• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやこんのブログ一覧

2006年12月30日 イイね!

サーキットデビューして

サーキットデビューして今年の3月にサーキットデビューを果たして、早10ヶ月。

これまで、
・筑波1000  4回
・筑波2000  4回
・本庄サーキット 4回
・富士ショート  3回
・HEROしのい 1回


の計16回のサーキット走行ができました。
こうみると「あなたのホームコースはどこ?!」と言われそうですが、一応筑波1000としておきます^^;
あやこんのサーキットの記録はコチラ


こんな中でもやっぱり今年印象的だったのは筑波2000。


初めて走ったのが9月。初めてSタイヤでのドライ走行でタイムは
 1分6秒743

そして、Fデフ・強化ブッシュを入れて望んだ10月には、
 1分5秒664
1秒以上のタイムアップを果たすことができました。

また、タイヤをサイズアップ・ACD・スタビを強化して望んだ12月には、
 1分4秒639
とこれまた1秒以上のタイムアップ\(^-^)/

車のおかげで4ヶ月で2秒タイムを縮めることができました。
弄ったことがやっぱりタイムに現れるのは嬉しいですね。あとは車に慣れてなんとかこのまま来年は3秒台に入れたいところです。

だけど、これ以上のタイムアップは・・・?!
パワーアップ系チューンは封印して駆動系だけのチューンでいけるところまで行きたいと思っているのですが・・・う~ん。。。
どこまで行けるのか・・・乞うご期待!


パーツレビュー追加しました!
パーツレビュー:ADVAN A048
Posted at 2006/12/30 08:34:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記
2006年12月06日 イイね!

NGくらいました( TДT)

NGくらいました( TДT)
昨夜、



ワタクシのブログを見たショップの店長様からメールが届きました。














「アルミナットはサーキットにはNGです。」


orz



やっぱり、アルミナット(ジュラルミンも同じ)ではサーキット走行では負荷のかかるフロントタイヤが緩んできてしまうとのこと。
強度的にも↓で特に取ったり付けたりを繰り返すうちに削れて、さらに緩む可能性も出てくるので、鉄のナットにしてくださいとのことです・・・

買う前に相談すればよかったです(´;ω;`)ハイ

ま、今回は良い授業料(5500円)を払ったということですなw
Posted at 2006/12/06 12:54:49 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記
2006年11月19日 イイね!

前から気になっていた走行会に・・・

前から気になっていた走行会に・・・以前からちょっと気になっていたイベント、
サーキットアタック
という走行会に参加するために昨日ショップに参加申込書を提出してきました。

BPと同じくクラス分けをして、タイムアタックで順位を決定するものです。
(シリーズポイントとかはないみたいですね)

初参加なのでどんな車が出てくるのか少し不安ですが、Fiscoショートは何度か走っているので、がんばってきます!
Posted at 2006/11/19 07:03:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記
2006年10月20日 イイね!

嫁さんの秘密兵器購入

嫁さんの秘密兵器購入意外とサーキットに行くときって何かと必要書類をが多いんです。
・参加申込書
・参加要領
・タイム表
・記録用紙
・サーキットへのコマ図∑( ̄□ ̄;)
etc

ということで、嫁さんが100円ショップでこんなもの買ってきました。
・書類ケース
・クリップボード
本当はBPスーパーアタックの賞品で書類ケースがあるのですが、そんなものを待っていてはいつになるか分からないとのことで、シビレを切らして買いにいったようです^^;
クリップボードはタイムやエアー圧を記録する用だそうです。
Posted at 2006/10/20 07:40:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記
2006年10月13日 イイね!

TC2000をラジアルで2秒台を出す秘密

TC2000をラジアルで2秒台を出す秘密筑波2000をラジアルタイヤで1分2秒台をたたき出したCAS1号さんのエボ8MR号。
えげつないほどの大きなカーボンオーバーフェンダーでトレッド幅をいっぱいに稼ぐ&各種エアロ&ハイパワーエンジンで信じられないタイムをたたき出します。

BPSA当日の朝、高速道路でこんな恐ろしいCAS1号さんのエボと出会いました。

よく見ると・・・
なんだかフロントのバンバー部分からヒゲが出ています・・

「なんだろう?!(´・ω・`)」
現地に到着し、CAS1号さんの車をよく観察・・・
ハッ!!!
バンパーが。。。ぷら~ん。。。欠けてる?!∑( ̄□ ̄;)

そんなマジマジと観察しているあやこんをCAS1号さんが発見し、
CAS1号さん「それ!!!強力なダウンフォースを生み出すんだからwww あんま見ないでwww」

なるほど・・・速い車はこんなトコロにも秘密があるんでつねw
このヒゲ・・・収納可能なんですよw
Posted at 2006/10/13 06:33:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記

プロフィール

「今日は早上がりだぁ」
何シテル?   01/05 18:27
赤のエボⅨでミニサーキット中心に走っています。 アイは次期ファミリーカー購入の為に売却。 で、フリードに乗り換えました。 サーキットの記録 →整備記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チームクレバーレーシング 
カテゴリ:サーキット・ジムカイベント
2009/02/24 11:58:49
 
LANEVO.net 
カテゴリ:ランエボサイト
2006/12/26 07:49:28
 
レンタルピット.com 
カテゴリ:チューニングショップ
2006/11/25 18:58:20
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨGTです。 決してスポーツ走行をしたいからGTを選んだ、、、というわけではなく、G ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2010年1月17日納車されました 色は「プラミアムナイトブルー・パール」です。 フリー ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ハイラックスサーフSSR-X3.0D リミテッド 社会人になって初めて買った新車ヽ(´ー ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2003年3月~2005年5月までお世話になったエボ8。 あんまり手は入れられなかったで ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation