• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月28日

中国、インド、ロシア

北京モーターショーでは、現地デザインのコンセプトカー、ニーザが出展されたそうだ。ゴルフペースのワゴンのSUVって感じだが、チャイニーズレッドが強烈だな。

また、新工場をインド、ロシアのカルーガに作ることになったようだ。
中国進出は先見の明があったが、インド、ロシアはちょっと遅れ気味だ。
しかしロシア侵攻作戦のピッチは早いと見た。
もともとVWグループは東欧に生産拠点を作ることに熱心だったが、今度はもう少し奥に進むという感じだと思う。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/28 01:28:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

定番のお寿司
rodoco71さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2006年11月28日 17:44
ニーザ、ボディパネル形状がまるっきりQ7のスケールダウン版みたいな感じなんですけど(汗)。

スラントしたルーフやバックドア、広報に向かって微妙に上がっていくアンダースカートやサイドプレスラインなど、最近のアウディのデザイン文法に乗っかってます。
少なくとも真横から見る限り、ワーゲンには見えませんね。

噂のQ5の正体は、案外コレだったり...。
コメントへの返答
2006年11月29日 0:14
確かにそうなんですが、ニーザは中国VW(第一汽車)のデザインチームによるオリジナルデザインといっています。まあベースは確かに既定のものなんでしょうね。

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/141973/43305374/
何シテル?   09/26 04:34
GOLF4 GTIに乗っている。 さすがに5万kmを超えると ちょっとくたびれてきた な。もっとも、こういう クルマは15万kmくらいは 平気で走るこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SF5のSt/bというターボグレードである。適当な クルマが見つからなかったので購入した ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ターボではなくNAのDOHC・16バルブのTZという希少 グレードにした。ATである。「 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2番目のクルマ。夢のDOHC/16バルブ。超初期 型モデルですから、自動開閉式Fグリルを ...
日産 サニー 日産 サニー
伝説のA型じゃなくてL14+SUツインの高出力 機種。エクセレントGXであ~る。 エンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation