• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AUTOのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

1982年って昭和で言うと何年だっけ?っていう質問

1982年って昭和で言うと何年だっけ?っていう質問外人の顔にやたらシワが多いのは、表情が
豊かだからって思うアナタ、こんにちは

Vは、下唇を前歯で~とか教わったけど、外人が
そうやってる気がしないアナタ、こんにちは

OH! 外人みたいなジェスチャーするヤツを見ると
無性に殴りたくなるアウトロー。 AUTOです

みなさん、こんにちは

昨日は、オークションに出かけて来たんですが、競るはずだった車の
実車を見たら、サビてたりして断念・・ 予定より早く終わってしまいました。

帰りに温泉施設に寄ったんですが、さすがは週末、そこそこの混雑・・特に
子供を連れたお父さんが何人かいて、同じ男親として感心しちゃいましたよ

仕事がお休みだから? パパが子供を連れて一緒に温泉かな

偉いなぁ パパ・・

なーんて思ったけど、良く考えたらここは銭湯の男性用脱衣所だから
パパしかいないのは当たり前だったよオマエらお待たせー

(*´∀`)ノ< 男の脱衣所なのに、女性の従業員が掃除に入ってくるとドキドキするよー



さて、寒さが少しだけ緩んだかと思えば、雪の代わりに雨が降ったり、
今日は暑いくらいだったり、ハッキリしない天気が続いているボクの地元です

あんまり天気がハッキリしないから、仕事に行こうか休んで家族と出かけようか
1日中引きこもってパソコンしてようか 出社してパソコンをしてようか
ハッキリしない返しをして喜んでいるボクですが

地面にわずかだけ積もった雪を、強引に転がして顔と胴体にして、泥だらけの雪だるまを
無理やり作ったけど、雨で崩れて行く姿を見ると意外とホラーだよなあっはっはっはー

君と約束した少年の心、まだ忘れちゃいないよ。



看板の代わりに雪だるまを作ってみたけど、そんなので車が売れるわけもないし
ましてやこれから雪が降るボクの地元では、販売の方はあまり見込めません

残された納車を確実にこなすだけです・・


あ、そういばつい先日、メロディーロードとやらを、納車で通ったんですが
アレ良く出来てますね? 道路に溝が掘ってあって、タイヤが転がると音が出るんですよ

尾瀬の近所だから・・すぐにそれとわかったメロディは 『 遥かな尾瀬 』 

学生の頃に習ったあの 懐かしいメロディーが、走行中に聞こえてきました 



           く~♪                         お♪
    
                 れ ば おも いだす~♪ はるかな
な~♪つ~ が                   
  
                                             ぜ~♪



ちょwwww 音痴wwwww


つーか、観光客でたまに通るならいいけど、毎日この道を通ってる人はイヤだろうなぁ・・



メニュー表に、『 炒麺 』 って書いてあったけど読み方がわからずに 

ボク 「 なんて読むんだ? ちゃー めん ? ・・1つ 」 って注文したら 

店員 「 あぁ・・焼きそばですね 」 

とか言われて ムキ―――ッ!! とする人があとを絶たないあの感じです





そんな、楽しそうなイタチゴッコの日曜のひととき、みなさん、いかがお過ごしですか?
通販番組で、高額な商品がどんどん売れて行くのを見て、怪しいと思ってませんか?








さて、1982年代にタイムスリップのお話です

佐野元春さん(57)が、1982年に発表したヒットアルバム「SOMEDAY」を
曲順も演奏するサポートミュージシャンも同じで完全再現する「名盤ライブ」を行った。

佐野が拳を突き上げ、SOMEDAYのイントロが始まると、客席から歓声が上がり、
青春時代を思い出したのか、集まった2000人のファンの中には、泣き出す人もいた。

ってことなんですが、そうですか名盤ライブですか

これって、外国ではよくあることらしいんですが、日本では無いそうです

今でこそ、彼のような歌い方は珍しくないけど、当時は・・あの日本語を
少し巻き舌っぽい感じで? メロディに乗せた歌い方って少なかったなぁ・・

佐野元春さんが、初めてセルフプロデュースしたこの作品は、当時オリコン週間チャートで
最高4位を記録し、ロングヒットした出世作で、吉川晃司さんや尾崎豊さんも影響されたと
公言しているそうですが、吉川晃司はわかるけど尾崎豊は影響されてないやろwwww
なんていうのがボクの正直な意見ですえへへ。


でもね、正直、この、SOMEDAYっていうアルバム・・ボクも聞いてましたよー

飲み屋のカラオケでも、佐野さんの歌はよく歌ったし・・ そうですか1982年ですか


そう考えると、時間は確実に経過したんだな・・ なんて思うとともに
鏡に映ったハゲ頭の中年男の姿にタメ息なんかついたりして・・って


  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) 誰がハゲやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3






では、とうの昔に過ぎ去った1982年という年に何があったか? 

みなさんも、ボクと一緒に振り返っていこうじゃありませんか?





あぁ、奥さん、そのまま振り返っていて下さい

ぬーっふっふっふ



1982年に発売された車

日産ローレルスピリット 日産リベルタヴィラ  日産プレーリー 日産マーチ 

ホンダプレリュード トヨタビスタ トヨタカローラⅡ トヨタスプリンターカリブ


1982年に始まったもの

コボちゃん連載  笑っていいとも 500円硬貨 キャスター発売 テレフォンカード


この年にスタートしたんだ?っていう物もあれば、今では懐かしくなっちゃったのとか
いろいろありますが、こういうのを知ると、技術の進歩を感じる人もでしょうし

逆に、なにそれ初めて聞いた? なんて人もいるでしょうが、そういう若い人ってのは
10円玉の横からギザギザのあの溝が消えた理由なんて 知らないんでしょうね?


オレも知らねぇけどなwwwww


え? 

実写版のハクション大魔王が・・ 関ジャニの村上? 

それはないわwwww




他にも、流行した歌のタイトルとか聞くと、さらに懐かしく感じるでしょうね?

・細川たかし 北酒場

・あみん 待つわ

・岩崎宏美 聖母たちのララバイ

・薬師丸ひろ子 セーラー服と機関銃



銃を連射して、「 か い か ん 」 とか真似てたのが つい昨日のようですよ




そして映画なら、ETだとか、ブッシュマンとか、ランボーですよね・・あぁ懐かしい

銃を連射して 「 か い か ん 」 とか真似てたのが つい昨日のようですよ




宇宙刑事ギャバンもこの年ですか・・ なるほど、懐かしいな

銃を連射して 「 か い か ん 」 とか真似てたのが つい昨日のようですよ





えーと、もう いいですか?




でも、こうして見ると、1982年って もうホント、ひと昔だなぁ、って感じますね?

他にも・・ 1982年に生まれた人なら、記憶にある人も多いと思いますが、例えば

北川絵美さんだとか星咲愛理さんとか、藤森エレナさんに杏野るりさんに

風見里穂さんに松島かえでさん、みひろさん、朝比奈ゆいさんに美竹涼子さん・・ 


え? 知らないの? 

・・良い子のみんなは


ググったらダメだぜオマエら!!













さて、早いもので11月も第4週になりましたね? 泣いても笑っても、ましてや
氷を床に落としたけど、すぐに洗ってグラスに入れて何食わぬ顔をしても、第4週です

本日もよろしくお願いします。

blogram投票ボタン
Posted at 2013/11/17 13:48:14 | コメント(35) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

長尺パターの威力を試したくて強盗が来るのをウズウズして待つアウトロー

長尺パターの威力を試したくて強盗が来るのをウズウズして待つアウトローお寿司を食べるときは、小皿の中の醤油と寿司が
同時に終わるように食べているアナタ、こんにちは

餃子のタレを作るとき、酢が出過ぎてしまい
薄味のタレになっているアナタ、こんにちは

酢は健康にいいのよ! とか言われたんだけど
なるほど失敗したんだなって見抜く。 AUTOです

みなさん、こんにちは

前回のブログでも言いましたが、秋を感じる瞬間もほとんどない状態で
あっという間に冬になった気がしませんか?

個人的には秋って、一番オシャレが出きる時期なのに、もう冬ですもの・・

少し前まで、各地で気温が30度を超えた、とか、家の中にいて熱中症になったとか
新駐日大使のキャロライン・ケネディさんって 若い頃は美人だったろうな~とか



思っていたのが、つい昨日のようですよ!



でもさ・・ 11月もここまでくると、確実に季節が変わったのがわかるじゃないですか?

ラブホテルの有線で、羊のカウントが1匹から始まって、1000匹まで到達して
また1匹に戻った瞬間に ニヤリとしたあの感じ、とでもいえばわかりますか?

そもそもラブホテルって どうして時計がないのかなぁ?
時間を気にしないように? むしろ今が何時なのか気になるよね?

う~ん・・ まだ暗いから平気だろ? って思ったけど、なんとなくカーテンを開けたら

外 明るっ! って驚くアレですよ。


あぁ、その窓はダミーだぜ? 開けても壁なんだぜ? とか、知ってても

初めて見た演技をするといいぜオマエら!!


あと、ラブホテルのオシャレな入れ物に入ったティッシュは小さめだから気をつけてな。






さてさて、そして、毎年この時期には 恒例の行事なんですが
インフルエンザの予防注射に行って来ました。

どこで受けても同じ値段なんだけど、そこはほら、お互い商売なので
病院を経営している・・自分のお客さんのところでするんだけど

ボク 「 優しくしてくださいね(キリッ 」

医者 「 じゃぁ、サービスでワクチンを多めに注射しておきます(キリリッ 」


痛くないように違うことを考えて 痛くないように違うことを考えて
聴診器って冷たいね聴診器って冷たいね、ノドの腫れをオエッ ノドの腫れをオエッ
車は値引きしても治療は値引きがないね車は値引きしても治療は値引きがないね

チクン


ちなみに、他にも、お客さんで、床屋とか、電気工事屋とか、多すぎて困りますが
特に家電とかさ・・ ほら、個人のお店で買うと高いけど、それも付き合いだしなぁ・・

なんて思ってたら最近、某ケーズ電気に勤務する人が車を買ってくれてむしろラッキー

知り合いだと、その商品の良いところだけじゃなくて
悪いところも ちゃんと説明してくれるのでありがたいですよ


通販番組で、この機械で顔の右側だけをマッサージしました、

その驚きの違いをご覧ください! とか言うのを

このモデルの人は、最初から左右非対称の顔なんじゃね? って思う あの感じ









そんな、親しき仲にも前儀あり な木曜のひととき、みなさん、いかがお過ごしですか?
26勝1敗という戦績を見ると、勝利数よりその1敗させた相手すげぇ!とか思ってませんか?






さて、中古車販売会社強盗未遂事件のお話です

午後6時頃、さいたま市の中古車販売会社の事務所に、レンチを持った男が押し入り
社長の男性にスプレーを吹きかけた。2人はもみ合いになったが、男は何も取らずに逃走した。

警察署では強盗未遂事件として男の行方を追っているが、男は50~60歳ぐらいで、
身長約1メートル50~60cmで、茶色のジャンパーに野球帽、マスクを着けていた。

ってことなんですが、そうですか、強盗未遂事件ですか

中古車販売会社の事務所ってことで、他人事ではないこの事件ですが、うちの会社でも
いつ強盗が入ってもおかしくないと思ってますし、それだけの対策はしてあるんです。

パソコンばかり眺めていて、仕事とかあんまりしてないイメージでしょ?

こじはる、ピーチ・ジョン最新カタログでセクシー下着姿を披露 

ヤフーニュースの見出しでつい クリックしてるイメージでしょ? 

違うんですよ、誤解です!! なんですか奥さんのその蔑んだような目は!

もっとこう・・上目遣いで 欲しそうな目で見て下さい! そう・・その目だ

ふぇーっふぇっふぇっふぇ



その対策の1つとして・・ セキュリティ会社と契約していることかなぁ・・

開店時には、鍵を解除したあとにカードを差し込んで、セキュリティをキャンセルし
閉店時は逆に、セキュリティをONにして帰ります。

これが不正な方法で開けられたり、とっくに閉店になってる遅い時間なのに
セキュリティがONになってないと、ボクの携帯に警備会社から連絡が来るんですよ

ぷるるるる ぷるるるる

ボク 「 はい、AUTOです 」

会社 「 セキュリティ会社ですが、こんな時間なのにまだセキュリティが入ってません 」

ボク 「 えへへー ごめんねー 忘れて帰って来ちゃった 」

会社 「 ぎゃふん>< 」

これがヒューマンエラーってヤツなので、みなさんも憶えて下さいね!

どんなに高性能なコンピュータでも、扱う人間がボケだとダメなんですよ


誰がボケやねん!!



他にも、ちょっとしたことだけど、ボクの手の届くところには、護身用として
ゴルフのパターが置いてあるんですよ。 あくまでも護身用です、攻撃用じゃありません

こう見えてボクは、キックボクシングの経験者でもあるし、剣道の段も持ってますから
素人さんに使ったら、過剰防衛じゃないけど、凶器とみなされちゃうからさ
ほら、お巡りさんが来たときとか、パターなら、自然でしょ?

え? このパターですか? やだなぁお巡りさん ボク、ゴルフが好きなんですよ

このパターも、ゴルフの練習をするために置いとくんです

え? 球? 

たまは・・



命(タマ)殺(と)ったるぜオマエら!!







 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |














さて、早いもので11月も2週間が経過しました、 泣いても笑っても、ましてや
コンビニでトイレを借りようとすると、高確率で使用中になっていても、2週間です

本日も、よろしくお願いします。

blogram投票ボタン
Posted at 2013/11/14 16:28:15 | コメント(36) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

試合中、あれ?オタクも左利きですか? っていう 親近感

試合中、あれ?オタクも左利きですか? っていう 親近感宝クジに当選したら?と妄想すると、とりあえず
住宅ローンを返済する堅実なアナタ、こんにちは

宝クジに当選したら?と妄想すると、とりあえず
車を買って残りは貯金をするアナタ、こんにちは

宝クジに当選したら?・・そうだなぁ・・そのお金を
元手にまた全部 宝クジを買うかな。 AUTOです

みなさん、こんにちは

こうして寒くなったのを感じると、今年も、秋らしい秋はなかった気がしているボクですが

そんな中で、数少ない秋のイベント・・紅葉狩りに出かけて、そのときに
山から持ち帰ったたくさんの紅葉の葉の処分を考える時期になりましたね。

え? もう燃えるゴミで出しちゃうの? もう少し乾燥させなくていいの?

そもそもオレは、燃えるゴミの日に、抜いた雑草とか枯れ葉とかが
袋に入って出されてるのが許せないんだよ!? あぁん?

許せねぇけど、嫁が出してね、って言うから 出してるんだよ。← 出してるんかい!



短い秋が終わると、すぐに寒い冬がやってきます。 

冬 = 年末   みたいな感じでさ・・

販売や納車もそうだけど、年末を迎えるには、集金も立派な仕事なんですよー

例えば? そうだなぁ・・集金額が16563円だったので、お釣りを持って行ったら
お客さんは、20063円用意していて お釣りの予定がくるってしまってムキ――ッ!

そんなニュアンスでだいたいOKです。



ただ、ボクはひとつだけ、年末の行事で嫌いなものがあるんだけど、それはね

大 掃 除


どちらかと言えば、毎日の生活の中で、汚れが気になったら掃除する
散らかっていたら片づける・・ ボクはそういう性格なんですよ・・

だから、エロDVDで、ストッキングを破るシーンとか 見ていてハラハラするし

ヒザまでしか脱がせてないパンティを見ると 全部脱がせたくてヤキモキしちゃうし

肩ヒモがあるブラジャーなのに スルリと外れると あぁ、編集したな、って思うんです


まぁ、そんな個人的な性癖はどうでもいいんだけど、要するに
今年のたまった汚れを~  とかいう? あのノリが嫌いなんですよ。

普段、気にしてないとこを掃除してね! 嫁は言うけど・・ 気にしてるっつーの!

してないとするなら、わざとだっつーの!

一度でも作業をしたらそれはパパの仕事になっちゃうじゃない!

お風呂掃除だってトイレットペーパーの交換だって年賀状の作成だって写真のプリントだって
資源ごみのまとめだって燃えるごみのゴミ出しだって読んだ雑誌の整理だって

そんな風に言われて、普段は気にしない、クローゼットとか・・

あぁもぉその呼び名も嫌い!

ウォークインクローゼットだ? シューズインクローゼットだ?

ハイカラな名前を付けて誤魔化すんじゃねぇよ! ウォータークローゼット?

便所じゃねぇか!!


ニッチとかオシャレな感じで作ったのはいいけど、誰が掃除してんだよここ?あぁ?

そもそもニッチとか聞くと、アイツらを思い出すんだよ!








そんな、憎まれっ子いやに幅がある火曜のひととき、みなさん、いかがお過ごしですか?
まだ7時半か・・って、時計 止まってるよ! 電池切れの時計に焦ってませんか?









さて、WBCバンタム級タイトルマッチのお話です

ボクシング、WBCバンタム級タイトルマッチ12回戦が行われ、王者の山中慎介は、
挑戦者のアルベルト・ゲバラを9回KOで下し、5度目のタイトル防衛を果たした。

山中は、「神の左」と称される左ストレートで、9回開始25秒で挑戦者を沈めて
通算戦績を20勝(15KO)2分けとし、無敗を守った。

ってことなんですがそうですか山中選手ですか

基本的には、特別すごい技もないし、フェイントとかもしない選手なんですが
それでも相手が倒れるってことは、それだけ的確でなおかつキレと重さを兼ね備えた?
まさに「神の左」と呼ぶにふさわしいパンチなんでしょうね最後は褒めたからいいよね

計量のあととか、怖い顔して見つめあってさ、オマエらキスしちゃうんじゃね? ってくらい
にらみ合ったのに、試合が終わると仲良く抱き合うことでお馴染みのボクシングですが
実はボク、この試合をテレビで放映してるのに気付かず、見逃してたんです・・

なぜBSで中継してたのか? なぜ普通の地デジの方でやらないのか?

地上波初登場! とかいうのを見ると、じゃあアレか? 地下ならやってたのか?

なんて思うあの感じでだいたいOKなんですが、 ボクがたまたま気がついたのも
そろそろWOWWOWとか、無料で見られる日があるんじゃなかったっけ? 

スケベ根性出してBSを確認したせいなんですよ


ほっとけやwwww


そして、今まではボクも、いろんな相手と対戦してきました・・ 左手が鬼の手のヤツとか
サイコガン仕込んでるヤツとか、空間を削り取る能力を持ったヤツもいました。

ぜひ、今度はその、神の左手とやらと戦ってみたいものです。


偶然なことに、ボクもこの左手は、神の左手とか呼ばれて、恐れられているんですが
実は、右手が悪魔なのでチャラなんですよ、・・だから広まってないんですが、それは

左手では 子供の頭をナデナデしながらも   よーしよしよし いい子だいい子だ

右手は その母親の尻をナデナデしている   よーしよしよし いい子だいい子だ


そんなイメージでOKだぜオマエら!!









さて、早いもので今月もすでに12日が経過しましたね、 泣いても笑っても、ましてや
桜も紅葉も、散ったあとの掃除が大変だから実は嫌いだと打ち明けてみても、12日です

本日も、よろしくお願いします

blogram投票ボタン
Posted at 2013/11/12 10:16:09 | コメント(33) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

金髪の外人さんにはとりあえず英語で話しかけてみる

金髪の外人さんにはとりあえず英語で話しかけてみる日本製の商品なのに、HOMEとかMENUとか
英語で書いてあって腹が立つアナタ、こんにちは

日本の警察車両なのに、POLICEとか
英語で書いてあって腹が立つアナタ、こんにちは

ここは日本なのに、英語で話しかけて来る外人には
ゲラウトヒヤァ! 言いたくなるアウトロー。 AUTOです

みなさん、こんにちは

11月もあっという間に10日が過ぎまして、時間が進んでいるのを痛感しますが・・ そう
駐車場で、輪止めにフロントバンパーがこするかな? って恐る恐る近づく あの感じ?

経過した時間を思い返せば、実は、意外と早く進んでいて・・ まさにそれは
高速道路で、時速100kmで走っているオレに 猛スピードで追いついてそのまま
抜いて行ったあの車は、時速120kmは出てるだろうな、と推理する あのイメージ?


でもね、時間の経過が早く感じるのは、色々と充実している証拠だと思うんです・・

それもそのはず、ここ数日のボクは

納車の予定を組んだり、新規任意保険の見積りを届けたり、オークションの下見をしたり
アメ横のラーメン屋さんで、相席になった外人の男女ペアが、ボクらに話しかけたそうに 
こっちを見てたらしく、それに気づいた嫁が

ねぇ、ほらパパ・・話しかけてあげなよほら、とか言うんだけど

耳を澄ませてその外人の会話を聞いていると、英語じゃなくてフランス語


わかんねぇよwww

外人=英語 っていう図式はやめろよwwww


そんな 多忙な時間を過ごしていました。


とはいえ、ここ数日の寒さはもう 秋のそれではなく、確実に冬を実感させるもので
ガソリンスタンドに、灯油の発注をしたけど、仕方ないよね11月だもの

ファンヒーターを倉庫から出して、蓄熱暖房もそろそろだな、仕方ないよね11月だもの

ツナギのインナーにベストを着て、モモヒキ履いて、仕方ないよね11月だもの

トイレのたびにおちんちんが3つのゲートを通るのが面倒だけど、仕方ないよね11月だもの

猫が家の前に放置したネズミの死骸を見て見ぬふりして出社して、仕方ないよね11月だもの

そもそもネズミこら! ぜんぜん窮鼠猫を噛まねぇ! とか思うけど仕方ないよね11月だもの

いい加減片づけてよ! 嫁に叱られたその日、カラスが死骸を咥えて飛んで行って

きゃwwww 嬉しいww嬉しいwwww




なんてーことをやってたらもうこんな時間、そう

TIME IS MONEY

ハンドクリームを 恐る恐る顔に塗ってみた あの感じ

出し過ぎちゃったクリームを なんとかチューブに戻そうとする あのニュアンス

新品のニベアを、CMみたいにゴッソリ取ってみたいけどもったいない気がする あのイメージ







そんな、トンビに油揚げをさわられた日曜のひととき、みなさん、いかがお過ごしですか?
CMをしてるインスタント商品を、本物かなぁ?って、疑いの眼差しで見ていませんか?





さて、バレーボールの国際大会開催のお話です

12日に開幕するバレーボールの国際大会、ワールドグランドチャンピオンズカップに出場する
女子日本代表が、都内で記者会見し、監督が抱負を述べた。

今大会では、約2年前から思案していたという新戦術を試す考えで
新しいフォーメーションを導入すると見られる。

ってことなんですが、そうですかグラチャンバレーですか

個人的なイメージなんですが、サッカーや野球と違って、バレーボールってイマイチ
人気が足りないというか・・ 国をあげての応援が少ない気がするんです・・

視聴率を稼ぐなら、名前とかも考えないと難しいでしょうね・・
グラチャンバレーじゃなくて・・そうだなぁ・・ 例えば


あまちゃんバレー!とかどうだよオマエら!!




しかし、女子代表の木村沙織選手も、今じゃぁもう キャプテンなんですね?
新人だったイメージの彼女が、すでに27歳になってしかもキャプテンですよ・・

もう1日泊る! おばあちゃんの家に泊る! 泣いてたあの娘がねぇ・・


って誰目線のいつの話だよ!!


ちなみに、あんな幼い顔をしてる彼女ですが、実は、身長185cmもあるんです

ちょっとした男子でも、近くで見たら見上げる感じなので我に返って下さい。

ああそのプレイは無理です、腰の位置がぜんぜん違います。



彼女は、写真集とか出ちゃうくらいだし、アイドルみたいに言われてますが
みなさんはどう思うでしょうか? バレーボールをしてる割には?
まぁイケてる方じゃないかな~と言うお便りが ボクの元へ多数寄せられていますが

全部読むのも面倒なので日本海に捨てました。


でも、みなさん! 

この日本代表女子、良く見たらもっともっと可愛い娘がいると思いません?

男性のみんなも興味ありますよね? 

どれどれ・・













・・・・



長きに渡り日本のバレーボール界に協力し、今なお、プロ選手からアドバイスを求められる
このボクが、女子バレーに携わる子の中で、可愛い人を教えてと言われたら、そうだなぁ・・


・・・

管理栄養士の大前恵さん





ちょwwwwww








さて、早いもので11月もとうとう第3週になりますね、泣いても笑っても、ましてや
顔が新しくなったアンパンマンは 記憶とかどうなるのか心配してみても、第3週です

本日もよろしくお願いします。

blogram投票ボタン

Posted at 2013/11/10 10:45:03 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

スピード感がある今のうちに偽装表示をうちあけるアウトロー

スピード感がある今のうちに偽装表示をうちあけるアウトローgirl next doorの千紗さん、とか言われても
顔が思い浮かばないアナタ、こんにちは

これはトレンカです、とか言われても頭の中では
レギンスとの違いがわからないアナタ、こんにちは

水泳でも野球でも、頑張ってたらいいことあるんだな
神さまに感謝する、ナイスガイ。  AUTOです

みなさん、こんにちは

今週の初めに天気予報を見て、しばらく雨の日はなさそうだと判断して
愛車のセレナを洗車・・拭き取って、汚れが目立つ部分はワックスをかけて

翌朝を迎えたら、雨・・ ザーザー降りの雨・・ え?

まさか・・天気予報図までが偽装されてたとは! 愕然としたボクなんですが、でもね

こうして偽装が相次ぐと・・やがて、相殺がそうさつって読んでもいい雰囲気になったように 
バナメイエビが芝エビに、ブラックタイガーが車エビに 

なる日も近い気がするぜオマエら!!


オレも便乗しちゃって、 

これがポルシェだよ、とか偽って、ワーゲンとか

売っちゃうぜオマエら!!



そんな風に、確実に寒さを感じる今日この頃ですが・・おそらく、毎日が、
今年一番の冷え込みを更新している、そんな状況だと推理しますじっちゃんの名にかけて。 

オレのじっちゃんは農家だけどなwwww


そもそもみんなは、紅葉だ紅葉だ言って、色づいた木々を喜んで見てるけど
要するにあれは、寒くなって枯れる直前の葉っぱだから。

まぁ、結局何が言いたいか? っていうとね

我が家ではまだ、晩酌のビール用のグラスが冷凍庫の中でキンキンに冷えてるんだけど
寒くなったのでそろそろ止めて欲しい、ってことなんですよ、お願いします。





さて、領空侵犯をした飛行機めがけてスクランブル発進することが多いボクですが
先日、受験しました保険の試験の結果が出たので、ここにご報告させて頂きます。



自動車保険:90点

火災保険:85点

障害疾病保険:75点



そして、なにも資料がなく、暗記力のみに頼った、一番、不安だった基礎単位の試験・・・


基礎単位:70点   合格


危ねぇwwwww 

70点が合格ラインで良かったwwww




そんな、ホッと股間をなで下ろす金曜のひととき、みなさん、いかがお過ごしですか?
小さい文字を書き慣れてないせいか、フリガナの記入欄が狭いと腹を立てていませんか?






さて、サッカー日本代表23人が選出のお話です

日本サッカー協会は、欧州遠征の日本代表メンバーを発表し、本田選手ら23人が選ばれたが
宮市亮選手や、今季J1トップの得点をマークしている 大久保選手は選出されなかった。

ザッケローニ監督率いる代表は、16日にゲンクでオランダ代表と、19日(日本時間20日)
には、ブリッセルでベルギー代表と対戦する

ってことなんですがそうですか日本代表ですか

ここ最近、自宅のパソコンから YouTUBEで、こういう
サッカー関係の・・名シーンとかの動画を見ることが多いんだけど・・ 

動画を見てると、改めて、中村俊輔や、引退した中田英寿のすごさを感じますね

あぁ・・もしもボクが、今の、サッカー日本代表の監督だったら・・ 

そうだなぁ・・・


ザッケローニを招集しないね


ちょwwwwww


ちなみに、ここ数試合は、欧州に乗り込んで、敵地での戦いになるんだけど
オランダ代表やベルギー代表って、強いんですよ?

みなさん、ベルギーワッフルをイメージしてみてください。

それを美味しくいただいてください。

どうです? 本場の味は違うでしょう?


ちょwwwwwww



ちなみにこの、オランダ、ベルギー、は、隣のルクセンブルクと合わせて、
ベネルクス3国とも呼ばれているんですが

ベネルクスのどこら辺に、オランダの字が入ってるんだ? 
そんな疑問のお便りがたくさん来ています。

でも、返事を書くのが面倒なので日本海に捨てます。



この2国は強敵というのも当然ですが、敵地・・いわばアウェイでの戦いになるんですよ?

おそらく、試合前、試合中にかかわらず、いろんな困難が、言わばアウェイの洗礼
選手たちを待ちうけていることでしょう・・ え? 例えば? そうだなぁ・・


ちょっとしたプレイへのブーイングは当然のことながら

ロッカー番号が なんだか縁起の悪い数字なのを渡されたりとか

オレの「666」だよダミアンだよ、とか言ったけど誰にも通じなかったり

ロッカーを開けたら、中からカビた食パンとか、牛乳を拭いたぞうきんが出てきたり

身内のおじいちゃんが、下はジャージなのに上は白いワイシャツで応援に来てるとか

プレイ中に ユニフォームの真ん中の赤い線がとれちゃうとか

ユニフォームのお腹の部分が白くなってなんでだろ?って思ったら母親の干し方が悪いのとか

シューズのヒモを結ぶと、ちょうちょ結びがどうしてもタテになっちゃうのとか

病院に通いすぎて 看護師さんと知り合いになっちゃうのとか

長男の足の小指の形がパパそっくり! 嫁に言われちゃうのとか

ネットでニュースを見ようとしたら、カテゴリーが細分化されてて腹が立つのとか

普通のお寿司屋さんより、回転寿司の方が好みのモノがあったとか

白いユニフォームはパンツの線が透けてるんで反射的に見ちゃったけど、男の尻だよこれ、とか




そんな洗礼が待ち受けてるぜオマエら!!












さて、早いもので11月も8日が経ちますね、 泣いても笑っても、ましてや
テレビの謝罪会見で、頭を下げている代表者の ハゲ頭ばかりが気になっても、8日です



どうもすいませんでした、今後ともよろしくお願いします。

blogram投票ボタン
Posted at 2013/11/08 12:53:38 | コメント(38) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「目の付けボクロ」
何シテル?   09/25 11:38
人は見かけで判断するな? いいえ、人はまず見かけで判断しましょう 物より思い出?  いいえ、物が残ってるから思い出すんです ※私のブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     1 2
3 45 67 89
1011 1213 141516
1718 192021 2223
242526 2728 2930

リンク・クリップ

天候曇りなれど凪わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 09:19:41
布袋ブログ/BEAT主義日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/16 23:38:08
 
目指す音楽が違うから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/01 16:50:01
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
あえて 標準車  なぜなら そこら辺を走ってるのは、ハイウェイスターばっかだから! ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成22年より ボクの通勤車両になりました。 お店の売れ残りですが、ムーブの14インチ履 ...
スズキ パレット スズキ パレット
4WDでATのワゴンRってエアコン入れると坂を登らな~い 嫁に苦情を言われること3年 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
平成17年6月29日納車になりました。 シンプルをモットーにぼちぼち行きます。いい年なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation