• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月20日

やっぱり日産は問題ナッシング

やっぱり日産は問題ナッシング この記事は、韓国日産の燃費問題についてについて書いています。

先日一応小さい記事ながらも紹介した韓国日産のディーゼル車不正疑惑の話、その後動きを見ていたら自国の新聞社にすら「これ韓国政府がアレなんじゃね?」と指摘受けてる始末ですよ(^_^;)

http://s.japanese.joins.com/article/805/215805.html?servcode=300§code=320

ざっくり今回の件、説明すると

日産「一定温度を超えると車のパーツが壊れる原因になるから当該機能は停止させるよ、書類にも書いてるからね」
英国「(車両チェックの上)確かに必要な機能だOK」
韓国「OKOK」
(しばらく後)
韓国「(今更確認)あれ?これ動きおかしくね?賠償だー謝罪だー」←今ここ

もうね、やっぱりいつものご病気ですかとしか言う言葉が無いですよ苦笑



いくつかのニュースサイトで日産のコメントが掲載されてますが抜粋でしかなく、良い話が切られてるのが残念でした。以外のサイトにはちゃんと載ってましたので紹介します。

http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/20160517_757870.html

日産自動車が自信を持って提供しているクルマは、グローバルに多くのお客さまにご愛用頂いており、革新的で高品質な評価を頂いております。

日産は事業を展開する世界中の市場で、法令を遵守し、規則に適合もしくは上回るレベルで適合していることを明言します。

弊社が法規に従わず、不法に排ガスを制御しているという韓国環境省の主張は誤っております。

韓国環境省が実施した試験により導かれた結論は、他国の規制当局が独自に行った厳格な試験を経て得られた判断とも一貫性に欠けるものです。欧州の当局は、日産キャシュカイを含む日産車は法規に全て適合していると結論付けております。

韓国で発売しているキャシュカイは欧州の排ガス規制「ユーロ6」適合を取得しております。韓国内の規制では、これらの規制に適合した車両の輸入および販売を許可しております。

日産自動車は韓国環境省が発表した内容に対して失望しており、不正が行われたとされる内容を否定致します。

以上、日産のチーフ・コミュニケーション・オフィサーであるジョナサン・アダシェク氏のコメントの転記ですが...


規則に適合もしくは上回るレベルで適合していることを明言します

格好良すぎじゃ日産!
やっぱり違うものは違うと毅然と対応しないとユーザーも心配になりますからね。ルールは破るもんじゃなく乗り越えて更に上回る...これこそプロの仕事でしょう( ̄▽ ̄)



さてさて
ただ相手はかの国ですから面倒なことになるのは必至でしょう。

「図書館戦争」シリーズでも近い台詞がありましたが「正しく勝とうとしてない」輩がわんさかいますから、頑張れとしか言えません(^^)

ブログ一覧
Posted at 2016/05/20 08:20:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

線香花火🎇
けんこまstiさん

昼飯✨
とも ucf31さん

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

雪壁2025㊗️開通 志賀草津道路 ...
まあちゃ55さん

布袋寅泰/Beat Emotion
Kenonesさん

この記事へのコメント

2016年5月20日 8:44
おはようございます。

半島人は相手が日本なら、ところ構わず火の無い所に火を着ける奴等ですから。ねぇ~!

グローバル企業の日産は、全世界に向けて真実を発信すれば良いと思います。

と、言うか関わらないのが一番なんですが。
コメントへの返答
2016年5月20日 9:05
>楽ナビさん
おはようございます
皆が皆、そうではないと信じたいですが、割合が高いのか声大きい奴らは皆そんな感じですね(^_^;)

私も基本的にはそのスタンスですが、日本が気に入って観光にきてる人は国関係なく困ってそうなら助けようかなとは思ってます。

ともあれ世界に向けて毅然と対応が一番ですよね!日本国内でもこの格好良い姿もっと報じて良いと思うのですが。
2016年5月22日 19:57
おばんです。

やっぱり三菱を取られた恨みが炸裂していますねぇw

現代が買うつもりでいたようですけど、日産の方が一枚上手でしたねw
コメントへの返答
2016年5月22日 21:10
>じょい@さん
おばんです
もし現代が取ってたら、三菱が行った技術供与もなかったことにして全て自力で開発したという歴史捏造をしたでしょうw


本当、良かった

プロフィール

「2025年、実家よりよく来てる福岡なう」
何シテル?   04/24 14:44
ねも~です。よろしくお願いします。 東京のすみっこで暮らしています。元々地元は福島県浜通り。 故郷の復興を願って、がんばっぺ! 2012年にティー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

NEW YEAR EV MEET 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:47:41
国民的イベントへ行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 07:17:47
プリンスの丘 自動車ショー2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 12:56:04

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ティーダの後継として、ティーダを開発車両の一台として使用していたリーフを導入! コスト ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産 ティーダ(15M)に乗っていました。 後輩が乗っていたものを縁あって譲ってもらいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation