• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

振り飛車の愛車 [三菱 パジェロイオ]

整備手帳

作業日:2012年2月11日

GA-01 vs. GDIターボ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
neomarinさんに続きGA-01レポ。。。

午後にネットで注文したら翌日の午前中届いた。一本目注入時14万3千キロ。持病のガクブル対策に購入。
3ヶ月前にスロットルバルブ清掃&ECUリセット・再学習をディーラーでやってもらったが劇的な効果はなし。信号待ちDレンジ+ブレーキ状態が一番酷い。P&Nレンジでは全く症状出ない時もある。無症状時にPW使うとガクブる。R入れると一瞬振動大きくなる(ATFは年末交換したが改善見られず)。ステアリング45度くらいきると回転数上がって一瞬おさまる。合併症のようだ。ガソリンは新車時からハイオクオンリー、オイルは半年毎にフィルター同時交換、途中減ったら(3千キロで0,8Lくらい)補充。2年前、約7万5千キロでインジェクションと燃料ポンプの不調で交換。
スペックはこんなカンジ。
2
やっとここからレポ。

・注入から帰宅中
 トルク増してる?と感じたがOD/OFFだった(恥)。排ガス臭濃くなった。白煙、黒煙は以前からなし。

・GAS1/4消費時(燃料計の見た目)
 またOD/OFF?と何度も確認したくらいトルク太くなった(気がする)。始動は今までも良好だったが更に軽くなった。
3
・GAS1/2消費時
 P&Nレンジでのアイドリング安定、静か。信号待ち時Dレンジ+ブレーキではあまり変わらず。オイル&フィルター&LLC交換のタイミングだったのでカーショップで交換。
4
・GAS3/4消費時
 レンジ不問で明らかに振動減った!たまに武者震いはするけど、エアコンONだとイイカンジ。ECU君、この感覚をエアコンOFFでも覚えてくれ。残量警告灯点灯で2本目注入。
5
・2本目GAS1/4消費時
 車内で振動センサーとして活躍しているプラ容器入りのキシリトールガムが、ざわざわしなくなった。PSやPWと連動して起こるアイドリング不安定?も小幅な動きに。ECUリセットするつもりでいたが、『今学習しているから諸症状が改善されてる』と仮定し保留。走行中のエンジン音も滑らか。残る気掛かりは信号待ちD+ブレーキ。
6
・2本目GAS1/2消費時 
 全体的に好調。ん?、と思うコトがあっても、すぐに自然回復。アイドリングは暖気(機?)時1000チョイ、通常3~500くらいでブレることなく安定。

ガクブル病を癌に例えると、何種類かの薬と放射線治療を試みるも効果は薄く、あとは外科手術に望みを託すのみ?と、思われたところに、噂の新薬GA-01が効果を発揮したような…。
7
・2本目残量警告灯点灯時
パーフェクトとは言えないものの、これだけ効果があると更に上を求めたくなる。しかし、根治は外科の領域だろう。今後は再発予防の為に、経過観察と継続投与は欠かせないのは確かだ。投与サイクルや、燃費を含めたコストパフォーマンスといった研究課題も楽しみだ。
8
車の使用環境やメンテナンス状況によって、効果は異なるし、GA-01の成分が給油によって薄まった後も効果がどれくらい続くのか、付着したカーボンは除去できたのかなど不明な点はあるものの…

今回の総評は、市販のガソリン添加剤としては効果が体感できる点で非常に優秀。洗浄系というポイントに期待を込めて今後も注目!。
絶版車&ガクブル病で手放すオーナーが多い現状から、数年後には絶滅危惧種に指定されるであろうイオにこれから乗ってやろうという方、ガクブル病予防接種を検討中の方の参考になれば幸いです。

あっ 容器の形状と、粘度と、給油口の形状の関係で、イオに注入すると、ほんの少し容器内に残るけど、キャップして逆さにしてキャップ内に貯まった約一杯分を注げば、無駄なく使えます。こぼさないようにね
(^.^)b

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換

難易度:

エアーインテークホース交換

難易度:

リアデフオイル交換!

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

フロントデフオイル交換!

難易度:

フラッシング&エンジンオイル交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まもなく5回目の車検です。整備手帳を参考に、金のかからないメンテナンス暇みてやってます。よろしくお願いします。 10年前こんなこと書いてました。タイムカプセル開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイミングベルト交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 17:36:53
タイミングベルト交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 17:36:07
カムシャフトキャップガスケット(プラグホールガスケット)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 19:47:59

愛車一覧

三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
走行距離14万3千キロ…。半分近くは転職後の仕事で使うようになったこの2年以内のもの。3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation