• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒髭の愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2004年5月20日

ハイフロータービンブロ~の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
時は2004年5月20日、処は十勝スピードウェイ。
GT選手権十勝初開催に向けた練習走行が三日間行われ、GT車両の走行の合間、昼休み時間に一般車両のフリー走行枠一時間が設けられた。
コース上は午前中のGT車両の走行でライン外はタイヤカスだらけ。当然コース幅メ一杯使って鋭いラインを描くGT車両と同じラインを走れるわけもなく・・・タイヤカス拾いまくります。。。
2
順調に周回を重ねていた黒髭号に突如異変!!
十勝で一番の高速コーナー70Rで、立ち上がりアクセルオン、???。
エンジン回転数が上がりません。???。
一瞬の後、一気にフルブースト掛かって回転が上がったかとかと思いきや、ブーストが掛からなくなってしまいました。何処まで踏んでも零以下です。
アクセルオンするとホーホーと梟の鳴き声が・・・!!。
なにかに執り付かれたかと思わず周囲をキョロキョロ(爆。
PITで様子を見るとタービンが異常振動してブルブルいっています。どうやらタービンお亡くなりのようです。
3
そのまま帰路につくもホーホー鳴くエンジンにこれ以上ダメージ負わせてはと、道の駅で待機、数時間の後夜がすっかり更けてから工房の搬送車に回収される黒髭号。
4
ブローしたタービンを外してみると、この通り。
羽根が砕けてガリガリになってます。この破片がインタークーラから燃焼室内を駆け巡ったと考えると
O/Hしないと怖くてサーキットにはいけません。

しかし、タービンは純正に戻し、暫くそのまま街乗りしてましたが。。。
5
後日タービンを分解した図です。

ちなみにこれは通称ぁゃιぃタービン。
走行一万キロのものをとあるルートで6万で仕入れたぁゃιぃブツです。
IHI製某SY●●社でINTEG●●●CPUの開発に使用したブツでプレートにシリアル№の刻印無し。ブースト1.4~1.5でセッティングを詰めれば350psくらいは出るといわれたハイフローポン付けです。
6
軸受けのベアリングが飛び出してきました。
???。片方のベアリングの向きが???
7
タービン分解するとこのような構成になります。
8
この羽根は記念に部屋に飾ってあります

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビブッシュメンテ

難易度:

GDA純正フェンダー装着

難易度: ★★

エアダムスポイラー装着(part2)

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミサイル撃たれたら撃ち返せ!」
何シテル?   05/27 22:47
人生道楽 勝手気儘 ♪♪ 汨羅の淵に波騒ぎ 巫山の雲は乱れ飛ぶ 混濁の世に我立てば 義憤に燃えて血潮湧く 権門上に傲れども 国を憂うる誠なし 財閥富を誇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

札幌じてんしゃ本舗 
カテゴリ:Professional Setting Garage
2009/10/29 23:41:08
 
松下じどうしゃ工房 
カテゴリ:Professional Setting Garage
2009/10/10 20:05:41
 
ARTE ROSSO 
カテゴリ:Professional Setting Garage
2008/05/19 19:12:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段使いの R205 WRXでもBRZでもなく インプレッサWRX STIのハッチと ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
過去の記録…記憶!?は抹消w 再登録 実動 年数回 手放しません 死ぬまでは♪ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
昴にハマるきっかけとなった前車 あずき色BF もちろん五速MTnonABSのGT。  1 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ABARTH 500 esseese 街乗り快適サイズと 見た目に似合わぬレコモン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation