソレ違うだろ!

♪さいれんなぁ~ぃ  うぉっほっ いぇぇん ほぉりぃ~なぁ~い




急な気温の変化についていけずに、体調を崩しました、なんていうブログやツイートを
見かけたけど・・そんなこと書いてみんなに心配してもらおうったって

その手はくわなのヤキ蛤よ!!


え? ハマグリを漢字で書いたらわかりにくいって? ・・ったく、相変わらずだな

オマエあれだろ?  風邪をひいて病院に行ったのに、待合室で、他の人が咳をしてると
なんだか、さらに風邪を伝染されそうで気分が悪くなるタイプだろ?


さて、 そんな感じで、昨日はオークションだったボクですが、そのため、予定していた
仕事が今日の午前中に集中してしまい、てんやわんやの大騒ぎでした。

あ、ごめん

てんやはいいけど、わんやは言いすぎだ。 わんやファンのみんな、ごめん。


とにかく、お客様から新車の注文をもたったり、それをディーラーに発注かけたり
エアギターって、本当に弾ける人の目線で見るとぜんぜんなってねぇぞ! って怒ってみたり

そんな忙しい時間を過ごしていると、もうじきお昼になろうかというときに
お年を召した女性が1人、ボクの事務所に訪ねて来たのです。

女性 「 すみませんねぇ 車がパンクしたようで・・ 見てもらえませんか ふがふが 」

ボク 「 あ、大丈夫ですよ、車はどちらですか? すぐ見させていただきます ふがふが 」


見に行くと、タイヤの横に亀裂が入って、完全にエアが抜けてしまった乗用車・・

なるほど、わかりました、私に任せて下さい。 工具を持ち手際よく作業をするオレ

スチャッスチャッ カチャカチャ スルスルスル すぽぽ~ん ぬるっぽ ぬるっぽ

ぱいいいい~ん!!   


ボク 「 お待たせ致しましたお客さま 」

女性 「 もうしわけないねぇ・・ で、おいくらですか? 」

ボク 「 いやぁ、けっこうですよ。 気をつけてお帰りください 」

女性 「 えええ そういうわけにはいきません それではこれを 」

ボクに 1万円を渡そうとする女性・・

ボク 「 どうええええ それではもらいすぎですいけません奥さま旦那さまに叱られます 」

女性 「 いやいやいや細かいのがないので本当にすみません(釣りよこせ)」

ボク 「 いや、本当に結構ですよ、なにか機会があったときにうちを使って下さい 」

これはもう、考え方でね・・ボク自身、修理は本業じゃない ってのもあるんですが
ここで1000円ちょっともらって終了じゃなくてさ・・

お金を取らないことで、お客様の記憶に残るっていうのかね? 狭い地域での商売なので 
あそこで親切にしてもらったよ~ って、地元のお友達にでも言ってもらえたら

安い宣伝料じゃねぇかよオマエら!!!


ボク 「 スペアタイヤなので、ゆっくり帰って下さいね 」

女性 「 本当にありがとね・・ これで安心して埼玉まで帰れるわ 」

ボク 「 ・・・・え? さいたま? 」



なんてぇぇぇぇぇ!!  こったぁぁぁぁぁ!!! 


なんてー ・ こったーと  死の秘宝2




そんな、 損して元もとれない金曜のひととき、 みなさん、いかがお過ごしですか?
家族しか使っていない自宅のトイレを 他人に貸したあとって、なんだか
不潔なような微妙な感じがしませんか?






さて、WBAボクシングタイトルマッチのお話です

ボクシングWBA世界スーパーフライ級1位亀田大毅は素直に負けを認めた。

序盤は打ち合い、中盤以降は逃げ切るチャンピオンのテーパリット・ゴーキャットジムを
捕まえ切れなかった展開で、最終ラウンドまで戦ったが、0-3の判定負けとなった

ってことなんですが、そうですかスーパーフライ級ですか

ボクも、途中から、この、次男の試合だけは見てたんですよ
スーパーフライって、どんだけハエやねん!とか思いながら見てたんですよ

ボクシング経験者のボクの鋭い分析力は、序盤のうちに大毅の負けを見抜いてましたね

え? 何ラウンドあたりかって? 3ラウンド? 2ラウンド? ううん、もっと前


橋下次期大阪市長が 君が代なんか歌ってたあたり



どうみても日本の負けでした本当にありがとうございました。


試合の方は、強いチャンピオン相手に真っ向から戦って、手数では負けてたものの
昔に比べたらずいぶんデキるようになった気はします

そして、長きに渡り日本のボクシング業界に携わり、数々の強敵を倒して来たこのボクが
最終ラウンドまで戦いきった彼らに、もうひとことだけ言わせてもらうなら、そうだなぁ・・

   

世界スーパーフライ級 チャンピオン        世界スーパーフライ級 一位

チャンピオンの次が1位なんてキミ、 おかしいやないか


マラソンでチャンピオンの次の人を 1位って言いますか!!

F-1で1位でゴールしたのに、その前にチャンピオンがいますか!!

わての目が黒いうちは 自分らの好き勝手はさせまへんで!!



もう1つ、気になる点があるとしたら・・ ほら、ボクシングって体重で
それぞれの階級に分かれてる、ってことは、みなさんもご存知ですよね?

そして、体重測定をするのは前の日でなんですが・・ そのあと試合の前までには
何を食べてもよくて、さらには規定の体重より増えていても問題ないのです

おかしくないですか? 例えば、体重55kg以下での階級だったら
試合の日も、55kg以下の体重のままで戦うべきだと思いませんか?

そこでボクは考えたのです

まず、双子を探してね、ボクサーの弟だけにしっかり減量をさせてね
計量を、その絞り込んできた弟に受けさせ、パスさせるんです。

そして、当日は、体が2まわりも大きな兄に試合をさせるんだけど・・ 圧倒的な体重差
体格差、もちろん一方的な試合・・それでも前日に計量をパスしてるから誰も文句は言えない

ふふふ・・ 考えたオレもワルだよなぁ・・ ふふふ・・

しかし!! 

一方的に叩かれ、すぐに倒される兄

なんだと!? どういうことだ!? え? 兄貴の職業ってボクサーじゃないの?




ちょwwww 建築設計士wwwww 





さて、早いもので12月も3分の1が過ぎようとしています、泣いても笑っても、ましてや
病院の診察で、ノドの腫れを診られるとき、オエッてならないように
最初から自分でノドを全開にしておいても、 3分の1です。

本日も、よろしくお願いします。


blogram投票ボタン
Posted at 2011/12/09 16:32:57 | コメント(46) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月06日 イイね!

世界各国の代表が自慢のモーターを見せ合う モーターショー

世界各国の代表が自慢のモーターを見せ合う モーターショー観光地に立てられている女性の銅像などが
ほぼ全裸なのが気になるアナタ、こんにちは

女性の銅像って、ナイスバディっていうよりも、わりと
リアルな肉感で作られてる気がするアナタ、こんにちは

おそらくは、芸術的な目線で作られているんだろうけど
どうしても性的な目線でしか見られない。 AUTOです

みなさん、こんにちは

さて、12月に入りまして、寒い日が続くボクの地元ですが、今日も裏の山を見ると
白くかすんで見えて・・ すぐそこまでが吹いてきてるのがわかる感じです。

展示場の敷地内に大雪が降ってもおかしくはない、そう判断したボクは行動に出ました

エマージェンシー エマージェンシー!!

指定された展示車両を移動して、雪かき用重機の通路をただちに確保せよオレ!

了解しましたオレっ!


隊長!ダメです! バッテリーがあがっててエンジンがかかりません

なにっ! すぐにケーブルを用意して接続するんだ! 焦るなよ・・マイナスからだぞ?

よし、準備OK スリー ツー ワン  GO! ばしゅーん! よし、セル回せオレ!

了解しましたオレっ!


へこへこへこへこへこへこへこ  へこへこへこへこへこへこ  へこへこへこへこへこ

ダメです! エンジンかかりません!!

あぁ・・もういいや・・ なんか飽きちゃったし。



それよりも、とにかく年末進行でアレコレやることがあってね、忙しいんですよ

集金に行ったり、お得意さんにカレンダーを配ったり、何台かある納車の段取りを考えてみたり
男性の全裸像の、ちんちんの部分を作ってる時って、どんな気持ちなのか考えてみたり
女性の全裸像を下から覗きこんで、さすがにそこは具体的に作ってねぇよなと確認したり

そんな多忙な時間を過ごしています。

でも、明日はもう大雪ですよ? 早いですよね

二十四節気の1つで旧暦では11月(霜月)の節気、天文学的には、天球上の黄経255度の点を
太陽が通過する瞬間であり、黄道十二宮では人馬宮(いて座)の15度。

つまり、どういうことか? というと

エロDVDの表紙の女優がどんなに美人でも 本編を見るまで気を抜くな、ってことなんですよ




そんな、眉に唾する火曜のひととき、 みなさん、いかがお過ごしですか?
お医者さんに聴診器を当てられてるときって、呼吸はしてた方がいいのか悩んでませんか?





さて、東京モーターショーのお話です


第42回東京モーターショーの一般公開が3日、東京ビッグサイトで始まり
メーカー各社は、国内市場の活性化につなげようと自動車の魅力をアピールしている

公開は11日までで、会場前には早朝から自動車ファンが長蛇の列をつくった。

ってことなんですが、そうですかモーターショーですか。


懐かしいね・・ こう見えてボクも、その昔は、車が趣味だったんですよ・・

ふふふ・・ そんな風に見えないでしょ?

ツレに延長されて、風俗の待合室で1人寂しく待ってる感じでしょ?

どんなだよっ!! 

オレだって延長するときゃするんだよっ!!

延長料金を払うならまた別の日に来るっていう、クレバーな考えなんだよっ!!


いや、車が趣味だった、ってのはマジなんですよ・・逆に言うなら昔は
車くらいしか娯楽がなかった、と言えばいいのかな・・

磨きあげた純白のボディに ブルーのエアロパーツなんかまとっちゃってさ



オマワリ来ても逃げんじゃねぇぞオマエら!!!



あの頃は、街を走る車の大半がガソリン車でね、ガソリンの値段も高かったけど
そういうのを気にしたり、燃費がどうのとか?こだわる人は少なかったもんなぁ

え? 車が電池で走るの? そんなバカなwww

子供のオモチャじゃねぇかww あははwww なーんて、笑ってたのが

今じゃ現実になってますから・・そんな感じで、進化した車はやがて電池で走るどころか

ゼンマイで走る日が来るぜオマエら!!!



ボクはニュースで知ったけど、未来の自動車は? 携帯電話で操作できるとか?
ちょっとした頭脳を持つようになるらしくて・・それは、例えばね・・ 


お店の前で運転手が降りて、ある操作をすれば、車が自分で駐車場を探して
そこで待っていて、お買い物が済んだらまた呼べば来る、というんです

さらに、駐車場がいっぱいのときは、近くの喫茶店でお茶しながら待つとか

最近うちの車 太ったんじゃね? って思ったらコメダに行ってやがった!とか

やけにタバコ臭くなって帰って来ると思ったら、パチスロしてたとか

なかなか帰ってこないと思ったら、まだ連チャンしてる最中だった、とか

路駐が見つかりそうになったら 背景と同じ模様にカモフラージュして取り締まりを逃れるとか

展示場に飾って置いたのに夜中にどこかへ逃げちゃうとか


どんだけ自動になるんだよ自動車さんよっ!!





さて、早いもので12月も6日が過ぎようとしています、 泣いても笑っても、ましてや
寒そうに立ってる全裸の女性像に上着をかけて、夜の恩返しに期待してみても、 6日です




本日も、よろしくお願いします。

blogram投票ボタン
Posted at 2011/12/06 12:02:27 | コメント(54) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

こだまでしょうか? いいえ・・ひかりです

こだまでしょうか? いいえ・・ひかりです誰かが見てると思ってTVのチャンネルを替えなかったのに
特に誰も見てないことが発覚したアナタ、こんにちは

録画をしてる番組なのに、録画予約の後にそのまま
最後まで見続けてしまったアナタ、こんにちは

録画なのにCMまでしっかり見たり、トイレに行くのも
一時停止しないで行くことでお馴染み。 AUTOです

みなさん、こんにちは

週末になって急激に冷え込んだ日本列島ですが、みなさんのところはどうですか?

ボクの地元も、土曜日は特に冷え込みまして・・ 雪とまで行かなかったものの
雨が木の枝に当たると、あまりの寒さにそのまま凍ってしまう・・

雨氷(うひょう) という現象を目撃しました 



うひょー! 


さて、そんな勢いで本日、部屋中のカレンダーを無事にはがし終えたボクですが
12月と言えば、師走、すなわち師も走るほど忙しいと言われる月ですね

あぁ、いけません・・ いくら先生といえど廊下は走ったらいけません!

ほら、言わんこっちゃない

ぶつかった弾みで 

事務員さんが転んじゃったじゃないか





ちょwwww いいぜwww 師走wwww



そんな感じで、暖かい事務所で妄想と戯れてたけど、こうしていても始まらない
眠気覚ましにコンビニでも行って、缶コーヒーでも買ってこようか?

おお、いいね、それいいね。

キミたちの判断に任せるよ。

ばぶー おっぱいばぶー


全員の合意が得られたので、コンビニへ車を走らせるイカしたオレたち4人組が
コンビニの駐車場に到着すると、とある幟バタが目につきました・・ 

FINAL FANTASY XIII-2  



なになに? ふぁいなる・・ファンタジー・・ 12月15日発売?

大げさだな・・ そもそも XIII-2っていくつなんだよ!


でも、こういうのが好きな人は夢中になるんだろうなー キャラとかにも夢中ってさ
子供じゃあるまいし、2次元の絵やCGの人物にドキドキしたり?

意味わかんねぇよ!

・・・




ゴクリ・・ 


こんな時期に発売するのは、やはりクリスマス商戦狙いなんだろうか?

そんなことを考えながらコンビニに入ると、定番のあの歌が聞こえてきたのさ

※ここに動画が貼ってあります


http://www.youtube.com/watch?v=DkwXJN72voU


クリスマスソングの定番、LastChristmas ・・ これは、やっぱり・・

織田裕二じゃなくてワムだろ!!

すぺぇ~しゃ~る んとこがムカつくんだよっ!


ボクは思うんです・・ クリスマスとかさ、1ヶ月も前から雰囲気出してるクセに、
翌日になったら・・ 1日でも過ぎたら全くシカトとか、どういうつもりなんだ? って

1ヶ月も前から盛り上げたのなら、過ぎても1週間くらいは盛り上げてろよ!

クリスマスの余韻をもっと味わえよ!!

あぁ・・楽しかったなクリスマス・・ ケーキも食べたし・・

シャンパンも飲んだ・・楽しかったよ・・

はふぅ・・


メリークリスマス!
メリークリスマス!
メリークリスマス!
あけましておめでとうございマス!
あけましておめでとうございマス!



そんな、 光陰ヤな感じの日曜のひととき、 みなさん、いかがお過ごしですか?
割引券やサービス券のついたチラシだけ 実家から持ち帰っていませんか?





さて、2011年流行語大賞のお話です

世相を反映し今年話題になった言葉に贈られる「ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞に
サッカーの女子ワールドカップで初優勝した「なでしこジャパン」が選ばれた。

その他、東日本大震災関連では「3・11」「帰宅難民」「風評被害」「絆」や、
ACジャパンのCMで頻繁に放送された「こだまでしょうか」もトップ10入りした

ってことなんですが、そうですか流行語大賞ですか

確かに、なでしこJAPANはよく聞きましたね、大賞に選ばれたからにはこれから
言葉の最後になでしこJAPANとかつけて話さないとダメですよなでしこJAPAN

以下、トップテン語(50音順)

・帰宅難民
・絆
・こだまでしょうか

・3・11
・スマホ
・どじょう内閣

・どや顔
・風評被害
・ラブ注入


なんだよ? 半分が災害関係かよ? こういうの選ぶってどうなんだよ?

3.11?  風評被害?  災害関係のは流行じゃねぇだろ

誰だよ?誰が流行らせたんだよ?


毎年毎年そんな感じでさ、本来の目的はなんなんだ、っつー話しですよ?

あぁ、そうさ!!


今日という今日は言わせてもらうぜ?


ブレーキの壊れたこの AUTOと言う名の暴走列車を


止められるもんならと




キキッ!!







さて、早いもので12月もすでに第2週ですね、 泣いても笑っても、ましてや
待合室のテレビで放送されてたNHKの大相撲を 興味もないの見てしまっても、2週です

本日も、よろしくお願いします。

blogram投票ボタン
Posted at 2011/12/04 12:03:25 | コメント(45) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月02日 イイね!

寒波が街にやってきた

寒波が街にやってきた燃えるゴミを袋に押し込んで強引に結ぼうとしたら
ブチッと切れて途方に暮れてるアナタ、こんにちは

ゴミの袋が倒れないように壁に立てかけようとするけど
希望とは逆方向に倒れ込むことが多いアナタ、こんにちは

野菜の切りクズその他食べ残し食材などが燃えるゴミに
カウントされるのが許せない会 代表取締役。AUTOです

みなさん、こんにちは

先月の末から今月にかけて、予定がビッシリ入った忙しい日々を過ごしていました

納車に出かけたり、商談に出かけたり、車の仕入れに出かけたり、路地で出会いがしらに
ぶつかった美少女と体が入れ替わったり、そんな多忙な毎日を過ごしていたんです。

このボクが女になって、最初に抱かれる男は誰がいいか? 悩んでみたけど結論も出ず
じゃぁ、とりあえず銭湯でも行って女湯に入ろうか、オレってあったまいい~

なーんて喜んだところで目が覚めました。 ちくしょう。


そんなこんなですっかり12月になったので、12月らしい挨拶をしたいと思います

オマエら (*´∀`)ノ シワーッス!



しかし、12月を待ってたかのように、寒くなりましたねー?

これだけ寒いとさ、 体の一部がなんだか、 きゅぅぅぅぅ ってなる、あの感じ?
最初にお風呂の洗い場でお湯をかけると ぐにゅぅぅ~ん って動く、あの感じ?

あ、女の人にはわからないかなー



そんな、きゅんきゅん感じちゃうなか天気予報で、ボクの地元は積雪もあるらしく
明日の朝にかけては、さらに冷え込むらしいです・・

みんカラでお友達のブログを見ても、雪が降ったよ、なんて内容もあったり
北部からいらしたお客さまからも雪の話を聞いたりと、

今日は、雪のたよりがたくさんありました・・ どれどれ、1つ読んでみましょうか



拝啓 AUTOさま

お元気ですか? お変わりありませんか? 大変ご無沙汰しております。
時の経つのは早いもので、あの時の子供も今では中学生になりました。
母親1人での育児は苦労もありますが、真っすぐに育ってくれています
これから寒くなりますので、お体など崩しませんようご自愛ください。

                                雪 子



ちょwwww 雪の便りカットカットwwwwww




そんな、藪をつついて蛇を出す、金曜のひととき、みなさん、いかがお過ごしですか?
見たい番組を予約録画しようとしたら、嫁に違う番組を先を越されてて断念してませんか?





さて、紅白出場歌手決定のお話です

今年のNHK紅白歌合戦の出場者が30日に決まり、人気子役の芦田愛菜ちゃんと鈴木福くんが
初出場するほか、歌手活動を休止していた絢香が2年ぶりに出場を果たす。

昨年出場が期待されながらも逃したKARAや、少女時代の出場が決定し、初出場歌手は
赤組が椎名林檎や神田沙也加など5組なのに対し、白組は猪苗代湖ズなど2組にとどまった

ってことなんですが、そうですか紅白歌合戦の出場者ですか



なるほど・・ 

北島三郎さんが48回目で、森進一さんが44回目の出場・・ってことは
もしもこの、紅白歌合戦が年に1回の開催だと過程すると、彼らはなんと

40年以上も前から紅白歌合戦に出ていた計算になるんですよっ!!

マジかよ? 40年前ですよ? 北島三郎なんかまだ生まれてないんじゃないかな?
おかあさんのお腹の中で出場したのとか、カウントしちゃってないですかそうですか


あの頃の出場メンバーを思い浮かべると、横文字の人なんかいませんでしたね
いたとしても、英文字の表記じゃなくてカタカナだったですよ

例 : ピンキーとキラーズ    ちょww キラーズってヤバくねwww あ、すいません


それが今はどうですか? 

EXILEだ?  Perfumeだ?

生まれどこだよ?  猪苗代湖ズ見習えよ! 嘘だよ!


まぁ、最悪、英語ならね・・日本の文化に溶け込んだアレみたいなニュアンスだけど・・は?

L’Arc~en~Ciel 

これは日本語の訳すと  「 やけにシワの多いツメ 」 って意味なんだけどさ


今回は、大人の事情で、出演者の選考も苦労したと聞いています・・
ストレートに言えば、ヤクザ絡みはNGだとか? 

いやいやいや、演歌歌手のファッションなんかどう見てもヤクザじゃないですか?

ダブルのスーツか和服の着物姿でパンチパーマとかアイパー、そんな見た目で
兄弟仁義とか歌っちゃった日にはうわななにをするやmrあっはtうtふぅぅ~ん


そう考えたら、最近流行りの若手やK-POPを多く選考する、なんてのも
わからなくはないですけどねー それでも、知らない名前がいるなぁ・・

ふむふむ・・なるほど・・

NYC? 

NYCって誰ですか? 何かの略なのか? なんて読むんだよ? あぁ?

なんて 読むんだ ちくしょうめ!!


はっ!


N = なんて
Y = 読むんだ
C = ちくしょうめ



昔はさ、その年に活躍した歌手が出て、スティタスになってたけど
最近、選ばれる人を見ると、そう感じないのはボクだけでしょうかね?

こういうのは言ったらまずいのかな? この人、売れたっけ? みたいなさ?

なんか、毎年出てるから選ばれる = 紅白の顔  そういうのを感じるんだよ

あぁそうさ、何度でも繰り返し言ってやるよ!


何度でも繰り返すこのポリリズム!!


AUTOと言う名のこの暴走列車を


止められるもんなら止めてみやがれ!!!






キキ―――――――――――ッ!!!



さて、 早いものですっかり12月ですね、 泣いても笑っても、ましてや
時計屋さんの壁に展示されてる時計は、全部が動いてる訳ではないと気がついても、12月です

本日も、よろしくお願いします。

blogram投票ボタン
Posted at 2011/12/02 15:26:56 | コメント(57) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「目の付けボクロ」
何シテル?   09/25 11:38
人は見かけで判断するな? いいえ、人はまず見かけで判断しましょう 物より思い出?  いいえ、物が残ってるから思い出すんです ※私のブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    1 23
45 678 910
11121314151617
1819202122 2324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

天候曇りなれど凪わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 09:19:41
布袋ブログ/BEAT主義日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/16 23:38:08
 
目指す音楽が違うから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/01 16:50:01
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
あえて 標準車  なぜなら そこら辺を走ってるのは、ハイウェイスターばっかだから! ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成22年より ボクの通勤車両になりました。 お店の売れ残りですが、ムーブの14インチ履 ...
スズキ パレット スズキ パレット
4WDでATのワゴンRってエアコン入れると坂を登らな~い 嫁に苦情を言われること3年 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
平成17年6月29日納車になりました。 シンプルをモットーにぼちぼち行きます。いい年なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation