• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hi!!Deoのブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

お勤め完了

お勤め完了桑田さんの復帰を確認後

近所のお寺へ








無事108+αのところを担当させていただきました

他人様より煩悩が少し多いということで。。。

今年はよい年になりそうです




.
Posted at 2011/01/01 01:14:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月31日 イイね!

年越しそば

年越しそばわが家では

大晦日年越しそばはお昼にいただきます

夜は何かと食べるものが多くバランスが悪くなるので

夕食の買い出し散歩ついでに行ってきた


地元の食材「鴨」を使った鴨せいろ

ちょっと邪道かなとも思ったが

上品な新そばにアツアツでちょっぴり甘いつけだれがとってもうまかった




今年は家を買い、引越し本当に激動の一年だった

特に息子は生活がすべて変わり大変だったと思う

でもなんとか平穏に年末を迎えることができた

やっとほっとできたと思う



などと、思いながら

良い年が迎えられそうです






.
Posted at 2010/12/31 14:24:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月26日 イイね!

駒沢公園さんぽ

駒沢公園さんぽ今年最後の休日

息子は部活で終日不在

暇なので妻と散歩に出かけることに

先日某番組で紹介された駒沢公園周辺

ワンコ連れにはうれしい店が多数あるとのことで行ってみた

最初の目的地

レトリーバー用品の専門「アイアンバロン」さん

大型犬用品は一般のペットショップにはあまりなく

雑誌で見たこの店は買い始めてからずっと行きたかったのだ

予想より店は小さかったが品ぞろえはまずまず

迷子札、おもちゃとカレンダーを購入

探していた部屋用の犬用Tシャツは成犬用しかなくパピー要はなかった。。。残念

でも、専門店ですね次から次にゴールデンやラブが入店

いろいろ話ができて楽しかったなぁ

帰りがけに看板犬の2頭にも会えたよ

また来るねーーーー


ちょうどお昼になったのでお店探し

アイアンバロンさんの「ワンちゃんと一緒に入れるお店」MAPがとっても役に立った
「ワンちゃんと一緒に入れるお店」MAP
※最新盤は「アイアンバロン」さんHPで!!

で、こちら「公園通の洋食屋 ROMAN」
こちらはワンコOKは2人席1つのみ
駒沢通の洋食屋 ROMAN

外見はちょっと怪しいですが
昔ながらの洋食屋
コックコートの良く似合う店主
とってもおいしくいただきました

おなかも満たして

公園を一回り
良く整備された公園気持ちよく散歩できた

時間もなくあまり多くは回れなかったが
とってもワンコ連れに優しい街だと思った

また行きたいなぁ




.
関連情報URL : http://www.retriever.org/
Posted at 2010/12/26 23:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2010年11月20日 イイね!

休日のおたのしみ

休日のおたのしみ秘かな楽しみ

休日の散歩途中でひと休み

犬とこんな生活を送るのが夢だった

近所の洋菓子屋の店先テラス席でコーヒーとケーキ

う~ん、至福のひと時






まぁ、じっとしてないのでそこまで優雅ではないけれど

ゴールデン・レトリーバー、5か月まだまだやんちゃだわ

でもいろんな人が話しかけてくれるんですよ

それはそれで犬がいないと絶対話すことのなかった人

楽しいですよ



もう何件かテラス席のある店見つかるといいだけどな

都内ならありそうだけど埼玉じゃなぁ



犬連れに優しいお店。募集中♡



.
Posted at 2010/11/20 21:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワンコ | ペット
2010年08月23日 イイね!

水冷化

水冷化今年の暑さは異常だ

外はもちろん車も家も熱されている

そしてPCも例外なく熱くなっている

My母艦パソコンは無駄に高性能なCPU Corei7 920なんか積んじゃってるのもあるんだが
高負荷時はCore温度が80℃に届こうとする超高温だ

なぜに高負荷かと言うと
普段ブラウジングしかしてないので余った資源を有効活用しようと
偽善活動でWorld Community Gridに参加しているため

これやんなきゃたいしたことはないんだが
やり始めるとランキングとかあるんでちょっと熱が入ってしまう
役に立っていればいいんだけどねどうせ遊んでるCPUパワーなんだから

でも熱しすぎて壊してもいけないし

純正CPUクーラーの騒音も我慢できなくなってきたので

最近よく見かけるようになってきたお手軽水冷キットを導入することに

インストールは難易度低く
バックプレートの取付けがあるので全パーツを外す必要があったくらいで特に難しくない
すべてのユニットが組み立て済みでねじ止めするだけだから
ほんとにお手軽
水冷化 

で。効果のほどは。。。

ほぼ無音に近い。生活音にかき消されまったく気にならなくなった
CPU100%にしても多少唸る程度。
静音は満足以上

冷却は
純正空冷比-10~15℃くらいかな
高負荷でも70℃は超えない程度
低騒音を考慮するとまずまずの合格点
やはりお手軽ユニットゆえ冷媒の量が少ないのでこれくらいが限界だろうか

ともあれ
これで暑い夏をPC ともども乗り切れそうである

そろそろ朝晩だけでも涼しくなってくれないものだろうか



 残暑お見舞い

      申し上げます





.
Posted at 2010/08/23 01:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン工房 | 日記

プロフィール

キャンプ道具としてエスハイ(AHR20W)に乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
3代目の所有車です 初のトヨタ車、初のミニバン、初のOP盛りだくさんと初ものだらけです ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
最初に買った車です。9年12万キロ、北は北海道、南は鹿児島までよく走りました。週末はほと ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
荷物満載でキャンプにも行ったし 実家の九州まで何のトラブルもなく走ってくれ わが家の頼も ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation