• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねも~のブログ一覧

2015年04月08日 イイね!

Be a driver

Be a driverYahooニュースに話題として出てたのですが、現在の教習車の49%がアクセラだそうです。

参照先はココ。ヘッドラインなのですぐリンク切れるかと。


さすが「Be a driver.」をかかげるメーカーとして、マツダは偉いっと思いますぜ。
しかも教習車用に細かく設定変えてる力の入れよう。


で、ついでに知ってしまったのですが。。。。。。



日産、教習車作ってない orz
大好きなティーダさんの兄弟車、ティーダラティオの教習車が絶版になって以降、代わりになる教習車を発売していないようです。


確かに車は売ってなんぼですが、車を楽しむ周りの環境を作るのもメーカーとして大事だと思うんだけど、どうでしょう、日産さん。



まぁ今のラティオは輸入車ですから、製造中に改造ができないからだめなのかもしれないけど。なんとか日産もまた教習車作ってもらいたいものです。最初に乗った車ってどんなにチープなダサいセダンでも覚えているものですから、ね。


そんなところで。
Posted at 2015/04/08 01:26:48 | コメント(7) | トラックバック(1) | ティーダ | 日記
2015年03月19日 イイね!

どこ行くの!?

この記事は、ティーダ・ティーダラティオ全国オフ2015[第1報]について書いています。


滋賀でしょ!!




おっと、勢いで書いてしまったw
そんな訳で、ひっきいさんが2015年版のティーダ・ティーダラティオ全国オフの第一報を発表してくれました。熱き男・ひっきいさんらしく、開催は7月!7月なのであります!!!


タイミング的にお休み取れるんじゃないかと思いますが、部署的に人数極少なので先輩社員とか動向をうかがいつつ(笑)やっぱり航続距離の短いリーフで長距離に一度は挑みたいなと思ってます。
基本的に「参加」と思っててください>ひっきいさん。

参加を早く確定できるよう、これから4ヶ月かけていろいろ外堀埋めていきます(赤ちゃん連れでいけるホテルも探さなきゃだし)。



東京ー岐阜。
うむむ、中央道からかはたまた東名からか。
充電スポットいまから調べなきゃね^^

明け方に出てのんびり動いて夕方かしら…?
Posted at 2015/03/19 00:37:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記
2014年12月01日 イイね!

ティーダ関東オフいってきました

ティーダ関東オフいってきましたそんな訳で健全な作業オフ会でした笑。

昨年の全オフ以来にティーダいっぱい見たので満足です。
…しっかしさすがに夕方からは寒くなってきましたねー。そろそろ冬眠したい。。。。



とりあえずざっくりとした写真アップしましたので
速報版としてご覧くださいまし。
他にいいカメラ持参の方もいましたし、きっと誰かもっといい写真あげてくれますよ、たぶんw

ティーダ関東オフフォトギャラ




ちなみにお昼は自分で卵サンド作っていったんですが、シリウスさんの自家製のお米つかった炊き込みご飯おにぎりと交換しました。うまうまーでしたよ。全オフと比べたら確かに台数は少ないかもですがその分ゆっくりと見れるので良かったです。




あとは…今日は仕事だったんですが帰宅中にハイドラ起動させてみたら、不穏な東京観光している3台を確認しました。こちらの報告もお待ちしてます(^皿^)


それではー
Posted at 2014/12/01 23:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記
2014年10月11日 イイね!

納車前日に。。。。。

納車前日に。。。。。ガソリンなくなったので入れてきました。
せっかくなので無駄にぞろ目~☆

ガソリン供給していってきました。

マツダのディーラー(爆)


目的はもちのロンで




デミオの試乗です
(注:明日、リーフ納車です。気にしないでください)


乗った印象
癖がなくてコンパクトカーとしてはすっごくイイ!
ガツンと走るというわけではないけど、やはりコンパクトカーとしてはこれが正解って走りの印象を受けました。前モデルまではCVTありましたがこれでマツダからCVT消えましたね。でも素直な走りとしてはやっぱりCVTよりATを選んだのは正解じゃないかなと。





例えばティーダ乗り換えのタイミングでこれが出ていたら。。。。リーフじゃなくてこっちを数年間のつなぎとして買っていた可能性は高いですね。
(OPじゃなく標準として安全装備をつける会社として考えも共感できますし、価格帯としてもガソリン車であれば前モデルとの差20万ほどで何不自由ない。しかも200万以下でディーゼルだったらランニングコスト非常にいいですしね!)


さて、マツダの営業さんと「タイミング悪かったすねー。そのうちリーフ見せますよー」なんて話をしたあとに帰宅して最後にティーダの洗車をしました。


中古で購入し2年ほどの短い付き合いでした。
でもこの素敵な車、自分はずっと忘れないでしょう

ティーダを手に入れてネットで情報探してたときにしった「みんカラ」。
登録した途端にティーダオーナーの方々に声かけていただいて。

人生初のオフ会参加もティーダオフ会でした


人生初の追突事故もティーダでした
(こちらも治療~裁判と同じく二年かかるとは思いませんでした泣)

ティーダの里帰りと称して追浜工場に突撃したりもしました。
(今写真を確認してみるとこのときリーフ見てたんですねー)



その翌年のティーダ全オフでは妊婦の嫁さん乗っけて参加。
前夜祭から参加させていただきまして楽しい時間をすごさせていただきました。
(今年はチビがいたため参加できませんでしたが、来年は行きたいなぁ)


そんでもって今年。
まさかの二度目ももらい事故(今回は物損
これがなかったらティーダとどこまでも....だったんですけどね。



ともあれ。
すでに夕方の時点で給油ランプ点灯してるティーダで明日は納車です!!


あす、日産まで辿り着かなかったら笑ってください


それでは
Posted at 2014/10/12 00:21:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記
2014年09月12日 イイね!

最後の給油?

最後の給油?あとどれだけ乗れるか分かりませんが、とりあえず少しだけ入れておきます。

5Lいれてちょうど1メモリ。
納車日には給油マーク点灯状態で来店してやりますか(笑
Posted at 2014/09/12 00:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティーダ

プロフィール

「相模原で痛車を愛でるお盆最終日〜」
何シテル?   08/17 21:22
ねも~です。よろしくお願いします。 東京のすみっこで暮らしています。元々地元は福島県浜通り。 故郷の復興を願って、がんばっぺ! 2012年にティー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEW YEAR EV MEET 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:47:41
国民的イベントへ行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 07:17:47
プリンスの丘 自動車ショー2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 12:56:04

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ティーダの後継として、ティーダを開発車両の一台として使用していたリーフを導入! コスト ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産 ティーダ(15M)に乗っていました。 後輩が乗っていたものを縁あって譲ってもらいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation