
我が家の夏休み最初のイベント
東京ディズニーシー
行ったのは25日金曜日
さすがに夏休み中の休日に行く勇気はなかったので休みを取って行ってきた
パーク内も夏真っ盛り
ひまわりが元気に咲いていた

いつ見ても季節の花が綺麗に咲いていますね
隣にはぶどうもみどりの実をたわわに実らせていましたよ
もしも自分で庭がもてたらこんな庭にしたいと思います
さすがに夏休みすいているとはいえ午前中は60分まちのアトラクションもちらほら
しかし、午後になるとほとんどが30分程度の待ち時間で乗れてしまいました
そしてついにこの日がやってきました
140cmのハードルを越える日が
そう最後の限定解除です
レイジングスピリッツ初搭乗の日が来たんです
以前身長未達でもらった「未来の発掘調査隊員証明書」を無事行使して乗ることができました

360°にちょっぴりびびっいてましたが乗ってみたらスピードはそれほどなく全然OKでした
でも、タワーオブテラーは激しくNGらしく今回は見送りでした
前回無理やり載せたのがいけなかったのか。。。
おしりが浮いたと喜んでいたと思ったんだけどなぁ
ディズニーシーの楽しみは乗り物とショーで半分残り半分は食事です
今回は夏といえばカレーと言うことでカレー三昧でした
お昼は3種のカレー

ベジタブル、ビーフ、シュリンプかなぁ
本格的な香辛料の辛さで暑さでばて気味の体に喝が入りましたよ
ナンとカレー3種で900円でした
ついでに夜食もカレー
今度はブッフェ

7種(シュリンプ、ベジタブル、キーマ、チキン、。。。)+1種(お子様ウィンナーカレー)
ナン
サラダ
デザート2種
ドリンク(当然インドといえばラッシー、コーヒー、紅茶)
これらが食べ放題です
刺激的なシュリンプからマイルドなキーマまで思う存分堪能しました
こちらは大人2300円、子供1400円だったかな
今回の季節イベントは

ボンファイヤーダンス
ディズニー版の盆(ボン)踊りですね
これ良いですよ
それとこれは一般も参加できるんです
Webで振りを覚えてから参加すると良いでしょう
おそらくしっかり参加すると汗だくになると思いますのでその覚悟で参加すると良いでしょう
完全燃焼できますよ
最近盆踊り地元でもやっていますがあんまり盛り上がらないですよね
ぜひこれをやってほしいですね
いつもは母艦カメラ(α700)をもっていくのですが今回は豪雨の予報があったのでカメラは携帯(W61S)のみ
でもやっぱり少しと撮りたくなりいろいろためしてみた一部
あとは撃沈。。。。やっぱだめね

いつもながらパークの建物ってどこまで図面があるのでしょうか
これを設計した人の頭の中はすごいですね
ものになっていないと見ることのできない私はいつも感心させられます

色に落ち着きがないなぁ
もう少しシットリ撮れると良いんだけど
実はここはシーの中で結構好きなところ

夜はカラーのライトが入りさらに綺麗です
見ていてなかなか飽きないんですが。。。。そこまでゆっくりさせてもらえない
ポップコーンにならなんでいる間だけの楽しみです
って今日は全然ならんでないじゃん。。。。。
夕立の予報もありましたが結局降ることもなく
1日よく遊びよく食べました
また遊びに行きたいですね。
次はタワーオブテラーもがんばってもらいましょう
.
Posted at 2008/07/28 00:19:30 | |
トラックバック(0) |
遊ぶ | 旅行/地域