• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hi!!Deoのブログ一覧

2008年08月03日 イイね!

ぽにょって来ました

ぽにょって来ました昨日になりますが「ぽにょ」を観てきた

まだロードショー中なので内容には触れないが
クラゲがいっぱい、スクリーン全体が全部動いてるぅぅぅぅぅっ
これがフルアニメーションかと思うと製作の大変さがつたわります
製作遅れも許します!!

いったのは港北ノースポートのワーナーです
ここはお気に入りのスクリーンなのです
私は身長が180cmあり無駄に座高があるため座り方にきをつかってしまいます
浅く座ってしまい終わるころには体が痛くなってしまいます
だから予約で前が通路の席を選ぶのができた時間に見に行くくらいです
でもここは席の段差が大きくそんなこと気になりません
よって息子も見えづらいといったことはありません
結果いい席というのが多くスクリーン側1/3以外はほとんどいい席のようですので安心してみることができるので気に入っています

Posted at 2008/08/03 23:04:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 日記
2008年07月27日 イイね!

東京ディズニーシー

東京ディズニーシー我が家の夏休み最初のイベント

東京ディズニーシー

行ったのは25日金曜日

さすがに夏休み中の休日に行く勇気はなかったので休みを取って行ってきた


パーク内も夏真っ盛り
ひまわりが元気に咲いていた

いつ見ても季節の花が綺麗に咲いていますね
隣にはぶどうもみどりの実をたわわに実らせていましたよ
もしも自分で庭がもてたらこんな庭にしたいと思います

さすがに夏休みすいているとはいえ午前中は60分まちのアトラクションもちらほら
しかし、午後になるとほとんどが30分程度の待ち時間で乗れてしまいました

そしてついにこの日がやってきました
140cmのハードルを越える日が
そう最後の限定解除です
レイジングスピリッツ初搭乗の日が来たんです
以前身長未達でもらった「未来の発掘調査隊員証明書」を無事行使して乗ることができました

360°にちょっぴりびびっいてましたが乗ってみたらスピードはそれほどなく全然OKでした
でも、タワーオブテラーは激しくNGらしく今回は見送りでした
前回無理やり載せたのがいけなかったのか。。。
おしりが浮いたと喜んでいたと思ったんだけどなぁ

ディズニーシーの楽しみは乗り物とショーで半分残り半分は食事です
今回は夏といえばカレーと言うことでカレー三昧でした
お昼は3種のカレー

ベジタブル、ビーフ、シュリンプかなぁ
本格的な香辛料の辛さで暑さでばて気味の体に喝が入りましたよ
ナンとカレー3種で900円でした

ついでに夜食もカレー
今度はブッフェ

7種(シュリンプ、ベジタブル、キーマ、チキン、。。。)+1種(お子様ウィンナーカレー)
ナン
サラダ
デザート2種
ドリンク(当然インドといえばラッシー、コーヒー、紅茶)
これらが食べ放題です
刺激的なシュリンプからマイルドなキーマまで思う存分堪能しました
こちらは大人2300円、子供1400円だったかな

今回の季節イベントは

ボンファイヤーダンス
ディズニー版の盆(ボン)踊りですね
これ良いですよ
それとこれは一般も参加できるんです
Webで振りを覚えてから参加すると良いでしょう
おそらくしっかり参加すると汗だくになると思いますのでその覚悟で参加すると良いでしょう
完全燃焼できますよ
最近盆踊り地元でもやっていますがあんまり盛り上がらないですよね
ぜひこれをやってほしいですね

いつもは母艦カメラ(α700)をもっていくのですが今回は豪雨の予報があったのでカメラは携帯(W61S)のみ
でもやっぱり少しと撮りたくなりいろいろためしてみた一部
あとは撃沈。。。。やっぱだめね

いつもながらパークの建物ってどこまで図面があるのでしょうか
これを設計した人の頭の中はすごいですね
ものになっていないと見ることのできない私はいつも感心させられます


色に落ち着きがないなぁ
もう少しシットリ撮れると良いんだけど

実はここはシーの中で結構好きなところ

夜はカラーのライトが入りさらに綺麗です
見ていてなかなか飽きないんですが。。。。そこまでゆっくりさせてもらえない
ポップコーンにならなんでいる間だけの楽しみです
って今日は全然ならんでないじゃん。。。。。

夕立の予報もありましたが結局降ることもなく
1日よく遊びよく食べました
また遊びに行きたいですね。
次はタワーオブテラーもがんばってもらいましょう



.
Posted at 2008/07/28 00:19:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 旅行/地域
2008年07月12日 イイね!

観戦中!

観戦中!バレー観戦してます

涼しくていいです


Posted at 2008/07/12 13:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊ぶ | スポーツ
2008年07月07日 イイね!

今日は七夕☆★彡

今日は七夕☆★彡今日は七夕

しかしながら生憎の天気で星空は楽しめそうにありませんね


土曜に平塚の七夕祭に行ってきた

お昼過ぎぬに着いたけど既に凄い人

まさに『人の河』

今年の飾りはやはりオリンピック
志向を凝らした飾りがたくさんのありましたら

負けないように活躍を期待します

平塚の七夕祭は今日迄だけどこの飾りは次に仙台でも飾られるって聞いたことがあるんだけど
そうだとすると仙台と合わせて凄いスケールの飾りになるなあ
それも見てみたいなぁ

あっ、それと今回は織姫を見つけられなかったんだよな

来年こそはガンバロウっと



.


Posted at 2008/07/07 13:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 日記
2008年06月04日 イイね!

RSDA202とTEAC S-200のPCオーディオ

RSDA202とTEAC S-200のPCオーディオ最近ふとしたきっかけでPCのオーディオを変更した

以前は自作したマトリックススピーカーをこれまた自作アンプ(1000円PCスピーカー改)で鳴らしていたのだがアンプのせいでホワイトノイズがひどく鑑賞するに至らない環境だった

まずアンプをデジタルアンプに変更
ラステーム・システム製のRSDA202
ネットなどでは結構話題のアンプ。評判どおりすごくいい。

さらに、スピーカーも10年以上前に使っていたものを引っ張り出した
TEAC S-200
こちらも当時は何も気にせずコンパクトなやつって程度で選んだが
結構マニアック?な同軸スピーカーなるものらしい
マトリックスは良くも悪くもサラウンド系だったがS-200で当然ナチュラルななりに変更となった

久しぶりに普通に音楽を楽しんでいる
コンポとかない生活が10年くらい続いたのでかなり楽しんでいる

が、本当はこのシステムを車内に持ち込めないか試用している
アンプはDC12Vが入力なので問題なく使えるしサイズもタバコ2つより小さいのできっと問題ない
あとはスピーカーなんだな
純正スピーカーはナビ用に割り切って
音楽用は別システム
iPodとオンダッシュに乗るような50~60mm位のフルレンジスピーカーでどうかと思っている
ちょっと気になるのがSONY HT-IS100。の、スピーカーだけ。
電気屋の騒がしい中で聞いたのでなんともいえないがなかなか良くなっていた

まぁ、考えるだけはタダなので
iTune聞きながらネット徘徊していたらこの時間。。。。


妄想は尽きない



.
Posted at 2008/06/04 02:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 趣味

プロフィール

キャンプ道具としてエスハイ(AHR20W)に乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
3代目の所有車です 初のトヨタ車、初のミニバン、初のOP盛りだくさんと初ものだらけです ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
最初に買った車です。9年12万キロ、北は北海道、南は鹿児島までよく走りました。週末はほと ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
荷物満載でキャンプにも行ったし 実家の九州まで何のトラブルもなく走ってくれ わが家の頼も ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation