
【長文注意です^^; 一番下に車載動画あります】
このイベントではSタイヤにタイムハンデとして0.7秒が加算されます。
私の筑波1000でのSタイヤベストは38秒9、でラジアルでは40秒6。
その差1.7秒とタイムハンデ0.7秒を加味してもSタイヤの方がガゼン有利。
イベントの常連さんたちはR1Rで39秒台に入れてくる人ばかりですからもうSタイヤで逝くしかありませんw
セシルスポーツから出場のエボ3台を含めランエボ勢5台にGTR勢が4台の計9台での争いです。
当日お知り合いになった
ポケモンRさん(33GT-R)の車は600psは出てるって言うし、、、(;´ρ`)r
おまけに、3年連続チャンピオン獲得している
ダイさん(32GT-R)は今シーズンエンジンをリフレッシュしてきて準備万端です。
そして、最近やたらめったら速くなってきている
キヨさんや
うっちんも足回りをリフレッシュしてきて見逃せません。
で、そんなのとまともに勝負してみ先は見えていますので、今回、はちょっとした秘策・・・
フロントに048Mコン(ハード)、リアにGS(ソフト)を履くという奇策。
その名も。。。
「最初のアタックでスピンしないぞ!作戦(*´Д`*)」
いいんです。
車さえ無事でいれば。。。(´_ゝ`)
ということで午前中の練習走行2本。
いずれも39秒4どまり。
とうしても最初のタイヤのオイシイところでタイムを出すことができず、走行後半ではリアタイヤがタレてずるずる。
いくら踏んでもタイムは↓涙(
しかも、なんかコースが荒れてる?!
インフィールドの複合でありえないくらいリアが出るんですが^^;
この時点で
ダイさんは 39秒5@ラジアル くらいだったけな?!
キヨさんは 39秒7@Sタイヤ で、すでにご満悦?!
ポケモンRさんは 39秒9@ラジアル どんどんタイムアップしてます(汗)
ワタクシは。。。39秒4@Sタイヤですので。。。
この時点でタイムハンデを加味すると3位・・・。
キヨさんが本気になればかなりヤバメ(汗)
トップはムリにせよ(自己ベストを更新しなくてはなりませんし^^;)少なくとも39秒2を出して2位には入り込みたいですね。
で、午後のアタック1本目。
大きく仕様を変更するギャンブルには出ず、このままの仕様でとりあえず、タイムを残すことに。
相変わらずインフィールドはずるずる・・・オイルでてるのかなぁ・・・?!
ですが、2コーナーは安心して踏めます。
でもって、相も変わらず走行終了間際になんとか39秒2と本日のベストをマーク^^;。
ピットに戻ってきて順位を確認すると。。。
1位 ダイさん 39秒574@ラジアル
2位 赤エボ(私) 39秒211@Sタイヤ タイヤハンデ+で39秒911
3位 キヨさん 39秒231@Sタイヤ タイヤハンデ+で39秒931
4位 ポケモンRさん 39秒978@ラジアル
なんと2位~4位までが100分の7秒の間にひしめいています(汗)
ふと、、キヨさんの方を見てみると、某店長からアドバイスを受けて何やらタイヤを外して車高長をイジイジしてるしwww
やばい!
何かしてるwww
オレもなんかしなきゃwww
って、
何しよう?!(゜∀゜ )三 三( ゜∀゜)
そうだ!
リアをMコンに替えて、2本目は終始アタックする
「猿アタック作戦!」
で逝こう!ヽ(´ー`)ノ
ということで、急遽リアのタイヤ交換を開始!
2ヒート目に挑みました。
しかし、、、2ヒート目開始前にポケモンRさんはトラブルで未出走決定。1位のダイさんは遥かアンドロメダまで行っているタイムですので、実質2、3位争いとなりました。
で、、、実走・・・
いきなり冷えたタイヤを持ち込んでもうまくタイムを出せるはずもなく39秒7とタイムダウンで撃沈。
しかし、キヨさんの方もタイヤが終わっていたようでベスト更新はならず。
1ヒート目の結果が最終順位となりました。
て、ことで無事、表彰台をゲット!
沢山お土産をもらってご満悦で帰宅することができました。
で、一応ベストの車載です。
なんか、最終とかハチャメチャだし(汗)
Posted at 2009/03/09 15:39:56 | |
トラックバック(0) |
筑波1000で走ったよ | 日記