• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月24日

DSGとGR6

新型GT-Rのツインクラッチミッションは、GR6という名称だそうだ。
縦置きのツインクラッチ方式は初めてなのかな? ボルグワーナーのツインクラッチ・タイプで、ミッション自体は愛知機械の製造だ。
なんでも変速速度は世界一(日産は、パドル操作からチェンジ完了でトルクが繋がるまでの時間をいう。他メーカーはシンクロ中の時間のみを言ったり、単純にギヤ移動の時間だけとかばらばらの表現で紛らわしいが)日産はクラッチ用のバルブとギヤチェンジ用のバルブを別配置にしたりしている。また全ギヤがトリプルコーン・シンクロ採用とか、凝っているけどね。
クラッチは、奇数用、偶数用が各6枚の湿式クラッチだ。縦置きのため、直径をできる限り小さくするために6枚式としたようだ。これだとイナーシャも小さいし。
とにかくレスポンスを重視していることが分かる。

元祖DSGは、もともとエンジンを含め総合トルク制御式だが、どうやら日産は専用制御にしているようだ。
マニュアルモードでは、日産はサーキット走行を前提に、ABSが作動しても変速を受け付けるロジックにしたほか、7000回転でもぎぎぎり変速を受け付けるそうだ。

しかし、DSGがどれほどインパクトがあったかわかるなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/25 00:03:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

お金次第
ターボ2018さん

連休2日目
バーバンさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/141973/43305374/
何シテル?   09/26 04:34
GOLF4 GTIに乗っている。 さすがに5万kmを超えると ちょっとくたびれてきた な。もっとも、こういう クルマは15万kmくらいは 平気で走るこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SF5のSt/bというターボグレードである。適当な クルマが見つからなかったので購入した ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ターボではなくNAのDOHC・16バルブのTZという希少 グレードにした。ATである。「 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2番目のクルマ。夢のDOHC/16バルブ。超初期 型モデルですから、自動開閉式Fグリルを ...
日産 サニー 日産 サニー
伝説のA型じゃなくてL14+SUツインの高出力 機種。エクセレントGXであ~る。 エンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation