• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃおーんの"ZR-7S" [カワサキ ZR-7S]

国道299号じゃなくて酷道299号

投稿日 : 2015年09月19日
1
野麦峠
渋峠の次に国道の中では標高が高いところ
2
十石峠
野麦峠も十分 酷道レベルですが
こっちの方がさらに上の酷道レベル

長野県南佐久郡佐久穂町と群馬県多野郡上野村の間にある峠
じっこくとうげ
と読み方はいっしょですが
熱海の十国峠とは違います
3
十石峠展望台からの風景
4
十石峠の説明
5
ちなみに

こっちが熱海の
じっこくとうげ
十国峠
ケーブルカーのある方
2015年6月にいってるぽい
6
おまけ
JR鉄道最高地点

近くにあったから寄っただけ

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ C26-20G (日産 セレナ)
ekワゴン いい車(カタログ燃費21、実燃費18くらい)だったけど手狭になったので、乗り ...
カワサキ ZR-7S ZR-7S (カワサキ ZR-7S)
もうすぐ8年 でもまだ走行距離20000km 今が一番調子のいい時期 たまにKRSに持 ...
三菱 eKワゴン ekワゴン (三菱 eKワゴン)
三菱 eKワゴン。 スライドドア付の小さい車を探していたら当時はこれしかありませんでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation