• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月22日

GTIエンジンとBMWエンジン

GTIエンジンとBMWエンジン VWのブースにはGOLF5とPOLO・GTIのエンジンが展示してあった。
いずれもきれいにカットされ内部パーツが動いているという凝っ
たものだ。POLO・GTIはGOLF4・GTIに積んであった5バルブ・ターボ
と同じものだ、つまりオレのクルマのエンジンだ。5・GTIのカッ
ト・エンジンは初物なので撮影した。なんとローラーロッカー式だ
ったのね。5バルブから4バルブに変更されているが、スモールボ
アで、しかもパワーを出そうということでバルブリフトを稼ぐた
めと見た。つまり5・GTIのエンジンはハイリフトなんだろう。バ
ルブスプリングも細径で、相当にセット荷重が低いのだろう。水
冷オイルクーラーは4・GTIのものよりもっと凝った作りで容量も
アップしていると思う。
V10エンジンがいろいろデビューしているが、どう考えてもこの
BMW・M5用が500psオーバーで最強ではないかと思う。もちろんこ
れはMテクニック社の完全手組みエンジンだから、BMWの量産ライ
ンで作られるエンジンとはまったく違う。
これはカットエンジンではないので見える部分は限られているが
まあ、エキマニの曲げ、つなぎの見事なこと。こういうのが職人
技の極致なんだろう。恐らくスカベンジングポンプなどは複数備
え、電子制御油圧コントロールなども採用していると思うが詳細
はよくわからない。
このV10に比べるとレクサスLFAのV10は外部は家電製品のようなデ
ザインがされてメカっぽい感じは希薄だ。ま、それとパワーも400
psを少し超えるくらいで抑えるのではなかろうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/22 00:32:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビーナスライン
R_35さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2005年10月22日 18:44
アウディS8もV10FSIで出ていたと思いますが、ご覧になりませんでしたか?450ps程度らしいですね。僕も今のところ11/4に行こうかと思っていますが、最終の土曜日曜は混んでてよく見えないでしょうね。
コメントへの返答
2005年10月22日 22:37
コメントどうも。AUDIのV10もありました
よ。画像は本日(笑)
これもなかなかの力作ですね。V10の場合
片側5気筒で、なんだ昔のAUDIと同じかな
んて思ったりしてます。今やWEBでモータ
ーショーの記事、写真があるれ、これなら
案外平日は空いているかも。

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/141973/43305374/
何シテル?   09/26 04:34
GOLF4 GTIに乗っている。 さすがに5万kmを超えると ちょっとくたびれてきた な。もっとも、こういう クルマは15万kmくらいは 平気で走るこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SF5のSt/bというターボグレードである。適当な クルマが見つからなかったので購入した ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ターボではなくNAのDOHC・16バルブのTZという希少 グレードにした。ATである。「 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2番目のクルマ。夢のDOHC/16バルブ。超初期 型モデルですから、自動開閉式Fグリルを ...
日産 サニー 日産 サニー
伝説のA型じゃなくてL14+SUツインの高出力 機種。エクセレントGXであ~る。 エンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation