
行ってきました、クレバースーパーアタック!
4戦終わった時点で総合4位ですが、2位以下がダンゴ状態ですので、あわよくば?!
なんて、気合いを入れて臨んだ今回の最終戦。
と、本当なら2週間前の「のす太の走り放題走行会」で使いきってしまう予定だった6年落ちの048のMコンをもったいないので今回履いてきてしまいました(滝汗
体感温度氷点下5度の中でタイヤを触ると、もはやゴムどころの話ではなくプラスチック・・・(汗
タイヤに爪を立てて確認する店長は、
「あやこん?!今回もヤル気なし?!」
なんて言われるし。。。
いや、気合いは入っているんですが・・・新品タイヤ買う金ねぇんだす・・・orz
って、不安十分で臨んだ1本目。
ツンツルテンのリアタイヤで派手なオーバーステア&ドリフト走行。走るも走るも40秒を切ることができません(汗
なんとか最終ラップで
39秒7と体裁は整えるも、Sタイヤ組では最低のタイム・・・
何の対策も打たないで走った2本目で、やっと
39秒3
やばいなぁ~
って、考えても替えのタイヤも用意していないし、手の打ちようがありません(汗
ということで気温も高くなってきたPM
決勝1本目
39秒6・・・・・
全然タイヤくわねぇwwww
って、走行終了後、確認してみると右フロントタイヤ終わってます・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
最後の悪あがきで右だけ前後ローテーションをしてと。。。作業の様子を見ていたうっちん、
うっちん「あやこんさん、、、リア、、、やヴぁくないですか?!こえぇぇぇぇwww」
まぁ、死ぬことはないしいっかw
で、臨んだ4本目は動画でどうぞ。
まるで、コースはスケートリンク・・・orz
早々にピットに入ると店長から助け舟が・・・
信じる者は救われる!
がんばってタイムを出すのだ!
2コーナーでは面白いように四輪ドリフト状態ですが、減衰いぢる前に比べれば安心してアクセルが踏める状態になりました。
で、なんとか39秒4と少しタイムアップ。
最終コーナーでシフトミスしなけりゃ・・・orz
って、タラレバをいくら考えてもね^^;;;
しかし、キヨさんとわずか0.1秒差で結果4位(だっけ?!)
総合でも王様、キヨさんと同ポイントで並び結果、総合4位でシリーズ戦終了でした!
でも、初めてシリーズ戦にフル出場(1戦は行けませんでしたが・・・orz)して、楽しかったdすね~
また来年もホドホドにがんばってみようかなw
Posted at 2009/12/22 21:56:13 | |
トラックバック(0) |
筑波1000で走ったよ | クルマ