• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねも~のブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

サマーさんと昼御飯( ◠‿◠ )

サマーさんと昼御飯( ◠‿◠ )今日は遅めの年末年始休暇?消化だったんですが.,.,


サマーさんとランチしてきました笑
先日のハイドラ同好会オフの際にお誘いして、今日お会いすることになりました。

日産本社で待ち合わせして、ニスモグッズを物色したり試乗したりw ラジオ貰ったりとある程度堪能してから、行きつけというトンカツ屋さんへ。



ここね...
すっごく美味しいの\(//∇//)\

勝烈庵さんというお店(iPhoneの予測変換で名前が出るレベルで有名店の様子)で、いまは高級食材なキャベツも食べ放題でした。食べやすい感じで、これなら毎日食べれるというくらいのお味♪

その後はこれまたおすすめのレモンケーキを購入して帰ってきました(帰宅してから食べましたが、これまた美味しい🤗\(//∇//)\

なんだかサマーさんと会うときは何かしら食べに行ってます〜〜

また何か美味しいもの食べに行きましょう!
今日はありがとうございました( ^∀^)



Posted at 2018/01/26 21:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2018年01月12日 イイね!

【朗報】ルマンドアイス 全国発売!

【朗報】ルマンドアイス 全国発売!ティーダオフ会でMizさんに勧められて以来、すっかり販売エリアに行く時は買うようになってるルマンドアイス。Twitter上の知り合いから全国発売されるという話が!

2月から発売らしいので楽しみです
まぁ、そうなると遠出する目的がひとつ減っちゃうんですがね(;´д`)


ルマンドアイス
非常に美味でおすすめです。人体にも優しく依存性もない、安心、安全な食べ物ですw
このアイスねぇ〜、飲めるの!(分かる人しか分からないネタ)


ところでいつも一気喰いしちゃうこのアイス。
HPによるとですね。


シェアするの前提設計だそうです(爆


Mizさんはじめ、ティーダオフで買った面々、誰一人シェアするなんて想像せず一人一個でしたわ



あ、オートサロンは日曜日出撃となりました。ひっきいさんとか皆は土曜が多いので個人的には土曜に行きたいのですがねぇ。

それでは。
Posted at 2018/01/12 08:05:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月27日 イイね!

結局、貴乃花は何がしたいの?

結局、貴乃花は何がしたいの?だらだら〜と終わらない、例の日馬富士の暴行事件の話。日が経つにつれて何か分かるかなと思えば何も分からない、何も教えてくれない。

うーむ、これは徳永さん状態と名付けて良いかしら苦笑




結局、現状のニュースを見る限り暴行事件(これはこれで問題なんだけど)よりも、貴乃花の行動がおかしすぎてそっちのが気になってしょうがないのは自分だけかな?と。


特に気になるのは2点
・休む際に提出すべき診断書を提出しない
(貴ノ岩を守るべき立場なんだから、ちゃんとルールに則て堂々と休ませるべきなのに....結果、せっかく相撲の実力でのし上がった地位が相撲と関係なくランクを下げてしまう始末)

・警察の事情聴取のときに『警察から相撲協会に事情説明してね』と言っるから巡業部長として報告義務は果たした!
(○○さんに伝えたから知ってると思いました....これはね、仕方ない。自分が上司なら許しますよ。若手相手ならね。伝えなきゃいけない相手に伝えてないならそれは報告したといわないってのは分かりきった話。まして相撲協会としてかなり上の統括する立場でこれは...)


ニュース見てるだけでの個人的感想なのでもしかしたら間違って伝わってる話もあるかもしれませんが、上の二つに関しては自分も仕事で事務作業することもありますからいかに迷惑か実感してるので、好き嫌いでいうとこういう人は大嫌いなのです。結果、色々仕事滞ってこっちに負担がきますからね。


貴乃花の行動は、相撲協会と戦うためへの布石の一つなのかもしれませんが、じゃあせめて常識的なルールに則って戦ってほしいものです。どこの世界でもそうですが他の興味ない人からみたらどうでまいいと言われるものですから。そういう人でも味方につけると助かることがあるわけで、そのためには外面は最低限整えなくちゃいけません。貴乃花も解散直後〜選挙中の議員さんを見て学んでたら良かったのにねぇ。

ただでさえ横綱が辞めちゃうような大事件。
きっちり筋を通してたら貴ノ岩だって同情されて終わるだけの話だったのに、無駄に部下を窮地に立たせる上司ならいりませんよ。

おっと車がさっぱり出てこないブログになっちゃった。



あ、画像は別件でみつけた拾い物です。
意味はないですよ笑



Posted at 2017/12/27 08:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月06日 イイね!

出頭してきました笑

出頭してきました笑主に車をいやらしい目で見ていた罪で...




ま。現状どんなに他の人の車を羨望の眼差しで見つめまくっても罪になりませんが笑




ちょっと今週は仕事が立て込んでまして、さっきまで残業してたのですが、帰り道で裸の5000円札が落ちてたんですよ






あぁ、これで美味しいものでも食べなって神の思召しだ!




と、一瞬だけ思いましたが、一応ギリギリの理性とブログのネタになるという気持ちだけで交番へ(いま思い出すと道渡れば警察署だったのに駅の交番に持っていったあたり多少焦ってたんでしょうね笑)。


大学生以来、久々に拾得物の書類を書かされました。


前に書いたときはあからさまにスリ被害のお金0財布だったのでお礼も何もありませんでしたが、今回は現ナマということでお巡りさんも『ま、きっと半年後には貰えると思いますよ』と事細かに説明してくれました。


以前の書式を覚えてませんが、今の書式には持ち主が見つかったときに謝礼を受け取る意思の有無、落とし主にこちらの情報を教えるかどうかというチェック欄がありました。個人情報保護の観点なんでしょうね。


チェックは持ち主が見つかったらそのまま受け取ってもらい連絡はしなくて良いにしました。



さぁ、半年後に5000円は俺の物になるのか?そもそも半年後にこのこと覚えてるのか?!


覚えてたら半年後警察署に行ってみますw
ちなみに現金1000円未満は管轄内の交番、警察署どこでも受け取れるらしいですがそれ以上は警察署の会計係までいかないといけないみたいです。楽なんだか面倒なんだか微妙ですねー


それでは。

Posted at 2017/12/06 22:59:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常
2017年10月21日 イイね!

明日は選挙

明日は選挙政治に関してはすっかり諦め気分なんですが、一応ちゃんと投票には行くつもりです。選んでも選ばなくてもロクな事しないので行かなくても良い気はしますが、しっかり義務を果たしてこそ政治に文句言える権利があると思いますし、その方が池上無双も楽しめますからね笑


ただ。
個人的には昔から言ってますが、政党も政治家も役に立たないんだから直接民主制にしたら?と思ってます

今や年寄りだってiPadを使いこなす時代、議事にyes/noするだけならネットですぐ出来るんですが。この制度整えるのにもお金はかかるし天下れるでしょうから旨味を話したらやってくれるんじゃないかなぁ

現状の国会は
政党を選ぶと選んだ政党の思惑で動きますし、気に入った政治家選んでもその政治家が所属する政党の思惑が反映されます。

マニフェストだって100%自分が求める内容じゃないわけで、これが国民の意見を正しく反映できるかと言えば....ねぇ?


マックだってセットにしたらおもちゃとかつくのに、政党のマニフェストはなんか選ぶとその内容の倍以上のゴミが付いてくる訳で。


やって欲しい政策(実現しなかったらせめてなんか責任とりゃいいのにね)と、いらない政策との兼ね合いを迷いながら投票してきます。


この選挙のためにまた税金使ってるんだよなぁ。ふぅ。



せめての気分を変えるのに最後に選挙関係の歌でも♪




選挙と言ったらモー娘。と思っちゃうのは30代ホイホイだと断言できますwww


Posted at 2017/10/21 18:46:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「相模原で痛車を愛でるお盆最終日〜」
何シテル?   08/17 21:22
ねも~です。よろしくお願いします。 東京のすみっこで暮らしています。元々地元は福島県浜通り。 故郷の復興を願って、がんばっぺ! 2012年にティー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEW YEAR EV MEET 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:47:41
国民的イベントへ行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 07:17:47
プリンスの丘 自動車ショー2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 12:56:04

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ティーダの後継として、ティーダを開発車両の一台として使用していたリーフを導入! コスト ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産 ティーダ(15M)に乗っていました。 後輩が乗っていたものを縁あって譲ってもらいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation