• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hi!!Deoのブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

コンデジ購入 LUMIX DMC-LX3

コンデジ購入 LUMIX DMC-LX3とうとう買ってしまった

いろいろ悩んだ

防水もいいなぁ
HD動画もいいなぁ
薄軽は当然だよなぁ

と思っていたが結局明るいレンズと広角に負けた

さすがに本家のボディには手が届かず
Pana製に

あと、みんカラで以前かせ覗かせていただいているとある方が使われていてとてもいい画が撮れているので。。。ちょっとでも近づきたくて
腕がないとだめなのはわかっていますが
道具も大事かなと

ケースはこちら Lowepro Apex 30 AW
Lowepro Apex 30 AW
内蔵型オールウェザーカバーもついています

パツパツです
パッツンパッツンでもう何も入りません
メディアも16Gを購入したので予備は実質必要ないのでまあいいかなと

後は腕を磨くのみ
道具のせいにはできません




.
Posted at 2009/07/16 01:32:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真部 | 趣味
2009年07月15日 イイね!

ドライブ時々洗車、いやたまに洗車、いやいや11ヶ月ぶりの洗車

ドライブ時々洗車、いやたまに洗車、いやいや11ヶ月ぶりの洗車11ヶ月ぶりに洗車した
といつてもフクピカ

ナビの更新したらついでに水洗いだけしてくれていたのでフクピカで仕上げ
ハンドルも黒ずんできていたのでこちらも本皮用シートで拭きあげ

マンション住まいで近所に洗車場が無く洗車の機会がなかなか無い
もう少し手入れしてあげなくては
と、思うがなかなかできないのが実情

バックドアのヒンジ部付近に砂埃が固まっている
いつか集中的に実施しなくてはいけないなぁ

あと今回はウィンドウケア
いつも通りフロントとリアは撥水、サンルーフは親水加工
アメットビーとハイドロテクト

サンルーフはこんな状態
野外、屋根なし、日当たり良好な環境でこれならなかなかの状態
サンルーフは親水加工でウロコなし

サンルーフは親水加工で視界良好

あと車内清掃とホイル
次はいつになるかなぁ
夏、実家に帰ったらホース使えるからやるか
そのためにはるばる1600km
まぁ、それもいいかな




.
Posted at 2009/07/15 00:16:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年06月30日 イイね!

「『みんカラモバイル』トップページ アップデート予告のお知らせ」で思うこと

昼間はもっぱら携帯からの徘徊なのでモバイルはよく使っている

以前のベータに比べてよくなったような悪くなったような現在コンテンツだがまた変わるようだ

現在のコンテンツはお友達ブログに行き着くまで大量のリンクを超えてスクロールが必要でうっとおしかったが少しは改善しそうかな

そもそも思うんだが
カーライフのサイトだったら
・渋滞・交通情報
・駐車場空き情報
とか、追加されないかなぁ

無料なので無理かなぁ



.
Posted at 2009/06/30 02:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!給油記録の登録結果画面から
この記事のブログを書くを選択すると
タイトルと関連URLが自動設定された編集画面が出るんだ


給油記録【61回目】
今回の給油 6月21日
・給油量 49.7L(@116)
・TRIP   704.0km
・ODO  36,695km

燃費(満タン法)
・今回   14.1km/L
・トータル 13.5km/L

条件
・乗車 大人2名、子供1名(通勤利用はしないためほぼいつもこの乗車条件)
・タイヤ空気圧 2.6kg/cm3 サマータイヤ
・A/C F&R OFFが多かったかな

昨日まではインフォで15.2だったんだけどなぁ
父の日お出かけ渋滞でのべ3時間
もったいなかったなぁ

過去の給油記録
Posted at 2009/06/21 23:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 給油の記録(エスハイ) | クルマ
2009年06月19日 イイね!

iPodtouch OS3.0のBluetoothを試す

iPodtouch OS3.0のBluetoothを試す公開されたOS3.0を早速試してみた

特に問題無く更新でき

今回一番期待しているのはBluetooth

利用しているのはこちら
レシーバ サンワサプライ MM-BTSH3BK
ヘッドフォン Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic

まずはペアリング
レシーバをペアリングモードにして
iPodの設定でBluetoothを有効にする
程なくレシーバを見つけ、選択するとパスキー入力要求
あっけなくつながった
当然といえば当然
そこがBluetoothの良いところ

レシーバのリモコンもちゃんと使えて問題なし

ちなみにIn-Ear Headphonesのリモコンは使えませんでした
こちらも当然ですね

とりあえず明日から使ってみよう
iPodの電池のもちがちょっと気になるかな

その他のOS3.0の機能はまだよくわからないので
これも明日から使ってみようと思う


★★動作状況★★
・レシーバのリモコン
 使えたのは ボリューム,PLAY,STOP
 使えない スキップ
 このレシーバだけなのか不明
 Touchの画面に使えないボタンは出ていて、ボリュームが出ていないのでiPodの仕様だと思います

・電池のもち
 1時間 音楽+Bluetooth
 1時間 映像+Bluetooth
 →電池1/2減
 やはり早いですね。Bluetooth抜きだと1/3程度だと思います
 1日で切れるほどではないので問題ないかな

6/26訂正
・動作状況訂正
 使える にPLAY,STOP追加
6/21追記
・動作状況追記



.
Posted at 2009/06/19 01:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

キャンプ道具としてエスハイ(AHR20W)に乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
3代目の所有車です 初のトヨタ車、初のミニバン、初のOP盛りだくさんと初ものだらけです ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
最初に買った車です。9年12万キロ、北は北海道、南は鹿児島までよく走りました。週末はほと ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
荷物満載でキャンプにも行ったし 実家の九州まで何のトラブルもなく走ってくれ わが家の頼も ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation