• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風じのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

ドアスタビライザー取り付け

「GRドアスタビライザー」の適合車種追加 カムリ、ヤリス、ハイラックス、プリウスPHVに対応 2022年2月24日 発売 1万6500円 h ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1390730.html  トヨタカスタマイジング&ディベロップメント( ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 18:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2019年09月15日 イイね!

走行可能距離の表示80Km

プリウスPHVのEV走行可能距離がやっと80Kmになりました。  ほとんどハイブリッド走行していませんので、EV走行だけでここまで来るのに時間がかかったような気がします。  インチキするならハイブリッドで坂道を登ってEVで下ればすぐに達成しそうですが意味がありません。  普段の走行では郊外でも ...
続きを読む
Posted at 2019/09/15 18:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

インチアップでの電費低下は無さそう

インチアップでの電費低下は無さそう
プリウスPHVは、電気走行距離J08モードで68.2Kmですが。実際はJ08モード以下になるのが普通です。  まだ温かくなるので電費は上がると思います。  現時点で300Kmほど走り、走行可能距離64.7Km(5月4日時点)写真は5月1日。  一回目のフル充電が56.2Kmでしたので、これか ...
続きを読む
Posted at 2018/05/04 21:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | PHV | 日記
2018年04月22日 イイね!

新型プリウスPHVの100V充電にリーフ用100Vケーブルを使用

新型プリウスPHVの100V充電にリーフ用100Vケーブルを使用
 新型プリウスPHVは100V充電の場合、6A(600W)で空からフル充電に約14時間かかります。  出先で100V充電する場合はあまりにも使い勝手が良くありません。  旧型PHVの100V12A充電では、電気自動車専用の100Vコンセント(パナソニックから販売されている)を使うことになってい ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 19:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHV | 日記
2018年04月20日 イイね!

ドアハンドルをカムリの物に交換

ドアハンドルをカムリの物に交換
みんカラの皆さんがプリウスPHVのドアハンドルをカムリの物に交換されているのを見て、欲しい病発症・・・ さすがにドア内張を剥がす勇気がなかったので、ディーラーにおまかせ。 工賃の部分はお店によって違うと思いますので、公開せず。 見た目の高級感が上がりました。 モデリスタの貼るタイプ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/20 18:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月11日 イイね!

平成30年度の次世代自動車補助金申請の受付開始発表

 次世代自動車振興センターから発表がありました  補助金額がどのようになるのかは20日以降ですね。  29年度と同じだと良いのですが。 一部引用: 1.補助金申請受付開始予定日 ○平成30年4月20日(金)頃を予定しております。 ※補助金申請受付を開始する当日に当センターのホームページでその旨 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/11 18:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHV | 日記
2018年04月07日 イイね!

タイヤは燃費(電費)重視で16インチのBBS RE-L2とヨコハマ ブルーアース

タイヤは燃費(電費)重視で16インチのBBS RE-L2とヨコハマ ブルーアース
BBS RE-L2 6.5-16 5/100 +47 ダイヤモンドブラック(DB) 専用ボルト/ナット/ハブリング付属 195/60R16 89H ヨコハマ ブルーアース AE-01F YOKOHAMA BluEarth AE-01F ナットはBBS純正は使わずRAYS ジュラルミンナット+ロ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/07 20:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | PHV | 日記
2018年04月06日 イイね!

最初のフル充電です

 家の充電器で充電します。  充電器の出力は6KWですが、プリウスPHVは3KW充電器しか積んでいませんので電流は16Aとなります。  充電電流は15.95Aで3,221Wで充電しています。 .  充電結果は!  走行可能距離は56.2Kmでした。  これから暖かくなるので、この ...
続きを読む
Posted at 2018/04/06 20:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHV | 日記
2018年04月05日 イイね!

納車!取説読み中・・・ぶ厚い

本日、車を受け取って来ました。 新車は良いですね! 表示とか色々よく判らん??設定いじるのに取扱説明書読んでいます。 しかし、ぶ厚い・・・ これ、皆さん読むの?
続きを読む
Posted at 2018/04/05 22:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | PHV | 日記
2018年04月04日 イイね!

ディーラーで納車前の車を見てきた

 明日納車です。  ちょっとディーラーによってディーラーオプションパーツ取り付け中の車を見てきました。  雨降らないと良いのですけど。
続きを読む
Posted at 2018/04/04 20:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHV | 日記

プロフィール

「ドアスタビライザー取り付け http://cvw.jp/b/1418947/45961661/
何シテル?   03/21 18:25
風じです。 プリウスのPHVが出ると聞いて、買えるのを1年待ていました。 暇人なので、色々パーツ交換していきたいと思います。 まずは軽量化ですか。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
PHV2代目です。 新型は電気走行距離伸びて使いやすそうです。
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
トヨタ プリウスPHV G LED化・HID化色々やっていきたいと思います。 最近は、外 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation