• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月16日

気になるクルマ

最近気になるクルマといえば、ジェッタとプジョー1007だ。ジェ
ッタはけっきょく2.0FSIターボ+DSGがラインアップされた。ん
~、しかしこのクルマは、ヴェント、ボーラと名前が変わって来
ており、今回は世界統一でジェッタに決めたらしいのだが、やっ
ぱイメージが弱いわな。
まあ日本市場では当然不人気となるのは決まりだが、この不人気
&地味なのが魅力だ・・・というけど意外と中古でも高値なんだ
よなあ。数が少ないからそうなるのかな?
しかしとてもよくできたクルマだし、今回のターボ&DSGは魅力
的だ。
プジョー1007もなかなか魅力がある。やっぱりピニンファリーナ
のデザインはセクシーだ。まあ、こういうクルマだからデザイン
優先じゃなく機能優先でしかもデザイン力を込めたという感じが
する。電動両ドアスライド、5MT+ロボットシフト=2トロニック
なんていうのも渋い。いまやこのカテゴリーではCVTがメインだが
ロボットシフトはチャレンジングな感じがしてよい。
エンジンは1.4がSOHC、1.6がDOHCだが1.4が199万円、1.6が229万
円とのこと。ん~、1.6はちょいと高めだな。
プジョー日本は、ベーシックカーというより、パイクカーとして
売ろうとしているようだ。そういう意味では根性が足りないな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/02/16 03:07:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

南へ
バーバンさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/141973/43305374/
何シテル?   09/26 04:34
GOLF4 GTIに乗っている。 さすがに5万kmを超えると ちょっとくたびれてきた な。もっとも、こういう クルマは15万kmくらいは 平気で走るこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SF5のSt/bというターボグレードである。適当な クルマが見つからなかったので購入した ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ターボではなくNAのDOHC・16バルブのTZという希少 グレードにした。ATである。「 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2番目のクルマ。夢のDOHC/16バルブ。超初期 型モデルですから、自動開閉式Fグリルを ...
日産 サニー 日産 サニー
伝説のA型じゃなくてL14+SUツインの高出力 機種。エクセレントGXであ~る。 エンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation