• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ああぱぱのブログ一覧

2005年09月03日 イイね!

ふがいない試合で申し訳ありません。新潟戦。

ふがいない試合で申し訳ありません。新潟戦。急な仕事が入ってしまい、観戦に行こうかどうか迷っていましたが、何とかメドが付いたので、行く事を決意。無理矢理、仕事を片付けて、埼玉スタジアムに向けて、都内を出発したのが午後5時半前。試合開始は6時半。どう考えてもキックオフは間に合いません。後半から見る事が出来れば、と思っていたのもつかの間。渋滞に次ぐ渋滞。うちの賢いナビ(本当に凄い!)が無情にも、到着時刻をどんどん遅らせてゆく。 
 でも諦めませんでした。何としても観戦したい。特にあの大逆転劇のエスパルス戦の後の試合。しかも対戦相手は新潟。恐らく勝つであろう、と勝手に思いを膨らまし、高速に入るやいなや、「別人」モードが入り、追い越す追い越す。
 スタジアムに入ったのが、後半20分過ぎ。1-2で負けていました。これは車中のテレビで知っていたので、ショックはありませんでした。まだ「いける」。
 しかし席に着いて暫くすると、簡単に追加点を許し、気が緩んだのか、また直ぐにミドルシュートを簡単に決められ、ジ・エンドでした。明らかに集中力が切れていました。
 2時間以上、渋滞を走り抜いての「報い」がこれですか。やってられません。奥さんも駄目出しをする始末です。とてもがっかりしています。前節からの勢いをそのまま持続して、これからステップアップだ、と思っていたのに・・・。
 次は本当のホームの「大宮公園サッカー場」です。対戦相手は強敵JEF。気合いを入れる為にも、次節は遅刻せずに応援に参加の予定です。あぁ~今日は本当に疲れたな。体力的にも精神的にも。あぁ~あ。

済みません、疲れて半分寝ながら打っていました。正確には次節はジュビロ、磐田での試合があります。初めて磐田で観戦しようと思っています。一応、チケットは手配済み!
2005年08月30日 イイね!

本日、お休みを頂いてしまいました。それで・・・。

本日、お休みを頂いてしまいました。それで・・・。子供と妻が塾へ行ってから、エルちゃんに一人乗って、志木のNTTグラウンドへアルの練習を見に行きました。
 以前2度、ホームページを見て、ここかなと疑心暗鬼で行った事があったのですが、アルの痕跡は全くなく、もしかして、暑い夏期は早朝に練習をしているのでは、と考え、今日は10時過ぎに行ったのであります。
 家からは車で10分ぐらいでしょうか。さいたま-所沢線の荒川にかかる橋からアルのユニフォームを着た、練習する選手たちを確認。にんまり。こんな近くで練習をしていたのか!
 土手のオフロードを越えると、河川敷のグラウンドに着きました。おおっ、あれはトニーニョ、おおっ、荒谷さんだ!と、車の中で一人、心の中で叫んでおりました。
 さすがに、30を超えた男一人、サインをねだるわけにも行かず、車の中での見学とさせて頂きました。次回は娘をネタに、サインもらっちゃおうかな。
Posted at 2005/08/31 01:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月28日 イイね!

ああ、何日ぶりの勝利でしょう。エスパルス戦。

ああ、何日ぶりの勝利でしょう。エスパルス戦。残念ながら、仕事の関係で観戦する事が出来ませんでしたが、帰りの車中で当然テレビ埼玉を見ながらの観戦をさせてもらいました。前半が終わった時点、いや、先制された時点で多くのアルサポーターは「今日もか。」と思ったはずです。私も当然その一人。 
 でもやってくれました。後半3点の大逆転。これだからやめられません。いつか、いつの日にか、と願っていたこの数試合。漸く、巡ってきました。【決定力不足】とは日本代表とアルディージャのための言葉だと最近は思うようになっていましたから。
 これで勝ったといって安心できません。J2降格の危機はまだまだ続きます。次は新潟戦。家族で観戦だ!
2005年08月23日 イイね!

エルちゃん、初のオイル交換です。

エルちゃん、初のオイル交換です。 兵庫の実家の所用のため、先週の金曜日(午後7時)にさいたまを出て、日曜日の早朝(朝3時)に戻ってきました。「とんぼ返り」とは正にこの事。実家では数時間爆睡して、直ぐ出発という状況でした。
 自分も帰ってきて、ふらふらでしたが、エルちゃんも良く頑張ってくれて、往復1600キロを爆走してくれました。感謝の気持ちを込めてのオイル交換でした。
 近くのイエローハットでエレメントとエンジン内の洗浄もセットでやってもらいました。大事に乗ってゆこうと、更に思った次第であります。
 
Posted at 2005/08/30 12:42:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月14日 イイね!

ナビスコカップ第二戦(三ツ沢)

ナビスコカップ第二戦(三ツ沢)今日は朝、会社にちょっくら顔を出して、それから横浜の曾祖母の所へゆき、お墓参りをして、それから三ツ沢競技場へマリノス対アルのナビスコカップ第二戦を観戦に行きました。
 横浜にはほとんど土地勘がなく、行くといってもJRなので、さいたまからどれくらいで行けるのか、お盆期間という事もあり、とても不安でしたが案外近かったです。帰りは高速で1時間ぐらいで帰れました。
 試合の方は開始早々5分で、アルがレッドカードを受け、一人が即刻退場、そして先制点を入れられる、最悪のスタート。またかよ、そんな重たい空気が流れる中、西村が漸く入れてくれました。一体、何試合ぶりの得点シーンでしょうか。体中のアドレナリンが駆け回ります。妻も大喜び。子供も何がなんだか分からないけれども周りが騒いでいるので、これまた大喜びです。これだから、観戦は止められません。試合そのものは85分間、10人で戦う事を余儀なくされ、3-1という成績でした。
 特に後半はもうやられ放題。良く3点で済んだな、というのが率直な感想。後のアルのホームページで見たら、シュート数もマリノスの21本に対し、アルはな、な、何と『3本!』。ちょっとやばいぜ、アルディージャ。数的に劣勢なのは良く分かるけれど、何故前へパスしないのか?、何故シュートしないのか?という場面も多々見られました。サポーターの一部からはブーイングも出ていました。
 次の試合からリーグ戦が開始します。この「負け癖」を何とか断ち切らなければ。
 我が家は「大宮アルディージャ2005 ハーフシーズンシート」を購入。今後も必勝態勢で臨んでゆく次第であります。

プロフィール

7月2日にエルグランドのオーナーとなる事が出来ました。ちょっと贅沢だけど、仕事頑張っているから、御褒美のつもりです。大蔵大臣には頭が上がりません。大切に乗ってゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
あの「傲慢」ともいえる面構え。他の車を上から見下すような存在感。嫌だ嫌だと思いながら、そ ...

過去のブログ

2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation