• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねも~のブログ一覧

2020年03月31日 イイね!

雪と志村さんと...

雪と志村さんと...東京が雪にうもれた29日、コント界の巨星が...
自分が子供の頃はもうドリフは再放送が中心になってましたがゴールデンタイムに流れてましたのでドリフの大爆笑でチョーさんの「ダメダコリャ」を聞いて、今やなかなか見られなくなったお色気シーンにドキドキしながらも観ていたものです笑

チョーさん直伝のお笑いをしっかりと作る技術のあるプロでした。だからこそ涙雨なんか似合わない、雨降らすくらいなら雪で楽しく舞台から去ろうとプロデュースしたのかな、なんてね。


死目に直接手も握ってやれない、死んでも死に化粧どころか一目見ることもなく焼かれてしまう。納骨式もできない。お別れ会なんていつできるかも考えられない。こんな辛い別れってないですよ。ご冥福をお祈りします。
チョーさん、チューさんに囲まれてなかなか大変そうですが...


桜は車が使えなくて歩いて買い物に行った時の一枚。まさかこんな話を書くときにつかうとは思いませんでしたが。
Posted at 2020/03/31 08:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月20日 イイね!

心配だ、逮捕カー

この記事は、大ピンチ! 逮捕カー!!について書いています。

とりあえず金土日しかやってない博物館なので、現地で状態見てこようかなという予定。他にも貴重な車両あるんだけどどうするんだろうか
Posted at 2020/03/20 23:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月13日 イイね!

香川県やりおった

香川県やりおったまず、前提として褒めてないですからね笑

令和初の悪法と名高い香川県ネット・ゲーム依存症対策条例が可決する見込となるようです。ざっくり説明すると、ゲームは一日一時間、夜10時までにはやめましょうねっていう条例


お前は高橋名人か!!


なにがやばいのか。
そもそもこんなのを条例で縛ろうとする事自体があれだけど、業界へのヒアリングを全く行わず、過去に国会で問題視され改善されたガチャ問題なんかも持ち出し、パブリックコメントも短い期間で県民のみ(まぁ、条例だから分かるけどこれ全国に影響出るからなぁ)って中で通す見込みなのよね....中身もとにかくゲームは良くない!って感じに終始。

考えた世代はパックマンからファミコンドンピシャの自分より上世代が中心なはず。であれば今よりも親がゲームに厳しい発言してたかもしれない。で、それを今度は自分の子供に法まで持ち出してやるのはいかがなものか?『自分がやられて嫌なものはやらない』これこそ基本だと思うのだけど?



議員は法を作るのが仕事ではあるけど、作るにはそれはそれは慎重に考えるべきだし、パブリックコメントを出せる立場の人は『よく分からないけどなんか良さそう』で安直に出さずにそれが通ったときに起こる影響についても考えるべきですなぁ。
(いわゆる児童ポルノ法について漫画家さん達が中心に反対運動してるのも同じ理屈。子供を守るのは当たり前だけどだいぶザル過ぎて戦中の言論統制が出来てしまうから)



おや。朝から真面目なこと書いてやがる。
こんなこと書く暇あればリーフの壊れたバイザー買えば良いのになwwww
Posted at 2020/03/13 08:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2020年02月26日 イイね!

歯、直しました

歯、直しました昨日呟いてた、銀歯の件。

あちらの方へ行こうかとも思いましたがw
さすがに仕事終わりだと間に合う時間に辿りつかないので以前に銀歯に違和感があったときに飛び込んだ歯医者さんへ。


3時に電話してみたところ、ラッキーなことにちょうど帰宅するタイミングに近い枠が空いてました。


結果、2年前に違和感を感じてたところが抜けたらしい(当時は先生がいくらいじっても動かず、様子見でした)。



歯をチェックしてもらい、残存してたセメント剥がして再装着のうえ、銀歯を削って調整してもらいました。いやぁ、中で虫歯になってたらと心配でしたが綺麗な状態で一安心。


銀歯も作り直しかなとドキドキお金持ってきてたのですが再装着できたので2000円ほどで終了。あとはもし違和感あれば調整か作り直しなるとのこと。



田舎の歯医者だと予約はとれない、病院の待ち合いで1時間はざらに待つとあんまり良い記憶がないので、パッと終わって助かりました。


Posted at 2020/02/26 21:31:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2020年02月25日 イイね!

6カ月点検終わりました

6カ月点検終わりました特に問題なく終わってしまい、書くネタはありませんでした(それが良いけどw)。

ただエアコンフィルター、ワイパーゴムといった消耗品はいい加減変えなきゃなのでそれはそのうちに😊


待っている間に用があってデイズに乗ったんですが車内空間の快適さは軽とは思えませんね、良い!


ただ....

さすがに内容に対してエンジンは660ccですから、踏んでも加速が悪い...モーター駆動の素直さに慣れてしまってるのでこれが楽しくなかったです。ノートクラスのエンジンじゃないてきついんだろうなぁ
Posted at 2020/02/25 22:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「相模原で痛車を愛でるお盆最終日〜」
何シテル?   08/17 21:22
ねも~です。よろしくお願いします。 東京のすみっこで暮らしています。元々地元は福島県浜通り。 故郷の復興を願って、がんばっぺ! 2012年にティー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NEW YEAR EV MEET 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:47:41
国民的イベントへ行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 07:17:47
プリンスの丘 自動車ショー2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 12:56:04

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ティーダの後継として、ティーダを開発車両の一台として使用していたリーフを導入! コスト ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産 ティーダ(15M)に乗っていました。 後輩が乗っていたものを縁あって譲ってもらいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation